続きまして直らないイラガトップPCの続きですが。
そのエロいファイルもバックアップしなきゃいけないのか?ってことだと...。諦めなよ、ってことだけど。
ということで、別にエロいファイルではないですが、設定ファイルはナントカバックアップできたっぽいですが、ホームフォルダがどうしても不完全だったり。
これまでは、バックアップのコピーをしている時におかしなことになって、どこまで完了したのか解らなかったのですが、今日は一工夫(?)でバックアップするディレクトリを tar でまとめてみたり。
ファイルが一つにまとまってるとファイルサイズが合ってればだいたいダイジョブってことか?ってことですし。
どうでもイイですが、昔NetBSDをPowerBookにインストールしようと頑張っていたときに良く「tar玉」という用語を目にしていたのですが、今になってなんでそんな呼び方なのか?とか思ってしまいました。(以前は必死すぎて疑問に思う余裕がなかったとか。)
「tar玉」は「tarball」の「ball」の部分を日本語にしたものみたいですね。それでなんでballなのかというと上記リンク先のWikipediaによると
この語は、元々は「リーマスじいや(英語)」の童話『タールの赤ん坊(英語)』に由来し、それに油塊(タールボール)を引っ掛けたジョーク的用語である
ということらしいです。
良く解りませんが「tar玉(ター玉)」って何か面白いので、これからは積極果敢にtarでいろんなモノをアーカイブしてみたいと思います。多分しませんが。
というかイラガトップPCはどうなるのか?ということですが、一番重要だとおもう設定ファイル群はナントカ保存できたので、そのうちまるごとインストールし直しで復活の予定です。
でもホントにハードに問題があるってことだと。うーん...。まあまあだけど...。
さっきのどこがクイズなのか解らないクイズの答え合わせですが、Reudoの「RBK-2200BTi」でした。
iMacの前にiPad置いて使うとなんとなく大きいパソコンと小さいパソコンでマトリョーシカな感じで楽しいですが。
マメキャラフォンで使えないのはBluetoothのプロファイルが対応してないからですが、せっかく高性能なのに、なんだかモッタイナイとも思いますけど。
<!-- スマートフォンのマニュアルとかで仕様をみてもBluetoothのプロファイルの意味が解らない人はお馴染みWikipediaに書いてありますよ。私はいつも確認してますが。[Bluetooth - Wikipedia]-->
技術部が使用した感想を書いていますが、これでは意味が解りません。
いつも使っているキーボードに比べたら打ちづらいのは当たり前ですが、iPadのヴァーチャルなヤツよりは断然良いのはこれまた当たり前です。
<!-- タッチパネルのキーボードを使ってるとなぜか不安な気持ちになるのは私だけか?-->
最後にここを読んでいる人だけに特別付録で、私の新曲の一部が大公開です。意味はないですが。
<!-- というか、外に持ち歩けるようにわざわざ折りたたみにしたのに、私の持ってるiPod touchで使えないからなんか意味なかったし。iPadを持ち歩いても良いですが、そうするとiPod touchが「私の立場はどうなるんですか?」ということになって内紛が勃発とか...。ウソですが。-->
工事中につきクロスカントリー状態。
プゥマンです。
デコボコ道はかなり関節や骨にダメージですけど。そろそろ道路工事の季節なのですかね。
それはそうと、地獄コースのジョギングはお寺密集地帯を通るので、道の両脇がお墓でしかも街灯が少なくて真っ暗な場所があったりします。
私は特にお寺とかは怖いと思わないのですが、今日はなんとなくゾクッとする感じがしたりして。
これを読んだ人はパソコンやその他の機器の電磁波を介して乗り移るかも知れないので気を付けましょう。
網膜ディスプレイは特に危険だよ。
<!-- ウソですよ。-->
<!-- お墓が怖い人は心にやましいところがある人だ、と思っています。なんとなく。-->
プゥマンでした。
iPadで使えるBluetoothキーボードを買ってみたのですが。
iPadで使えるということは、当然iPod touchでも使えるとか思っていたのに、私の持っているモデルだとギリギリで対応してないし。
同じ世代でもより高い機種だと使えるらしいのですが。こんなところに落とし穴だし。
ついでに、うまくいけばマメキャラフォンでも使えるハズでしたが、こっちももう少しのところでダメでした。
というか、iPod touchで使えたらイツドコ長文とか楽になったんですけどね。
キーボードのためにiPod touchを新しくするとか、なんか間違ってる気がするし。
ということですが、どのメーカーの何を買ったかとか、書かないのか?ってことのクイズですけど。
<!-- でも文字の入力が素晴らしく楽になってますけど。コピ・アンド・ペも楽チンだし。-->
<!-- キターーー(o)ーーー!>
<!-- 追記:タイトル完全無視してましたが、うまくいけば三台で使えるのに、
結局一台だけって高いか、安いか?ってことだけど、ってことなのです。-->
<!-- ついでにユーザー辞書もいじってみたけど、読みがアルファベット混じりとかだと上手くいかないようです。-->
ハードの問題じゃないのか?ってことだと...。うーん...。やべえな。
ということで直らないイラガトップPCの続きですけど。
このあいだはネットワーク上のディスクにバックアップしようとしてダメだったので、今度はUSBメモリで試してみたり。
上の写真はバックアップ中のエラーではないのですが、似たようなことが現在も続いています。
これまではこういうエラーが出たらどうにもならないと思って再起動してやり直しだったのですが、ずっと粘っていたら実はバックアップの作業は続いていることに気付きました。
フリーズしているような感じだけど、実はスゴく遅く動いているとか、OS9以前を思い出してしまいましたが。
でもこうやってコピーしたバックアップデータが壊れてたりしてないか?ってことだと...。うーん...。
というか、今日はずっとこの作業ばっかりなんだけど...。
まあまあだけど...。
『アリス イン ナイトメア』続編発売前に美しいアートブックが発売:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
気になるダークファンタジーなアリスがけっこう盛り上がっているようです。
ゲームの世界を描いた感じのアートブックということで、デジタルな世界では味わえない感じの絵画的ダークワールドが良い感じですが。
リンク先記事のリンク先はアマゾンだったのですが、日本からでも買えるっぽいですね。
まあ、私は大ファンでもないし、前作もデモしかやってないぐらいなのでまだ買いませんけど。
でもこの世界観はどうにも好きですけどね。
<!-- リンク先記事のサンプルを見て思ったのですが、私達の日常を客観的にファンタジー化したらこんな感じで影のある世界になるに違いないですよね。そう思えない人は幸せすぎなので羨ましいですが。-->
最近トリカワを買ってくると皮と一緒に肉もたくさんついていて、これは得しているのか損しているのか?というヘンな疑問なのですが。
そんなことはどうでも良くて、その大量の肉は皮と同じ時間炒めていると不味くなるので別コースにすることに。
皮を炒めた後のフライパンで焼くことにしたのですが、一度使ったフライパンは思っていたよりも熱かったらしくて、真っ黒コゲをやってしまいました。
コレクエンノ料理研究家としてはやってはいけない真っ黒コゲですが、あの明らかに肉ではないニオイとかヘンなところでドジッ子テンションが上がったり。
というか、ドジッ子テンションってなんだ?ということでもあるのですけど、なんか焦げた肉を捨てるのはもったいないので次からは気を付けないといけません。
<!-- 鶏肉の日を週一にしてから、意外と鶏なしでも二週間とか平気になったような気がしますが。私って以前は鶏肉中毒だったのでしょうか?鶏には牛にも豚にもない何かがありそうです。-->
そんな修復で大丈夫か?ってことだと、うーん...。まあまあだけど...。(技術部ソコノ)
ということで、大変な事になりすぎて何がなんだか解らなくなっているイラガトップPC(FreeBSD)のその後の状況ですが。
前の記事でrollbackで元のバージョンに戻したという事は書いたのですが、それでもほとんどのソフトが起動できないとか、しかも最悪な感じでイーサネットポートが認識できてないとか。これはもう私の知識ではどうにもならないということで、一か八かで上の画像なのですが。
インストールCDを作ってシステムを上書きアップグレードしてみました、ということなのですが。
一応うまくいってイーサネットポートの問題は解決しました。でも他は直らないまま。
どうにもなりそうにないので、設定ファイルとかホームディレクトリの内容をバックアップして、最初からインストールし直そうと思ったのですが、バックアップの途中で動かなくなるとか、まともなFreeBSDならあり得ないような問題が発生して、今のところ何も出来ていません。
バックアップじゃなくてハードディスクごと別のと取り替えるという手もあるけど、元のディスクのデータをどうやって復元するのか?ってところが、うーん...。まあまあだけど...。
イラガトップPCにはハードディスクが一個しか入らないし、IDEのハードディスクなので外付けのケースとか手に入るのかビミョーですけど。
使えなくなって解りましたが、メインのパソコンで重い作業をしているときにネット閲覧とかできて、けっこう重宝していたイラガトップPCなので、ナントカしたいですが。
<!-- 技術部が追記:というか、普通はOSのアップグレードの前にバックアップはとっておく、ってことなんだけどな。...まあまあでもないな。-->
あの時のまま! 縦画面で遊べるiPhone/iPod touch版『マッピー』、本日配信開始。350円。:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
「マッピー」です。といっても知らない人がいるのか?(リンク先記事の最後の方とか。)
マッピーはイロイロあった当時のゲームの中でも「私でも3面ぐらいまでいけるゲーム」ということで好きだったんですけどね。
簡単操作で単純なルールだけど、いろんなところに工夫があって面白いファミコン時代ゲームというのは良いですよね。
当時のゲームをiPhone用に移植とかするとコードとかどのくらい当時のモノを使えるんでしょうか?というか、ほとんど書き直しなのですかね。
出来ればもっといろんなタイトルがリメイクされてくれたら嬉しいですけど。
<!-- ただ、最近のアプリは私の持っている古い方のiPod touchではインストール出来ないものが多かったり。-->
iPhoneゲーム購入後に「収益はシーシェパードに全額寄付」の文字が...これってアリ?:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
捕鯨が良いか悪いかとは別のところで彼らは無法者のアナーキストだと思っているので、なんかガッカリなのですけど。
当然彼らはシーシェパードだ。この過激な不穏分子は、あなたのこと、クジラのことなどどうでもイイと思っている。自分の欲望を満たすことだけが目的だ。
なぜかJ.H.キャロットちゃん大統領になっていますが、ゲームを買ったら知らないうちに無法者のアナーキストを支援していたとか、なんか納得出来ない話ですけどね。
こうなったら、なんか上手いこと彼らを騙してクジラの肉を食べさせて、美味しいですか?「オイシイデスネ!」と言わせる罠を仕掛けたりしたい。
<!--
ここで、ついでに霊的な引用を、キャロットちゃん大統領自身が、あなたの心にキャロットちゃん!「下らない人間に寄付するぐらいなら、私に寄付をするべきだ!」
-->
では、また会おう!
ということで検診でしたが、体重測ったときに「増えましたね、フフ...」と言われて、問診の時にも「増えましたね、フフ...」と言われて、最後の診断の時にも「フフ...」って。
数字だけ見たら太ったみたいだけど、ほとんどモモのムチムチなんですけどね。次からはモモのムチムチ具合も測るように変えたら良いと思います。
<!-- ついでに秘密のエクササイズで腹筋が復活しつつあるので、今年の夏はへそ出しルックかも知れません。やりませんが。-->
どうでも良いけど、バリウム出し用の下剤の予備が毎年増えていくのですが、どうしよう?
パナソニックの携帯ゲーム機 The Jungle 開発中止
ここには何も書いてませんでしたが「どうなるんだろう?」と思っていたパナソニックのゲーム機がこうなりました、という事みたいです。
こういう第三勢力みたいな機種はけっこう面白いと思っていたのですが、iPhoneとかAndroid携帯がすでにそうなっていますし、やっぱ無理かな?ということになったのでしょうか。
<!-- 3DO REALという魅惑のゲーム機があったことを思い出してしまいましたが。-->
どうでも良いけど気になったら仕方がないよ!キャッホー!
さあてここで、テヘッ...、窓際キャロットちゃんから訂正だよ。
以前の「BBRニュース」でここに掲載されている写真はJavaScriptが有効になっていないと大きな写真が見られない、って書いたけど、良く見てみたらJavaScriptなしでも大丈夫な事が判明したよ。
良くJavaScriptなしだと拡大画像が見られないようになっているサイトも有るけど、RestHouseのシステムはちゃんとJavaScriptのない環境のことも考えてくれているのね。キャッホー!
Webを便利にするJavaScriptだけど、時に悲劇を生むこともあるから気を付けてね。JavaScriptを有効にするかしないか、全てはキミの判断次第だよ。
読んでくれて感謝するわ。窓際キャロットちゃんが訂正したよ!
では、また会いましょう!