【核心】タスポ1年経過…普及いまだ喫煙者の3分の1(産経新聞) - goo ニュース
ウププッ…
ということはどうでも良いですが、私はそうする意味が良く解らないということでタスポは持っていません。
でも、自動販売機で買えなくなったことによってちょっと良いこともあるような気がする時もあります。
時々、心の風邪をひくと「誰とも口をききたくない」とか、そういうテンションになってしまうことがあるのですが、そういう時にタバコがきれるとコンビニとかたばこ屋さんに行って買わないといけなくなります。
買いに行って店員と世間話をするわけではなくても、終始無言の自動販売機とは違って店員との言葉のやりとりがあるので「誰とも口をききたくない」症状は強制的に治ってしまったりすることもあります。特に「いい人だと思われたい願望」の私はテンション低くても、ちょっとにこやかにしてしまったりするので効果テキメンという感じです。
タスポとはまったく関係ないといえば関係ない話ですし、リンク先記事の内容も全然ふまえてないですが、本来の目的とは違うけど意外とタスポは良いものかも知れないと時々思ってしまうのです。
<!-- タバコが簡単にやめられたらそれが一番良いのですけどね。でもタバコのことを書いていたらまた吸いたくなってくるし。-->
ちょっとハマってきたiPod touchですがPetitePeintureというお絵かきアプリをインストールしたので、慣例に従って「何か」の絵が描かれました。(文字はどうしても無理な感じだったのでパソコンで書きました。)
iPod touchなので指で描いていくのですが、指に隠れて自分で描いた線がまったく見えないのでタイヘンです。スタイラスペンとかがあったらもう少しまともになるかも知れませんが、そこまでする必要はないですけどね。ヘタ絵を描くのにはタッチパッドでペイント以上に強力なツールになるでしょう。
<!-- でもAppStoreにあったサンプルはけっこう上手く描かれていましたが。-->
ネズミさんOS(或いはFreeBSDにXfce)だった、そろそろもう一つのメインパソコンになりそうなパソコンですが、最近では「ネズミさんOSがインストールされたイラガトップ・パソコン」になってきています。
イラガトップってなんだ?という感じですが「キティ様パソコンとかガチャピン様パソコンとか、そういうものと一緒でいたるところにイラガマンが登場するだけで、中身はほとんど他と一緒」という意味においてイラガトップなのです。
なので壁紙もイラガマン仕様です。
というか、このInkscapeで作ったイラガマンマークがけっこうお気に入りなので、この先いろんなところで活躍します。乞うご期待!(というほどのことでもない。)
<!-- xdmのログイン画面をいじくるのは慎重にやってください。まあ、いじくろうと思う人はすでにその辺は解っていると思いますけど。-->
ちなみに、この画像のイラガマンはイラガマン・レッドです。色を変えるのが簡単なので、いつの間にか五色のヒーローでイラガ戦隊になっています。初期設定ではイラガマンは緑ということになっていますが、イラガ戦隊のリーダーはやっぱりレッドになってしまうみたいです。
せっかくのニューiPodということでCDも買いに行く!
ということで久々にモクジン君が登場で今日の「CDを買いに行く」が開催されました。
Static-Xの「Cult of Static」でございます。
相変わらず悪のディスコですが、アルバムタイトルのとおりに少しダークな悪のディスコな感じもします。ノリノリで爆音の悪のディスコを期待すると多少物足りなかったりすることもなきにしもあらず、な感じですが、逆にこういう感じは聴くほどに味が出てくることもあるので、じっくりと悪のディスコ教してみたいという感じです。
<!-- というかボーナストラックの「Looks That Kill」(モトリークルーのカバー)のイントロが流れた瞬間大爆笑でしたが。悪のL.A.メタル・ディスコです。けっこうカンコピ・ディスコです。-->
<!-- こうなってくると、スタティック-Xドットコムでコードを入力するとMP3をダウンロード出来る「Talk Dirty to Me」というのもすごく気になるのですが。わざわざアカウントまで作ったのに、コードを入力するところなんてどこにもネイんですよ!-->
<!-- 関係ないすが:モクジン君はCDジャケットに合わせて後ろ向きになっているのですが、モクジン君には裏の顔があるので後ろから写真を撮っても前を向いているように写ってしまいます。-->
なんか小さい画面を見ていると目が疲れて、しかも気分が後ろ向きになってくるような…。
ということで、さっき私が買ったものがなんなのか解りました。あれは「iPod touch」だったようです。
そんなネタはどうでも良いですが、せっかく買ったので無線ランのアクセスポイントみたいなのも買ってしまったりしました。(ルータにつないで使うヤツ。)
これ、なんだろう?
ということで、夢にイラガの神様が現れて「アレを買うのだ。アレを買って世界を救うのだ!」と言っていたので、いつもの病気が始まって買いに行ってしまいました。
夢はウソなんですけどね。ちっちゃいノートパソコンの時みたいに、いつまでも迷って結局買わないことがあったり、今日みたいに起きたら急に欲しくなって、何も考えずに買ってしまったり。私は自分が良く解りません。
でも古い方は電池が1時間ぐらいしかもたなくなってしまいましたし、けっこう前から欲しかったということもあるのでイイのです。
というか、これなんだろう?
タイトルがビミョーに間違っていますが気にしない。
ということで「ルパン三世 ルパンvs複製人間」が予想以上に面白くて四時過ぎておりますが。
すごく壮大なスケールでワケが解らないことになりそうなのに、ちゃんと納得できる作りになっているのが良いです。
最近ではワケの解らないことをワケの解らないまま形にして話題になってしまうようなものが多いので、こういうのはありがたいです。
<!-- というかワケの解らない云々に関しては、どの作品が、ということは良く解ってないですけどね。なんとなくそんなイメージがあるのです。-->
とにかく「獄門島」のビデオテープが見付からないモヤモヤが解消できて良かったということです。
<!-- 「ルパン音頭」はルパンが歌っているのかと思ったら三波春夫でビックリ。-->
CMが、ちょい懐かしい、2年前
ということでマモーが出てきて、これだ!という感じになってきた「ルパンvs複製人間」でございます。
形而上的絵画の世界を歩き回るところはなんとも名場面だと思っておりますが。
<!-- それよりも、映画のルパン三世は不二子がよりSKBで良いのです。-->
「獄門島」のビデオが見付からないので「ルパン三世 ルパンVS複製人間」を見ております。
録画したのが2007年の五月になっていますが、ほったらかしすぎです。
まあ、それよりも前に一度見ているから、いつ見てもいいやと思っていたのですが、なんか見てみると「こんなんだっけ?」という感じです。
最後の方の印象が強烈で最初の方は覚えてなかったりな感じではあるのですが。
久々に本の話ですが、かなり前に買ってそのままだった「獄門島」を読み終えました。
金田一耕助が出てくるヤツですが、前に映画でも見ているし、なんとなくストーリーは解っています。そういうものって、途中で読むのが面倒になったりするのですが「獄門島」は面白かったので私にしては早く読み終わりました。
<!-- 元々読むのが遅くて、しかも本を読む時間があまりない時には一冊読むのに1年以上こともありますけど。今回は1ヶ月ぐらいです。-->
盛り上がったついでに、昔録画した映画版のビデオ上映会しつつデジタル化!を開催しようとしたのですが、こういう時に限ってビデオテープが見付かりません。
読んでいる間に映画が見たくなっても、読み終えるまでガマンしていたのに。盛り上がって盛り下がりました。
イテテテテ、肩がイタタタ、イツツツツッ…
力仕事をしたら、力の入れ方を間違えたみたいで肩がヘンです。
筋を違えた感じの痛さだからきっと筋を違えたのです。関節がヤバいとかだと困りますが、それだともっと痛いはずなのでスジに決まってます。
問題なのはキーボードで文字をうつ体勢だとジワジワ痛くなってくるところです。すごく痛いのと違って、こういう痛みはストレスがたまって良くありません。
<!-- そういえば子供の時、筋肉痛とかになると「タイガーバーム」を塗っていましたが、アレはまだ売っているのでしょうか?こういう痛みにはなぜか効いたような気分になる不思議なニオイとスースーする感じが好きでしたが。(売っていました。)-->
asahi.com(朝日新聞社):タミフル服用すると「異常行動1.5倍」 厚労省研究班 - 社会
なんか気になるので以前から時々このRestHouseでも書かれているタミフルネタですが、やっぱりちょっとヘンになるかも知れないという途中経過みたいです。
数年前にインフルエンザにかかったのですが、すぐにタミフル飲んだら復活してタミフルバンザイ!な私ですから、なんか気になってしまうのですが。
最近ではタミフルの効かないインフルエンザとかありますし、それにタミフル陰謀説とか出てきてしまったりでタイヘンな感じです。
ホントは予防接種が一番いいと思うんですけど。でも予防接種にも色々と問題があったりする人がいるとかいう話もあるので、もう面倒な感じです。
<!-- こうなったら「気合いで治せ!」が一番かも知れません。-->
必見そして驚愕! YouTubeにアップされたとにかくすごいマッシュアップ!!(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
それ、どうやってやったの!?という感じで、スゴイですよ。
音楽ビデオのマッシュアップはいくつか見たことがありますが「面白いねえ」ぐらいで、それほどのものでもないかなというのが正直なところでした。でもここまで作り込まれていると、芸術的!とか、そんな感じです。
しかも、全部YouTubeに投稿されたビデオから作っているというのが良いです。まず使える素材を探すところから大変そうなのですが、それをちゃんとした音楽に仕上げたり、ビデオの編集も面白かったりでタマゲます。
<!-- 追記:リンク先記事と同じ動画じゃアレなので別のに変えてみました。-->
<!-- タイプミス修正ついでに追追記:関連動画にオリジナルの動画があったりするので興味のある人は見ると楽しいです。-->