2周目になった急にMass Effect(初代)が気になりだしたのはなんでか?ということですが。
最初の主人公のキャラ設定で理想的な美女を作成することに成功したのです。
実は一周目と同じ設定で2周目をやるとレベルとかの一部が引き継がれて、そこそこ強くてニューゲームが出来たみたいなのですが、顔の作成が大失敗の1周目と同じ主人公はどうにもザンネンなので新しいキャラです。
しかもクラスをソルジャーにしたら、けっこう強かったり。なによりも全ての武器がまともに使えるのが良いですね。前はピストルとスナイパーライフルのみで、物足りなかったりしましたけど。
ちなみに、1周目は主人公の名前を「ナンデ君・シェパード」にしましたが、今回は女性なので「ナゼカちゃん・シェパード」です。(シェパードの部分は変えられません。)
というか、ナンダちゃんではないのか?という感じですが、顔を見たらどちらかというとナゼカちゃんだったのでナゼカちゃんなのですが。
<!-- ナゼカちゃんについては「早乙女 奈是香」参照。-->
<!--
ちなみに、早乙女 奈是香ちゃんはどうなったのか?ということを気にしている人はいないと思いますが、書いておきますけど。
実は大ナゼナン団に誘拐されていた本物のナゼカちゃんですが、ピヨニック・エースたちが魔神ナゼダーと戦っている間に、ピアニック・ゼロがナゼカちゃんを救出していたのである。
再び学校に戻ってきた本物のナゼカちゃんであるが、本物になったので、もうナンデ君に会っても挨拶してくれなくなってしまったのだ。ナンデ君、失恋である。
ということである。
-->
まるで宗教画! 『ゼルダ』25周年のお祝いファンアートが荘厳すぎる(ギャラリー&動画):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
描いてみたってレベルじゃねーぞ!という感じでスゴいですが。
その前に、書いてなかったですだゼルダが25周年なんですよね。初代とか衝撃的な面白さで、ゼルダシリーズは全部やりたいな、とか思っていたのですが、スーファミどまりだったり。
それより、ファンアートですけど。リンク先記事にある書いてる様子の早回しみたいな動画が感動的です。一体何時間かけてるのか解りませんけど、超大作がどんどん出来ていく様子が感動的です。
私だったら、あの中の一体でも描けたらお腹いっぱいになると思いますけど。
<!-- あれ、Painterですかね?-->
しかし、ザンネンながら知ってるキャラが全然いない。最近のゼルダは私の知っているゼルダとはちょっと違うらしい。
<!-- ソースを感じることが出来れば「透明追記」が見えてくる...。-->
asahi.com(朝日新聞社):私の名前は「ありま・せんぞう」 放浪47年、謎の被告 - 社会
まさにthe Peke-Files的。といっても名前がですが。
でも、良く読んでみたら、名前だけでなくイロイロとスゴい感じですが。
「少年時代に家出して以降、47年間放浪生活」とか、どうやって生活してたのかとか。
しかも、強盗する以前にはお金に困ったことがないとかも、書いてありますが。
生きようと思えばどんな状況でも生きられるということですかね。
ジョギングサボってる間にMass Effectをクリアしてしまいました。
サブミッションなどもけっこうやっていたのですが、以外とあっさりな感じでしたね。(最後の敵は硬かったですが。)
多分、もっといろんな場所を探索したりしたら面白かったのかも知れませんが、なんかストーリーも気になるし、急いで○○しなければ!という展開なのでゆっくり出来ないような気分にもなりますし。
ホントはもっと本編が長いとも思っていたりもしますけど。
それから、最初からずっと気になっていたけど、良く解らない何かがあったりしたのですが、エンディングの音楽を聞いてやっと解ったというか。
なんか、このゲームは全体的に雰囲気が80年代ですよね?(誰に聞いてる?)そこに気付いたら二周目では違う感じで楽しめるのか?とか。
<!-- 主人公が女性でも、女性のエイリアンなら恋人に出来る(!)と書いてあったので、二周目はもちろん女性が主人公ですけどね。今回は顔を作るのに失敗しましたが、次は絶対に美女にしてやる。グフフッ...。-->
1周目終了時点でのマメキャラ評価は、最初の評価から0.5上がってマメキャラ三つ!でございます。
<!-- もっとインパクトのあるキャラがいれば楽しいな、とも。-->
再送:史上最速ヒットのガガ、体型維持は「酔っ払いダイエット」 | エンタテインメント | Reuters
酔っ払ってても曲とか作れるんだな。
ということですが、こんなに売れているのになぜか「ポーカーフェイス」しか聞いたことないレデー・ガガさんは、実は酔っ払いアーティストだったようですね。
まあ、それはどうでもイイですが
仕事中にウイスキーなんかを飲むのが好き。ただ、その分エクササイズは毎日しないといけない
ということですけど。酔っ払いの先輩として言わせてもらうと、数年経つとエクササイズだけじゃ体型が維持できなくなるから気を付けなさいよ、ということです。
<!-- なぜかこの記事を読んだらガガさんに対してチョットした優越感を感じてしまったのですが、どうでもいいか。-->
<!-- ついでに書いておくと、最近秘密のエクササイズを実施しているので気付いたらけっこうムキムキしてきてるのですが。まあガガさんにはやり方教えてあげないけどね。-->
元ネタは知らないがネットで見かける言い回し、1位「真実はいつもひとつ」 -INTERNET Watch
知ってる言葉もあったり知らないのもあったり、という感じですが。でもネットで見かけたことがあるか?ってことだと、まあまあだけど...。
というか、私は良く見るサイトも人と違ってたりするんですかね?というか、何のサイトを見たらそんな言い回しが使われてるのかとかですが。でも調べた結果こうなったのだからどこかには書いてあるに違いないですが。
でも、ギレン的な価値観のアレとかあるのが良いですけど。
それから、イーノックは最近スゴい勢いですが。他のフレーズはけっこう昔からあるものですけど、まだエル・シャダイは発売前なんですけどね。
関係ないですが、最近駅前でJラップをやってる人がいるんですよね。昔のフォークシンガーのラップ版みたいなことなんですけど。
その前を通る時にはいつも「笑っちゃダメだ、笑っちゃダメだ」って心の中で繰り返していますけど。
<!-- というか、実際には笑ってしまってますけど。咳払いするフリして誤魔化します。-->
錯覚とは思えないですが。
プゥマンです。
ちょうど昇ってきた月が見えたのですが、あれはどうにもデカいですね。
正確にはデカく見える、ということなのですが、デカいです。
でも、前に写真に撮ってみたらやっぱりいつもの大きさだったり。デカいんだけどなあ。
ということで、ジョギングしてきましたが、なんか走る度に足の裏の空豆がグジグジするし、なんか危険な感じですが。二日間サボってましたが全然治らないし。
プゥマンでした。
他に書くことがあったような気もしますが、ずっと気になっていたことが解決したというか、元に戻ったので書いてしまいますけど。
昨年末ぐらいからNASAの日替わり画像にアクセスできなくてなんかヤキモキな感じだったんですけど。今日久々に試してみたらアクセスできて、再び画像コレクションが始められて喜んでいるのです。
アクセスできない時にも一般に開放されているプロキシ経由とかでは見られたので、私の利用しているネットワークで何らかのゴタゴタに違いないのですけど。
もしかして、同じネットワークを使っている人がダメなことをして、アクセス制限されていたとかだと困るんですよね。
以前に(その気はなかったけど間違ってクリックした)Wikipediaの編集ページは、あなたの使っているIPアドレスで以前に悪い事をした人がいたので書かせてあげません!みたいなことが書いてあってアクセスできなかったりしたのですけど。
NASAのサイトはアクセス拒否みたいな感じではなくてタイムアウトでダメな感じだったので、機械のトラブルとかなのかも知れませんけど。
でも、最近(といってもかなり前から)はP2Pの問題とかあって、ISPが帯域制限してるとかで、しかもそのために普通の通信にもヘンな影響があるとかですので面倒な話です。
まあ、とにかく日替わり画像サイトにアクセスできるようになったのでどうでもイイですけどね。
今日のはけっこうモコモコ画像で良い感じですよ。
言わば岩場ラブなので撮った写真は全部載せたい気もしますが、言わば岩場ラブじゃない人はどうでも良いと思うに違いないので、そろそろ番外編的な遠足リポート第三夜です。
ホッホッホッホッ!私は海の贈り物だよ!
ということで、お土産ですが、岩場だと貝とかはあまり落ちてなかったりするんですよね。今回は最初に辿り着いた海がチョットした砂浜だったので、こんな感じですが。
<!-- というか、「海の贈り物」って何だ?と思ったら「ランブルローズ 海の贈り物」で検索したらガッカリするかも知れません。-->
有名DJ・デッドマウスが超フクザツな機器で『悪魔城ドラキュラ』の音楽を再現(動画):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
悪夢的なコードのゴチャゴチャですが、アナログなピコピコゲーム音楽です。
こういうものはけっこう好きですが、動画に映ってるシンセとか何がどんな音を出してるとか、なんの役割があるとか全然解りません。
あの演奏をするのにこれだけゴチャゴチャした機材が必要ってことは、実はファミコンとか当時のスゴいテクノロジーがつまっていた機械だったのかな?とか思ってしまいますが。
まあ、リンク先記事の動画に写っているシンセとかはファミコンよりもずっと前に作られたものだと思いますけど。(詳しくないので違ってたらスイマセンが。)
<!-- どうでもイイですが。ブラックホール・スタジオもあんなふうにしたいなあ。ゴチャゴチャしているところは似ていますが、こっちのゴチャゴチャは意味のないゴチャゴチャですし。-->
こちらキャロットちゃーぁぁぁぁぁぁぁん!
今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから出来る範囲のカラ元気で最新情報をお届けするよ!キャッホー!
みんなちょっとこれを見て!慢性的ネタ切れ状態だったブラックホール・ベランダに春の使いがやって来たようだよ!
これは一体何ていう植物だったか忘れたけど、冬に埋めたおいた球根から芽が出てきたようだよ!
昨日はテンションだけでなんとなくまとめてしまいましたが、今日はもう少しまともにしたいがどうなるか解らない遠足レポート第二夜です。
いつも気軽な感じで行ってる「行き当たり関東甲信越ばったり」(今回は何度も行ってる場所なのでヤラセ)ですが、けっこう難所もあるんですよね。
上の写真は別に難所ではないですが、電車で遠足に行くとなぜかビンを片手に歩いていたりするんですよね。それで、そのビンの中身を飲むとこういう場所が上手く歩けなかったりするんです。
猫も虎もまっしぐら! 猫専用のiPad アプリ「Game for Cats」(動画) : ギズモード・ジャパン
前にネコのテトリスとか書いていたアレですけど、ある意味大きなお友達みたいなネコ(以外)にもやらせてみた、という感じですが。
大きさがネコに近いとけっこう反応するというか、小さめの動物だとネズミっぽいものとかも食べたりするからでしょうかね?
さらに大きいトラとかライオンはiPadが食べられるのか?とか、その辺を確認しているようにも見えますが。
ちゃんと遊んでいるように見える白いトラみたいなあいつが気になりますが。あれはトラ?白いライオン?(実は秋田県というウワサも?どうでもイイですが。)
なんか楽しげなBGMが付いてると全部楽しく遊んでいるようにも見えたりもします。
<!-- そういえばホワイト・ライオンというバンドがあったような。-->