MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年11月アーカイブ

HNUD::1353719839

Latest LMB

(ザー...gガガガ...)降下艇ビクタースリーセブン。至急援助を願いたい。コブナントではない(ザー...gガガガ...)エイリアンの激しい攻撃を受けている。キース艦長は敵の捕虜になっている。 繰り返す。 コブナントではない(ザー...gガガガ...)により艦長は敵に捕らわれてしまった。我々は(ザー...gガガガ...)と思われる建物に身を隠して いるが、どれくらい持ちこたえられるか解らない。 メッセージを傍受したらすぐに救助願う。 なおこのメッセージはタルタルソースである

 Halo4にはネタになる台詞がないので、わざわざHalo Anniversaryに入れ替えて台詞をメモした、ということは予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると「スケベゲーがピトピトにソフト」なのでニヤニヤしてしまいそうですが、「ぴゃ」と「ぴゃも」により回避されます。

 「秘密文書」は若者のための科学の話です。

<!-- 今日はササミではなくて、胸肉でチキン南蛮風の何か。揚げない作り方がちょっと良い感じかも知れません。-->

アレみたい

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

分離式ゲーミングキーボード S.T.R.I.K.E. 7 / 5 国内発表、 英字配列で11月23日発売 - Engadget Japanese

 プロメシアンみたい!とか思ってしまいましたが、Halo4はパソコンゲーにはなってないんだっけ?

 それはともかく、ゲーマーが好きそうなゲーミングキーボードがカッコいいです。(私はいらないけど。)

 ついでに、気になるディスプレイモジュールとか。あれはゲーマーでなくても欲しいと思う人がいそうな気もします。

 ちょっとエスエフ過ぎなので、もっとミリタリーな感じのもあったりしたら良さそうですけどね。(私はいらないけど。)

<!-- 関係ないですが、Halo4はアドバンスが早くも終わってしまったので、レジェンドが始まっていますけど。2面までやりましたが、まだなんとかなっています。中盤から後半にかけてきつそうなところはいくつかありそうですけど。-->

<!-- Haloのレジェンドの難易度が下がったのはパソコン版がでなくなったのと関係あるのか?とも思ったり。私は酔うので出来ないですけどパソコンのマウスだと狙いを定めるのが早く正確に出来るとか。据え置きゲー用コントローラに合わせたらちょっとユルくすべきですし。-->

ピザール

日誌 Vol.8

 餃子の皮をピザの生地代わりにするアイディアを最初に考えたの誰でしょうか?

 あなたはとても天才です。私はあなたを愛します。(なぜかカタコトっぽいですけど。)

<!-- というか、餃子の皮って賞味期限が短いので、予定どおりに餃子が作れなかったりすると、なんとかして消費しないといけない事になったりするので面倒でもあります。-->

ヒーローブームかも知れませんが

日誌 Vol.8

ハローキティが変身して悪を討つ! 新ヒーロー「イチゴマン」の勇姿を見よ!(動画あり) : Kotaku JAPAN

 イラガマンに新たな敵?

 というか、キティ様が悪ノリして悪と戦っちゃうみたいですけど。最近では何でもアリなキティ様ですし、どうでもイイといえばどうでもイイですが。

 でも変身するのにはけっこうなパワーが必要だな、とか思ったのですが、よく読むと
みんなで合唱する「パワー・ザ・キティ!」の声が数百万ヘルツに達するとイチゴマンに変身

となっているのですが。ヘルツ?!

 この適当さが良さになるのかも知れませんけど。さらに「マン」とか「ヒーロー」とか、細かいところを気にしだすとキリがないほどのツッコミどころだったりしますし。

<!-- 関係ないですが「イラガマン変身ベルト」(日本版限定)というのを考えたのですが、くだらなすぎるので公開されないかも知れません。-->

リラックス(できるはず)

TecnoLogia Vol.3

上海問屋、ごろ寝でタブレットが使える折りたたみ式タブレット用スタンド | パソコン | マイナビニュース

 どうして人は寝ながらタブレットとか使いたがるのか解りませんが、寝ながら使えそうなタブレットスタンド。

 ただリンク先記事の写真を見るとイロイロとギリギリな感じもしなくもないですけど。動画を見るだけとかならもうちょっと顔に近い場所に設置したら楽に見ることが出来そうです。

 体の構造上、タブレットの操作をしやすい位置だと画面が見づらくなりそうですが。寝ながらアレコレできることほど嬉しいことはない!という人にはちょうど良いのか。

<!-- 最近の私は寝る時は本気で寝るので、こういうのは必要なかったりしますけど。前は寝ながらパソコン使えたら一日中起きないだろうなあ、とか思っていました。-->

カフスにカクス

日誌 Vol.8

手錠を外せるカフスボタンで、スパイ大作戦! : ギズモード・ジャパン

 手錠の鍵って形は全部共通なのか?とか思ったりもしますが。

 クルッとする部分が手錠の鍵になっているカフスボタン(スパイ用?)です。

 でもカフスボタンをするような格好をしている時に手錠をかけられる事があるのか?というと、やっぱりスパイしか使うことがないのか、とも思いますし。スパイの中でも限られたスパイというか、映画の中にしか登場しないようなスパイになってきそうですけど。

 してるだけで気分は盛り上がるかも知れないので、ちょっと欲しかったりもします。

<!-- というか、これまでカフスボタンとか使ったことないし。-->

医者にもなれちゃう?

SciEncia , 日誌 Vol.8

ゲーマーは外科医と同レベル:遠隔手術の腕前 « WIRED.jp

お袋はオレが医者になると思ってたんだぜ」(だっけ?)というのはHALO2ぐらいで味方の兵士が言ってた気がする台詞ですが。

 ゲームをやっていると医者になれるというワケではないですが、ロボットを使う手術の技術は研修医よりもゲーム好きな高校生や大学生の方が上だったということです。

 高校生は一日2時間、大学生は一日4時間ゲームをやっていたけど、この両者の間にそれほど差はなかったとかです。ゲームは二時間以上やっても上達しないということなのか?

 でも、二時間までならゲームをやって良い理由が出来たので嬉しい実験結果です。

 ゲームばっかりやってて母ちゃんに文句を言われたら「ボクは医者になるために一生懸命ゲームをやっておるのです」と言ったら大丈夫だと思います。通用するのは学生の時だけですけど。

ドーンまでドーン!

日誌 Vol.8

 そういえば忘れてましたが、Halo4の発売前に公開された実写ドラマ「Forward Unto Dawn」をやっと見たのですが。

<!-- YouTubeのは日本語字幕が一部しかついてないようです。ニコニコなんとかに字幕付きがありました。公式なのかどうかよく解らないのでリンクはYouTubeの方になっておりますが。-->

 前半は人間ドラマ的な展開で地味な感じかと思いましたが、後半からはけっこうハラハラな感じでHaloをやっている人ならけっこう楽しいと思います。

 これからやる人も雰囲気が解るので要チェックかと思いますし。

 というか、コブナントが攻めてくるって実写だとけっこう恐いですね。そして、(中ボスじゃなく)ラスボスはやっぱりアイツですし。

 それから、Halo4のゲーム中に「またお会いできて」と言われて私が、えっ?っとなっていた部分も理由がわかりました、とかも。

<!-- あと小説版もあるんだっけ。なんかイロイロとやりたいことが増えてしまうなあ。-->

大交通量

日誌 Vol.8

今日はナマアタタカ。

プゥマンです。

夕食前ジョギング、冬に向けて山の手コースに切り替えてみたのですが、車と自転車が多すぎないか?ということですけど。

地図を見て交通量の少なそうな道を選んでみたのですが、どうも幹線道路から別の幹線道路への抜け道になっているようで、失敗でした。

それよりも、自転車がやっかいですけど。車はルールを知っていれば危ないことはないですけど、自転車は各自が独自ルールなので動きが読めないですし。うーむ...。

関係ないですが、ゴール地点の川沿いで久々にネコ川君を発見。寒いので塀の上で膨らんでいました。ちょうど触れる場所にいたのですが、寒そうなのでネコスルーしておきましたけど。

プゥマンでした。

ブルブルドロイド風

TecnoLogia Vol.3

吸盤付きスタンド付属:これは......ドロイドくん?――「MP3プレーヤー機能付き ロボット型 振動スピーカー」 - ITmedia PC USER

 公式のドロイド君に比べるとイロイロ違いますが、あくまでもロボット型なので問題ない。

 というか、ショボめのMP3プレーヤーかと思ったら、メインは振動スピーカーのようです。机とか箱とか、本体を乗せたものを振動させて音を出す面白スピーカーですが。

 振動スピーカー自体は前からありましたが、ロボット型なのでちょっと気になるのです。

 音に合わせて踊ったりしたら嬉しいですけど。それは無理ですかね。


<!-- そういえば「ロボット」という戯曲を読み始めてますが、けっこう面白かったり。(最近は本を読む時間がトイレタイムしかないのでなかなか進まないですけど。でも面白い内容だと以上にトイレの時間が長いとかも。)-->

外ゲー

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

Googleが実世界陣取りモバイルゲーム Ingress を開始。改変現実SFもの - Engadget Japanese

 携帯の位置情報を使ってイロイロやるゲームがちょっと面白そうなのですが。

 指示に従って地図上の実際にある場所へ行ってアイテムを集めたりするみたいですけど。画面内の拡張現実でいろんな要素を表示したりとか、見える人だけに見えるという設定にちょうどマッチしている感じで。ハマったら病みつきになりそうです。

 家で出来たらさらに良いのにな、とか思ったりもしますけど。逆にこれを始めたら外出ばかりするようになるのかな。

<!-- プログラムとか設定のミスとかで、普通の民家の前とかにゲーマー達が集まってきたら恐ろしいですが。-->

フワフワするぞ

日誌 Vol.8

私はフワフワ予備軍!

40キロ手前でも余力あった「フワフワの筋肉」 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

プゥマンです。

実を言うとマラソンとかあまり興味がなかったりするのですが、ちょっと気になる記事が。

横浜国際女子マラソンで好成績の那須川選手のトレーニング法ですけど。一度体重を増やした状態でトレーニングを続けて、そこから減量するとフワフワの筋肉になれると書いてあります。

私の場合2キロじゃなくて5キロ落としたいのですが、それはつまり五キロ増えた状態でトレーニングをしているようなことなので、減量できたらフワッフワになってるんじゃないのか?とか思うのですが。

どうでもいいか。

関係ないですが、夕食前ジョギングに変えてからちょっと変化があるような、ないような。そんな感じですので、しばらく夕食前にすることに。

プゥマンでした。

作者はだりだ?

Oi,Oi... , 日誌 Vol.8

CNN.co.jp : 寄贈の銅版画、ダリの作品と判明 当初は「がらくた」扱い

mame_nano.gifこんなもん、ダリが欲しがるんだ?!ってフヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュ!

 ということで、芸術の価値というのは、なんかアレですけど。ガラクタ扱いだった版画がダリの作品と解るやいなやものすごい価値がついてしまったとか。

 ただのお爺ちゃんだと思っていたけど、終盤になって付き人が印籠を出すとみんながひれ伏す、というあのドラマとか思い出してしまいました。

 どうせ価値が解らないんだったら私の描いた絵とかも高額で買い取ってくれたりしても良いんじゃないのか?とか思いますけど。

 うーむ...。なんかよく解らないですね。

<!-- 芸術爆発しろ!とかも書いてみたり。-->