MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.1

グタグタサウスポー

 パソコンを置く場所を変えたらキーボードに照明がもろにあたるようになりました。
今まで気付かなかったけど、よく使うキーの表面ってツルツルになってるのね。アルファベットのキーは全体的にツルツルなのですがそれ以外のコマンドキーとかALTキー(オプションキー)とかは右と左にあるけど左だけがツルツル。それとスペースキーも横長の左半分だけがツルツル。
 これは私が左利きだから?左利きといっても強制によって普段はほとんど右でやっているのですが。でも焦るとやっぱり左が優先になるみたいです。でもって、右利きの人はどうなんだろう?
 まあ、コマンドとかALTとかコントロールとかは左の方が多く使うかもしれません。右はマウスの操作に使っていることが多いはずですから。でも何かを書く時は両手がキーボード上にあるはずです。そういう場合、スペースキーはどっちの手で押すのでしょうか?考えてみたら私は今まで一度も右でスペースキーを押したことがない気がします。一応どっちの親指もスペースキーの上に待機させてはいるのですが。

 なんかちょっと思いついただけでナガ〜ク書いてしまいました。迷惑な酔っぱらいさ。出来ればキーボードの左側だけ買い換えたい。そんな私は桃色左利き。

オヤユビ姫


 それにしても、ケータイで文字入力するのは面倒だん。ということをケータイで書いてみる。
 PCなら指を最高で十本つかえるのに、ケータイじゃどんなに頑張ってもニホンが限界。
 慣れたらなんとかなるのかしらん。

 目指せケータイブラインドタッチ!ブラピ!?ブライアン!?

ピー


 電車でケータイゲームは酔う。危険!注意!

ラベライズド

 やっぱりビデオテープのラベルはこまめに貼るべきです。一週間も経つと何を録画していたのかまったく解らなくなりますから。ましてや二年以上経っていたら。

 さっき見たラベル無しビデオには「ジョニーイングリッシュ」が入っていてラッキーだったのですが、もう一つには何が入っているのかまったく解りませんでした。しばらく「巻き戻し」や「早送り」を繰り返して、それが自分のビデオでないことにやっと気付きました。時間がもったいねえ。
 これからはビデオテープを買ってきたら取る予定の番組はあらかじめ書いておくべきですね。まあ、今は出来る限りハードディスク録画をしているのでその必要はないのですが。

 それはそうと、パソコンで衛星放送を受信する機械ってないのかしらん。
 もしないのなら、それはきっとレコーダーを買わせるためのメーカーの陰謀に違いない。そう言えば、そろそろ陰謀関係のネタを更新しないといけません。でもあれって難しいんですよねえ。始めはよかったけど、あんな風に盛り上がってしまうとは思ってもいなかったので。

ロー1

 片付けてたらラベルの貼ってないビデオテープが出てきたので再生してみたら「ジョニーイングリッシュ」だった。なんだかもうけた気分。

 あまりに面白いのでDVD買っちゃおうかなあ。ちなみに「Mr.ビーン」は期間限定セールで安く全部揃えてしまいまったよ。そのほかにもローワンのコメディードラマシリーズみたいなのがあるみたいですが、全部DVDになっているのかは不明。

 それにしても「ジョニーイングリッシュ」はなんかいいですよ。Mr.ビーンがジェームズ・ボンドになってしまったような感じで、間抜けなくせに時々格好良かったりもするのです。笑わせながらもアイディア満載のカーチェイスとかはダメなアクション映画なんかよりずっと面白いし。

 続編とかはないのかなあ。特に流行ったとか言う話は聞かないし、やっぱダメかなあ。

 それはそうと、三回目でも笑える映画ってコメディーとしては成功と思っています。ジョニーイングリッシュは4回目だけど、最初に映画館で見た時は館内に人が少ないうえに、なぜかみんな笑うのこらえてたようで、つられて私もこらえてました。最後の方に思わず私が吹き出してしまったら、徐々に館内にも笑いがおこるようになりましたが。そんなわけで、笑いが不完全だった一回目はカウントされていないので今日が三回目。

 みんな、面白いと思ったら声を出して笑ってもいいのですよ。

2ndシーズン

 なぜか世界の言語が好きな私ですから、NHKの語学講座番組も頻繁にチェックしてしまうのです。覚える気もないのに中国語とかフランス語とか色々見ています。そんな中、アラビア語講座が2ndシーズンに突入しているようです。

 二年前に(やっと)始まったアラビア語講座。私もそれ以前から独学でアラビア文字をなんとかしようと頑張っていたりしたので、毎週見ていました。しかし、昨年度のアラビア語講座はその前の再放送だったりしてちょっとガッカリ。でもアラビア語は日本語ぐらい難しい。それを考えると復習の意味も込めて再放送はアタリだったのか?

 そして待ちに待った2ndシーズン。どうして2ndシーズンかというと、先生も生徒役も同じメンツということからです。生徒役は1stシーズンに引き続き落語家の人。その他の語学講座に比べると多少派手さに欠けますが、そこを気にしてモデルとかアイドルとかを生徒にしたらまったくダメダメになる気もします。
 文字がアルファベットでないということもあるのかも知れませんが、イタリア語フランス語スペイン語などのラテン系に比べると遥かに難しい。そういう言語では慎重に生徒役を選ばないといけません。
 他の語学講座も見ていた私には解りますが、生徒役の人選を失敗するとひどいことになります。イライラして勉強どころではありません。その点アラビア語講座のスタッフは堅実な感じです。しかも2ndシーズンで全体的な雰囲気もアラビア風になってきましたし。いい感じです。
 後は私がもう少し1stシーズンの内容を覚えていればよかったのですが、なにせ昨年復習をサボったのでかなり忘れています。まあいいか。語学は入門までは雰囲気で何とかなってしまう感じですから。

 観光旅行ならそれで何とかなる。それ以上は知りません。

がんばれ!

 頑張ってくれ私のモニター!

 以前にパソコンのモニターの左端が細長表示になることを書きましたが、今度は右下が変な色になってる。昨日までは何ともなかったのに。なんだか両サイドからじわじわ壊れてきています。でもここで諦めてはいけません。何とか頑張ってくれ。今の私にはリアルな感じで新しいのを買う余裕がない。

 それはそうと、やっぱりCRTは液晶より断然綺麗だよね。「慣れ」とかもあるのかも知れないけど、絶対に液晶よりもCRTが綺麗な気がする。やっぱり人間は視覚の生き物なのでしょうか?アナログレコードとCDの違いとかCDとMP3の違いは良く解らないけど、液晶とCRTの違いは良く解る。

 ていうか、明日パソコンを起動したら変な色が直っていることをみんなで祈りましょう。
 別に色が変でも良いんですけどね。まだ真ん中はちゃんと表示されてるんだし。今のところ問題なし。

「真ん中がんばれ!」

<!-----binボーー(o)ーー----->

一時的に再開中

 色々面倒なのでまだ正式公開ではないのです。

 それにしても一日一投稿しないとなんか調子が狂うようになってしまいました。まだ始めて一ヶ月半しか経ってないけど、いつの間にかRestHouseに書き込む事が排便と同じぐらい重要な事になってしまったような気もする。ホントに気のせいだけど。

 今更気付いたけど、私って書くのが好きなようです。このRestHouseでは私だけが癒されている。そんな感じです。これからも酷い投稿で自分自身を癒していきましょう。

直感

 予告どおり正式公開前に四月最初の更新。しかもTNTを聴いている。知ってるこれ?知らない?

寂しくてぼーっと掲示板を見てたらたまたまあなたを見つけて、なんとなく直感で気になっちゃって突然メールしちゃったんです。
(さっちゃんから来た迷惑メール「一通目」より)

 特に引用に意味はありませんがTNTのアルバムのタイトルがIntuition(直感)なので、この一文が思い出されてしまったのです。
 それにしても15年以上前に買ったアルバムを持っていて、しかも時々聴いている。でもTNTのファンなのかと聞かれてもそうではない。これは多分名作なんです。
 以前のメタルブームは去ってしまったし、ブームであっても時々バカにされがちなTNT。私も時々バカにしながら時々聴いて、やっぱり良い。いつ聞いても清涼感がクールにミントなアルバムなんです。昔と違うのは私がウィスキーを飲みながら聴いているということぐらい。

 このIntuitionが私にとってTNTの最初で最後のアルバムになるはずでしたが、最近出たアルバムも買っちゃったし。中古屋さんとかで安く売ってたらほかのも買っちゃいそうなテンションのインテュイション。

 よく見たら日本版のCDの背表紙(って言うのか?)の所のアルバムタイトルがスペル間違ってる。私が間違ってるのかと思って色々調べちゃいましたよ。しっかりせいよ校正の人。

 この前まではヘヴィーロックでその次はブラッククロウズで次は北欧メタル。私って変でつか?でもまあ人によってはどれも全部同じに聞こえるし、それほど変ではないでつ。

もうすぐ

 今月の目標の200投稿まではあと41。どう考えても無理ですねえ。セの開幕戦見ながら最悪実況中継をすれば出来たかもですが。実況よりも試合が最悪でした。

 そんなことより、もうすぐ正式公開なんです。問題点は少しも解決されてませんし、ページのレイアウトもデフォルトの色違いだし。まあその辺はあまり気にしない。だってここは「休憩所」ですから。正式公開前に一度アクセス不能になるので、四月の最初の投稿は正式公開後ということにしたいのですが、今夜もまだ使えるので多分どうでもいい投稿をしてしまうでしょう。

 四月の目標は控えめに100としておきましょう。でも春のテンションで行けば今度こそ200いけるかなあ?風邪も治ったようだし。やっぱり私は春が好き。その次は秋。夏と冬はいりません。
 最終的な目標は一日100投稿なんですけどね。そうすればきっと私はプリンス・オブ・ダークネスならぬプリンス・オブ・ブログ・ジョイトイです。

TecnoLogia

 「日誌」の範疇に収まりきれない話題が増えてきたので、新しいカテゴリー「TecnoLogia」を追加してみました。なんとなく解ると思いますが、テクノロジーっぽいかんじです。
 実はtechnologyを元に造語にチャレンジしようとしていたのですが、「テクノロジア」と読めそうな綴りはどれも何かしらの言語の「テクノロジー」という意味の単語で使われているようなので、諦めました。一応エルが大文字になっています。

 この"Tecnologia"は次の作品のタイトルにも使う予定。まあ予定なので変わる可能性もあります。大抵の場合、事前にあまり考えすぎてイメージが膨らみすぎたものは上手くいかないので、今のところタイトルしか決めていません。Tecnologiaという架空の都市で繰り広げられるドキドキワクワクのストーリー。でもその作品が音楽になるのか文字になるのか絵になるのか、或いは禁断のゲームになるのか。
 今のところ音楽になる可能性が大きいのですが、なにせ私のことです。途中で何を思いつくか解りませんから油断は禁物。誰が?って、私がね。

 どうでもいいけど、カテゴリーがなんであれ結局は日記で済むことなんだけどね。まあ分けた方が何を書いているのか解りやすいし。

TR

 なんか成り上がりでボーっとしてます。
「おいおい、それを言うなら病み上がりだよ!」

 という感じで、ボーっとしたついでにハードディスクの最適化をしてしまいました。一時間ぐらいボーっと最適化の進行状況を眺めてしまったのです。あの画面なんかハマるんですよねえ。
 こんな風に部屋が片付けられたらなあ…。頭の中に勝手に片付いていく部屋の様子を妄想しつつ、やっぱりただ見ているのはヒマです。最適化のBGMに音楽をかけてみることに。

 とは言っても病み上がり。ヘヴィーなロックやノリノリポップやアゲアゲなアヘアヘはあまり聴く気になれないので、さっき部屋の隅から出てきた「トゥーム・レイダー、オリジナル・オリジナルサウンドトラック」を聴くことに。
 「オリジナル」が多い気がしますが、間違いではありません。ゲーム版のトゥーム・レイダーのCD-ROMから抜き出したWAVファイルをCDにしたものなのです。(昔のゲームはファイルが簡単に取り出せてよい感じです。最近のはそういうことが出来ないのが多いらしい。)

 それにしても、以前は完全にハマってましたね。このCDに入っているのは1から5までの曲(時には効果音)なんです。それ以降のゲームはパソコンの性能の関係上やっていません。
 この1から5は最新のMACではもうプレイできないのかなあ。Intel Macはクラシック環境がなくなったと聞くが。なんだか悲しいなあ。

 ボーっとしてたらまた何書いてるのか解らなくなってきた。私のTR愛についてはまた後日。

日本食堂

asahi.com:アフリカなどで皆既日食を観測�-�国際

 最近「カイキ」という言葉には敏感に反応してしまいます。それにしても綺麗に食べています。一度、自分の目で見てみたいですねえ。自分の目といっても直接見たら眩しいけどね。

太陽が
もしも
なかったら〜

 皆既日食なんて見ることはできません。そして「人は微笑みなくす」のです。

サンバルカン。でたっぁ!

 ちなみに今日の「怪奇大作戦」は冷凍人間でした。