MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2013年12月アーカイブ

パサール

日誌 Vol.9

言うまでもなく顔パサ。

プゥマンです。

昨日は寒すぎて走る気にはなれませんでしたが、今日はなんとか、というか運動しないとウズウズするので雨の中ジョギングでしたが。

それとは関係なく、指なし手袋(自転車用ですが)をして走ってみたところ、思っていたより暖かかったり。しかもジョギングアプリの操作もできちゃう、ということで指なし手袋バンザイ!

そして、ネコ川君の世話をしている家の人はネコ川君を正式に飼って欲しいと思ってしまう感じで、家の前で寒そうにして中の方を見つめているネコ川君とかも。

<!-- 「指なし手袋」とは「ギャバン手袋」の異名でもある。-->

プゥマンでした。

リア達筆できるのか

日誌 Vol.9

3Dプリントが手描きで行えるペン「3Doodler」であれこれ作ってみました - GIGAZINE

 字の上手い人の書いた文字はプリンタで出力された文字よりも味わいがあったりして良いものですが、3Dプリンタの場合もそうなのか?と思ったりもする商品があるようですけど。

 手描きというか、手作業ですが、やっていることは3Dプリンタとほとんど変わらないペン。

 でも、まだ機械的な精度が低いというか、ちょっとビミョーな気もするのですけど。手作り感を出すのにはちょうど良いかも知れません。

 紙などに書く文字の場合はペンとか鉛筆とかが先にあって、それをプリンタが再現している感じですが、3Dプリンタだとその逆というか、ちょっと違う世界なので、ちゃんとした物を作りたいのならちゃんとした3Dプリンタが良さそう、とも思いました。

<!-- とはいっても、ちょっとこれ欲しかったり。-->

2013年・団長の反省会(第一夜)

ザクレロ団長

 予定よりはそうとう遅れましたが、やっとのことで反省会を始めることが出来るのか?という状況になってきたので、2013年シーズンを振り返るナントカ応援団の反省会の一回目。

 今年から応援記事も新方式になったので、反省会もどのようにやるか迷ったのですが、去年と似た感じで団長と各コンビでそれぞれの受け持った試合を振り返ることに。このやり方だと団長だけ反省点が増えそうですが、そこは団長の責任として当たり前?

 そして、思いもよらぬ大事件が?!

 とにかく、始めるとします。

131218_1-thumb.jpg

続きを読む: 2013年・団長の反省会(第一夜)

懐かしいが最新な

TecnoLogia Vol.4

秋葉館からアップル「角マウス」ことADBマウス復刻版、初回販売は限定100個 - Engadget Japanese

 私が見ても懐かしくないぐらい昔のアップルの角マウスの復刻版がなかなか良い感じなのですが。

 昔は、というか結構最近までアップルのマウスって、一般的に左クリックと言われているボタンしかないシンプルな物だったんですよね。左クリックっていっても、ボタンは真ん中なので「どこでも左ボタン」みたいなことですけど。

 そういうスタイルを見た目だけは再現しつつも、ちゃんと右クリックも出来たり、良く見ると目立たないところにスクロールホイールが付いていたりして、今風な使い方にも対応できちゃう復刻版。

 古いMacの筐体に今のパソコンを入れたりする改造してる人とかにもちょうど良いかも知れませんね。

<!-- 左利きにあのホイールは厳しいかも知れませんが。-->

<!-- ちなみに、角じゃない円いワンボタンのADBマウスはまだ持ってますけどね。-->

オプショナルな

TecnoLogia Vol.4

Macユーザー必見! optionキーで使える便利な裏ワザ15 : ライフハッカー[日本版]

 私の使っているOSXはちょっと古いので、出来ないものもありますが、知らなかった便利機能が結構あるoptionキーです。

 コマンドキーはコピーとかペーストとかそういうショートカットで使ったりしますが、その隣のoptionはなんのためにあるんだ?って思う人も多いかも知れません。

 でも、optionって押しながら他の文字のキーを押すと特殊な記号とかが入力出来たり、色々と楽しいキーでもあるんですよね。

 それはどうでも良いのですが、私は「Option+Command+アプリをクリック」というリンク先記事では補足的な感じで書かれている機能が嬉しいと思ってしまいましたが。

 基本的にブラウザは開きっぱなしなこのパソコンですし、そのたiTunesとかも大抵起動しているのですが、何かを書いたりするのに集中したい時にはOption+Command でテキストエディタをクリックすると、他のアプリケーションが全部非表示になって、ものすごい集中モードな感じになります。

 これまでは「Command+Tab」でアプリケーションを切り替えてましたが、これからはこっちの方法で切り替えるクセを付けたら色々とはかどりそうです。

<!-- その他も色々ありますが、とりあえずなんでもoptionを押しながらクリックしたら何かある、とか思ってたほうが良いですね。-->

問題作

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.9

 反省会が問題作ってどういうことだ?という感じですが、ヤバいことになっているナントカ応援団の反省会がとりあえず終わったようです。

 本当にこれで良いのか?ということを検討してから明日より公開という事になりそうですが。

 思いつきで話を進めてしまうと大変なことになってしまうんですよね。知ってはいるのですが、時にはそれも、ということですし。

 ちなみに、ヤバいのは最終回だけなので、4回目までは予定どおりに公開されるはずです。(一応読み直すので明日からなのです。)

消えたし...

日誌 Vol.9

 うーん...。これは技術部ソコノこと曽古野貴実のミスなのか?ってことなんだけど。

 昨日のFTPスクリプトで、画像以外のファイルを間違ってアップロードしない機能のテストのために適当なファイルをコピーして試したんだけど。

 ちょうど目に入ったのがナントカ応援団の反省会の原稿ファイルだったんだし。別にそのまま使わずに別の場所にコピーして使うんだから大丈夫なはずだったんだし。

 それでテストも上手く行ったしそのままにしてあったんだけど、なぜかその後に書かれたナントカ応援団の反省会の文章が、そのコピーした方のファイルに書かれた、ってことなんだし。

 まあ、昨日はちょっとしか書いてなかったからダメージは少ないんだけど、これは気をつけないといけないんじゃないか?ってことなんだし。

 それよりも、FTPスクリプトは更に進化を遂げて、ブラウザ経由で「なんちゃってアップロード」が出来る、ってことなんだし。

 なんで「なんちゃって」なのか?っていうと、普通にアップロードスクリプト使ってたら、これまでの面倒なアップロードと一緒なんだし。

 アップロードしたい画像を特定のフォルダに置いておいて、実行時に一気にアップロードする、っていうのが今回のメダマってことだから、そこは「なんちゃって」じゃないといけないんだし。うーん...。まあまあだけど...。

 あばよ。

6年生

MUSEUM

131217_1-thumb.jpg

 技術部ソコノこと曽古野貴実が画像をスピーディーにアップロードするスクリプトを作ったということなのでテストするのである。

 タイトルは「6年生のお兄さん」である。

 描かれているのはナンデ君の通う小学校の六年生、フサフサ小鬼君である。(今考えたので名前は適当だし、今後変更が加えられるかも知れないのである。)

 いつもつまらなそうなフサフサ小鬼君であるが、彼の通う学校の生徒は4年生ばかりで6年生は彼だけなのである。

 本当は他の学年の生徒と遊んだりしたいのだが、そこは6年生のプライドが許さないのである。

 6年生の彼から見れば下級生は子供、という子供じみた6年生理論により彼はつまらないと思いながらもいつも一人の休み時間なのである。

 しかし、スズキ・ピヨニカさんや他の人間属性の4年生は、毎年4年生でも1年ごとに歳をとっていく。なので実を言うと歳をとらない妖怪属性のフサフサ小鬼君の方がずっと子供だったりするのだ。

 後ろではナンダちゃんが「今日も一人なんだ...」と心配している、ということである。

 人間属性とか妖怪属性とかも今決めたことなので、今後設定が変わったりすることもあるのである。

ファイルトランスファーパールってfhhh!

日誌 Vol.9

 FTPのスクリプト作ったんだし。

 エラーが出すぎて時間かかったんだけど、このスクリプトでこれから節約出来る時間に比べたらどうってことない、ってことなんだし。

 これでこれから画像のアップロードに時間がかかってる間に酔っ払うなんてことはなくなるんだし、ちょっとは記事の内容も良くなるんじゃないか?ってことなんだけど。

 だいたい、酒飲みながら書くってどういうことか?ってことなんだし。

 ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだけど。うーん...。

 まあまあだけど...。

 あばよ。

恐怖未来へ

TecnoLogia Vol.4

Google、歩行ロボットのボストン・ダイナミックスを買収。四脚BigDog やヒト型Atlas の開発元 - Engadget Japanese

 今度はロボットに挑戦すると言っていたGoogleですが、結構本気のようです。

 あの恐怖ロボットの会社を買収したとか。

 あの辺のロボットは軍事向けな感じで開発されていたようですけど、Googleがやるとどうなるんですかね?

 完璧な兵器が出来たりしたら恐ろしいですが、楽しい感じにして欲しいですね。

<!-- 或いはライバル会社を威嚇するための恐怖ロボットとなるのか。-->

 それはそうと、もしも今後ロボット達を動かすシステムにAndroidが使われたりしたら、ロボットだけで中身はAndroidとか、よく解らないことになりそうなのですけど。

 でもAndroidは携帯とかそういうの向けなOSなので、そんな心配はしなくて良いですかね。(でもGoogleがAndroidという名称にこだわったりすると、そうなったりしますけど。(というか何を心配しているのか?ということでもあります。))

BBRニュース:13/12/16

日誌 Vol.9

 どんな場所でも顔パサ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!!!!

 極寒ベランダでの作業で顔がパサパサになっているキャロットちゃんが、最新ベランダ情報をお届けするよ!

131216_1.jpg
まずは極秘のバジルちゃん。

 根のない状態で土に挿しただけなんだけど、いまだに枯れず、かといって新しい芽が出たりもしていない。

 これはきっと寒さのために成長が止まっているからだと思うよ。

続きを読む: BBRニュース:13/12/16

終盤戦

創作日誌 Vol.2

 やっと四回目も書き終えた団長の反省会。

 なんで反省会なのに苦労して書いているのか?という感じですけど。

 今年はキャラがいっぱいでしたし、しかも書いてる途中に謎が謎を呼ぶ展開で、大変なんです。

 なので買い終えた回から公開とかも出来ないので、全部書くまでしばらくお待ちを、ということでもありますけど。

 とりあえず年内には反省できそう(?)です。

 それよりも、問題はサンタの日が近づいて来ているのにも関わらず、まだ何も手を付けてないとかですけど。

 今のところモヤモヤしたものが徐々に形になってきた段階です。なのでやってない、ってことではないんですけどね。