ということで、ナンデ君の変身シーンでYouTubeしてみた。
ナンデ君が変身するのだからもちろんナンデさんに変身するのだが、ナンデさんの絵は実は描きかけだったりもします。
でも思いついてしまったので未来感覚でモーフィングさせてみました。
ちなみに「ナンデ君」というキャラはビミョーに他とカブっているっぽいのでこれからは「未来感覚ナンデ君」が正式名称になります。
<!-- というか、YouTubeのアカウント作ったの一昨年だったんですけど。作った動画はほとんど秘密アイテム扱いになっていたので、これまでYouTubeは無用だったとか。-->
<!-- というか、簡単に投稿できてしまったのですが、これであっていますか?-->
<!-- そういえば最近ずっとナンデ君タグを付けるの忘れてた。-->
髪がボサノバ、汗がジョビン。
プゥマンです。
やっぱり湿度が高いと体がだるくてジョビングがタイヘンです。
タイヘンですが、かかる時間はいつもと同じなのが不思議ですが。
だるいと時間が長く感じます。
<!-- ジョビングってなんですか?-->
プゥマンでした。
「昔ガンプラ」のジムを作っていたら子供の頃に同じジムを作った時の記憶が甦ってきてしまったのですが。
私は子供の頃もけっこうジムは好きだったんですけど、プラモデルで作ってみると「思っていたより格好悪い」という現象が起こるんですよね。
特にテレビとかの絵と違っているワケではないのですが、すぐにやられてしまうけどけなげに頑張るジムとは何かが違うという気がするのです。
テレビとかだとすぐにやられてしまうから、あまりじっくりその姿を見ることは出来ないのですが、良く見てみると半ズボン(じゃないけど)の部分に何も付いてなかったり、思っていたよりも寸胴とか、ガンダムっぽいのに何かが違うんです。
それでもやっぱりジムとボールは良いキャラだと思っておりますけどね。
<!-- どうでもいいですが、ジムとボールってコンビで出撃するという設定になってるみたいですね。そうするメリットがあるのか知りませんが、どっちにしろすぐにやられてしまうから謎です。-->
1つの森で7種類のネコ科動物の撮影に成功 - GIGAZINE
この中に私はいますか?
プゥマンです。
或いは、この中に次のMacOSのコードネームになる動物はいますか?
ということで、良く解りませんが、一つの森で7種ものネコ科の動物がいたとか。こういう場所は貴重なので守っていきましょうということらしいです。
肉食の動物って強そうだけど、けっこう絶滅の危機だったりで、それは大抵の場合、開発とかで生態系が崩れたりが原因だったりしますけど。
ここはプゥマンから絶滅しそうな動物たちに提案ですが、森にとどまっていないで、町に出てきて野良猫のようにかわいい顔をしていると、人間達がエサをくれますよ。(ウソですが。)
<!-- 関係ないですが、最近は毎日プゥマン記事を書きませんが、ジョギングは毎日続いています。-->
プゥマンでした。
乾くまで触っちゃダメって言ったのにぃ!とRHN。
というか、近くで見るとかなりデコボコなシールドですが、塗料が古いので気にしない。
そして、今回の節約ポイントは:
ペットボトルの底の部分で塗料皿、です。
500mlサイズが皿代わりで1.5Lサイズがフタになっているという趣向でございます。くぼみを利用して色をいくつか作っておくことも可能だったり。
フタをしてもけっこう乾くのでこれもデコボコの原因ではありますが。
<!-- これまでは、使わなくなったコンタクトレンズのケースとか使っていましたが、最近あまり保存液のオマケにケースが付いていないので、今回はペットボトルです。-->
というか、乾くまであのシールドの修正は出来ないのでジム団員のデビューは明日になりそうだ、とRHN。
内臓はナイ...。
そして:
飛行機だけはカンベンなぅ!
なぜかモヒカン、コングの台詞風でRHN。
<!-- 昔ガンプラの醍醐味であるパーツのズレが激しくて、ボディー表と裏の間が隙間だらけ。少し削ったのですが、削るよりも埋める方が早いという感じで、隙間は仕様です。-->
乾燥待ちRHN。
それよりも、塗料が気化したガスはコンタクトレンズと相性が悪いと思うので、メガネに切り替えたとRHN。
ついでに、オープン戦初勝利の日に作っている団員は縁起が良いとRHN。
GM Nowってどんな雑誌か?とRHN。
というか、しまった...とRHN。
でも、このくらいなら修正できるし、とRHN。
それよりRHNってなんだかそろそろ説明した方が良いかな?RHN。
これまで気付きませんでしたが、私は「UFO」というキーワードでGoogle検索したことがなかったかも知れません。
ということで、検索してみたのですが、真面目なUFOサイトは一番最初には出てこないのですね。
これはLittle Mustaphaで検索してもLittle Mustapha's Black holeが一番最初にならないのと同じ現象なのか、違うのか解りませんが。
そんなことよりも、オモシロUFOサイトをイロイロ発見したのでブックマークしておきましたけど。
オモシロと書いたけど、やっている人はけっこう本気かも知れませんが。ネタとしてはけっこう良いかも。
「UFO」よりも「UFO 目撃」みたいな感じで検索した方がオモシロ率が高そうです。
GDC授賞式中に現れた「死のブルー・スクリーン」:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
ブルースクリーンの中にPortal2に関するメッセージが隠されていた!とか、粋な感じのプロモーションでございます。
それよりも「メモリ領域っぽい16進数をEBCDIC(エビシディック)に変換する」ということに気付く人がいるのがスゴイと思うのですが。
ある程度知っている外国語はいきなり聞いても何を言っているのかだいたい解るというよう感じで、普段からそういうことを専門にやっている人は16進数が別の文字に見えたりとか、そんな感じでしょうか。
<!--
それはそうと、Portalも入っている「The Orange Box」ですが、ハーフライフ2がどうしても酔ってしまって先に進めないので、まだPortalが出来ていません。
先にやっても良いのですが、ゲーム選択画面の左からクリアしていきたいとか。(でも中の一つはオンラインゲームっぽいから出来ないかも知れませんけど。)
毎回気持ち悪くなる寸前まで頑張って、ようやくプレイ時間が3時間になりました。まだ今やっているところは前半みたいです。
-->
これじゃあ開幕に間に合わないとRHN。
ということで、去年のプロ野球オールスター戦後に合流予定だったRestHouseなんとか応援団の新メンバーの下塗りがやっと始まりました。
「メンバーの下塗り」って意味が解りませんけど。塗料のニオイで頭がヤバイのかも知れません。
というか、ホントはエアスプレーとかで塗った方が早いし綺麗だし楽そうなのですが、一年に一度作るか作らないかの昔ガンプラのためにエアブラシを買うにはちょっと高いです。
<!-- どうでもいいですが、なんで「プロ野球」って変換できないんだぁ!?とか思ったら「ぷろやきゅー」と入力していたとか。塗料のせいです。(プラモデルを作る時には換気に気を使いましょうね。)-->
かなり前から売ってるみたいですが、ウワァと思ったのでペコさんのランチパック買ってみました。
<!-- この「ウワァ」は「ウワァ!」なのか「ウワァ...」なのか解りませんけど。-->
なんというか、味がそのまんま過ぎてなんとも言えませんけど、ミルキーをムシャムシャ食べたい時にはたまらないかも知れません。
<!-- というか、コーヒー飲みたい。-->
asahi.com(朝日新聞社):列車に入ると「ご主人様!」 茨城のローカル鉄道 - 社会
なんだかローカル鉄道のPRなのかアキバのメイドのPRなのか解らない、という感じでもありますけど。
まあ、これで人が来るうちはこれで良いのかも知れませんけどね。
ということで茨城の「ご当地ナンデ君」はメイドです。
<!-- 多少無理がありますが「ご当地ナンデ君」してしまいました。-->
これがナンデ君だよ!