久々に「the X-Files」を見てくつろいだ雰囲気とか思ったのですが、シーズン4の第二話「ホーム」というのは苦手な恐さなので、くつろぐどころじゃないし。
というかこれのせいで私のシーズン4の評価が下がっているかも知れないのですが。アメリカならではのホラーで、理解できない部分が多いので、それが逆に恐かったり。
しかもシリアスな場面なのにモルダーとスカリーがギャグ連発なのも違和感があって恐ろしいですし。
しかし、シーズン4はこれまでもあんまり見てないので、久々に見ると楽しいです。(結局楽しんでるのか、ということですが。)
イエティからヒバゴンまで--未確認動物の世界地図型インフォグラフィック「世界の UMA(未確認動物)」 - インターネットコム
とりあえず基本なのでプリントアウトして壁に貼ったりして覚えておきましょう。
覚えておけば初対面の人との会話が弾むこともないこともないはず。
それはどうでも良いのですが、ジェヴォーダンの獣って映画がありましたよね。
最近ああいう、ある意味滅茶苦茶なフランス映画をあんまり聞かないですが。あれは一時のブームだったのか。
というか、私が映画を見なくなっただけか。
<奇跡の原っぱ>宅地造成で消滅の瀬戸際 千葉・印西 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
これはどうしても阻止したい感じですが。
というか、希少な生き物の生息地を潰してゴーストタウン作ってどうするのか?ということですし。
多分、これまでお金をかけてやって来たことを無駄にしたくないとか、そういうこともあるのだと思いますが。
それが逆に希少な生き物の生息地を作る結果になったのですし、こっちをメインにして何かビジネスとかしたら元が取れるとか、そんな気もするのですけど。
この記事を読むまであそこにキツネがいるなんて知りませんでしたが。車で行ったら東京からでもそんなに遠くない場所ですし。こういう場所は貴重だと思います。
<!-- 人が手を加えることによってある種の生き物が暮らせる環境を作ることが出来る、という例でもあるのか。開発もイイですが、もっと地球に優しい方向で色々と考えて欲しいですよね。-->
ここは敢えて応援カテゴリじゃなくて日誌カテゴリに書くのですが。
いつもだいたい深夜になってネットでスポーツ記事とかを確認するのですが、なんか最近ザクレロ団長のコーナーで書いたコメントとスポーツ記事で読む監督のコメントが似ていることがあったり。
テレビで観戦している歴が長いと、野球の見方が解説者っぽくなってくるというか、影響されないわけはないので、そうなるのは仕方ないですけど。
でもせっかく書くのだからもっとアマチュア目線でコメントしたいとも思ったりして。
<!-- でもそれをやろうとすると「守備の時にトイレに行くと失点する」とか、そんなことしか書けなくなりますけどね。(でもトイレの話はけっこうな確率でホントなんですけど。)-->
<!-- ついでに書いておくと「三年ぶり交流戦最下位」という表現やめい!ってことですが。待ってたわけじゃないし。-->
ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!
今日も女王様達がオホホホホホ!と言っているブラックホール・ベランダから、大量の写真と共にニュースをお届けするよ!キャッホー!
カンボジアの失われた都市、新技術で発見 豪紙報道 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
カンボジアで新しい遺跡をレーザー技術で発見ということです。
技術が進歩すると古いものも沢山見つかるのですね。
というか、最初にざっと読んだ時に「映画『インディ・ジョーンズ(Indiana Jones)』さながらの調査を実施した」というのが目に入ってきて、巨大な石の球が転がってきたりしたのかと思ったのですが。
でもよく読んだら
あちこちに地雷が埋められているシエムレアプ州のジャングルで、映画『インディ・ジョーンズ(Indiana Jones)』さながらの調査を実施した
というシャレにならない話でありました。戦争はダメだよ。
<!-- そういえば私が一時期遺跡好きになるきっかけはTombRaiderシリーズだったのですが、Mac App StoreにTomb Raider IIを発見しました。とりあえず買っておいた方が良いでしょうか。(ビデオカードによっては動かないとかも書いてあったり、調べるのが面倒ですが。)-->
ちょうちょ結びの縫合で発覚、ニセ医者を逮捕(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
マダムはいつでも片結びなの。
マダム・チョウチョだとしても。
マダムはあなたを放さない。
だからいつでも片結びなの。
ということでちょうちょ結びなのですが。
というか、縫合が必要な手術が出来ちゃうのになぜかチョウチョ結びって。
天才じゃなくて天才少年止まりだったということでしょうか。
<!-- 「ちょうちょ結び」というのをみてマダム・チョウチョを登場させたかっただけなので、どうでもイイといえばどうでもイイ。-->
不可能に近い。
プゥマンです。
今日も昼ジョギングでしたけど、高温多湿にもほどがある。
水辺だけど涼しさとか微塵もないとか。
いつもと違う道を通ったら海に出られる道を発見。
汗だくすぎて携帯のカメラのレンズが曇っているし。
というか、何が不可能に近いか?というと、暑すぎて飲み物を途中で買ったのですが、走りながら飲むとか絶対に無理だと思ったのですが。
歩きながらでも飲むとちょっと息が苦しくなるのに、走りながらは無理です。
マラソンする人とかどうやってるのか、謎すぎですが。
そして、今日の撮り川も曇っている。
ということで暑い日は写真撮ったりして休憩しながら無理をしないようにしましょうね。
プゥマンでした。
フィルム一眼カメラ自作キット Lomography Konstruktor、3500円 - Engadget Japanese
これはかなりカメラっぽいカメラなのですが、自分で組み立てないといけないカメラ。
リンク先記事の動画では組み立ての様子が見られますが、部品の数も本格的でさらにカメラっぽい感じですけど。それなのにお値段がお手頃なのも魅力的ですね。
トイカメラなので値段はちょうど良いのかも知れませんが、最近流行りのデジタルフィルターを使ったようなLomoっぽい写りはLomoなので当たり前か。
こっちの記事
[ロモグラフィー、3,500円の銀塩一眼レフ組み立てキット]
の写真によると、かなりプラモデルっぽくもあります。
デカールがついていてオリジナリティーが出せるということですが、ああいう風になっていると塗料で色を塗りたくなってしまいます。
ところで最近フィルムの現像ってどこでやるのか?という感じになっていますけど。昔は近所の商店街の薬局とかでも現像できたんですけど。
デジカメが流行ったおかげで、こういうフィルムを使うカメラの敷居が高くなっている気もします。
お手軽カメラなんですけどね。
そしてペトリーノ。
プゥマンです。
予報によるとやむわけでも小降りになるわけでもないのは知ってましたが、二日サボって調子が悪くなりそうだったので雨の中ジョギングでしたが。
久々に夜に走ったら予想外の腹ペコ状態に。
二日サボりで好タイムが予想できたのですが、途中から急激にペースが落ちました。
更に雨でシャツがペトペトで重くなるし、やっぱり雨の日は大変です。
というか、途中からGPSが受信できてなくてタイムがどうなのかとか全然解らないし。
プゥゥゥウウウ...。(オナラが出たよ。)
プゥマンでした。
OUYA が E3 会場外で独自ブース設営、警察を呼ばれる - Engadget Japanese
注目はされていますけど、OUYAってまだE3にブースを出せる程ではないのですね。というか、E3がどんな感じなのか私は知らないですが。
でもこういうやり方は面白いというか。身近なゲーム機という気がして良いです。
それよりも駐車場で駐車以外のことをしても大丈夫なんですね。これは多分その場所の法律によって変わると思うので、ちゃんと調べないで真似して逮捕されないように気をつけて欲しいですが。
これ以外で最近OUYAの話題があまりなかった気がしますけど、どうなっておるのでしょうか。
秘密のバジルちゃんの二回目の収穫をしてバジルソースを作ってあったので、さっきニョッキを買ってきて作ってみたのですけど。
前に自分で作ったニョッキがけっこう成功だったので、市販のだったらもっと美味しいに違いない!と思っていたのに、作ってみたら団子だし。
自分で作る時に調べたレシピでは、イモのホクホク感が重要なので、小麦粉を練って団子にしてはいけないと書いてあったのですけど。
これは「モチモチした食感」が流行った時の名残で、何かが間違ってしまっているに違いないですが。
私は断然ホクホク派。
<!-- そしてバジルソースを作った時の写真を撮るのまた忘れているし。-->
<!-- というか、まだ1食分モチモチニョッキが残っているのですが、ちくわぶの代わりにおでんに入れたいような、そんな感じでもあります。-->
まさかの『マッドマックス』ゲーム化! PS4新登場ソフトまとめ : Kotaku JAPAN
私はHaloシリーズをやらないといけないので、買うならXboxの新しい方なのですが、PS4で発売されるタイトルの中の「マッドマックス」が気になってしまいます。
元々ああいうのは(恐いので)あまり好きじゃなかったのですが、Fallout3とかやっているうちに好きなジャンルになりつつあったり。
まだどんなゲームなのかは全然解らないのですけど、なんか良さそうですよね。
Xbox版もでるとか、そういうこともあると嬉しいですが。
<!-- Xbox OneとPS4と更にゲームソフトを買うと10万円近くになるという結果を脳内の簡単計算機がはじき出しましたが。-->