MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2021年5月アーカイブ

好きなものを着る

日誌 Vol.15

ボクのベストはマイベスト。

ということで、Tシャツを着ていてもポケットが沢山あった方が嬉しいので、アウトドア用、あるいは釣り用、あるいはカメラマン用と書かれていたペラペラのベストを買ってみたのです。

真夏だと暑いかも知れませんが、今ぐらいならTシャツの上に着ても丁度いいぐらいですし、家でもポケットがあるのは何かと便利なのです。

そんな感じで上は作業員ぽい感じでもあるのですけど、ズボンがカンフーパンツ的なダボッとした感じで、カオスな服装になっているのに気付きました。

このズボンの方も楽ちんなので気に入っているのですが。
お気に入りを組み合わせても上手く行かないということもあるのです。


ちなみに、ベストが良さそうだと思ったのはアマゾンのアレことプライム・ビデオで「トゥルース・シーカーズ ~俺たち、パラノーマル解決隊~」を見たのがきっかけだったり。
とくにベストを便利そうに使っているシーンはなかったですが。

ついでに書くと英国風ゴーストバスターズな感じで面白かったです。

最近の他のゲーム

日誌 Vol.15

ナンデスノさんの"Fallout 4"の話はずっと続いているのですが、他はどうなってるのか?ということも書いてみたいのですけど。

この前買った"No Man's Sky"は一応やっています。
でもユックリやっているので、まだチュートリアル的な部分だったりしますが。

チュートリアル的といっても、何かを作るのに素材を集めないといけなかったりして、その方法が解るまでがややこしかったり。
さらに基本的な操作もけっこう複雑だったりして、なんだか大変なのです。

それ以外のゲームだと、車のゲームとかやってないのですけど。
これは例によって「急に飽きる」というやつと思いきや、そうでもないのです。

最後に買ったレースゲーの"Assetto Corsa Competizione"をやっていた時に、これはハンコン(車のハンドル型のコントローラ)を使った方が面白いに違いない、ということに気付いてから、普通のコントローラでレースゲーをやる気がなくなっているのです。

とはいってもハンコンとその他の機材一式を買うのは無理な気がしますし。

という感じなので、Xbox Oneを起動すると、なんとなく"Fallout 4"を始めてしまったりして。
ナンデスノさんの連邦日誌はこの先もけっこう続くことになりそうなのです。

というか、一年以上も続いているナンデスノさんはスゴいですね。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #133

日誌 Vol.15

連邦に愛と平和を...。
ブフブフブフ...!

ナンデスノさんの連邦日誌よ。

前回ダウンロード分のスクショからは最後の回だけど、いつもどおりにダラダラするの。

まずは羽振りの良い農民。
210510_01.jpg
農民ってことは作物を売って得たキャップってことかしらね。
連邦は収穫してから次の収穫までの間隔が異常に短いから、けっこう儲かるんだと思うわ。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #133

デケー!

SciEncia , 日誌 Vol.15

[ 「拳2つ分」という巨大なガが見つかる、巨大すぎて飛ぶのが下手 - GIGAZINE ]

デケーーー!!!

ということで、巨大なガです。
さすがはオーストラリアという感じですけど。

巨大なガとかって羽根がメインだったりするのが多いですけど、こちらの巨大ガは巨体です。
見た目はスズメガに似ているので、写真を加工した偽物なんじゃないか?とか思ってしまいそうです。

スゴいモフモフですが、鱗粉とかもスゴいのですかね。
手に持たずにノコギリの刃の上に乗せているのは、鱗粉によるかぶれ防止のためかも知れませんけど。

あるいは、さすがに手に持つのはキモいと思ったのか。

それにしても、いろんな生き物がいるなあ、という感じです。

BBRニュース:21/05/09

日誌 Vol.15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

早くも灼熱地獄の序章が始まっているブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは色々と芽が出てきている苗ポットから。
YKTMSMの豆が二葉に!
210509_01.jpg
枝豆の種は大豆そのものって感じなんだけど、あの二つに分かれる豆の部分がそのまま葉っぱになるのが面白いよ!

続きを読む: BBRニュース:21/05/09

ニコラス的恐怖

日誌 Vol.15

ということで、ニコラス・ケイジなのですが、WOWOWのアレで「カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇-」を見たのです。

最近のホラーはちょっと苦手なのですが、ニコラスでラブクラフトだったら見るしかないということでもあったのですが。

最近のホラーっぽくなくて、ちょうど良い恐さとイカれた感じが面白かったのです。

様々なニコラス・ケイジを堪能できるというところだけでも見る価値はある?という感じですが。

それと、直接は関係ないですが、クトゥルフ的ということでは「遊星からの物体X」っぽさもあったり。

私はそんなに詳しくはないのですが、いろんな方面に影響を与えているラブクラフトでもあるので、何となく知っているようなシーンとかにニヤニヤ出来たりもして。
こういうのは良いですよね。

でもホラーなのでショッキングなシーンとかもあるので、苦手な人はダメだと思いますけど。


<!-- そういえば、「ラブクラフト全集」を読もうと思って、とりあえず売っていた3巻目だけ読んだのですが、丁度その頃予想しなかったところでクトゥルフ神話ブームが来て買えなくなってそのままになってたりしますけど。そろそろ再開したくなりました。-->

アタリであった

日誌 Vol.15

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」を見たのです。

かなり前から気になってはいたのですが、漫画原作の呪縛的なものもあって後回しになっていたのですが。

評価の星の数は5個中の4.5とかなりの高評価なのでハズレではないに違いない、と思って見たら予想以上の面白さでした。

全編を通して笑えるシーンは満載なのですが、格好いいところはちゃんと格好良かったりして。
雰囲気はアニメ版とかなり近いですが、映画の作り方の良さもあったりしてお腹いっぱいな感じで楽しめました。

ついでに書くと、スケベ要素に関してはフランス人と相性が良かったとか思ったりしましたが。
というのはアレですが、コメディ的な部分でいうと、ハリウッド映画よりもヨーロピアンな映画の方がツボにハマる感じがあると思ったりします。

そんな感じですが、原作をちょっと知ってるからというのもありますが、これは面白かったので、漫画原作とか気にせずに見たら良いと思います。

11::22::04

ザクレロ団長

YDB 12 - 6 T
210415_01.jpg
キュベレイ団員-----見事な勝利だ。
ザクレロ団長-----今日も打線が繋がったんだな。
旧ザク団員-----投手陣もギリギリのところで踏ん張りましたね。
キュベレイ団員-----この調子で明日も勝つぞ。

ということでベイスターズでございますが。
打線が爆発という感じで勝利でございます。

後半に差を広げて勝てるかと思ったところで追いつかれたのですが。
そこで逆転されなかったのも重要だったと思います。

今は打つ方が好調なので、投手陣もなんとか頑張ると良い結果になりますね。

良い流れできているので、この調子で明日も勝ちましょう。

苦労した方が

創作日誌 Vol.3

3Dプリンターを買ったので、今のところの最終目標に向かって、今度はCADソフトの練習なのですが。

作りたいものによっては、すでにある程度使えているBldenderでも良いのですが、サイズとかを正確にやるにはCADの方が良いような気がしますし、本物っぽい感じがするのでやるのです。

といってもいきなりスゴいのは危険なので、オープンソースなFreeCADにしてみました。

実はその前にFreeCADの使い方入門的なものをなんとなく読んだことがあって、それで選んだというのもあるのですが。

ダウンロードして、本格的に以前読んだ入門をやってみたら、けっこう解りづらい...。

もしかすると多少解ってる人のための入門なのかも知れませんが、書いてあることが解らないので、入門のための入門で色々と検索して調べたりして、やっとそれなりの形の物が作れたりしました。

でも、余計な事を調べた事によって、普通にやるよりも理解出来た感じもあって、これはこれで良いのかも知れません。

というか、今回の3Dプリンター関連は、最初からマニュアルが付いてなかったり、余計な苦労をしているのですが。
マニュアルの時もそのせいで失敗しなかった、という感じでしたし。

苦労したほうが上手く行ってるということかも知れません。

<!-- でも、世の中には必要のない苦労もあるので、そういう苦労をして「ためになった」とか勘違いしないように気をつけないといけない、とかも。(でも、必要のない苦労をしたけど、次からはしないようにしよう、と思えたらそれは「ためになってる」ということなのか。)(どうでも良い事を書いています。)-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #132

日誌 Vol.15

今日も探索なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はいつもの日常的な連邦にちょっとしたニュースもあるわ。

まずは、どうでもイイ景色から。
オバーランド駅に作ったレストランからの眺めがけっこうお気に入りなの。
210506_01.jpg
川の近くって、広々している印象よね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #132

不定期!ナントカ応援団 2021・3回目

ザクレロ団長

210412_07.jpg
旧ザク団員-----ハイ、それでは始めましょう。不定期、なんとか応援団。昨日まで9連戦ってことでしたが、3カード連続で勝ち越しで6勝3敗ですよ。

210412_08.jpg
ザク団員-----やっと良い流れになってきましたな。

210412_09.jpg
ジムⅡ団員-----投手戦も打ち合いの試合も良い流れで勝ててますね。

ザク団員-----ただ、先発が早めに交代するというのも目立ちますな。
旧ザク団員-----中継ぎ陣が抑えてくれたが、いつでも上手く行くとは限らないから、あとはその辺ってことですな。
ジムⅡ団員-----そうですね。アクシデントで交代っていうのもありましたし、そういう中でも勝ち越せているということは良い流れになっているということだと思いますよ。そして、先発陣の調子も上がってくればもっと勝てるようになりますよ。
旧ザク団員-----まさにそのとおり、ですな。
ザク団員-----それはそうと、ちょっとこのグループは地味な感じがしますな。
旧ザク団員-----まあイケメンという設定のジムⅡ団員もいるんだし、我々だって見た目は昭和の旧キットに比べたらかなり良いですから、気にしなくても大丈夫ですよ。


ということで最近のベイスターズでございますが。
やっと色々なことが上手く回り始めたって感じになってきましたね。

外国人選手が合流する前のチームも決して悪くはなかったですけど。
でもメンバー的に去年までとスタイルを変えないといけなくて、そういうことは簡単には出来ない、ということでもあったのだと思います。

今は攻撃面では予定されていたメンバーが揃っているのですが、その前までにやろうとしていた野球がチームにとってプラスになっていると良いですよね。


まだ借金は多めですけど、あまり焦らずに、一試合ずつ集中して戦っていけばそのうち5割も見えてくると思いますし、そうなった時にはいろんな面でチームも良くなっているはずなので、コレからに期待しておりますよ。

また、明日からも盛り上がっていきましょう。

まだある

日誌 Vol.15

やっと使い切るかと思われていた「うるおいミルク」ですが、ポンプ式のボトルを逆さにして保存しておくと、ボトルの入り口付近に溜まったやつでまだまだイケる。

最初は冬場だけしか使ってなかったのですが、最近は風呂上がりも顔がカラカラなので毎日使っているのです。

それでも、どこかから湧いてきているのかと思うぐらい減らないですね。

新しいのを買ってからかなり経ちますが、そっちを使い始める前にシーブリーズの季節になってしまうかも知れません。

ということで、最近の「うるおいミルク」情報でした。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #131

日誌 Vol.15

良い子のみんな、ナンデスノさんの連邦日誌よ!
ブフフフ...ッ!

今日はそんな感じの日だから、そんな感じにしてみたんだけど、日誌の内容は子供には良くない感じかしら。

まずはスターライト・ドライブインの近くのランダムイベント小屋から。
入ると、なんだか怪しい雰囲気の人から取引を持ちかけられたの。
210505_01.jpg

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #131