asahi.com:携帯電話・傘立てダメ 自転車教則、30年ぶり改正へ - 社会
自転車で走行中の携帯とヘッドフォンで音楽はどう考えても危険なので禁止にすべきです。
あと傘を持っての運転ですが、それは「傘を持ちながら自転車をこぐよりも歩く方が楽だ」ということが解ればみんなやめると思うのですが。
ハンドルに傘を固定するアイディアグッツみたいなのもありますが、大抵の場合は傘を持って乗って乗っています。傘を持っていると常に片手で運転になるのですが、片手だとこぎ出す時に結構足に力を入れないといけません。それから止まる時も片手なので、手にかかる負担も大きくなるはずです。それでも自転車が良いのでしょうかねえ?
<!-- 何よりも、傘をさして自転車に乗ると見た目がヘンなのでやめた方が良いです。-->
「iTunesのジャンル名が勝手に日本語になってしまう問題」についてはこのあいだ書きましたけど、なんか許せない日本語ジャンル名が出てきてしまいました。
前の投稿でビミョーなプロモーションをした妥協ベストの出来上がった曲をiTunesで聴いているのですが、MP3を作る時点でとりあえず設定していた「Alternative Rock」というジャンル名が「オルターナティブロック」なのです。
気にならない人は全然気にならないかも知れませんが、私としては「オルターナティブ」ではなくて、せめて「オルタナティヴ」にして欲しいです。「ター」とのばすのは英語の発音的に近いのかも知れませんが、そこをのばすのなら「ブ」じゃなくて「ヴ」にして欲しいのです。
どっちにしても、せっかく英語(或いはアルファベットでローマ字)表記に統一しているのに勝手に日本語にされてしまうのは気に入りません。日本語のフォントって大きく見えるので、見た目がゴチャゴチャしていやなのです。(特にiTunesみたいに大量の曲のリストが表示されるものだと気になります。)
次のバージョンアップで何とかして欲しい。というか、これまで勝手に日本語にしたジャンル名も元に戻して欲しい。
<!-- ついでに書いてしまうと、「スマートプレイリスト」で「ジャンルが○○である」で作成したプレイリストから曲が次々に消えていくのですが、これは大問題ですよ。-->
妥協をしないための妥協アルバムがなんとなく出来上がりそうな感じになりました。タイトルはなんとなく画像に書かれています。(公開時には変わっている可能性もありますが面倒なので多分これで決定です。)
ホントは新作だらけのニューアルバムが公開されるはずでしたが、年に一枚以上の目標のために妥協作品を発表するよりは、妥協ベスト盤なのです。
画像にあるジャケットが描かれているこれまでの問題作の中から、選りすぐりの「大問題作」ばかりを集めた妥協アルバム。ヴァーチャル二枚組(或いはヴァーチャル「Use Your Illusion」形式)で発表です。私の曲は短いので20曲以上でも余裕でCDにおさまる長さなのですが、ジャケット的な物の絵を二つ書いてしまったのでそうなるのです。(CDにする予定はないのでどうでも良いのですが。)
ついでにキモイ新作というか、元の曲がなんだか解らないリミックスも収録予定。ついでにホントの新曲のアイディアも出てきたのですが、それだと明らかに今年中に作るのは無理そうなので、それは次回です。というか、そのアイディアを放っておいたら、アイディアを忘れてしまいました。
ということで、明日か明後日ぐらいに毎年の目標が(インチキ臭いですが)何とかなるでしょう。
「あけおめ!」メールや「ことよろ♪」通話にご注意を
「おめでとうございます」「ありがとうございます」
ということで、来年こそは「あけましておめでとう」を言われたら「ありがとうございます」と言ってみたいですねえ。
それは、また今度大特集されるかも知れませんが、それよりも新年が明けた直後のメールに関する注意の中にオモシロいものがありました。
メール送信を試みた場合に、「送信できませんでした(110)」と表示されることがあるとし、表示される「110」はエラーコードであるため、誤って110番通報しないように注意を促している
ということです。
やっぱり「110」という数字は大抵の人にとって特別な意味があります。子供の頃からずっと「事件があったら110番」と教えられていますから。もしかしてエラーメッセージの「110」を見たら「どこかの悪の組織が送信を妨害しているから通報してください」という意味にとってしまうかも知れません。気を付けましょう。
<!-- というか、電話に表示される可能性のあるエラーコードでは「110」と(あるかどうかは知りませんが)「119」は欠番にしといた方が良さそうですけどねえ。「177」はセーフでしょうか。-->
ここブラックホール・スタジオのベランダではこの寒い季節にも関わらずヒョウタンやヘチマの実が青々と実っている。それは異常気象や温暖化の影響ではない。ここで育った生き物はみな不思議な能力を身につけるだ。
その能力のために、あるものは命を狙われ、あるものはその能力を我が物にしようと企む者達に利用される。このアトミック・ヒョータンも同様である。不思議なレディエーション・パワーによっていつまでもその実は枯れることなく実り続ける。酒を入れて誰かの腰にくくりつけられたり、中から駒を出すことも許されないのである。
まったく意味が解らないが、ファイルの整理をしていたら写真をいじったオモシロCGが出てきたのでここに発表するのである。サイナラ!
だけどどうして、それがどうして、気になるいろいろドットコム!
「クイズ・どうしてだよ!」の時間がやってまいりました。
それでは早速、第1問。3択です。次のドメイン名に共通することはなに?
- wikipedia.org
- georgelynch.com
- britneyspy.com
- bloomberg.com
- slashdot.org
- 私の好きなアーティストのサイトである
- 私が所有するドメインである
- 私が名付け親である
正解はありません!
私のケータイに迷惑メールが沢山くる、というのはどこかに書いたはず(ですが探すのが面倒だ!)ですが、何とかアドレスを変える以外の対策を講じるために、迷惑メールの送信者の欄に書かれている
偽りのドメイン名をメモしておいたのです。
一週間ほど続けていたら43も集まりました。こんなに沢山あるとドメイン名で迷惑メールを遮断することはほぼ不可能です。(きっとこれからも続けていたらもっと増えるでしょうし。)
そんなことよりも意外だったのが、迷惑メールに書かれる偽のアドレスはほとんど実在するドメイン名を使っているようです。さらにオドロキなのが
ジョージリンチ・ドットコム。その下のブリトニーのアドレスなら何か勘違いしてしまう人とかもいるかも知れませんが、ジョージリンチって知ってます?という感じの人のサイトも利用されてしまっているようです。
<!-- ジョージさん、いつの間にか「先生」になっていますねえ。誰かに触発されたのか知りませんが。ちょっと気になるので今度見てみましょう。-->
あと、勘違いされないように書いておきますが、迷惑メールとここに書いたドメイン名は関係ない(はず)です。送信者のメールアドレスは簡単に偽装できますから。
ついでに勘違いされないように毎回書きますが、私はケータイで「怪しいインターネット」や「やらしいインターネット」はしていません。
<!-- 関係ないけど「</ol>」というタグはほとんど絵文字ですねえ。-->
asahi.com: 暗い所で本「目悪くなる」 医学的根拠ない、と米チーム - サイエンス
昔から言われていることだからといって鵜呑みにしてはいけないということでしょうか。
私は、明るすぎるところで本を読むと目がメガ疲れるので、薄暗いところで読んでいたのですが、特に目に悪いということでもないようです。
その他に気になる「言い伝え」の項目に
毛をかみそりでそると濃くなる
というのがあります。そったからといって濃くなるワケではないようですが、抜いた場合はどうなのでしょうか?抜いても痛くない毛は結構抜くことが多いのです。変なところに何本か寂しく生えている髭とか。最近のその辺の寂しい髭が元気になってきたような気もします。抜くよりもそる方が良いのか、悩むところです。
もう一つ気になる「言い伝え」
私たちは脳の10%しか使っていない
というのも興味深いです。これを言い始めた人はそうとうな怠け者だった、ということでしょうか。それなのに「私は」ではなくて「私たちは」などといって周りの人間も怠け者扱いです。
これからは「キミは脳の10%しか使っていないね」と思われないように気を付けないといけません。
「このあいだ見ようと思ったのに野球のせいで見られなかったよ!」という人がどのくらいいるのか知りませんが「エボリューションはお休みです」には結構アクセスがあったようです。
そんな人たちに気を使ったのか、今日の深夜に放送(テレ朝)するみたいです。たしか午前2時ぐらい。
<!-- 特に「エボリューション」をお勧めしているわけではないので「眠いのを我慢して見たのにつまらなかった」などという苦情は受け付けません。-->
ついでに午後9時ぐらいから(テレ東) 「エンド・オブ・デイズ」がやりますねえ。ヘヴィーなロックが満載のシュワちゃん映画です。
いろいろ頑張って作って、その後にグタグタ飲みなどをしてしまうと思いっきり空き缶になります。
「空き缶」といわれても意味が解らないかも知れませんが、心が空き缶になるのです。(それでも意味は解りません。)
なんだか、無感動というか何をやろうとしても盛り上がらなかったり、そんな感じです。そんな感じでもやることはやるのですが、何かが違います。
だいたい、ラッパしばりで少しもデジタルらしさのない次の音楽作品のための絵をテクテクのテクノを聴きながら描いていたらイメージが違ってしまうのは当たり前なのです。
いつもは出来上がった音楽を聴きながらやる作業なのですが、今回はいろいろダラダラしているので音楽は出来上がっていません。というか録音すら終わってないのですけどね。なのでテクテクしながら描いてしまったのです。
でも出来た物は80年代ハードロック的な香りもするのですが。なんだか全くの空き缶です。
さっきの記事を書いた後にもう一度外に出て月を見てみたら、雲が増えてて普通のモヤモヤした月になっていました。
さっきはなかなかナイスなタイミングでタバコを吸いたくなったということですかねえ。月や星空もきれいに撮れるカメラが欲しいですねえ。
私の弥生時代のデジカメはきれいな星空を撮影できないデジカメです。
月の周りに巨大な光の輪が見えてちょっと感動です。
この辺みたいにウッスラ曇っているところなら同じように見えるかも知れません。
多分あれは虹と同じような理屈で見えるのだと思いますが、どうなのでしょうか?(誰に聞いてる?)
ああいうのが撮影可能なデジカメが欲しいですが。
<!-- 月虹とは違うようです。-->
知らない英単語が出てくるとgoo辞書をよく使います。
goo辞書の英和辞典の各単語のページには発音を確認するためのFlashがあるのですが、大抵の場合は発音までは調べないので特に使っていませんでした。
でもよく見ると、普通の速度か0.8倍速で再生するかを選ぶボタンがあります。「もしかして、Flashで外部MP3ファイルの再生速度を変えられるの!?」
とか思ってしまい盛り上がりかけましたが、単純に「普通の速度で再生用」と「0.8倍速で再生用」の二つのMP3ファイルが用意してあっただけでした。
ちょっと調査(或いはググる、時にはgooも使おうね)したところによるとFlashでMP3の再生速度を変えるのは、今のところ無理みたいです。なんだ残念。
参考?:flash - goo 辞書
みなさん、アンニュイですか?
ということなんですけど、私としては「恒例のサンタネタ」を仕上げてから、もうすでにクリスマスは終わった気分なので、どうでもよかったりもするのですが。
でもまだ読んでも間に合う25日なので、昨日に引き続きプロモーションです。
<!-- 昨日のグタグタプロモーションはビミョーにネタバレを含んでいなくもない。-->