さんざん引っぱりましたが「プロジェクト・ピヨニカたん」の第一弾が完成した。
「始めまして、スズキ☆ピヨニカです!」である。
金星からやって来た歌姫、ピヨニカたんはピアニカをマイクだと思ってピアニカに向かって歌うので、声が良く聞こえない。たまに吹き口のところのツバのニオイを嗅いで「くっさ〜い!」と言うのがクセである。
さんざん引っぱりましたが「プロジェクト・ピヨニカたん」の第一弾が完成した。
「始めまして、スズキ☆ピヨニカです!」である。
金星からやって来た歌姫、ピヨニカたんはピアニカをマイクだと思ってピアニカに向かって歌うので、声が良く聞こえない。たまに吹き口のところのツバのニオイを嗅いで「くっさ〜い!」と言うのがクセである。
かぁぁ...恥ずかしいよぉ。
ということで、魅惑の音楽サイトの画像がピヨニカたんになっちゃったよ!
<!-- RestHouseバージョンは後ほど公開いたします。-->
まあ、音楽の内容と全く関係のないイラストという意味では、なんか面白いですけど。
あれに騙されて曲を聴く人が増えたら良いのですけど、新曲一覧とかのページには画像は表示されないから、あんまり意味がなかったりすることに気付きましたが気にしない。
せっかく画像を更新したのですが、PIYONICAからシングルカット出来るピアニカ満載の曲がもうなかったりもします。
今のところの予定だとピアニカ入りの曲は地底人の伝統音楽で、あとはピアノ中心の曲だったりするのですが。まあいいか。どっちにしろピヨニカたんとは関係がないですから。
今日のCDを買いに行くの三枚目です。
スターウォーズ・エピソード1のサントラです。まあ、特に説明はいらないと思いますが、激安なので買いました。まだ聴いてませんが。
シスのテーマみたいなのとか、最後のお祭り騒ぎな行進曲みたいなのが好きなんですけどね。入ってなかったらショックですが、多分入っているでしょう。
<!-- 私としては一番最初だけどエピソード4の最後の場面で流れていた荘厳な感じの曲が好きなのですが、これはエピソード1なのでそれは入っていません。-->
そういえば、このあいだ健康診断に行った時に「ミディクロリアンの値が高すぎる」と言われたので、家で測ってみたら正常値でした。
健康診断というと、採血、注射、バリウム、下剤!しかも私は病院嫌いなので、かなりのストレスと緊張でミディクロリアンも高くなってしまうようです。
...アッ。間違えました。ミディクロリアンじゃなくて「血圧」でした。
<!-- というネタが終わったので、これでやっと「プロジェクト・ピヨニカたん」が再開できます。-->
なんの写真か解りづらいですが、今日のCDを買いに行くの二枚目はStryperのベスト盤的な「Can't Stop the Rock」でございます。
教会の方からやって来たストライパーはメタルなのに神様に使えているのです。
(詳しくは「ストライパー - Wikipedia」とか。)
まあ、歌詞が解らないとその辺はどうでも良いですが、時々こういう「王子さまメタル」(美しいメロディーとコーラスでしかも歌が高音)が聴きたくなるので常備しておくのです。
なので、私のCDの棚にあるこういう感じのアルバムの枚数とデスメタルのCDの枚数は同じぐらいです。どうでもいいですが。
というか、かなり前からずっとStryperの中古を探していたのですが、初めて見付けました。探し始めてから五年ぐらい経っているかも知れません。(新品ではあったのですが、新品を買うほどでも...でしたし。)
最近は回数が減りましたが、久々にCDを買いに行くが開催されました。(まあ、買って一回しか聴かないCDを沢山買うよりはいいCDをたまに買う方が良いです。)
ということで、一枚目はMelvinsの「the bootlicker」でございます。
1999年のリリースですが今よりもだんぜん怪しいです。今も十分怪しいですけど、普通のロックバンドだと思って聴くとズッコケるに決まっているMelvinsはステキです。
全体的に抑えた感じというのか、ギターがバーン!とかはなくて、ダークです。(バカっぽい感想でスイマセンが。)
これなら何回も聴けそうです。
ソフトバンクBB、通話・音楽が楽しめるペンダント型Bluetoothレシーバー:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2010/03/05
せっかくBluetoothでワイヤレスなのに、胸のところから耳まではコードがあるというのは良いのか悪いのかビミョーではありますが。
でも、一度ワイヤレスで受信したものをさらにワイヤレスで耳元まで送信とかも意味があるのかどうか、という感じですし。
オシャレなペンダント部で再生や停止などの操作ができたりして、さらにオシャレですが。
<!-- 最近は軽いものでも首から何かをぶら下げていると肩がこるので、首は常にフリーにしています。-->
最近オレはGiantコーン!
プゥマンです
地獄コースで滝汗ボーン!
だけどコンビニ弱暖房
関係ないけどレインボウ
スーパーカップも良いけれど
今日のオレにはGiantコーン!
かなり気になるカロリー
だけどペロリ
昼はタモリ
たまに必要カロリー
だからペロリ
ミユキイモリ!
プゥマンでした。
今ごろ気付いてもやり直せません。
といういことで、ピヨニカたんとその他の本物を見比べて、なんで萌え絵にならないのかを考えていたら、ああぁ!っと、なった「プロジェクト・ピヨニカたん」です。
というか、下書きの最初の根本的なところが間違っていたので、もう萌え絵にはなりません。
でも、ピヨニカたんは良い具合に少女マンガキャラぐらいにはなっているので、ちょっと愛着が湧いてきました。マジで。
ロジテック、プレミアムシリーズ「凛」第1弾モデルを発売----鏡面仕上げDVDドライブなど2製品 - ITmedia +D PC USER
いつからか「凛」という言葉というか漢字が流行ってますよね。流行っているという程でもないですが、良く目にします。
<!-- 意味を調べてみたところ「ニンッ!」というギャグの派生形らしいです。ウソですが。-->
それはどうでもいいですが、凛としたDVDドライブなどがけっこうカッコイイです。
でも、ブラックホール・スタジオのように、あまり凛としていない部屋に置くと違和感かも知れませんけど、凛とした部屋の人はこれを置いたらさらにリンッ!となるでしょう。
<!-- どうでもいいですが、ブラックホール・スタジオが凛とならない理由、その1:去年の夏からアンメルシンが机の上に置きっぱなし。その2:さらに前からタバスコが机の上に置きっぱなし。その3:その他もろもろ、机の上に置きっぱなし。その4:さっき気付いたのですが、このあいだの健康診断でもらった下剤が机の上に置きっぱなし。-->
「私の好きな色は青だ」
ということで色が付いたらさらに怪しくなった「プロジェクト・ピヨニカたん(始めまして、スズキ☆ピヨニカです!)」(ってなんだ?!)は今日からホトショップで色を塗っております。
けっこう良いところまでいっている感じではあるのですが、何かが違って萌えっぽくないです。
というか、本物の方の絵をみると「どうしてこんなパーツの組み合わせで顔に見えるんだ?」というぐらいパーツが人間じゃないのですが、なぜか人間に見えるんですよね。
すこし研究してそれっぽい感じにしてみたのですが、やっぱり何かが違う。しかも、描き込んでいるうちにいつもの絵に近づいている感じもしますが、何とかして萌え絵っぽい感じにしないといけません。
<!-- これ以上どこを直せば良いか解らなくなっているので、そろそろ完成でも良いかな、とか思ってもいるのですが。いずれにしてもこの絵を公開するのはいろんな意味で恥ずかしいです。-->
<!-- というか、メガ痛い。-->
iPhone/iPod touch『ストリートファイターIV』、8人の格闘家を紹介 | ホビー | マイコミジャーナル
最近「買うかどうか解らない」という感じで保留中のiPhone / iPod touchアプリが増えていますが、そのリストに追加予定のスト4の登場人物紹介でございます。
アベル以外は昔から変わっていないメンバーなので安心しますが、プロフィールに書いてあることがなんとも楽しいのです。
色々ありますが、全部書いているのは大変なので、まずはリュウの特技「どこでも寝られる」とか。私はこれは「特技ではなくて疲れているだけ」だと思っていたのですが、リュウぐらいになると違いますかね。
それから色々飛ばして、ベガの好きなもの「世界征服」。なんかバカっぽいです。でも嫌いな物が「無能な部下」とかなってるところも素敵ですが。「世界征服」って好きとか嫌いとかいうものではないと思うのですが、このちょっとおバカなプロフィールを見てちょっとベガが好きになりました。
ちなみに春麗の嫌いな物のところには「ベガ」って書いてありますけど。そんなに嫌わないで欲しいです。
<!-- ストツーではベガを一度しか倒せませんでした。-->
<!-- それから、ベガのことがちょっとお気に入りになってしまったのですが、スト4を買うかどうかはまだ解りません状態です。-->
ASCII.jp:もはや説明不要!? HDD用ラック「裸族の長屋」が近日発売
忘れた頃に裸族は来ます。
なんとなく基本に戻ったというか、それ以上にシンプルな「裸族の長屋」ですが、タダのラックみたいです。
なので電気とかを使う部品はなかったり。というかハードディスクぐらいの大きさの物ならなんでも置けてしまうので、そういう物を整理するのにも最適かも知れませんけど。
これまでの家とか建物っぽい裸族シリーズに比べるとシンプルすぎなのですが、まあいいか。
裸族ですし。
ニュース - 環境 - チリ大地震で地軸にズレ(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
さっきからニヤニヤしてばっかりなので真面目なことも考えないといけません。
ということで、またしても大きな地震でしたが、大きすぎて地軸がずれたとか、一日がちょっとだけ短くなったとか。現在の科学では、地球の1日の長さを測る精度はおよそ100万分の20秒が限界である。したがって、100万分の1.26秒はあくまでも推測にすぎず正確な数値ではない。「だが、確かにチリ大地震によって地球の1日は短縮した」とスベルドラップ氏は主張している。ただし、この状態は永遠に続くものではないという
ということで、ほとんど気付かないぐらいの違いでしかないのですが、地震で地球がちょっとだけ傾いたというのは恐ろしい感じもします。
ただ、大昔から大きな地震は何度も起きているはずですから、これで大変な事になるとかいうことではないと思いますけど。
でも、宇宙の何もないところに浮かんでいるだけの地球ですからねえ。
という感じでちょっと不安を煽ってみますが。
<!-- 小さなことにクヨクヨするよりも大きなことを考えて驚愕しよう!ということです。ウソですが。-->
<!-- どうでもいいですが:今回と逆の方向にずれたら一日が長くなってたということかな?-->