MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年10月アーカイブ

やあ、みんな!

Latest LMB

やあ、みんな!白色矮星君だよ。

突然だけど、「Dr.ムスタファ:訳」の世界でマスコット祭りが始まったよ!

今回はボクがWhite Zombieの「I, Zombie」を翻訳したよ!

これでボクもキミもみんなゾンビだね!

なんで急に始まったかというと、Little Mustaphaがテスト用のファイルと間違えてMusicのコーナーのHTMLファイルを滅茶苦茶にしちゃったからなんだよ。

MusicのHTMLファイルは自動的に作成されるから、直すのは簡単なんだけど。でも更新がないとおかしなことになるヘンなシステムでもあるから、何かが更新されてないといけなかったんだよ!

面白いよね!

それじゃあ、またね!wdKung_nano.gif

ファイブ化

創作日誌 Vol.2

 シンプルだけど、なかなか良いんじゃないか、ってことだけど...。

 もうちょっと画像がなんとかなったらクールなんだし、ロックしてるとも思うんだけど...。うーん...。まあまあだけど...。

 それよりも、IEは8以前はCanvasに対応してない、ってことだけど...。これは問題なんじゃないか?ってことだぜ。

[技術部ソコノより]

 ということで、そろそろ面倒なのでバラしてしまうと、次回の開設記念日恒例の何時だか解らない時計はFlash時計ではなくてHTML5時計になることが濃厚、というかもう時間がないので、今からFlashに切り替えられないですが。

 それよりもさっきふと気になったインターネット・エクスプローラのCanvas対応問題がヤバいのか?という感じですが。

 Goldバージョンでは厳密なアクセスログが見られるので調べてみると、IEは8以前が多いのですけど。まあ、そのうちの多くはIEを偽っているクローラーとかなのかも知れませんけど。

 この際なのでIE9にしてみたら?とか。(でもOSがちょっと古めだと大人気のXPでもインストール出来ないようですし。)

 まあ、どっちにしろ「何時だか解らない時計」なので表示されなくても問題ないかも知れませんけど。(Canvasに慣れていないし、今回はけっこう何時だか解るかんじですけど。)

 とにかくLittle Mustapha's Black holeもトップページだけHTML5になってしまうのか?!ということです。

<!-- 関係ないですが、iTunesを流しっぱなしにしていたらスターウォーズのサントラが始まって、なんかドキドキしてきました。-->

スペクタクルボール

TecnoLogia Vol.3

動画:投げて360° 全球パノラマを撮影する36眼ボールカメラ -- Engadget Japanese

 なんだこれ?と思ってしまいそうですが、できあがりの画像を見ると感動的です。

 大量のレンズ(眼?)のついたボールを放り投げると空中で360°のパノラマ写真を撮影できるというものですが。

 空中で撮影できると、もっている人も支える棒とかもないですし、ホントの360°という感じです。

 ただ、撮影者(投げる人)は誰であってもだいたい同じポーズになってしまうのがアレですが。

 頑張って高く投げると落ちてくるまでに時間があるので、他のポーズも出来そうですけど。(高いから壊したくない、ということもあったりして。)

BBRニュース : 11/10/17

日誌 Vol.7

 目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日も出来る範囲のカラ元気で最新ベランダ情報をお届けするよ!

111017_1.jpg
いきなり何もないプランターだけど。どうやらこの時期になって何かの種が蒔かれたようだよ。

 もちろん、いつものように蒔いた瞬間からなんという名前の植物を植えたのか忘れているけどね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 11/10/17

ペジ江

創作日誌 Vol.2

うーん...。メモ帳が小学生か?ってことになってるんだけど...。[技術部ソコノより]

 ということで、いつものようにちょっとしたことがすごく難しいシリーズになっているHTML5にチャレンジ!ですが。

 HTML5というか、主にCanvasという機能ですが。

 Flashだとペジエ曲線とかってマウスでクリックして作れたのですが、文字で表すには全部XYの座標で書かないといけなかったり、地獄ですけど。

 しかも時々、縦と横のどっちがXでどっちがYだか解らないとかいう(小4)全開ですし。

 そんな感じで、今年はミニゲームとかなさそうなのですが、何を作っているのかはまだナイショだったので、なんでもないです。

日進月歩、ってことだけど...

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.7

 基本的に約1年前に買った参考書を読みながらコードを書いたりしてるんだけど。

 でも検索して見つかったドキュメントを読んでみたら、新しい機能とか追加されてるんじゃないのか?ってことだし。それは良いことかも知れないけど、ついていくのは大変なんだし。

 それより何の話なのか?ってことだと、HTML5のことなんだけど。まあFlashだってバージョンアップの度に新しい機能が追加されるんだし。当たり前といえば当たり前なんだけど。

 結局、新しい機能も上手く使えるかどうか、ってことは作る側のセンス次第ってことだけど。

 何が言いたいのか?ってことだと、最近になって急に思いつきでHTML5で何かを作ろうとかって、ちょっと無理があるんだし。まあ、その意志だけはまあまあだけど...。

 でも、実はHTML5のCanvasはMacOSXのDashboard用に開発されたのが起源って知ったら、ちょっと面白かったりするんだけど。

 まあ、少なくとも10周年だからってスゴイ物を期待したらガッカリするから、そのつもりでいたら良い、ってことだけど。コレでも最大限頑張ってるんだけど。

 うーん...。まあまあだけど...。

[技術部ソコノより]

臀部じゃない

TecnoLogia Vol.3

アップル、Siri の FAQ を公開。日本語対応は2012年予定 -- Engadget Japanese

 2001年宇宙の旅のアレとか、ナイトライダーのアレとか、そういう理想的な未来を感じさせるのになぜか「シリ」って名前のiPhone 4Sの「Siri」ですが、待っていれば日本語にも対応するみたいです。

 すでに、興味深い答えが返ってくるとか話題になっているのですが、日本語をどのくらい正確に認識できるのか気になりますけど。

 日本語って丁寧になればなるほどややこしい表現になるヘンな言語ですし、文法もあって無いような複雑さですし、コンピューターのプログラムに認識させるには大変だと思いますが、英語版と同じくらい面白い返事をしてくれたら良いですけど。

 どうでもイイですが
広島弁に対応するかは不明

ということです。

<!-- MacOSの音声認識機能(英語)はかなり前からありましたけど、最初に試した時にはファイルを開くのに一分ぐらい何度もマイクに向かって話し続けて、面倒になってマウスで操作した思い出が甦ってきたり。-->

45:84:10

MUSEUM , ザクレロ団長

111015_1.jpg
<!-- 団員達ははめ込み合成です。-->
旧ザク団員-----今年はあんまり出番がなかったなあ。
ジム団員-----そうっすよね。それがいけないんすよ。女性ファンに気を使わずにコルタナ団員ばっかり登場するから。
旧ザク団員-----まあ、まだ終わったわけではないんだし、気を抜かずにいかないとな。
ジム団員-----そうっすよね。

 ということで、ナントカ応援団も大詰めになってきていますが横浜ベイスターズでございます。

 家で観戦だったら、またコレかってなっていた感じですけど。でもこの時期になっても球場に見に来ている人達は、なんというか良いですよね。「何やっとるんじゃい!」って怒っている人にも愛情が感じられるとか。

 それはそうと、ナントカ応援団は資金が底をつきそうだ、というウワサもありますが、最低でもあと1回。ダメなら2回めもあるということですし。頑張りまっす!

<!-- そして...
111015_2.jpg
いつもと顔が違うという気もするが、次のオフィシャルリポーターの座を狙っているともウワサされるスズキ・ピヨニカさんも応援にきていたという設定である。

 オフィシャルリポーターが無理ならDianaでも良いかな、とか思っているらしいが、ないのでどうでもイイのである。

 ただし、もしも彼女を始球式に呼ぶのなら気を付けないといけない。なぜならプラズマグレネードを投げるのに鍛えた腕から繰り出されるストレートは160km/hを超えるとウワサされているからである。

 どうでもイイが、帰りの電車で描いたので、プチMUSEUMだったのである。
-->

ウルトラマンなみ

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

アドビとウルトラマンがコラボ -限定グッズが当たる特別キャンペーン実施 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 「Adobe Photoshop Elements 10」「Adobe Premiere Elements 10」を買うと期間限定でウルトラマングッズが貰えるかも知れない、ということですが。

 こういうソフトを使う人にはウルトラマン好きが多いのでしょうか?

 なんとなくイメージですが、ウルトラマンが好きな人はグッズとかよりも、ウルトラマンのビデオを見る方が好きとか、そんな気がしてしまうのですが。違うでしょうか?

 それはどうでもイイですが、After Effectsとかの方が特撮な感じなのでそっちでもやったら良いとか思いましたが、After Effectsには「Elements」がないんですよね。

<!-- あったら私は絶対に買うのですが。-->

<!-- 関係ないですが、今私が使っているPhotoShopが使えなくなるという「OSXライオン問題」に真剣に悩み中です。-->

HNUD::1318641051

Latest LMB

 トリモモ肉というのは大失敗がない限りいつでも美味しいモノだと思っていますが、まだ何かが足りないと思ったりしていたら予言の日になっていたので、予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によるとthePeke-Filesの最新弾はもうすぐ出来るのか?ということが書かれていると同時に、もしかすると近くの国から面白いパチモンのニュースが入ってきそうだ、とも書かれています。

 「秘密文書」は今食べている何かが足りない料理のレシピに違いありません。

ヌレズブ

日誌 Vol.7

汗でも雨でもなくて、昨日の酒だ。

プゥマンです。

スゴい汗をかいているのですが、多分そういうことに違いないということです。

せっかく天気予報サイトで東京上空の雨雲の様子を調べたりして、雨男にならないようにしたのですが。

雨の時とあんまり変わらないヌレ具合です。

プゥマンでした。

<!-- プゥウウ...。-->

健康が一番ですし

SciEncia

ビール腹はビールのせいじゃないという研究結果 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 これはサイエンスなカテゴリーでイイのか迷うところですが、ビール党とそれ以外に関係なくビール腹になることが判明?!

 というか、この記事だと逆にビール党以外の方がウエストが太いということにもなっていますけど。もしかすると、ビール飲んでないから大丈夫!ということが原因なのか?とも思いますけど。

 私はビールじゃないから大丈夫!とか思って酎ハイのようなモノをずっと飲んでいたら、どんどんメタボってきたので、最近になってそういうのはいっさい無しにして、さらに深夜にお腹が空いても野菜とかにしていたら元に戻っている感じですし。

 まあビールに限らず栄養分の取りすぎはブクブクちゃんの原因ですしね。

 太りすぎな時も痩せすぎな時もなんとなく体調が悪い感じが多かったですし、ちょうど良い感じになれる食生活、というか飲み生活?!とかも考えないといけないのかも知れませんが。(私は元々おデブ気味だったので痩せすぎで不健康というのはあまり解らないですが。)

<!-- というか、最近はかなり我慢しているのに最初の五キロから全然減らないし。-->

<!-- そういえば「つまみはタバコ」とか言いながら飲んでいた頃は一番不健康でしたが(運動無しで)一番痩せているような気もしました。でも、そのころより今の方が健康な気もしますが。-->

45:83:10

ザクレロ団長

111013.jpg

ザクレロ団長-----なんでかは知りません...。

 ということで、見に行ったとかそういうことは抜きにして横浜ベイスターズですが。

 こういう時はなんにも言えませんですので、なんにも言えませんが。

 ただ、一つ言わせてもらうと、一塁側にいる相手チームのファンは、三塁側もたくさん空いているのだし、移動できたら良いと思うのですけど。指定席なのでアレですが、空き状況を見て球場の人がなんとかしてくれたら、今日のような試合でも気持ちよく最後まで応援できるかも知れませんし。

111013_2.jpg
それはそうと、今日はチケット売り場のおばちゃんからご褒美?!

 ということで、私のところにピンポイントでファールボールが飛んできました。せっかく飛んできたのに、ダイレクトにキャッチできずにハズカシかったですが。

<!-- というか飛んでくるはずはないと思ってすっかり油断していましたし。-->
<!-- ついでに書いておくと、近くに子供がいたらこういうボールはプレゼントというポリシーだったのですが、時期と曜日的に殺伐とした大人ファンだらけだったので、私がもらっておきました。-->

 たくさん見に行っているとこういうこともあると言うことですし、まだまだ見に行くぜ!マジで。