MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.6

試してミント

100719_2.jpg

 そういえば、書くの忘れていましたがブラックホール・ベランダで雑草状態のミントがもったいないので、ミントティーとかやってみたりしているのですが。

 先の方の若い葉っぱを摘んで水洗いしたら、普通の紅茶のようにいれてダイジョブみたいですけど。

 「美味しいか美味しくないかは私が決める」という観点でいくとけっこう美味しいと思います。

<!-- というより、若い葉があまりなくて、今は若い葉以外だったりするので。先を切り取ったのでこれからまた新しい葉っぱが出てくるはずです。-->

 もしかして葉っぱを乾燥とかさせた方が濃いのが出るのかも知れませんけど、なんか面倒だし。

あ...

 ユーズドエディションのゲームを買ってきたのに、すっかり忘れてこんな時間。

 予定ではこのぐらいの時間に「あれ買ったぜ!」と書く予定でしたが、まだ開けてすらいません。

 恐らく明日は「あれ買ったぜ!」と書かれるかも知れません。

 アーッハッハッハッハ!(←ヒント)

ニューホープ

100719.jpg

 このあいだの生き残った一つだけで今年のメイン植物その一は終了なのか?という感じだったのですが、毛深い希望の芽が芽生えてきましたよ。

 芽というよりも雌花ですけど。

 ただ、こうなったからといって必ずしも大きな実になるとは限らなくて、途中でしおれてしまうこともあるようです。

 基本はヘチマとかヒョウタンと同じはずなのですが、ものによってデリケートなのですね。

<!-- 近郊農業ってけっこうイイらしいですけど、ブラックホール・ベランダの作物も売ってみようかな。一つ百万円也ですけど。-->

 ということで、今日のブラックホール・ベランダ速報でした。(速報といっても撮影はかなり前ですが。)

英英OH!

 OSXに標準で付いてくる辞書が日本語にも対応して便利になりましたが、英英辞書にしか載っていない情報もあるので「New Oxford American Dictionary」とか「Oxford American Writer's Thesaurus」とかも有効にしておくと便利だったりするかも知れませんよ。

<!-- 設定はメニューバーの「辞書」から「環境設定...」で、という豆知識?!-->

<!-- どうでもいいですが、メニューにある「環境設定...」みたいな「...」は言葉の最後がウヤムヤになっている感じを現す表現ではなくて「これを選択するとさらにウィンドウなどが開いて操作があるよ!」という意味です。-->

濾過器と肉人形

20100718.jpg

 順番がずれましたが、今日の「CDを買いに行く」でございます。

 左はFilterの「Anthems for the Damnded」でございます。というか、今でも活動しているのを知って、なぜかちょっと嬉しかったりしますけど。2008年のアルバムということで、私の持っている他のアルバムを含めてもかなり新しい方に入る、現代的アルバムという感じです。

 とはいっても、内容はFilterらしいインダストリアルなのにちょっと泣けるメロディーの曲とか、インダストリアルなのでインダストリアルな感じの曲とか、基本的な部分は昔から一緒という感じです。

 それより、Filterのホームページで最新盤らしきPVを見たらちょっとカッコイイですが。


 続きまして、右はMeat Puppetsの「Meat Puppets II」でございます。

 よく考えたら、今回はthe X-Filesのサントラに収録されているバンドつながりでもありますけど。

 これは買うつもりではなかったのですが、CD屋さんでふと目に入ってきたので思わず買ってしまいました。the X-Filesのサントラの曲はけっこうお気に入りですし、こういうふうに偶然目に入ってくるというのは何かある、とか。

 最初はいきなりちょっとHR風か?とか思う感じで始まったのですが、全然違いました。オルタナとかグランジとか、そういう流れだと思いますけど、要所でズッコケる要素が織り交ぜられているのはこういうバンドの特徴ということでしょうか。

 なんとも言えないヘンテコカントリーウェスタン的なゴリゴリロックでもあるのですが。サントラの曲とはイメージの違う曲が多いですが、これはこれで楽しいのでイイですけどね。


<!-- 関係ないですが、そのうちアマゾンで買おうと思っていたCDを最近になって欲しくなって検索したらもう売っていませんでした。もちろんその辺で売っているようなCDでもないので、もう入手困難ですが。趣味がマニアックな人は欲しいと思ったらすぐに買わないといけないのですかね。-->

謎の肉片

20100719.jpg

 伝説のコレクエンノ料理が出来てしまったので、予定を変更して謎の肉片です。

 というよりもケータイカメラのガビガビ画質なので何だかワケが解りませんが。

 基本的には鶏肉のソテーみたいなものなんですけどね。最後の悪魔のささやきでタコソースとマヨネーズを入れてしまったのです。(ホントは最初からそうするつもりでしたけど。)

 そうしたら見た目はかなり伝説になりました。

 実は味はマアマアだったりするのですが。

 ということで今日のコレクエンノ料理でした。

<!-- 食べ物はガビガビ画質にすることで「ダイエット中の人に優しい」という事になっている?というか食べ物の話が出てきた時点でダメですね。-->

ダークハーフ

100718.jpg

 イロイロと半分ですが、今日も物足りないけどジョギング無しでお散歩でした。

 そんな感じですけど、別に何か目的がなくてもカメラを持っているとこういうのが撮れて楽しいですね。

 と、思ったのですが、大抵の人はケータイに付いているカメラが高画質なのでアレなんですよね。

<!-- でもフラッシュでシャッタースピードを調節したりとかまでは、出来る?出来ない?-->

 次は久々に開催されたアレですがなんでしょう?というクイズでもあります。

 では、また会おう!

ボム、ボマー、ボメスト

 今日は足が痛くなりそうだったのでジョギングサボりで、代わりにチャリンコでヘドロ海だったのですけど、夜になるとなんとなく物足りないので「プチお散歩」でついでにお土産で、なぜかマグロを食べておりますが。

 魚は調理の仕方によって鶏肉並に素晴らしいと思うのですが、刺身はやっぱり良いですよね。

 スーパーで夜遅くだと割引率も高いですし。(特にこういう連休中みたいな時には売れ残りが多いので寿司とかも狙い目ですよ。)

 というか、関係ないことを書きすぎたのですが、昨日の「日誌Vol.5」のバッドエンディングの解説が書きたかったのです。

 昨日は鶏皮で「体力回復」に失敗したので、今日はマグロという流れで書くつもりが、間違っています。

 それはどうでもいいですが、あのタイトルはOS9までのMacOSの爆弾マークのメッセージ風にしたかったのですが、本当は「エラータイプ0」のほうがそれっぽいということに気付きました。

 ただし、エラータイプ0というのは原因不明のエラーという事らしいので、原因が解っている感じの内容だと矛盾しているとか。

 そこまでこだわっても意味がないですが、いつものようにいろんな意味でバッドエンディングなのです。

<!-- それから、カテゴリを小分けにしても更新にかかる時間は変わらないということが解っているので777投稿で新しいVolになるのは日誌とTecnoLogiaだけにしておきます。-->

<!-- 関係ないですが「bomb」の最後の「b」は発音しないので「bomber」は「ボンバー」ではなくて「ボマー」の方が本物っぽいです。-->

<!-- 「ボメスト」というのは何だか知りません。-->

今日のBV(プチ)

100717_4.jpg

 今日のブラックホール・ベランダというより、最近は今日のベランダ・キャロットちゃん(実写版)になっていますが前回よりもさらに円みが増してきました。

 食べる部分はしょっちゅう見ているのに、花とかは滅多に見ないのはなんかフシギですが。最終形態はどうなるのか、画像検索とかせずにこのままベランダ・キャロットちゃんを見守りましょう。

100717_5.jpg

 続きまして、もう大体解っていると思いますが、このブツブツ君はいったいなんでしょう?というクイズです。

 今日はプチなのでこれでオシマイ。

<!-- そういえば、実は今年はアサガオもあるのですが、花の咲いている時間にベランダに出ないので見ることが出来ません。ozn(←間違っている!)-->

ダークスカイ

100717_2.jpg

 「日誌 Vol.6」を開始しています...

 「日誌 Vol.6」を開始しました。

 ということで、なぜか恒例の「ヘドロ海」のダークスカイ・エディションで「日誌 Vol.6」が開始されました。

 ホントは晴天エディションでも良かったのですが、昼はプロ野球中継がやってたもので。

 それはそうとドクトルペッペル科学的の缶のデザインがちょっと変わっていますね。久々に飲みましたが、夕方の気温と、自転車をこいだ後のちょうど良いノドの渇きで、不味くはない味でした。(別に嫌いじゃないんですけどね。)

100717_3.jpg
 ついでにダークスカイ・エディションで大発見でしたが「こんな所からこんなふうに富士山」を発見しました。

 夕陽と一緒に写っているのもあったのですが、ちょっと距離が離れすぎてどこに富士山だか解らないのでコッチになりましたけど。

 富士山って意外なところから見えるんですよね。

<!-- 今日の天気だったらケータイカメラのトイカメラ画質のほうが良かったかも、とか思っていたり。-->