ベランダに置いてあるバケツに溜まった水が凍っておりますよ。
ということで、ベランダに出るとあまりにも寒いので、どうでもイイ記憶が甦ってきました。
小学校の時、クラスの生徒がいらなくなったマンガとか本を持ち寄って、みんなで読めるように教室に置いてありました。私はそのマンガとか本の文字にえんぴつで濁点をつけたり別の字に変えたりして遊んでいました。
もちろん、たいそう怒られました。
今でもやっていることは大して変わらないくだらない事ですが、あまり怒られないので寂しい感じもします。
<!-- 別に怒られたいからやっているワケではないですけどね。-->
横浜の欠端広報 関内駅で人命救助!(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース
ザクレロ団長-----欠端さんスゴイよ欠端さん!
ということで、ムスタファレンジャーもビックリという感じで、横浜ベイスターズというプロ野球チームで活躍した欠端さんが体を張りました。
一歩間違えればたいへんな事になっていたかも知れませんが、とっさに体が動いて人命救助というのはスゴイです。
シーズン終了してしまっていますが、横浜ベイスターズというプロ野球チームの試合の中継の時にはたまにベンチにいるのが映るので注目していてください。(選手時代は「シロクマ」とかそんな愛称だったような気がしますが、そんな感じの人なので顔を知らなくてもテレビに映れば解るでしょう。)
<!-- 関係ないですが、駅のホームってよく考えるとすごく危険な場所ですよねえ。高層ビルの屋上に柵がないのと同じような状態だと思いました。-->
Little Mustapha's Black holeのHTMLをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)のMusicコーナー版の0.1アルファが完成したので、試しに「Dr.ムスタファ:訳」の世界を更新してみました。
Filterの「Take a Picture」です。「ほぼ自動的スクリプト」の完成とは関係ない歌ですが、完成記念です。
ちなみに「ほぼ自動的スクリプト」は永遠のアルファ版なので「アルファ」と書いてあってもリリース版でもあります。
<!-- 関係ないが:Musicコーナーの表示に関して、どうしてもワガラネことが二つほどあるのですが、アレはいったい何なのでしょうか?これまで原因を探ろうと、何度もHTMLを確認したりCSSを書き直してみたりでしたが、原因が解りません。-->
フォ〜それぞれ(@少し){
もしも(/ワケがワガラネ/){
print "だんだんゴチャゴチャになってきたね!\n";
}
}
ということで、今日は飲む前に書く「ほぼ自動的スクリプト」です。毛が生える前の初心者の時から使っているforeach文で日誌に挑戦です。(どうでもいいですが、今日はちゃんと改行も入っています。)
よく意味が解りませんが、あと少しのところまで来て間違いに気付いて、直していたらゴチャゴチャしてきた、ということです。
それでも、HTMLのコードを全部スクリプト内に書いていた前回に比べると、今回はテンプレートを使っているので、量は半分以下になっていますし、読みやす〜いのです。
そろそろ完成した「ほぼ自動的スクリプト」を使ってDr.ムスタファ訳のコーナーが更新されるかも知れません。でも「ほぼ自動的スクリプト」にエラーがあったら更新されません。
フォ〜!(キャラは白色矮星くん;まともに動くまで;解りやすいコメントを付ける){
print "ムリがあるよね!";
#これは無限ループになるフォ〜文だよ!
}
ということで、Little Mustapha's Black holeのHTMLをファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)の改良バージョンを書き始めましたが、まともにするためには結構ややこしい事が解ってきました。
毛の生えた初心者になって来たのでfor文も使います。でもfor文だと「もしも文」の時のようにここのネタにするのが難しいのであまり使いたくありません(!?)
それはそうと、自分しか読まないスクリプトでもちゃんとコメントを書いておかないと、時間が経つとこれまでのスクリプトに書かれていることが理解できません。
普通に書いたら面白くないので音楽コーナーの「ほぼ自動的スクリプト」には白色矮星くん風のコメントを付けています。そうする意味はないですが、後で見る時に楽しいのでそうしておくのです。
<!-- というか、飲みながらスクリプトを書いてはいけない!というルールは早くも破られています。-->
都会じゃ夜の木はピッカピカなんだぁ!
ということで、久々にアキハブラをバラバラしたついでに東京駅前経由で有楽町までブラブラしてしまいました。
木がピカピカしてることに驚いたのはネタですが、東京駅前の変わり様には驚きました。
東京駅の中はしょっちゅう見ているのですが、外を見るのは久しぶり。なんか新しいビルが沢山できていて迷子になりそうでした。
観光客気分でビルの写真とか撮ってしまいましたが、ブレていました。さすがに普通のビルの写真を撮るのは照れくさいので、焦ってしまったようです。
<!-- 東京駅前の大きな本屋さんに入ったら本をたくさん買ってしまいました。本棚が小さくて部屋が片付かないとか書いていたのは誰だっけ?-->
どうも私はこういうのに弱いんですよねえ。
ということで、USB1.0しか使えないパソコンがUSB2.0になってしまう禁断のパーツを入手したのでハブも2.0に対応したものを追加です。
ホントはこのあいだ気になったコンセント型にしようかと思ったのですが、この「光る!」がどうしてもツボにはまってしまったので、これになってしまいました。差し込むところはコンセント型と変わりませんし。
どうして「光る!」に反応してしまったかというと、同様に光ることがウリになっているアレを思い出してしまったからです。
パソコンに繋ぐと結構明るく光る!のですが、なんか眩しいです。でも上から差し込むのは使いやすくて良いですよ。イライラしたい時のために側面にも一つポートがあります。
<!-- 関係ないが:システムプロファイラで新しく追加したUSBカードに関する情報をみると「USB高速バス」って書いてあります。小旅行がしたくなりました。-->
asahi.com(朝日新聞社):松本零士さんに賠償命令 名誉棄損、槇原敬之さん勝訴 - 社会
問題になった部分だけを比べてみると似すぎていて笑ってしまうのですが。
槇原さんが作詞し、人気デュオ「CHEMISTRY」が歌う「約束の場所」の歌詞。「夢は時間を裏切らない/時間も夢を決して裏切らない」の歌詞が、「999」に出てくる「時間は夢を裏切らない/夢も時間を裏切ってはならない」というせりふの盗用だとして、松本さんがテレビ番組で訴えていた。
全体的な文脈みたいなのが解らないと盗用なのかどうかはいまいちハッキリしません。似たようなテーマで書いていたとしたら、最終的に似たような決めゼリフができてしまった、ということもなきにしもあらず?
これだけ似ているのに盗用でないことをどうやって証明したのかが気になったりもします。
<!-- オリジナルのギャグを言ったつもりだったのに「それって○○がやってたやつでしょ」といわれてショックだったことはあります。-->
<!-- タイトルが顔文字に見える方は重症です。-->
ということで、書くことになっていたHALO3の一周目クリアの感想です。
というか、昨日はサンタの酒を飲みながらやっていたので、最後のほうとか曖昧だったりしますが。
ゲームを買う前に予告編みたいな動画をみて必要以上に盛り上がってしまったので、ストーリー的には期待はずれな感じがしました。というかゲーム中の音声は聞きづらいので下調べしていないと何が起こっているのか解らなかったりもします。そのほうが臨場感はあるんですけど。
注目は、これまでもイライラしていた乗り物に最強イライラなものが登場したところでしょうか。アレをちゃんと乗りこなせたらスゴイのかも知れませんが、私は一度乗って諦めました。(ちなみに、ここでのイライラは褒め言葉です。)
その他に、3で新たに追加されたものとか色々あるのですが、難易度ノーマルだとそういうアイテムを使わずにクリアできてしまうので、また難易度を上げて二周目を終えてから、詳しい感想を書いたほうが良いでしょうか。
<!-- 私はコルタナよりも中佐に叱られたいタイプのチーフです。-->
RestHouseの予期せぬおバカ問題が、実はPrincess Black holeのステキなブログでも発生していることがわかってダメな気分になってきました。
厳密にいうと、個別の記事のページなどで表示される月別の投稿数とかジャンル別の投稿数とか、そういうものって、その記事書かれている記事が投稿された時点の情報で、常に最新のものではないということです。
解りづらいですが、例えば去年の12月に書かれた記事を表示させると、そのページに表示されるのは去年の12月のその時点までの情報なので、月別の記事のところには去年の12月までしか表示されないのです。
特に大問題という事ではないですが、このままにしておくと記事を書くごとにバカっぽい感じがましていくのです。
修正すれば良いのですが、RestHouseの大量の記事を書き換えるのにはすごく時間がかかるので、なんか面倒なのです。私は何もせずにコンピューターが勝手に書き換えてくれるのですが、それでも待っているのは面倒です。
こんな記事を書くとさらにバカっぽさが一つ増えてしまうのですが。
<!-- どうでもいいですが、上記リンク先記事のタイトル「OMG!」は「オーマイゴット!」の略で今回は「マンマミーヤ!」の略です。(これでさらにバカっぽくなりましたが、気にしない。)-->
阿部 V旅行中ノロウイルスに感染(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース
確か2年ぐらい前のこの時期、私もノロウィルスでたいへんでした。
アレはもの凄くつらいんですよねえ。「私はいつになったらトイレから出られるんだろう?」という感じで、いろんなものが出てくるし。脱水症状みたいになったり、胃酸がたいへんな事になったり。
そういう苦しみを味わった人とは、なぜか仲間のような気分がしてしまうのは私だけではないはず。
個人的に阿部選手を応援したくなってしまいます。
<!-- シーズンが始まったら別ですけどね。RestHouseでは横浜ベイスターズというプロ野球チームを応援しています。(シーズンが終わって時間が経ったので「よこはま」を入力しただけでは「横浜ベイスターズという…」の変換候補が出てこなくなっていました。時間の経つのは早いですねえ。)-->
部屋の片付けの途中(というか始めたの一昨日ぐらいじゃなかったべか?)ですが、秘密基地ごっこの練習が始まってしまいました。
秘密基地ごっこのメインのコンピュータは例のデビックスです。なぜかデュアルディスプレイですが、今のところ意味がありません。
でも秘密基地ごっこのメインパソコンがファイルサーバとiTunesサーバというのは寂しいので、とりあえず秘密基地らしいものをインストールしないといけません。
秘密基地らしいものとは、もちろん「どうやって操作するか解らない画面」です。
ということで「X Window System」に挑戦。
起動すると大量のエラーが発生している感じの画面の後、何とか起動します。適当に計算機とかも起動してみましたが意味はありません。
<!-- 関係ないですがマシンの名前がデビックスではなくてdebianG3になっていますが、これはdebixに変えられるのでしょうか。まあ、変える必要はないのですが。-->
この状態だとシンプルすぎるし、文字がデカすぎ(解像度が低いということ)なので一度文字だらけの画面に戻ろうとXを終了したら、やばいことになったらしくて再起動されました。
秘密基地ごっこの道は険しいのです。
<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はブログ脳です。-->
ヤベイ、クリアしちゃった!
サンタが来るまで暇だからHALO3をやっていようと思って、やってたらサンタが来ないからクリアしちゃった!
年末年始の予定がなくなりました。
<!-- もう朝みたいなのでゲームの感想みたいな事はまた後で。-->