MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.6

恐いねえ

asahi.com(朝日新聞社):なぜかホームと反対の扉開く 南海高野線・百舌鳥八幡駅 - 社会

 車掌がウソをついていないとしたら、何かが人間に対して反乱を起こしているとか、そういうことに違いないです。

 ということはどうでもイイですけど、前にも似たような事があって、恐ろしいですねえ、と書いたような気もしますが、こういうのは起きるたびに恐ろしいですねえ。

 私は普段乗る電車は長距離でない限り座らないことが多いので、立ったまま寄りかかれるドアの付近にいることが多いですけど。もしも、ドアに寄りかかっている時に開くはずのないドアが開いたら完全にアウトです。

 これも前に書いたっけ?

 まあ、忘れた頃にこういう事が起きるので、また気をつけましょうという感じになれました、ということです。

ゲームがあれば?!

ロシアの模擬「火星飛行」520日間隔離テスト、WiiとPCがあれば耐えられる!?:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 まあ私の好きな感じのゲームはPCでもできますから、Xbox365(ここでも間違えるか!?)とかはなくてもダイジョブ、とかそういう問題ではないと思いますけど。

 なんとなくPCがあってもインターネットが出来ないとダメな気もしますし。でもよく考えたら、火星に行くのに地球で何が起きてるか?とかネットで検索とかは必要ないから、なくてもいいのか?

 それはイイとして、ゲームがあっても新しいソフトとか追加されないとダメですよね。宇宙にはゲーム屋さんがないので、そうなるとダウンロード販売ということになってやっぱりネットは必要だな、ということになってしまったり。

 やっぱり、宇宙旅行はSF映画で良くある感じで冷凍睡眠みたいな感じで行ったらイイと思いますけど。ゲームしたい人は起きてても良いですけどね。

<!-- 宇宙は基本的に暗い感じだから、日が昇るまでゲームをやってしまって「あ〜ぁ...」となることもないのでその辺はイイですけどね。-->


<!-- そういえば、BIOSHOCK2を難易度ハードでクリアしたのは一昨日の話ですが、酔っ払いだったので、感想とかはありません。スイマセン。-->

指タッチよ♡

iPhone の操作、男性は「もち手親指」、女性は「もち手じゃない人指し指」 ~ IMJのUI調査 | RBB TODAY (エンタープライズ、モバイルBIZのニュース)

<!-- 私の場合はiPhoneではなくてiPod touchですけど、細かいことは気にしない。-->

 私は基本的に持ち手逆の人差し指ですけど、私がiPod touchを使っている姿はちょっとオカマっぽいでしょうか?

 というか、手の大きさの問題もあると思いますけど。手の小さい人はホントは持ち手で操作したくても出来なくて逆の手とか。

 私の手はかなり大きいですけどね。操作しやすいので逆の手です。

 ちなみに、文字の入力は画面上のqwertyのキーボードを持ち手の親指と逆の人差し指が効率よいと思っています。

 それよりも、人が言っているところを聞いたことがない「タップ」などの用語が意外と知られているようですね。

 私は「指タッチ」とか「指ひろげ」とか勝手に名前をつけていますけど。つまむという意味での「ピンチ」とか、あまり日本では使われないし解り易いと勝手に思っています。

<!-- どうでも良いことを書いている気がする。-->

パワ〜!!

asahi.com(朝日新聞社):「パワースポット!」 神戸・異人館街に女性ら殺到 - 社会

 最近「パワースポット」の扱いがあまりにもカルト的でヤバいと思っているのですが。

 まあ、お参りすると御利益があるとか、神社の神様みたいなものの延長的な感じでやってるならイイですけど。それ以上だとなんか恐ろしいです。

 というか「パワースポット」というカタカナ語が気に入らないだけだったりして。

 歴史的に価値のあるものとか建物とかはイイものですから見たらイイですけどね。パワーを持っているかも知れませんし。

<!-- というかパワースポットのせいで書こうとしてたことを忘れたし。-->

<!-- 「オカルト」は「カルト」の丁寧語ではない。-->

戦損品

100823.jpg

 今日の失敗を忘れないために「ご当地のこいつ」をお土産に買って来ました。(しかも、サービスエリアで買ったので行った場所とは全然関係なし!)

100823_2.jpg

 ついでにタイトル「あんなに苦労して辿り着いた場所で見た月の写真は、ブラックホール・ベランダから撮った月の写真とどこが違いますか?」という作品です。

 次は少なくとも新月か月の出てない時に行くことにします。

 というか、この時期は山でも関東甲信越はモヤッとしているのかも知れませんが。ミルキーウェイの賞味期限っていつまででしょうか。9月の後半とかまでいけるのなら、けっこう良さそうですが。(自分で調べたらいいですけどね。)

<!-- 「天の川」でなくて「ミルキーウェイ」になっているのはネタですよ。-->

 でも、意外と遠いあの距離の運転はけっこうしんどいですけどね。電車で泊まりがけとかなら、酒もアリだし理想的ですが。料金倍増ですし。

ナンデ君ツアー大成功!

nandekung.jpg

 ということで、やっとノー・プレイス・ライク・ブラックホール・スタジオ(私の部屋が一番)に帰って来たのですが、先程までは何だった?という感じです。

 今日は「なんか天の川が見たい!ツアー」改め「出かける前に確認したらほぼ満月の月夜とかで、星空ぐらい見たい!ツアー」改め「こんな遠くまで来たのにちょっとモヤってるし曇ってるし!」改め「まあ、久々にドライブ...」改め「帰りの大渋滞で並んだ車が全部ナンデ君に見える!ツアー」だったのです。

 或いは「行き当たり関東甲信越ばったり・失敗編」でもあるのですが。

 というか、暗い山の中だと月の明かりって凄く明るいんですね。月がなければかなり感動的な夜空のはずでしたし、天の川も良く見える場所という事で行ってきたのですが。

 結局はいつものベランダからと大して変わらないというナンデ君ですし。nande_nano.gif

 でも久々の車の運転はチョースリリングで楽しいといえば楽しかったですが。きっと今日は恐い夢を見ます。

nande4real.jpg

<!-- せっかくなので、ナンデ君全員集合させておきます。(全員集合といっても、全部同じナンデ君です。)-->

行き当たり中

ホントは違うけど、これしかないのかよ!という感じなので、お、オニギリ大好きなんだな、とRHN。

続・恐い!ブラックホール・ベランダ

 昨日のセミですけど、まだ同じところにいました。

 今日はカメムシが付いていなかったので触ることが出来ましたけど、どうやら昨日の時点で生きてなかったみたいですね。

 生きていたら、カメムシがくっついてきた時点で逃げているとは思いましたけど。

 というか、カメムシはやっぱりセミを吸ってたのか、ただくっついていただけだったのか、気になるのですが。

<!-- ちなみに、動画のBGMの答え合わせですが、曲の元ネタは「弾くと必ずマメが出来る曲」の一部です。なんでその曲かというと、その曲を元にしてthe Peke-Filesの「殺人豆」という話が出来たからで、さらに詳しくはその話を読んでください。-->

大漁ハト

スペインのハト問題に解決策!? (動画) : ギズモード・ジャパン

 この後ハトがどうなるのか?とか考えるとちょっと可哀想かもしれないと思ってしまいますが、ハトフンとかけっこう害がありますし、何よりもこの、まさに一網打尽な感じが気持ちよかったり。

 ハトフン害って、頭に当たって汚いとかだけではなくて、大量のフンはイロイロと悪い影響を与えそうですし。駅前広場とかもハトフンだらけで汚いですしね。

 スペインではどうなのか知りませんが、なんとなくハトよりもハトにエサを与えたりしていた人間が悪者という気もしますが。

<!-- でも、公園で一人寂しくお弁当とか食べている時に近づいてきたハトにちょっと分けてあげたくなる気持ちはちょっと解りますけど。-->

<!-- それと、関係ないですが、野良猫にエサをあげるとネズミを捕らなくなるのでいけないと思います。ネズミを捕る代わりに彼らを追い払わない、というのが人間と野良猫の健全な関係だと思ったりしましたが。-->
<!-- というか、あの人達は人間用のコンビニ弁当とか野良猫に食べさせてるんですよ。-->

本読んで勉強したらイイ

asahi.com(朝日新聞社):なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題 - 社会

 この事件って前にここで書いたかどうかビミョーに覚えてませんけど、なんかヘンな事になっているみたいなので。

 図書館に新しく入ってくる本を調べるために自作ソフトを使っていたら、そのせいで図書館のサイトに他の人がアクセスできない状態になって、業務妨害みたいなことでタイホだそうですが、実は図書館側のシステムの不具合が原因だったとか。

 図書館も警察も専門的な事が良く解ってなかったので、必要以上に勾留されたり。その前に逮捕されるほどのことはしてない、という感じだったり。

 もしかすると自分にも似たようなことが起きる可能性がないわけでもないですし、なんとなく恐ろしい感じもします。

 というか、私が何よりも気になってしまったのは
ある自治体の図書館で働く職員は「図書館はシステム面で当事者意識が乏しすぎる」と図書館側の問題を指摘する。指定管理者制度で一般企業から図書館に入ったが、引き継ぎ時にシステムの仕様書がなかった。「文系が多く、メーカーに『難しいことはわからないからやっておいて』という態度が目立つ」という

この部分ですけど。「文系」と書かずに「頭の悪い人」って書いて欲しい。文系の人でも解る人は解るはずですし。

 どうでも良いことを気にしてスイマセンが。

恐い!ブラックホール・ベランダ

100821.jpg

 親愛なるベランダ国民よ!こちらは枯れた味わいJ.H.キャロットちゃん大統領だ。

 ベランダ国民よ、ここでキモい話をしよう。むろん彼らはカメムシだ。

 セミがいると思って近づいたら、カメムシがお腹にくっついていて、なんか吸ってるっぽいのだ!

<!-- そのまま公開が気に入らないのでBGMとか作ってる!病です。この曲の元ネタが解った人はかなりのLMBマニアということでRestHouseポイント20%還元!-->

 セミは木の汁を吸いますし、カメムシも木ではないですが植物の汁を吸います。それで、これはいったい何なのか?という感じですが、茎と間違えてセミ吸ってる?コッチの方が美味いと思ってる?とうかセミは生きているのか?

100821_2.jpg

キモい。

100821_3.jpg

向きを変えてもキモい。

続きを読む: 恐い!ブラックホール・ベランダ