MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年3月アーカイブ

ドセイ(とか色々)

日誌 Vol.5

ニュース - 科学&宇宙 - 土星の環、不安定で激変の状態と判明(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 アァアアア、も〜っ!

 ということで、今日は空がけっこう澄んでたから土星観察してみようか、とか思っていたことを思い出してご機嫌ナナメですけど。

 というか、土星はまたそのうち見ることが出来るので、怒っていても仕方がないという感じでリンク先記事の土星の輪ですけど。

 いつ見ても同じように見える土星の輪は実は大混乱状態だということみたいです。

 大混乱でも、見た目には安定している感じなのは人間時間で見ているからなのか知りませんけど。
ラリー・エスポジート氏は、「土星の環は原始惑星系円盤によく似ている」と話す。原始惑星系円盤とは、若い恒星の周囲を取り巻くちりや岩石から成る円盤のことで、惑星誕生の場と考えられている

というところとか、けっこう興味深い感じですけど。土星の輪がある今の状態が完成形ではなくて、あの輪の中で衝突が繰り返されることによって、いつの間にか輪がなくなって、いくつかの衛星になるとか、そういうこと?(誰に聞いてる?)

 ブラックホール・ベランダ(地球)から見ると意外と地味な土星ですが、最近はちょと土星ブームという気もするので、注目してみたいと思いますけど。


<!--
 なんで土星のことを忘れてご機嫌ナナメだったのかというと...
 タバコを吸っていた不良少女が火がついたままのタバコをポイ捨てしてたのを目撃したからなんですけど。
 タバコが吸いたいのなら別にイイですし、反抗したいのなら別にイイですけど、タバコの火は危険だから、ポイ捨てする時には火を消せよ!ということですけどね。
 というよりも、主義主張の感じられない反抗は格好悪いからやめてください。ヒネリ潰したくなりますし。
 さらに、というよりも、若者が正しいポイ捨てのやり方を解らないのは嫌煙ブームで正しいポイ捨てをする大人が街から消えたことにあるとか...
(色々と自重しなければいけませんが、少年少女がバカっぽいのは大人の責任だとも思いますし。さらに、今、ちょっと思ってしまったのですが、反抗期って人間(人類)がより良い方向に進化するためにあるのかもしれない、とか思ってしまいましたが、違いますか?違いますね。)もうすぐ朝なので、ヘンなことを書いても気にしない。
-->

今日の未来感覚

創作日誌 Vol.1

100320.jpg

 ナゼカちゃんが登場して、これからどうなるのか?という感じの「未来感覚ナンデ君」シリーズですが、次回はどんでん返しなのでモザイク最強でなにがなんだか解らない描きかけ画像です。

 それはどうでもいいですが、ホトショ・キラーということになっているGIMPですが、最新のホトショを使ったことがないので、どのくらいキラーになっているのか解らないけど、今日のGIMP講座みたいな。

 今日ご紹介するのは、上の画像で赤で囲んだ部分の「インクで描画」というツール。

 インクってなんだ?という感じですが、ブラシの形状とか角度などを設定することによって、カリグラフィーペンで書くような効果が出せてしまうのです。

 しかも、ペンツールなどだとあまり反応しないような気もする筆圧にも敏感に反応しますし、こういうのが好きな人にはたまらない一品。

 この「インクで描画」ツール。今回はオープンソース特別価格として、なんと0円!0円でのご奉仕です!

 お申し込みは今すぐ、フリーダイヤルで!

「ゼロイチニーゼロ♪ロク・ロク・ロク・ニ・ナナ・ナナ・ゴ・イチ・ゼロ・キュー・ゼロ♪ナナ・ロク・イチ・イチ・ヨン・キュー♪ヨン・サン・サン・イチ・ハチ・キューハチ・ヨン・ヨン・サン・ナナ・イチ・ゴ・ゴ・ロク・イチ・ナナ・イチ...♪サンサン♪...イチ♪」

ウソですよ♪

 詳しくは「エイチティーティーピー♪コロンスラッシュスラッシュ♪ダブリューダブリューダブリュー♪ドット♪ジーアイエムピー♪ドット♪オーアールジー♪」より。(英語ですが。)

<!-- というか、別のツールでGIMP講座したかったのですが、なぜか「インクで描画」ツールが気に入ってしまったので、講座じゃなくて面白いよ!という感想になってしまいました。-->

893vsプレデター

日誌 Vol.5

ついにリメイク版プレデター「Predators(プレデターズ)」予告編ムービー登場、今夏に劇場公開予定 - GIGAZINE

 さっきのハッブルに比べたらユルすぎる感じがしますが、これも見に行きたかったり。

 リメイクというか、「エイリアンvsプレデター」とかでなんとなくシリーズ化になっているウチの一つという気もしますが、『ヤクザの「ハンゾウ」』とか、滅茶苦茶な感じがステキです。

 なんていうか様式美みたいな、そういう世界にもなっているようなプレデターですが、なんかカッコイイので好きです。

 あと、腕に付けているコンピューターみたいなのとかもけっこう良かったり。今回出てくるのか知りませんけど。

<!-- 全盛期のシュワちゃん以外にプレデターを倒せる人はいないとも思っております。(ウソですが。)-->

HNUD::1269047544

Latest LMB

 今週は覚えていたので早めに更新のミニ・ムスタファのコーナーで予言とかです。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」に出てくる「話は変わりますが」っていうのは、出てくると一気に予言っぽい雰囲気がなくなります。

 「秘密文書」にはナンデ君ミソロジーの序章が書かれていると研究者達の間で噂になっています。

立体的

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

NASAからの贈り物 映画「ハッブル3D」 : ギズモード・ジャパン

 ハッブル!ハッブル!

 ということで、楽しみな映画ハッブルの映画「ハッブル3D」です。

 最近、これは絶対に見たいなあ、と思うような映画はなかったり「アバター」も見ようかなとか思ったけど見てないですし、そんななかでなんか期待できる映画です。(趣味にもよりますが。)


 絶対に日本でも公開して欲しいでございますよ。

 「HUBBLE 3D」にトレーラーやらネビュラー壁紙なども。

モエティスク

日誌 Vol.5

 さっき買い物に行って買ってきたのがチョコレートとアイスクリームとか。

 最近ずっと萌え絵や美少女イラストを見ていてグロテスク状態だったので、食べ物の趣味までミルキィ☆でクリィミィ〜♡になっています。

 でも今日からまたキモ絵に戻るので、こんどはササミとかを買うはずです。

<!-- あるいは「ササミたん」の萌え絵にチャレンジかも知れませんけど。-->

次回のMUSEUMは?

創作日誌 Vol.1

 私だって、この年になって「良い参考資料がないなあ」とか思いながら萌え絵とかアニメっぽいイラストを探したりするとは思っていませんでしたけどね。

 それはどうでもいいですが、「未来感覚ナンデ君」の次回作のアイディアが面白すぎて笑いが止まらないのですが、上手く描けるように頑張りたいと思います。

 というかピヨニカたんから始まった萌え絵にチャレンジシリーズはいつの間にか「未来感覚ナンデ君」シリーズになっているし。その前に書こうとしていた「the Peke-Files」の続きとかはどうなったんだ?という気もしますけど。

<!-- ついでに「ナイス・スメル・オブジェクト」のCocoaアプリの勉強とかすっかり忘れている気がする。-->

 ということで「未来感覚ナンデ君」の続きは、けっこう時間がかかる予定なので明日ではなさそうです。

 なので、また描きかけシリーズでモザイクがかかっているアレが続きそうですが、もしかするとビミョーなGIMP講座もあるかも知れません。(やっても意味がないのは知ってますが、もしかすると誰かが「アァ!」となるかも知れませんし。)

悪のウェア

TecnoLogia Vol.2

Androidスマートフォンに2例目のマルウェアが発覚 : モバイル・ガジェット - Computerworld.jp

 一例目の時も書いたので二例目でもなんか書いておきますけど。(そうする必要はないですが。)

 日本ではあんまり騒がれてないから、日本で発売されている末端はダイジョブということですかね。

 まあ、どこに何が潜んでいるか解りませんから、くれぐれも注意しましょう。

 というか、アンドロイドなだけに「反乱」が始まっているのかも知れませんけどね。

 それから、「マルウェア」って呼び方ってアレですよね。日本語で「マル」って「良い」という意味ですし。もしかして「マルウェア」なら「良いウェア」だな、と思う人がいないとも限りませんし。

 「悪のソフトウェア」と書くべきです。ただし、この表現だと不良っぽいのがカッコイイと思っている人達が好んでしまいそうなんですけど。

 カタカナ語はムズカシイデス。

早乙女 奈是香

MUSEUM

100319_2.jpg

 ナンデ君は小学生か中学生か知らないが、ナンデ君の通う学校のマドンナ「奈是香(ナゼカ)ちゃん」である。

 毎朝、登校時に下駄箱のところでナンデ君に「おはよう、ナンデ君!」と声をかけると、ナンデ君はホワ〜ンとなるのである。

 クラスのマドンナなので役割はそれだけかと思いきや、ホワ〜ンとなって去っていくナンデ君の背後でナゼカちゃんは驚くべき行動に出るのである。

続きを読む: 早乙女 奈是香

DP500

日誌 Vol.5

 なんか糖分が必要な感じでボーッとしてきたので、半年ぐらい冷蔵庫に入れっぱなしのドクターペッパー(飲みかけ)を飲んでみたのですが。

 ダイジョブかなあ。

 古くても新しくてもあの味は変わりません。もしもバラが別の名前だったとしても、その美しさに変わりがないように...(?)

けっこう良いかも

TecnoLogia Vol.2

ソフトバンク、モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi」を発売 - ケータイ Watch

 もしかするとコッチの方がお得かも知れないから焦ってPocket WiFi買わないで良かった。

 という感じでソフトバンクからもPocket WiFiが出てきました。

 本体の機械的な部分はイーモバイルのと変わらないと思いますが、料金プランが増えるので、自分の使い方に合わせてプランを選んだりするのは面倒ですが、お得になるはずです。

<!-- というか「1パケット」ってどのくらい?というところから謎なのですけど。(「パケット - Wikipedia」には「携帯電話では 1 packet、128byte。」と書いてありました。-->

気を付けろ、「ひと」がいる。

Oi,Oi... , 日誌 Vol.5

asahi.com(朝日新聞社):「守りたい」似すぎてた 埼玉県警、採用ポスター回収 - 社会

 なんでそんなところで商標登録とかしてるんだぁ?というかんじですけど。

 埼玉県警の採用試験のポスターのキャッチコピーが陸上自衛隊が商標登録していたキャッチコピーに似ていたからダメということです。
陸上幕僚監部広報室によると、「守りたい人がいる」のコピーは00年、陸自設立50周年を記念して考案され、01年に商標登録したという。担当者は「50周年記念ということで異例の商標登録をしていたのだと思う...」

だって。せっかく作ったのに回収されるポスターですが、こんなことのために作り直しとかするのでしょうかね?

 どうでもいいですが「守りたい、『ひと』がいる」と「守りたい人がいる」って、全然ニュアンスが違うのでダイジョブといえばダイジョブとか思ってしまうのですけど。

 自衛隊の方は「守りたい人」という感じですが、県警のほうは「ひと」という存在があるので、何か別のものを「ひと」から守りたい、という意味にとることが出来ます。

 無理がありますがそうすれば問題がないので良いのです。

 ポスター代がモッタイナイので、こう言う屁理屈でなんとかしてください。