MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年3月アーカイブ

ウワアァィ!

ザクレロ団長

win.jpg
ザクレロ団長-----<!-----ターー(o)ーーッ!----->

 ということですが、今シーズンは毎試合やらないかもとか書きつつ、ほぼ毎試合になっている気もしますが、まあサヨナラ弾のサヨナラゲームですのですスイマセン。

 ということで横浜ベイスターズというプロ野球チームが巨大チームに勝利です。

 ここでこうなったらいいなあ、とかここをなんとか抑えたらとかそういうところで、いい結果になってスバラシイでございますけどね。

 この勢いで明日もだぜ。

パロディですが

創作日誌 Vol.1

 今日も一応予定どおりに書けましたが、かなり無理な感じで壮大なストーリーの四話分を一話にまとめようとしていますし、ちょっと無理な感じがしています。

 というか本物の方とコッチの方で話の進む方向が今のところはかろうじて一緒ですが、そろそろ全然違う方向へと進みそうな気もしていますし。これを無理矢理合わせるのか、独自路線でなんとかするのか(あるいはなるのか?)という感じでもあります。

 とにかく、予定ではシーズン9まであるthe Peke-Files(マジで?!)なので、なんとかシーズン5ぐらいまでは本物の方に付いていく感じでやりたいですよね。

<!-- というか、先にシーズン5ぐらいまでの話を確認しておいたほうが続ける上で良いのかも知れませんけど。見たところで頭の中がゴチャゴチャするだけという説もありますし。-->

<!-- 逆に完全独自路線の方が楽なのか?という気もしますけど。でもそうすると私の脳ミソが崩壊します。適当にやる分にはダイジョブですけど、本物っぽいスゴイのを作ろうとした場合にはホントに崩壊します。だって本物の方は一つの話しに脚本家が何人もいて、さらにその他の主要なスタッフや俳優もストーリー作りに関わっていたりとか、そんな感じだからアレなんですよね。-->

 なんかヘンな感じで盛り上がってしまいましたけど、だんだん辛くなっていく続編をどうしようか?ということなんですけどね。自由にやっているとそのうちなんとかなったりしないかな?

<!-- 一番の問題は、読むのが遅くて過去の作品を読むのもタイヘンということかも知れませんけど。-->

DMちょっとPB:訳の世界

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

「わしらが埋葬する死者は生きているのじゃないか。ちがうかね?」
「なんのことですの?あたくしには解りませんわ」
「わしらは毎日彼らの声を聞くんじゃ。彼らはわしらに語りかけ、わしらを追いかけ、そして意味を請うてくるんじゃ。良心というのは...。それはまさに、わしらを自らの罪から救おうとする死者の声なんじゃよ」

the X-Files「海底」より。

 ということで、ヘンな日本語特集はしたのですが、メモ書きに書いてあった名言集を忘れていたのでしてみましたけど。

 いきなり読むと恐い話かと思ってしまいますが、ストーリーの中でこの台詞が出てくるとけっこうハッとするのですけどね。

 なんとなく「○○の死を無駄にするな」という台詞と種類が似ていますが、それほど安っぽい内容ではないですし、どちらかというと、彼らが生きていたことを無駄にするな、という感じでしょうか。

<!-- ちょっとRestHouseにはふさわしくない重いテーマになりつつあったので、上の説明は簡略化されましたけど。-->

 とにかくたまにこんな台詞が出てきたり、スカリー捜査官が姉を殺害した犯人を追いつめるシーンとかヤバかったり、やっぱりシーズン3はイイですね。

<!-- その時のスカリー捜査官の台詞もメモしてありますが、ほとんど叫んでいるだけだったので書いても意味がないでしょう。-->

 そんな話を元にして書いている「the Peke-Files」の続編ですが、前にも書いたように本物では死んでいた人が死んでなかったりしますし、緊張感が半分以下になりそうです。

 いつものことですが。

良くわかんないけどイイみたい

TecnoLogia Vol.2

セキュリティ高めSSH経由でブラウジングする方法 | 経営 | マイコミジャーナル

 どうなっているのか解りませんがブラックホール・スタジオ(私の部屋)の秘密基地パソコンネットワークで試したらちゃんと動きました。

 でも、この方法でインターネットにアクセスする利点があるのは主に海外から利用する場合みたいですけど。

 ちなみに、ブラックホール・スタジオの秘密基地は外部のネットワークからSSHでアクセスできないので、外にいる時には意味がなかったり。

<!-- 家のパソコンに外部ネットワークからのアクセスを許可しているほうが危険(というか不安)だったりしますし。-->
ポート制限が設けられている場合に特定のポートを利用するアプリケーションを実行するためのテクニック

という感じで使うにはけっこう便利かも知れないですね。そうする必要に迫られる機会はあまりないかも知れませんけど。

<!-- 少なくともハッキングマン気分は味わえます。-->

<!-- どうでもいいですが、SSHって「セキュアシェル」の略なんですね。もっと長くてカッコイイ名前の略だと思っていたので、ちょっとガッカリだったり。-->

お得なエア

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:エレコム、ハローキティデザインのエアダスター発売

 キティ様の空気の入ったエアスプレーです。というと怪しい商品に聞こえなくもないですが、隙間のホコリなどを吹き飛ばすエアダスターです。

 エアダスターって使ったことがないですけど、便利なのですかね?

 こういうものは大抵パソコンのキーボードとかに使うと思うのですが、私のキーボードって左側の「shift」とかを除いて、ほとんどのキーを毎日使っているので表面はけっこう綺麗なんですよね。

 そういう時こそエアダスターということなのかも知れませんが、隙間を覗いてみるとけっこうこびり付いた感じもするんですけど。キティ様のエアなら吹き飛ばせますでしょうか?

 それよりも
内容量は写真右の一般的なデザインのエレコム製エアダスターと同じ。同店での販売価格は同じなのでキティちゃんのデザイン分だけお得と言えそうだ
というところがチョット驚きですが。それから
エアダスター以外にもワイヤレスマウス、マウスパッド、PCキャリングバッグ、インナーケース、デジカメケース、ウェットティッシュなどがコラボ製品として用意されている

ということです。こっちの値段はどうなってるのか解りませんけど。

負けても

ザクレロ団長

tie.jpg
ザクレロ団長-----あと一歩でございました。

 ということで横浜ベイスターズというプロ野球チームのホームゲームの開幕戦は巨大チームが相手でしたが、あと一歩というところで今年も巨大チームは強いなあ、ということになってしまいました。

 ただし、最後までどっちが勝つか解らない展開でもありましたし、今年はやられっぱなしなんてことはあり得ません!という感じでしたけどね。

 ついでに書いておくと、地上波の中継が時間どおりに終了して、一点差の九回裏とか盛り上がる場面が見られないとかエェェェェッ!ってことですけど。まあいいか。

DEDASHI

創作日誌 Vol.1

 とりあえず百行前後、ということで「the Peke-Files」の「本物に近い内容になるアレ」がやっと書き始められました。

 なぜか最近はイラストブームでしたけど、そのブームが特に役に立つわけもなく全く別ジャンルな「the Peke-Files」ではありますけど、イラストブームで良い具合に力が抜けたかどうか解りませんが、百行前後書けたのは調子がいい証拠かも知れません。

 というかいつものように内容は手探りですし、前回のミソロジー的内容のストーリーを確認した結果、面倒な問題がたくさん発生していることも解ってしまいましたが、とにかく「本物の方」では約4時間分を一話(場合によっては二話)でなんとかできるか、できないか。

<!-- 関係ないですが、最近タイピングがヘンな感じです。考えるスピードに追いつけないのか、逆に手の方が文を考えるよりも先に動いてしまうのか知りませんけど。なんかヘンです。ついでに現行バージョンよりも1996も古いATOKの日本語の乱れがヒドイ気もしています。-->

<!-- 追記:日本語の乱れがヒドイって書いたその記事で誤変換を発見したりしてますけど。(一応直しておきましたけどね。)-->

グルグルできる

TecnoLogia Vol.2

リンクス、OZAKIの円形iPhoneスピーカー「iUFO」 -AV Watch

 iPhone / iPod touchをグルグルできるスピーカーということですが、けっこう良い感じです。

 これまでは縦に置く感じのものが多かったですけど、動画を見たりする時には横向きにできて便利です。

<!-- 傾けて操作するゲームはちょっときついでしょうけど。-->

 製品ページではiPhone / iPod touchをどのように置くかによって○○モードという名前を付けているようですが「デスクトップモード」というのがなんかステキです。

 イラストを見ると両手でタイピングしている感じですが、実際にああいう風にタイプする人はどのくらいいるんですかね?私は最初チャレンジしてあきらめましたけど。

<!-- どうでもいいですが、iPod touchで文字を入力する時には、右手の親指と左手の人差し指の組み合わせだと効率よくタイプできます。なぜかは知りませんが。-->

私ならピアニカですが

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

ローランド、様々なシーンに対応するシンセサイザー「Lucina」発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 カッコイイけどどこかに違和感なシンセサイザーです。

 どこがヘンなのかと思ったら、普通は鍵盤の上に付いていそうなボタンなどが下にあるんですよね。

 ストラップを付けてショルキー状態でたって演奏できるようにもなっているので、その時に操作しやすいようにということかも知れません。

 さらに
ブラック・ボディにガラス・フレーク入りUV塗装を施し、ステージのライティングで美しく輝くキラメキ仕様の「Lucina Black Sparkle」も今夏発売予定とのこと

ということですので、目立ちたいキーボード奏者にはたまらないかも知れません。

冷たくしないで

日誌 Vol.5

「冷たい木星」を発見=へび座惑星、欧州の望遠鏡で(時事通信) - Yahoo!ニュース

 太陽系外に「クールジュピター」(冷たい木星)が見付かったということです。

 「冷たい木星」といっても太陽系にある木星の冷たいバージョンがそこにあるということではないですけど、特徴が木星っぽい木星型ということで木星なのです。

 なんだか前に見付かった熱い方は「ホットジュピター」で、今回は冷たいから「クールジュピター」ということですけど、これからも木星型の惑星が見付かったら「○○ジュピター」になるんですかね。

 ネタがなくならないといいですが。

満月ミチル

日誌 Vol.5

激烈に寒いョ!

プゥマンです。

手がかじかんで上手くタイプできませんが、寒いと月が星が綺麗だが。

最近は曇りがちでしたが、今日は空気が澄んでいてフルなムーンがフルムーンで空が明るいです。

プゥマンでした。

勝ってたぜ!

ザクレロ団長

win.jpg
ザクレロ団長-----おめでとうございます、ありがとうございます。

 ということで、昨日のことですが横浜ベイスターズというプロ野球チームの今シーズン初勝利は、尾花監督の初勝利でもあり先発した藤江選手のプロ初勝利でもありました。

 三連戦は負け越したとはいえ、まだスタートダッシュに出遅れたということでもありませんから、次のカードで巻き返しです。

 相手は巨大な強敵チームですけどホームゲームですし、ダイジョブに決まってます。

 それと分析野球でどんな作戦が出てくるか興味深いところです。

最新ピヨニカたん情報

日誌 Vol.5

 最近ずっとクール・ビューティーなピヨニック・エースがお気に入りになってしまっていたのですが、ここで最新ピヨニカたん情報です。

 なんとピヨニカたんは左手に持っているピアニカに息を吹き込みながら鍵盤を押すと音が出る!ということに気付いてしまったので、最近はずっとSecret Chiefs 3の「Horsemen Of The Invisible」を練習しているというこです。

 ...というか、これはピヨニカたんではなくて私の話でした。

 なんかピアニカで「無理っぽいフレーズ」が出てくる曲を練習するのが楽しいです。しかもなぜかピアニカだと思っていたよりも簡単に弾けたりして。

 最近どんどんピアニカが上手くなっている気もするのですが、困るのはピアノやギターとかと違って「オレってピアニカとか吹けたりするんだぜ」とかいっても「スゴ〜イ、カッコイイ〜!」とならないところでしょうか。

<!-- でもピアニカであってもケッコウヤバイ「Horsemen Of The Invisible」やらクレズマーラッパの速弾きフレーズを演奏したらけっこうカッコイイと思っていますけど。というか曲がカッコイイと楽器は関係ないということかも知れませんけど。-->


追記:

 あったのでライブ映像で「Horsemen Of The Invisible」とか。

アルバムとは全然違いますが、アルバムだと最初のオルガンのメロディーがもっとピアニカっぽい感じです。

 それから書き忘れていたのですが、スズキ・ピヨニカたんな鈴木楽器でカッコイイピアニカ発見したのですが、こんなのピアニカじゃない!と私もピヨニカたんも言っています。なぜかは知りませんが。(嫉妬のようなものです。きっと。)