MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.1

ゾンビじゃないよ

 モクジン君が面白いCDを見つけてきたよ!

 ということで発売からずっと「今度買おう」と思っていたVAIの"SEX & RELIGION"をやっと買いました。中古で500円なり。買うのに13年もかかりました。

 かなり古いアルバムなのですが、スティーブ・ヴァイですし、その他のメンバーも曲者だらけなのでいつ聴いても「変」であるのです。まあ、最近のスティーブ・ヴァイの歌入りナンバーに似ていなくもありませんが、メタルなヴォーカルのデヴィン・タウンゼントさんが歌っているので、ちゃんとメタルになっているのです。

 なんか今さらVAIの紹介してもあんまり意味ないですね。まあ良いか。それと始めて気付きましたがベースはT.M. Stevensさんでした。派手派手!

 それからスティーブ・ヴァイのオフィシャルサイトを見てみたら、タカミザワ化していてショックでした。

オヒさま

 今月のラッキー投稿まであと699です。今月も忘れてましたね。

 そんなことはどうでもいいのですが、女優を目差して奮闘中の大比類巻さゆりさんのホームページが面白すぎるのでLittle Mustapha's Black holeのリンクコーナーに掲載したくてたまりません。

 賢明な読者(?)なら気付くはずですが、大比類巻さゆりさんというのは実はあの人で、ホームページもフィクションの中のことなのですが、なんかリアルで面白いのです。トップページにアクセスするだけで笑ってしまう私も私ですが。

 中には「これのどこが面白いの?」と思う方もいるかも知れませんが、それでもそんな細かいところで笑わせようとする姿勢が素晴らしい。多分、解らない人には全然解らない気もします。

 ということで、これからは時々ここが大比類巻さゆりさん応援ブログになるかも知れません。(マジで?)

ヒミツレシピ

 別にヒミツって程でもないんですけどねえ。

 冷凍のたこ焼きってありますよねえ。レンジで解凍して食べるヤツです。あれはどう頑張っても、屋台とかたこ焼き屋さんの味にはかないません。というか全然違うものという感じです。でもそこで諦めてしまってはいけません。

 どうせかなわないのなら、まったく違うものとして調理すれば良いのです。

 ということで、冷凍のたこ焼きは油で揚げましょう。実はこれ、私が考えたわけではなくて、ある食堂でやってたことなんですが。

 多分その食堂でも屋台の味が出せなかったのでしょう。その(基本的には安いだけでおいしくない)食堂で揚げたこ焼きを食べてから、私も時間のある時は冷凍のたこ焼きを揚げて食べるようになりました。

 うまいこと揚げることが出来ると普通のたこ焼きとは違う外はカリカリで中はしっとりなおいしいものが出来上がるのです。注意したいのは、凍ったまま揚げると油がはねて火傷するということです。

 というか、一般的には私みたいに冷凍のたこ焼きをたくさん食べないような気もします。たこ焼きの本場に住んでいる人たちはいつでも本物を食べられるし、そうでない人たちは、たまに縁日で食べるぐらいでしょうから。でも私のように冷凍のたこ焼きに飽き飽きな人は油で揚げてアゲアゲになってみましょう。

(カロリー高いよ。)

ア風呂

 アフリカンなリズムを聴いていると幸せな気分になってくるのです。今日はもうヘトヘトだあ、って時に入るお風呂みたいな、もっと幸せにすると温泉みたいな気分です。

 俗に言うワールドミュージックというのはホントに良いものだということをなんとかして知ってもらいたいのですが、知ってもらおうにも普通のCD屋さんにはほとんど置いてないんですよね。それではあんまり知ってもらえないし、私もあまり詳しくなれない。ホントはもっといい音楽をやっている人たちが世界中にはたくさんいるはずなのですが、そういう作品に出会うチャンスが少ないです。

 ミュージックなんとかとかHEY・HEY・なんとかとかにワールドミュージックのアーティストが出るようになったらすごい理想的なんですけどね。絶対ありませんね。

 この先はドロドロしてくる予定なのですが、キリがないのでおしまいにしましょう。音楽のことを書こうとするとこういうことになってくるから、ここには音楽ネタが少ないのだな。

<!-- ワールドミュージックを聴け!と言っているのではなくて、ホントに感動できる音楽に出会って欲しいということが言いたいのですよ。というか、ここでいくら書いても伝わらん!じゃあな!-->

ハードゲー

Sankei Web > 経済 > ハードだけじゃない…ゲーム内広告も“バトル”白熱(11/18 23:59)

 特にどうってこともないのですが、ただ「ハードゲー」って書きたかったから書いてしまいました。

 でもゲームを広告満載にしてそれでゲームソフトの価格が安くなれば良いですけどね。というか広告収入で利益を得てゲームソフトは無料にすればいいんですよ。無理ですか?(無理でしょう)

ちょっとみんな

「ちょっとみんな、私は獣じゃありませんから」(Sex Pistols/Bodiesより。訳:Little Mustapha)

 という感じで、さっき書いた"Velvet Revolver"のアルバムを聴いていくと最後に"Sex Pistols"のカバーというかコピーが入っているのです。なのでチョー久々にピストルズを聴いているのです。

 昔は大まじめで聴いていたピストルズですが、ちょっと視点を変えてみるとまた違ったオモシロバンドなのですねえ。ピストルズを理解するとミスター・ビーンとかそういう英国コメディを理解する上でも役に立ちます。

 つまり何が言いたいのかというと、今は良く解りません。今度、飲んでない時に書きます。(でたっぁ!)

コピコン

 パソコンの中には自分でも覚えていない音楽ファイルがたくさんあります。

 さっき昔mp3.com(いろんなアーティストのmp3ファイルがただでダウンロードできたすばらしいサイト。現在はなくなっている、というかよくわからない)で手に入れたBlue Trainというジャズバンドの曲が聞きたくなってiTunesでファイル検索してみたらBlue Trainの曲に混じって"Velvet Revolver"の"Sucker Train Blues"という曲が出てきた。しかも調べてみたらアルバム全部じゃなくてこの一曲だけ。

 何でだろう?とこのアルバムを買った時のことを思い出してみたのですが、確かこのアルバムはコピーコントロールで保護されていたはずでした。それで、棚からアルバムを出してくるとやっぱり裏面にコピーコントロールみたいなことが書いてあります。「パソコンで聞く時はウィンドウズで。マックやその他のは知らないよ」みたいなことが簡単な図表で書かれています。

 一曲だけパソコンの中にあるのは「ホントにダメなの?」と思って試しに一曲目をMP3に変換してみたからなんですけど。というかコピーコントロールなのに変換できてるじゃないですか。(二年の歳月をかけて、今さら突っ込んでいる!)

 しかもマックはどうなのかみたいなことが書かれているにもかかわらず、さっき同アルバムのCDをパソコン(マック)にマウントしたら二つのディスクとして認識されて、一つは音楽CDでもう一つはパソコンで聞くためのソフトが収録されたディスク。そのパソコン用のディスクにもマックで聞くためのプレーヤーソフトがちゃんと用意されています。なんだかどんどん意味がワガラネですが、その辺はロックな感じで適当で良いか。

 ホントにガンズがどうなってるのかぐらい訳が解りません。残念ながら私の手元にはこれ以外にコピーコントロールのCDがないので、このCDがおかしいのかコピーコントロールというもの自体が変なのか良く解らないのですが。まあ、どうでもいいか。今さらこんなことのためにこんなに長く書く私も変な感じなのですが。

ドラマティーク

 ということで、予想どおりではありますが、早くもイグザンプラードラマのDVD化が決まったようです。

 私も毎週録画して自分専用にDVDを作る予定ではあるのですが、アナログでUHFを受信するとあの忌まわしいデジタル放送のせいで映像がグタグタなのです。なので、本当は私もDVDが欲しかったりもします。

 それからCTVNのホームページには「点取り占い」が出来ていました。「点取り占い」を知っている人も知らない人も占ってみましょう。アクセスすると左側の「今日のラッキーカラーは…」の下に表示されます。

<!-- 私も点取り占いをLittle Mustapha's Black holeでやろうと思ってたのに先を越されてしまったなあ。-->

 というか、ここは音楽サイトなんですが、音楽のことなんて滅多に書かない気がするなあ。多分気のせいだ。

あと348日

 ということで、新Little Mustapha's Black holeの4周年記念まであと348日になりました。

 なんでこんなことを書いているのかというと、ハロウィン用のあのソフトを起動したら、ちゃんと来年のハロウィンまでの日数を表示してくれたので(当たり前なのですが)嬉しかったので書いてみました。

 なんで嬉しいのか。それは飲みながらこんな時間まで起きている私に聞いてはいけないことです。

 じゃあな!

パワーモン

あの音はなんだ?
聞こえてくるあの騒音はなんだ?

 ということでパワーマン五千を聴きながら、巨大ゴムボールに座ってフワフワしながらパソコンで細かい文字を読んでいると目がカンフーレディオです。じゃなくてドライもんです。

 全然意味が解りませんが、最近またちょっとドライアイな感じです。

 どうしてパソコンソフトって基本的に背景が白なんでしょうねえ?昔の(というか今もあるけど)文字だけインターフェイスのパソコンは黒バックに白とかですよねえ。絶対に黒が多い方が目が疲れない気がするのですが、違うのでしょうか?厳密には緑だけど黒板もそういうことだし。

 背景と文字の色が設定できるテキストエディタなどは、背景を暗い色に設定して使っているのですが、その他のソフトをいろいろ使っていると全体的に白が多くなって目が疲れます。目が疲れてメガ疲れるのです。

 MacBookも黒を出したんだから、MacOSも黒バージョンを出すべきです。

<!-- こういうバカみたいなことを書いている時は私が酔っている時だと思ってください。といってもいつもバカみたいなことばっかり?-->

ミス・アメリカ

 やばいことに気付いてしまいました。ハズカシミスです。スペルミスでもタイプミスでも変換ミスでもない、ハズカシミスです。しかも修正するの結構ヤヤコシなヤヤコシミスです。

 でも誰も見てなさそうなところだから気付かれないかも知れない。でも気付いてる人は「なんか変だなあ」とか思っているに違いありません。

 どこで何を間違えたのかは恥ずかしいので書きませんが、例を挙げるとこんな感じ。

 パソコンのキーボードに「Delete」というキーがありますよね。あれは「デリート」と読むらしいのですが、私はずっと「ディレイト」と読んでいました。ディレイトってなに?と言われるまでずっと気付きませんでした。横文字の発音思いこみミスです。

 気付かないだけで探せばもっとたくさん「横文字の発音思いこみミス」は見つかるかも知れません。でも怖いので探しませんし、思いこんでいるのだから自分では見つけようもない、ということでもありますね。

 それにしても「デリート」と「ディレイト」ってねえ。「ネイティブの発音ではそう聞こえるんだよ!」って言い張れば納得してくれる人もいるかも知れませんが、ネイティブの発音を聞いても「ディレイト」には聞こえないでしょう。あ〜あ。

カミタマって

清水寺で携帯を使った「電子おみくじ」

 神様って結構不公平です。だって
「対応機種はNTTドコモのFOMAや、一部のau端末に限られる。」
だなんて。頼むぜカミサマ。

 ということで結構カミサマ好きな私は納得いきません。でもカミサマ好きなわりには「八福神」なんて初耳だったり。

 「八福神」というのは各地にあるようで、だいたい「七福神」にもう一神様を加えたものみたいです。末広がりの「八」の方が良いということみたいですねえ。

 地域によって加えられる一神様はいろいろみたいです。清水寺のもう一神様は「お福さん」らしい。その他のところでは「寿老人」と芸風がかぶるために補欠になってしまった「吉祥天」がもう一神様とされているようです。
(参考になりませんがLittle Mustapha's Black holeではこんなひどい特集もしました。…なつかしい。)

 そんなことよりこの「電子おみくじ」について書くべきですが、これは人間の作ったものなのでどうでもいいです。

ザッピングは?

2006年流行語大賞の候補に「ググる」「ユーチューブ」「ツンデレラ」など

 なぜかザッピングはノミネートされていません。(?)

 それはどうでもいいのですが、インターネット関連とか流行語というより、今年注目されたサービスの名称という気がしてしまいますが、良いのでしょうか。どうせなら「ググる」も「Google 検索」にしてしまえ。(「してしまえ」と言われても困ってしまいますよ。)

 候補の一覧を見てみましたが、流行してるはずなのに知らない言葉がたくさんです。そういう言葉はネットで検索して調べよう。