MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.6

寒いからではない

 なんか面白いので「Dr.ムスタファ:訳」の世界でSoul Coughingの「Moon Sammy」です。

 最近はテーマを決めて関連した曲が続いたりしていますが、今回は特になんにもなしですけど。

 Soul Coughingの曲はコンスタントにヘンな曲でヘンな歌詞なのでたまに登場するに決まっているという感じで今日登場したのですが。

 次回の更新はもちろんワム!の「ラストクリスマス」に決まっています。ウソに決まっていますが。

うーん...。

 目覚まし時計がヤバくなってきたので、iPodが目覚ましになっちゃうスピーカー付き時計を買おうと思ったのですが、店で実物を見たら「うーん...。まあまあだけど...。」という感じになってしまったり。

 とはいっても、結局在庫切れみたいだったので、どっちにしろ買えなかったのですが。

 なんか最近はネットでカタログなどを見て盛り上がっても、実際に見ると「うーん...。まあまあだけど...。」なことが多かったりします。

 まあ、目覚まし時計なので、そこまでこだわる必要はないですけど。なぜか店で見るとチャチイ感じがして。でも買うがな。

 関係ないですが、iPodを載せてつかうスピーカーとかそういうモノって、真ん中にiPodを立たせるデザインが多いですけど、あれってなんかお墓とか位牌のイメージなんですよね。これは私が間違ってる?

 私が買おうと思ったモノはそういうデザインじゃなかったから選んだのですが。まあ、どうでもいいか。

<!-- ついでに書いておくとマメキャラフォンのケースとか電気屋さんのケータイコーナーでは皆無ですが。(検索したら二種類ぐらいあるみたいですけどね。)フヒュヒュヒュ...!-->

<!-- mame_nano.gif-->

デウス♪デウス♪

おっ、おっ、おっ、アマデウス!

 とうことで、今日の「酔っ払いがいつの間にかiTunes Storeで買い物をしていたのに気付いた!」が開催されました。

 Falcoの「Rock Me Amadeus」でございます。

 とうか、Falcoさんはかなり昔に亡くなっていたことが判明してしまって驚いていますが。80年代というと何故かこの曲が最初に思い浮かんでしまいます。

 当時はヘンな曲としか思っていませんでしたが、たまに聴きたくなる感じですし、いつの間にか買ってたけどまあいいか、ということです。

 これ以外の曲は全然知らないという80年代テイストも良いです。それのどこが80年代テイストか知りませんけど。

海賊版は罪だよ

BitTorrentで海賊版ゲームが最も多く出回っているプラットフォームは?:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 時々P2Pの技術は悪ではないみたいなことを書きますが、海賊版をダウンロードして良いという事ではありません。

 まあ、ゲームとかあってダウンロード出来ちゃうことは知ってましたけど、なんかゲームも映画もそういうふうに手に入れるというは何か違う感じで。

 とはいってもゲームはもっぱらユーズドエディションですが。でも買って遊ばないと価値が半減するような気もしますし。というか、わざわざ時間をかけてダウンロードするよりも買った方が楽ですし。

 海賊版は見付かるとFBIに射殺されますからね。(ウソですけど。)でも海賊版はやめましょう。

 とうかジャンルでいうとゲームは4位で、しかも全体の3.3%だけとか。やっぱり海賊版と言えば映画という感じなのでしょうか。

 まあ、どうでもいいか。

間違ってたけどあってた?

動画:「ASUS」の正しい読みかた

 やっとアスースって読み方に慣れてきたのに、エィサスが正しいことになったみたいですね。

 私もNetbookなどで有名になる前はたまにPCパーツコーナーで見かけるくらいだったので、読み方とか意識してなかったのですが。

 「ASUS」と書いてあるのをみて「アスース」ってなかなか読めませんよね。どうしてもSUSの部分は「サス」と読みたくなる綴りなのですが。

 でも、正式な読み方が変わったことでその辺はスッキリします。

 ちなみに私の使っているATOKでは「あすーす」と入力すると「ASUS」という変換候補が出てきます。これはATOKのアップデートで修正されるのか?

<!-- ついでにATOKは「えーとっく」を変換すると出てきます。「あとっく」だと出ません。-->

<!-- それから似たようなメーカーにAcerってありましたけど、アセールとかになったら面白いですが。面白くないですか?ないですね。-->

気にならない

風が痛い。

プゥマンです。

気温はあまり変わらないですが、体感温度が急に低くなったような。

こういう感じで急に寒いと体がだるい感じですし、昨日気になっていたあの場所を通っても走るのに精一杯で、何も気にならなかったりして。

どうでもいいですが、寒いと夏みたいな汗だくテンションになれないので、夏よりも疲れるような錯覚になります。

プゥマンでした。

BBRニュース

目を覚ましてブラックホール・ベランダ!キミの小さな心臓が耐えられるくらいの画像とベランダ情報を窓際キャロットちゃんが届けるよ!キャッホー!

101218_2.jpg
前回は特に話題のなかったブラックホール・ベランダベランダでも、ダラダラに関しては話が別だよ!

 かつてのブラックホール・ベランダの支配者、ヘマッチはまだ枯れることなくダラダラしているみたいよ。しかもミニミニ。花が咲いたら奇跡だわね。

 そして、目をこらせば冬を迎えたブラックホール・ベランダにも大量のダラダラ植物が見付かるよ!

続きを読む: BBRニュース

意外と古い

【レビュー】上海:ルールは簡単、でもハマってしまう伝説のパズル - iPhone & iPad | 携帯 | マイコミジャーナル

 なんか「ナツカシゲーム」みたいな扱いになっているのはナンデ?とか思ったのですが、実は「上海」って私が思っているよりもかなりレトロなナツカシゲーだったみたいですね。

 しかもオリジナルはMacだとか。

 私の感覚だとゲーセンのゲームという感じなのですが、ゲーセンでやると落ち着かなくて上手く出来なかったり。しかも隣にいる友達が「ああ...(そこじゃない)」みたいなことをいう人でイライラしたり、そんな思い出もあったりしますが。

 そんな「上海」がiPhone / iPadらしいです。(iPhoneのなかにiPod touchも含まれていると思いますが。)

 「上海」と同じルールのゲームもけっこうありますが、これはちゃんとしたライセンスを持っているサン電子版なのでちゃんとしている上海だと思いますが。

<!-- 海外だと上海が麻雀(マージャン)という呼び方をされていたりしますよね。「Mahjong」で別のも出てくるかも知れませんが、本物はコッチの上海ということで。-->

ピンク映画じゃない

asahi.com(朝日新聞社):ピンク・パンサー監督 ブレイク・エドワーズさん死去 - おくやみ・訃報

 他のニュース記事だと「ティファニーで朝食を」の監督と書いてあるのですが、この記事は珍しく「ピンク・パンサー監督」と書いてありますね。どうでもいいですが。

 実はLittle Mustapha's Black holeというかthe Peke-Filesに限った感じですが、多大な影響を与えている「ピンク・パンサー」シリーズなんですが。

 「クルーゾー警部が演じるモルダー捜査官」みたいなイメージで始まったthe Peke-Filesだったりで、私はピンク・パンサーがかなりツボです。

 クルーゾー警部役のピーター・セラーズさんは、あんまりやりたくなかったけど、映画は好評だったからやらざるを得なくて、ブレイク・エドワーズさんとの仲はビミョーにギクシャクしていたという話もあったりしましたけど。

 これで、二人ともあの世にいってしまったので、またギクシャクするのかも知れませんが。

<!-- ちなみに、そのうち観ようと思っていた「ティファニーで朝食を」は、まだ観てません。こっちの方が有名みたいですけど。-->

似ているどころじゃないですが

『フォールアウト:ニューベガス』の追加エピソードのトレーラーが公開:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 ウルトラセブンのアレって「エメリウム光線」っていうのか。とか思ってしまいましたが、トレーラーに出てくるそれが、あまりにもそれでビックリなのですが。

 という感じで「フォールアウト:ニューベガス」のXbox360用のダウンロードコンテンツに出てくる敵がエメリウム光線を出しています。

 あそこまでやっていると、もう意識しているとしか思えないですけど。作った人の中にファンがいたに違いありません。

<!--
 どうでもイイですが、年末年始のゲームはどうしようかなあ?とか思っていますが。Falloutでもイイですが、これだと年末年始どころじゃないスケールですし。
 というか、まだアーケードモードをクリアしてないスト4とかもあるんですが。さらにいうと、つまんなすぎてタイトルを書きづらいゲームもありますが。あれは2面までしかやってません。
 安すぎる中古ゲームってやっぱりそれなりに理由があるようです。
-->

エレキのプゥマン

チッチョリーナ!

プゥマンです。

ジョギングの時に必ず通る場所なのに今日まで気付きませんでしたが、電気自動車とかハイブリットカー用の充電ポイントを見付けました。

コインパーキング中にあるっぽくて、入り口に充電ポイントみたいな事が書かれているのですが、中にはそれらしき機械がなくてなんか気になっているのですが。

これからはあそこを通る度に気にならないといけないのでしょうか?

プゥマンでした。

レザレクティン'

ドリームキャストの名作がPS3とXbox 360向けにパッケージ販売されることが判明:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 もしもあの頃私がゲーム機を買うということになってたら、やっぱりドリキャスだったのでしょうか?

 まあ、多分そうだったと思いますが、ドリームキャストの頃って全然ゲームに興味がなかったんですよね。

 というよりもドリームキャストが終わりそうな頃にパソコンでゲームとかやり始めて、もしかして私ってゲーム大好きじゃね?という感じで。

 それはどうでもイイですが、ゲームの内容でいったら断然ドリキャスの方が面白いという意見も沢山聞いていたりもするドリキャスのゲームがパッケージになって甦るということです。

 まだ日本版のことは書いてないですが。

 ついでに「セガサターン」とかも良く知らないので甦って欲しいですが。

<!-- そういえば、あの頃って出てすぐに消えていくゲーム機とかたくさんありましたよね。あの頃はゲーマーでなかったので細かい事は覚えてませんが。-->

測りたかった

リトルベランカ、手のひらサイズの速度測定器「ポケットレーダー」発売 | 家電 | マイコミジャーナル

 スピードガンというか、ガンの形じゃないからスピードを測るヤツですけど、あったら楽しそうな「ポケットレーダー」ですけど。

 昔はゲーセンとかに投げた球の速度を測るゲームというかアトラクションみたいなのがありましたけど、ちゃんと計れなかったり、大人がやると壊れたりでガッカリな感じでしたけど。

 というか、今もあれはあるのかな?

 でも、子供の頃は自分の投げる球が何㎞なのか?とかすごく気になってました。

 今では特に速度を測りたいモノとかないですが、こういうのを少年野球チームとかで一つ買うと、きっと野球キッズは大喜びだと思います。

<!-- 一緒にタイムマシーンもあると全盛期の私がどのくらいの速さの球を投げていたのか調べることが出来るのですが。-->