MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.1

ゴロゴロ鳥

 さっきからThunderbird(メールソフト)が落ちまくり。原因は良く解りませんが、どうせどうしようもない広告メールのどうしようもないHTMLが原因でしょう。そうでなくてもだんだん広告メールで気が滅入るようになってきましたよ。ついでにどうしようもないおやじギャグで書いてしまいました。

 ホントにこの無差別広告テロはどうにかなりませんかねえ。メールだからいくら送っても送る側は損しないと思いますが、実はそうでもありません。面倒な広告で面白い商品を見つけても私はその店では買わずに別の店で探します。少なくとも私の分の売り上げは損していますよ。

 困ってしまうのは、ネットで買い物すると、気付かれないようなところに「このお店からのメールマガジンを受け取る」という感じのチェックボックスが配置してあって、しかも気付かずにそのままにしてると「はい」が選択されてるのはどうにかして欲しい。もっと分かり易いところにチェックボックスを配置するか、最初の設定を「いいえ」にしてくれればいいのです。

 あ〜あ。どうしようもないメールのせいで、どうしようもないことをダラダラ書いてしまった。ホントは購読中止の手続きをすれば良いんですけどね。それすら面倒だよ。じゃあな!

なにモン?

JIJI PRESS NEWS

台北にポケモン遊園地=初の海外進出に長蛇の列

 そんなものがあるとは、このリンク先の記事で初めて知りました。「ポケパーク」という名前がなんとも素晴らしいです。

 ついでにダメなものばかりを集めた「ペケパーク」も作って欲しいなあ。メインキャラクターは私になるのでしょうか?それともあなた?
 あの裁判の結果次第ではホリ○モンかも知れない。そうなったら名前はホリ○パークになってしまう。それじゃ面白くないので、この企画はボツにします。

(見切りが早いよ!)

だって早めに見切りをつけないと。昨日は諦めずに最後まで見てたから今日眠くて大変だよ。
 逆転された時点で寝てれば良かったのに、しかも終わってから書いた記事が最悪です。Wカップだって。どれだけ大きいんだ?

 それよりポケパークはどうなったんだ?どうでもいいか。(でたっぁ!)

Wカップ・アイドル

<!-----「おいおい、何やってんだよ。ジーコさんチョー怒ってるよ!」
「しょうがないじゃん。ペレさんのほうがもっと怒ってるよ」
「あっ、ホントだ!やべえ、本気出さないと!」----->

という感じで、奇跡が起きるなら生で見たい、と思って起きていましたがダメでした。野球大会のようにはいきませんでした。でもまあ、野球大会もサッカー大会ぐらい盛り上がってくるとそう簡単には奇跡は起きない気もします。

 そんなことより、もう終わってしまったので、これまで封印してきたダメなワケを徹底分析していきたいと思います。

 敗因はやっぱりあれですね。もっとよせて上げて、中盤の空いたスペースに谷間を作らなかったからいけないのです。よせて上げて谷間を!(なんだそれ?)

 日本のグラビアはワールドクラス、ということですよ!実質CでもDカップ。実質EでもFカップ。実質FでもGカップ。実質Gでもワールドカップ!そういうことですよ!!

大きくなれよ2

 NHKのBSで「リトルショップ・オブ・ホラーズ」がやってましたねえ。最近、殺人植物を育て始めた私はもちろん見てしまったのです。それに、ちゃんと殺人植物もテレビの前に置いて一緒に見ていた私はおバカさん。

 なんか出てくる人がみんな若くて楽しい。スティーブ・マーティンの動きにハマりましたよ。彼の演じる最新版のクルーゾーは見ていないのですが、見とけば良かった。まだやってるのかなあ?

 そんなことより、最近なんだか元気がない殺人植物。ボクのために大きくなっておくれ!

がんばれジーコ!

<!-----「なんかさっきからジーコさんスゲー睨んでるんすけど」
「そうだよなあ。これ勝っちゃったらヤバくね?」
「ジーコ先輩、キレたらマジ怖いらしいよ」
「負けてあげないとヤバいよな?」
「そうだな。でも手抜きと思われないように注意な」
----->

このように、大野球大会の時と同様、このRestHouseでは最後まで諦めない姿勢を見せる、というかフリをしています。

ザッパフミフミ

 最近流行りの動画サイトにフランク・ザッパが沢山ありました。やっぱザッパ最高だった。見てるうちにあの人は異星人なんじゃないかと思ってしまいました。

 変なところには気をつかわずに、やりたいことだけをやってるとあんな素晴らしいものが出来るのでしょう。良い曲とか、悪い曲とかで判断する次元を越えていますよ。ザッパの曲は全てザッパな曲なのです。意味わかんないけどそれで良いのです。

 こんな感じで書くと私が相当なザッパファンかと思われてしまいますが、アルバムは五枚しか持っていません。「五枚って結構多いじゃん?」とか思ってはいけません。全部で何枚あるのか解らないぐらいザッパのアルバムは雑多なのです。ライブ版を抜かしても相当な数があります。素晴らしいですよねえ。何よりもザッパって名前がたまりません。

 でも、もし子供が生まれて、男の子だったら「ザッパ」女の子だったら「ザッパ子」という名前にはしません。(ぜんぜん意味がワガラネなぁ。)

自分と戦う?

 今月の100投稿まであといくつ?

 本来の目的は「終始おバカであること」だったのに、なんとなく毎月の100投稿が目的になりつつあります。100投稿するにはおバカでなければいけない月もありますし、おバカであったから100投稿出来た時もあります。
 それ以上に、おバカでありつつもニュースや他のブログとかWebサイトの記事に対する一言コメントは禁止するという、自分なりのルールを真面目に守っているので大変です。

だって…

 日本代表のあれな感じのことを調べたくて、Web検索したら「ニッポン・イエーイ!」っていう一言だけ書かれているブログを見たらガッカリでしょ?

 内容の無いおバカと、内容のあるおバカのどっちが良いか?今はその答えが解らないかも知れませんが、十年後にこれまでの人生を振り返って見た時に気付くでしょう。

「結局、どっちも意味ないじゃん」


(アヘーーー…)

えロデオボーイ

 普段ならこんな深夜にテレビをつけていることはないのですが、たまたまサッカー見ていたので終わってから別のチャンネル回してみたら、テレビショッピングがすごいことになっていますねえ。

 ホステスがスケベにロデオボーイ2を宣伝しています。テレビなのでこれ以上スケベな展開はないだろうと思って別のチャンネルにしたら、そこではカバちゃんさんがロデオボーイに乗っています。そんなにすごいのか、ロデオボーイ?!

 でも私は欲しくありません。地球に優しい人間を目差しているので電気を使う健康器具はノーザンキューです。というより、ロハス、ロハスって言ってるめんどくさい人たちと、無駄な電力を使わせようとしているめんどくさい人たちが同等にテレビに出てくるんですよ。

 それに、昼間とか夕方には真面目な顔をしたキャスターが偉そうなこと言ってるのに、夜になってある時間を過ぎると当たり前のようにスケベなんですよ。

 それは良くありません。もっと各局で特色を分けて欲しい。24時間真面目な局と、24時間スケベな局。そういうふうにしてくれたら良いのにねえ。もちろん私はスケベなほう中心に見ますけどね。

 私のことを真面目な人間だと思った人にはごめんなさい。でも広告料でやりくりしてる報道機関って矛盾してるよねえ。というよりなんでロデオボーイに乗ったホステス見てそんなことを考えてるんだ、私は?

 じゃあな!

何かのCM

 介護ロボットを相手に老後を過ごすなんてイヤだなあ、常々思っているのですが、Little Mustapha's Black holeの訪問者は半分がロボットという状況が続いております。ロボットというのは検索サイトのロボットのことで、C3POみたいなのがパソコンの前に座ってホームページを見ているわけではありません。

 なんとかLittle Mustapha's Black holeの訪問者を増やそうと始めたこのRestHouseもLittle Mustapha's Black holeと関係なく楽しくて毎日大量に投稿しているのであります。アクセス解析の見方は良く解らないのですが、多分ここを始めたことによって、アクセス数は明らかに増えています。しかし、Little Mustapha's Black holeへもこのRestHouseへの反応もあまりなし。これは私の宿命と諦めましょう。

 どうでもいいけど、私はこの分野においてはかなりの専門家。「誰も見ないサイトを長く続ける方法」を書いて出版したらどのくらい売れるかなあ?この分野においては私の右に出るものはいないと思っておるのですが、どうでしょう?「私のところはもっとすごいぞ」というかたがいたら連絡ください。一緒に頑張りましょう!

 そんなわけで、こういう反応の少ないホームページとかブログをやっていると、ついつい専門分野以外で解説者みたいなことを言ってしまいたくなります。さっきのサッカーにしても、野球にしても危うく偉そうなことを書いてしまいそうでした。そんなことはテレビの受け売りなのですが、でも書いてみたくなる。書いてみても意味はないのだけれど。

 そんなことをあまり考えていると、書くことがなくなるのでどうでもいいのです。ちょうど今、ブラジルがオーストラリアに勝ったようなのですが、こうなると日本はどうすれば決勝にいけるのでしょうか?そんなことが解らなくてもこの前負けた原因とか、今日(昨日?)勝てなかった原因とか解説したくなる。

 こんな状態を一億総評論家とかいう…

 終わりそうにないのでこの辺で。

 じゃあな!

普通の声で悲しんでいる

 どっこいどっこいな話題と残念な話題がある時は、残念なほうを優先。

 ヨコハマが五連勝したと思ったら今日負けて五連敗。…あれ、よく考えたらこっちも「どっこいどっこい」な話題じゃありませんか。

 なんにも書けなくなってしまったので、サッカー大会のことも書いてしまおう。今回は負けなくて良かったけど、こうなると日本以外のどこが勝って、どこが負けると日本に有利なのか解らなくなってきます。

 勝ち点とかの計算を間違えて見当違いのチームを応援してたら、日本中を敵に回してしまいます。気を付けましょう。自信のない人は家で静かに応援しましょう。

<!-----ヌオオオーー(o)ーー!----->

味方かよ!

 Tomb Raider II(ゲームのほう)に出てくる坊さんってこっちが攻撃しないと、むこうは何もしてこない。しかもよく見ると銃を持った鼻息の荒い人たちと戦っています。

 味方だったのか?そうだとするとなんとなくストーリーも解ってくるのですが、何しろ英語で字幕もないのでなんのことやら、さっぱり。だから今までずっと坊さんを撃ちまくって画面上に敵だらけで、大変なことになっていたのですね。

 まあ、そういうことでゲームばっかりやっているので創作関係はほとんど進んでいません。新しい曲が聴いてみたいとか、あのゲームをやってみたいとか思っているかたがもしいれば、私が早くクリアするように祈っていてください。

ディー・ファッキン・ブイ・ディー

 コピーワンスのDVDがダメだったけど、なんか見ないと気が収まりません。そんな時にはアン・ファッキン・スラックス(ANTHRAX)のライブDVDでも見るしかない。

 実は買ってから二回しか見てませんが、見るタイミングが良かったのか、今回は楽しく拝見させていただきましたよ。正確にはANTHRAXの「ミュージック・オブ・マス・ディストラクション〜ライブ・フロム・シカゴ」です。

 見たいけど見られなかったコピーワンスのDVDに録画してあったのが「オペラ座の怪人」だったことを考えると、私の頭の中って意味不明です。いや意味・ファッキン・不明です。もう最近私は自分でも何が好きなのか解らなくなってきました。でも、まあいいか。楽しければそれでいい。色々なイライラを忘れられたらそれでいいのです。

 それにしても、やっぱりスコット和尚の変な動きはいいですよ。さっき見たDVDではライブ会場があまり広くないために、多少大胆さに欠ける気もしますけど。ボーカルが変わる前のライブ映像を収録したDVDとかないのかな?あのころのほうがスコット和尚の動きはもっと素晴らしかったはず。

 それと、今日初めてあることに気付いた特典映像を見たら、どうやらドラムの人はフィギュアオタクらしい。といっても美少女じゃありませんけど。ホラーとかのキャラクターが大好きみたい。なんだ、実はオタ・ファッキン・クなんじゃん!ちょっと好感度アップです。

 そんな感じでアン・ファッキン・スラックスが結構キテいますが、あんまり好きになりすぎるとスキンヘッドにして髭を伸ばしたくなってしまうのでホドホドにしておきたいと思います。いや、ホド・ファッキン・ホドにしておきます。

 じゃあな!

コピーワンスでたっぁ!

 恐れていたことが起こりました。単体のDVDレコーダで録画したデジタル放送の映画を、巨大座椅子に座って私の部屋のDVDプレーヤーで見ようとしたら「このDVDは再生できません。ザマー見ろ!」と表示されてしまいました。

 今はかなり怒り心頭なのですが、ここでコピーワンスやデジタルチューナーについているあの怪しいカードを作っている金儲け会社について文句タラタラしてはいけません。まずは本当に再生できないのが「コピーワンス」のせいなのか、ということを確認しないと。

 実は私の部屋にあるプレーヤーは結構古いので、ただDVD-RWに対応してないだけかも知れません。今度、アナログ放送を録画して実験してみましょう。色々やってホントに原因が「コピーワンス」だと解るまで、このモヤモヤを胸に納めてイライラしていましょう。

 ホントはDVDが再生できないことの他にもデジタル放送に関して言いたいことは沢山あるのですが、まだアナログもあることだし。全面デジタル化になっても色々言いたいことがあるようだったら、それまでに溜めていたモヤモヤがもの凄い勢いで吹き出し来ることでしょう。そうならないように、関係者のみなさんはちゃんと問題を解決しておいてください。

 じゃあな!