MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2008年12月アーカイブ

何の日だっけ?

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)を書いていると、全然大晦日気分になりません。

 テレビでもつけたら大晦日気分なのかも知れませんが、テレビがうるさいと「ほぼ自動的スクリプト」どころではないのでつけません。

 というか、部屋の片付けに疲れてもうすでに「ほぼ自動的スクリプト」どころではなくなっています。

 ホントはSIPSを使って「大きな画像から小さな画像をほぼ自動的に作成できる新機能!」を追加しようとしているのですが、なんかやる気が出ません。なのでこの機能は来年になります。

 新機能を追加しないことにしたので、もしかすると12月32日の途中で1月1日になるかも知れません。

 #楽しいな!インターネットで・大晦日!

<!-- ↑も一応「もしも文」シリーズです。-->

お知らせ

日誌 Vol.3

 部屋の片付けと「ほぼ自動的スクリプト」が完成してBlack-holicが更新されない限り、私の部屋に新年はやってきません。

 なので、明日は12月32日となるでしょう。0時を過ぎてもおきまりの挨拶はしませんし、アケオメールなども私の部屋に新年が来てから返事を書きます。ご了承ください。

あと一日

日誌 Vol.3

 Little Mustapha's Black holeが年がら年中クリスマスモードになってしまうまであと一日になってしまいました。

 という感じで焦ってみても、今日はケイオスな忘年会で「ほぼ自動的スクリプト」とかBlack-holicの最新版とか書ける余裕はネイですが。

 それよりも、さっき買ってきた秘密のおやつ、或いはダメな人のおつまみであるところのスナック菓子がマズイのですが、なんとかしてくだせい!

 だいたいコーンポタージュってこんな味だっけ?という感じで甘いのか辛いのか解らない、みたらし団子状態がスナック菓子として失格です。

 というか、何を書いているのか忘れかけですが、明日Black-holicが更新されるとしたらひどい内容ですので乞うご期待!

 ということでよろしかったでしょうか?

その後の3400

TecnoLogia Vol.2

 そういえば、あれから全然書かれていない復活したPowerBook3400cですが、またおかしくなって20回に一度ぐらいしか起動しなくなりました。

 電源は入るのですがGSODWKY(「レー・クリーン・ブ・スとタシがッテにんでいる」起動後の灰色の画面から先に進まなくなる現象)が発生して、もうダメな感じです。

 Debianは諦めて手元にあった古いUbuntuをインストールするところまでは行っていたのですが、壊れかけなので何もできません。また半年ぐらい放置しないといけないのでしょうか?

<!-- 以前にもPowerBook3400cにUbuntuをインストールしましたが、標準のデスクトップ環境をインストールすると激重で使い物にならないので、やろうと思っている人は注意しましょう。-->

暖まればなんとかなることになる

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 行き詰まったら走るしかない!それでもダメなら風呂に入れ!

 ということで「split関数」が正規表現を使っていることに気付かずに、また行き詰まりましたがジョギングしている間に「ああ、そうか!」ということになりました。

 その後、ほぼ自動的に作成されるRSSが上手く表示できないで再び行き詰まりましたが、お風呂で暖まったら「ああ、そうか!」ということになりました。というか、ささいなことを間違いすぎです。

 ということで「Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト」(略して「ほぼ自動的スクリプト」)のBlack-holic版のアルファバージョンはもうすぐ完成っぽいので「ここだけで読める秘密のBlack-holic」の第二弾のその3でございます。

 第1弾の時にも登場しましたがプリンセス・ブラックホールです。特に意味はないのですが。

 もしも(の中に入れる必要はないですが){
  $文 = "で、う、あり、よ、れて、が、と、ん、く、!";
  @バラバラ = 分離(/、/, $文);
  print "$バラバラ[3]$バラバラ[7]$バラバラ[0]$バラバラ[8]$バラバラ[4]$バラバラ[2]$バラバラ[5]$バラバラ[6]$バラバラ[1]$バラバラ[9]\n";
  #今回は難解です。
 }

なんとかなってる?

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 なんとかなったのか知りませんが、昨日つまずいたところを全部書き直してなんとかなったことになっている「ほぼ自動的スクリプト」で「ここだけで読める秘密のBlack-holic第二弾のその2」です。

 上手くいかないのを解決するためにホワイトボードに色々書いてみたのですが、とてもバカっぽい感じになっております。このホワイトボードをみると謎のウィルスに感染するというウワサがあるので写真は載せません。

 もしも(というかどうでも良いのですが){
  もしも(午前三時すぎ){
   バカっぽい += 1;
  }さもなければ{
   早い時間にやるべきことはやっておきましょう;
  }
 }#そういえば、部屋の片付け忘れてる!

\(ヘロヘ)ハ(ヘッヘ)/

日誌 Vol.3

 アーアーアーアーアーアーアーア〜(HELOのテーマより)

 ということで、私はいつ寝てるの?ですが、今日もHALO3の続きの続き、というかなんだか解らない、です。

 相変わらずマスターチーフの吹き替えの声がシブすぎるのですが、あまり喋らないマスターチーフなのでさらにシブさが増しているのかも知れません。

 そんな感じなので、夢中になって撃ちまくって、撃たれていることを忘れると「ウアァァァ!」と言ってゲームオーバーになってしまうのですが、その「ウアァァァ!」すらシブいので、夢中になってしまってスイマセン、という感じです。

 なぜか毎回二周目は難易度を上げても一周目よりも上手くできるので、あまり「ウアァァァ!」とならずに済んでいますけどね。

 ということで、禁断のマスターチーフ萌えな明け方でございました。

<!-- 意味が解りませんが、タイトルに意味がないと思った方は正常です。或いは反転した「ノ」はどうやって入力するのか?と思った方は顔文字脳です。-->

メイ・ザ・ホース・ビー・なんとか

日誌 Vol.3

 どう考えてもホースが凍っているという意味においてベランダが寒すぎです。

 ホースが凍っているというよりはホースの中の水が凍っているのですが、凍ったホースってなんか気持ち悪くてイイですよ。

 どう考えても凍っているという意味においてはホースなのですが、ホースじゃないみたいです。

<!-- ホースと伴にあらんことを。-->

何を保存するのか知りませんが

TecnoLogia Vol.2

「一番お買い得なHDD」が交代か、1.5TBモデルのHDDが急速に値下がり - GIGAZINE

 このあいだ買った500GBのハードディスクの残り容量が余りすぎで困っていますが、世の中はテラバイト当たり前な時代になっているようです。

 どうでも良いですが、HDDの容量とHDDが壊れた時のショックの大きさは比例していますよね。というか、HDDの容量の二倍に比例しているかも知れません。(「二倍に比例」という表現はあってますか?誰に聞いていますか?)

 最近はテレビの録画をパソコンで、とかしなくなってしまったし、私としては100GB以上あったら十分なHDDなのです。最近主流になりつつある高画質な動画とかは私のパソコンで再生するとカクカクになってしまいますし。

 なんというか、ハードディスクが安くなった記事を読んで私のパソコンが一昔前どころではなくて三昔前ぐらいだ、と言うことに気付いてしまうのがアレなのですが。でも安いのならいろんなもののバックアップ用に買っておいてもよいかなあ。

<!-- 関係ないですが、パソコンを買い換えたいのですがMacなのでできません。じゃなくて、Macがインテルになってしまったのが問題だったりします。中古で手が出る価格でしかも私の納得のいくMacはPowerPCの頃のMacしかないんですよねえ。でも今PowerPCのMacを中古で買うのは逆に無駄ですから、かわいそうですが今のG4頑張ってください。というかアップルはモニタのないiMacを作ってください。もしくはMac miniの大きいのを作ってください。-->

それはマズイ

Oi,Oi...

asahi.com(朝日新聞社):韓国、ニセ洋酒の撲滅作戦 対策工夫…でも死亡事件 - 国際

 なんかスゴイですねえ。

 ワレワレの国でも飲み放題の時に出てくるビールは実は○○酒だという都市伝説(?)もありますけどね。

 それよりも

安物ウイスキーにウーロン茶を混ぜた原価3千ウォン(約210円)の偽洋酒を25万ウォンで売りつけた
だそうです。この組み合わせは最強にマズイと思うのですが、なぜ気付かないのか、という感じもします。

<!-- 私はウーロン茶が入って美味しい酒なんかあり得ない、という意味においてウーロンハイとか無理です。-->

私は「さもなければ」の人

日誌 Vol.3

 張り切って「ここでしか読めない秘密のBlack-holic第二弾のその2」をやろうとしたのですが、ややこしい問題が発生しているので、もうダメです。

 ということで、Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)は意外と時間がかかりそうです。「ほぼ自動的スクリプト」ができなくても早くBlack-holicを更新しないと「年が明けてもクリスマスネタ状態」になってしまいます。タイヘンです。

 今つまずいているややこしい部分とは関係ないですが、フローチャートの変わりに文章でスクリプトの動作の流れを書いてみたら意外と解りやすいです。やっぱり頭の使い方は文系なのかなあ?(というか、もっと大規模なものだと文章じゃムリだとは思いますが。)

<!-- どうでもいいですが、大学受験などで「オレ(もしくはアタシ)理系はムリだから文系にする」というようなことを言う人がいますが、それは間違いです。そういう人がたくさん文系にやって来るから…(グッと我慢)-->

もしも(文系){
 ステキなポエムを書く;
}さもなければもしも(理系){
 説明書を書く;
}さもなければ{
 「ほぼ自動的スクリプト」を書く or die "油断して楽しい飲み物を飲み始めちゃったから今日はお終いですよ。";

<!-- 久々に「もしも文」を書いたら時間がかかってしまいました。-->

ウラホリック

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 ここまではなんとなく上手くいっているLittle Mustapha's Black holeのHTMLファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)のBlack-holic版です。

 上手くいっているので「もしも文」や「フォ〜!文」のネタが思いつきませんが、ここだけで読める秘密のBlack-holicの第二弾のその1をやってみました。

 こんな事をやっていないで早く完成させないと、本物のBlack-holicが「いつまでもクリスマスネタのまま状態」になってしまいますが、楽しいのでやってしまうのです。

 ついでにエラーメッセージでも遊んでしまっています。Black-holic版の「ほぼ自動的スクリプト」にはダー・クマタンが潜んでいます。

<!-- こういうエラーメッセージやコメントのせいでスクリプトがゴチャゴチャしているという気もします。-->

\(ヘッヘ)/\(ロヘロ)/

日誌 Vol.3

<!-- 二つとも顔文字に見えた方は要注意です。-->

 ということで、やっぱりまだHALO3をやっておるのです。

 いつものように二周目は難易度アドバンスですが。というか、HALO3には素通りしないといけない場所とかあるのでしょうか?

 なんとなく出てくる敵は全滅させないと気が済まないのですが、前半にどう考えても多勢に無勢という意味において全滅できない場所があります。難易度ノーマルでも素通りでなんとかしたのですが、性格的にあの辺を全滅できないと気になってしかたがありません。

 それから、ワートホッグに乗る時にハズレを選ぶと強い武器が付いてないのは難易度上げたから?

 乗り物に乗ったら転ばない限り無敵な感じだからノリノリだったのですが、強い武器が非搭載で弱すぎでした。

 マニアックですが、今日のチーフ日誌でした。

brbr

日誌 Vol.3

 ベランダに置いてあるバケツに溜まった水が凍っておりますよ。

 ということで、ベランダに出るとあまりにも寒いので、どうでもイイ記憶が甦ってきました。

 小学校の時、クラスの生徒がいらなくなったマンガとか本を持ち寄って、みんなで読めるように教室に置いてありました。私はそのマンガとか本の文字にえんぴつで濁点をつけたり別の字に変えたりして遊んでいました。

 もちろん、たいそう怒られました。

 今でもやっていることは大して変わらないくだらない事ですが、あまり怒られないので寂しい感じもします。

<!-- 別に怒られたいからやっているワケではないですけどね。-->

注目広報!

ザクレロ団長

横浜の欠端広報 関内駅で人命救助!(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

win.jpg
ザクレロ団長-----欠端さんスゴイよ欠端さん!

 ということで、ムスタファレンジャーもビックリという感じで、横浜ベイスターズというプロ野球チームで活躍した欠端さんが体を張りました。

 一歩間違えればたいへんな事になっていたかも知れませんが、とっさに体が動いて人命救助というのはスゴイです。

 シーズン終了してしまっていますが、横浜ベイスターズというプロ野球チームの試合の中継の時にはたまにベンチにいるのが映るので注目していてください。(選手時代は「シロクマ」とかそんな愛称だったような気がしますが、そんな感じの人なので顔を知らなくてもテレビに映れば解るでしょう。)

<!-- 関係ないですが、駅のホームってよく考えるとすごく危険な場所ですよねえ。高層ビルの屋上に柵がないのと同じような状態だと思いました。-->

自動的第1弾

Latest LMB

 Little Mustapha's Black holeのHTMLをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)のMusicコーナー版の0.1アルファが完成したので、試しに「Dr.ムスタファ:訳」の世界を更新してみました。

 Filterの「Take a Picture」です。「ほぼ自動的スクリプト」の完成とは関係ない歌ですが、完成記念です。

 ちなみに「ほぼ自動的スクリプト」は永遠のアルファ版なので「アルファ」と書いてあってもリリース版でもあります。

<!-- 関係ないが:Musicコーナーの表示に関して、どうしてもワガラネことが二つほどあるのですが、アレはいったい何なのでしょうか?これまで原因を探ろうと、何度もHTMLを確認したりCSSを書き直してみたりでしたが、原因が解りません。-->

フォ〜イーチ

Latest LMB , 日誌 Vol.3

フォ〜それぞれ(@少し){
  もしも(/ワケがワガラネ/){
    print "だんだんゴチャゴチャになってきたね!\n";
  }

 ということで、今日は飲む前に書く「ほぼ自動的スクリプト」です。毛が生える前の初心者の時から使っているforeach文で日誌に挑戦です。(どうでもいいですが、今日はちゃんと改行も入っています。)

 よく意味が解りませんが、あと少しのところまで来て間違いに気付いて、直していたらゴチャゴチャしてきた、ということです。

 それでも、HTMLのコードを全部スクリプト内に書いていた前回に比べると、今回はテンプレートを使っているので、量は半分以下になっていますし、読みやす〜いのです。

 そろそろ完成した「ほぼ自動的スクリプト」を使ってDr.ムスタファ訳のコーナーが更新されるかも知れません。でも「ほぼ自動的スクリプト」にエラーがあったら更新されません。

フォ〜!

日誌 Vol.3

フォ〜!(キャラは白色矮星くん;まともに動くまで;解りやすいコメントを付ける){
  print "ムリがあるよね!";
  #これは無限ループになるフォ〜文だよ!

 ということで、Little Mustapha's Black holeのHTMLをファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト(略して「ほぼ自動的スクリプト」)の改良バージョンを書き始めましたが、まともにするためには結構ややこしい事が解ってきました。

 毛の生えた初心者になって来たのでfor文も使います。でもfor文だと「もしも文」の時のようにここのネタにするのが難しいのであまり使いたくありません(!?)

 それはそうと、自分しか読まないスクリプトでもちゃんとコメントを書いておかないと、時間が経つとこれまでのスクリプトに書かれていることが理解できません。

 普通に書いたら面白くないので音楽コーナーの「ほぼ自動的スクリプト」には白色矮星くん風のコメントを付けています。そうする意味はないですが、後で見る時に楽しいのでそうしておくのです。

<!-- というか、飲みながらスクリプトを書いてはいけない!というルールは早くも破られています。-->

pカpカ散歩

日誌 Vol.3

 都会じゃ夜の木はピッカピカなんだぁ!

 ということで、久々にアキハブラをバラバラしたついでに東京駅前経由で有楽町までブラブラしてしまいました。

 木がピカピカしてることに驚いたのはネタですが、東京駅前の変わり様には驚きました。

 東京駅の中はしょっちゅう見ているのですが、外を見るのは久しぶり。なんか新しいビルが沢山できていて迷子になりそうでした。

 観光客気分でビルの写真とか撮ってしまいましたが、ブレていました。さすがに普通のビルの写真を撮るのは照れくさいので、焦ってしまったようです。

<!-- 東京駅前の大きな本屋さんに入ったら本をたくさん買ってしまいました。本棚が小さくて部屋が片付かないとか書いていたのは誰だっけ?-->

光る2.0

TecnoLogia Vol.2

 どうも私はこういうのに弱いんですよねえ。

 ということで、USB1.0しか使えないパソコンがUSB2.0になってしまう禁断のパーツを入手したのでハブも2.0に対応したものを追加です。

 ホントはこのあいだ気になったコンセント型にしようかと思ったのですが、この「光る!」がどうしてもツボにはまってしまったので、これになってしまいました。差し込むところはコンセント型と変わりませんし。

 どうして「光る!」に反応してしまったかというと、同様に光ることがウリになっているアレを思い出してしまったからです。

 パソコンに繋ぐと結構明るく光る!のですが、なんか眩しいです。でも上から差し込むのは使いやすくて良いですよ。イライラしたい時のために側面にも一つポートがあります。

<!-- 関係ないが:システムプロファイラで新しく追加したUSBカードに関する情報をみると「USB高速バス」って書いてあります。小旅行がしたくなりました。-->

なにも盗ってませんよ

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):松本零士さんに賠償命令 名誉棄損、槇原敬之さん勝訴 - 社会

 問題になった部分だけを比べてみると似すぎていて笑ってしまうのですが。

槇原さんが作詞し、人気デュオ「CHEMISTRY」が歌う「約束の場所」の歌詞。「夢は時間を裏切らない/時間も夢を決して裏切らない」の歌詞が、「999」に出てくる「時間は夢を裏切らない/夢も時間を裏切ってはならない」というせりふの盗用だとして、松本さんがテレビ番組で訴えていた。
 全体的な文脈みたいなのが解らないと盗用なのかどうかはいまいちハッキリしません。似たようなテーマで書いていたとしたら、最終的に似たような決めゼリフができてしまった、ということもなきにしもあらず?

 これだけ似ているのに盗用でないことをどうやって証明したのかが気になったりもします。

<!-- オリジナルのギャグを言ったつもりだったのに「それって○○がやってたやつでしょ」といわれてショックだったことはあります。-->

\(ヘッヘッヘッ)/

日誌 Vol.3

<!-- タイトルが顔文字に見える方は重症です。-->

 ということで、書くことになっていたHALO3の一周目クリアの感想です。

 というか、昨日はサンタの酒を飲みながらやっていたので、最後のほうとか曖昧だったりしますが。

 ゲームを買う前に予告編みたいな動画をみて必要以上に盛り上がってしまったので、ストーリー的には期待はずれな感じがしました。というかゲーム中の音声は聞きづらいので下調べしていないと何が起こっているのか解らなかったりもします。そのほうが臨場感はあるんですけど。

 注目は、これまでもイライラしていた乗り物に最強イライラなものが登場したところでしょうか。アレをちゃんと乗りこなせたらスゴイのかも知れませんが、私は一度乗って諦めました。(ちなみに、ここでのイライラは褒め言葉です。)

 その他に、3で新たに追加されたものとか色々あるのですが、難易度ノーマルだとそういうアイテムを使わずにクリアできてしまうので、また難易度を上げて二周目を終えてから、詳しい感想を書いたほうが良いでしょうか。

<!-- 私はコルタナよりも中佐に叱られたいタイプのチーフです。-->

MM!

Latest LMB

 RestHouseの予期せぬおバカ問題が、実はPrincess Black holeのステキなブログでも発生していることがわかってダメな気分になってきました。

 厳密にいうと、個別の記事のページなどで表示される月別の投稿数とかジャンル別の投稿数とか、そういうものって、その記事書かれている記事が投稿された時点の情報で、常に最新のものではないということです。

 解りづらいですが、例えば去年の12月に書かれた記事を表示させると、そのページに表示されるのは去年の12月のその時点までの情報なので、月別の記事のところには去年の12月までしか表示されないのです。

 特に大問題という事ではないですが、このままにしておくと記事を書くごとにバカっぽい感じがましていくのです。

 修正すれば良いのですが、RestHouseの大量の記事を書き換えるのにはすごく時間がかかるので、なんか面倒なのです。私は何もせずにコンピューターが勝手に書き換えてくれるのですが、それでも待っているのは面倒です。

 こんな記事を書くとさらにバカっぽさが一つ増えてしまうのですが。

<!-- どうでもいいですが、上記リンク先記事のタイトル「OMG!」は「オーマイゴット!」の略で今回は「マンマミーヤ!」の略です。(これでさらにバカっぽくなりましたが、気にしない。)-->

ノロの仲間

日誌 Vol.3

阿部 V旅行中ノロウイルスに感染(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

 確か2年ぐらい前のこの時期、私もノロウィルスでたいへんでした。

 アレはもの凄くつらいんですよねえ。「私はいつになったらトイレから出られるんだろう?」という感じで、いろんなものが出てくるし。脱水症状みたいになったり、胃酸がたいへんな事になったり。

 そういう苦しみを味わった人とは、なぜか仲間のような気分がしてしまうのは私だけではないはず。

 個人的に阿部選手を応援したくなってしまいます。

<!-- シーズンが始まったら別ですけどね。RestHouseでは横浜ベイスターズというプロ野球チームを応援しています。(シーズンが終わって時間が経ったので「よこはま」を入力しただけでは「横浜ベイスターズという…」の変換候補が出てこなくなっていました。時間の経つのは早いですねえ。)-->

片付け中

日誌 Vol.3

 部屋の片付けの途中(というか始めたの一昨日ぐらいじゃなかったべか?)ですが、秘密基地ごっこの練習が始まってしまいました。

 秘密基地ごっこのメインのコンピュータは例のデビックスです。なぜかデュアルディスプレイですが、今のところ意味がありません。

 でも秘密基地ごっこのメインパソコンがファイルサーバとiTunesサーバというのは寂しいので、とりあえず秘密基地らしいものをインストールしないといけません。

 秘密基地らしいものとは、もちろん「どうやって操作するか解らない画面」です。

 ということで「X Window System」に挑戦。

 起動すると大量のエラーが発生している感じの画面の後、何とか起動します。適当に計算機とかも起動してみましたが意味はありません。

<!-- 関係ないですがマシンの名前がデビックスではなくてdebianG3になっていますが、これはdebixに変えられるのでしょうか。まあ、変える必要はないのですが。-->

 この状態だとシンプルすぎるし、文字がデカすぎ(解像度が低いということ)なので一度文字だらけの画面に戻ろうとXを終了したら、やばいことになったらしくて再起動されました。

 秘密基地ごっこの道は険しいのです。

今さら\(ヘロヘ)/ロ

日誌 Vol.3

<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はブログ脳です。-->

 ヤベイ、クリアしちゃった!

 サンタが来るまで暇だからHALO3をやっていようと思って、やってたらサンタが来ないからクリアしちゃった!

 年末年始の予定がなくなりました。

<!-- もう朝みたいなのでゲームの感想みたいな事はまた後で。-->

特集の特集の予告

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 久々にジョギングをして、体内に残っていたアルコール分を燃焼させてきたので、これからはサンタの国のサンタの酒を飲みながらあの人を待ちたいと思います。

 今年はちゃんと住所を調べて手紙を送ったからヘンなサンタは来るわけない、とは思っていますが、もしかするとヘンなサンタが来てしまうような気がして心配です。

 詳しいことは、近いうちに大特集されてる予定の「Black-holicクリスマス特集の大特集」を読みましょう。

 という予告でした。

アレみたいなカメラ

TecnoLogia Vol.2

HOYA、初心者でも使いやすいエントリークラスのデジタル一眼レフカメラとレンズのセットモデル:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/12/24

 なんか、この白はカッコイイですねえ。

 スターウォーズみたいです。スターウォーズのなんなんだ?という感じですが、たぶん「スターウォーズみたい」で解ってもらえるでしょう。

 見た目だけで欲しくなる白カメラですが、私が白い物を使っているといつの間にか黄色くなっている、という怪奇現象がよく起こるために、白はなるべく買わないようにしています。

<!-- でもホントにカッコイイと思うので限定じゃなくて普通に売ってくれたらそのうち買ってしまうかも知れません。ただし、空から70,000円台半ばが降ってきたらの話ですが。-->

ペケマス気分

日誌 Vol.3

 道を歩いていたら「いつまでくっついてんだよ!」という感じのセミの抜け殻が木の葉っぱについているのを発見いたしました。

 人の家の中にある木だったので写真に撮ったりできないのが残念でしたが、こういうのを見るとやっとクリスマス気分になってきます。

 なので私も自分の部屋をクリスマスっぽい感じに飾ってみました。

(???)

体調悪いだワンだニャー!

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):人のごちそう、ペットには「毒」 パーティ残り物に注意 - 社会

 オロカナニンゲンドモがペットを人間同様に扱っていると、ペットの野性的な勘が鈍ってしまって毒を毒と解らずにムシャムシャしてしまうので気を付けてください。

 ということはどうでも良いですけど、動物は本能的に体に悪いものは食べないと思うのですが、こんなふうに記事になるということは、そうでもないということでしょうか?

 ペット用の動物は生まれたらすぐにペットショップ送りになって親から引き離されて、親から食べてはいけない物を教わっていないから食べてしまうのか?とか、そんな事だとしたら興味深いですが、それはないかなあ?という気もします。

 人間の食べるものはいろんなものが混ざっていて、全体的には肉のニオイがするけど、実はペットにとっては有害な物が入っている、とか。そういうことだと思いますけど。

 何を書いているのか解らなくなってきましたが、家族の一員ではあっても人間ではないので、人間の価値観でオイシイものを与えてはいけません。

<!-- 関係ネイが:イヌに生肉を食べさせると人を噛むようになる、というのは都市伝説かホントの事か気になります。-->

何でもググってヤフれ!

TecnoLogia Vol.2

【レポート】よくわかります、2008年もっともググられたのは「Yahoo」と「mixi」 | ネット | マイコミジャーナル

 見出しを読んだ時にちょっと「ハイっ、こちらIT課!」に出てきたネタを思い出してしまったのですが、それを書くとネタバレすぎるので我慢ちゃん。

 何というか、インターネット前後にパソコンを始めた人たちにとっては、こういう検索サイトの使い方は不思議な感じもします。でも「○○で検索して出てくるサイト」が便利とか面白いとか、そういう使い方をしている人もいることは知っています。

 インターネット前後にパソコンを始めた私はブックマーク(「お気に入り」ともいう)がヤバイことになっています。年末なのでブックマークの整理もしないといけませんかねえ?

 関係ネイですが、バナナダイエットに関しては私の最新バーチャルアルバムでもちょっと言及されていますが、どこにあるかは内緒です。(内緒にする必要はないですがツンデレな私もたまには良いかな、ということです。)

 というか、私が最近ググった検索キーワードが一つも出てきません。

 最近私が良く検索するのは「Debian ○○ インストール」とかそんな感じです。(出てくるワケない!)

<!-- 関係なさすぎですが、PowerBook3400cはまた壊れました。Debianは諦めてアッチにしたのですが、上手くいったのにその直後に壊れました。詳細はまたいつか。-->

片付かず

日誌 Vol.3

 どう考えてもしまえない、という意味において始めなければ良かった。

 ということで、もう片付けなんて面倒になってきましたが、寝る場所がありません。今日のところは「全部隅に寄せる」で何とかしないといけないようです。

<!-- 片付けたら逆に散らかる、ってどこかで読んだ話のような気もしますが。-->

 去年収穫したヒョウタンと使ってないスピーカー(大きめx4)と使ってないCRTモニター(x3)が問題かも知れません。でも、これらは秘密基地を作るのに役立つので物置とかにおくわけにはいきません。

 ヒョウタンは関係ない気もしますが、秘密ヒョウタン基地にしたいのなら必要です。

(秘密ヒョウタン基地とは何ですか?)

片付けたい

日誌 Vol.3

大掃除、年末年始以外が4割 トステム調べ 住まいのニュース お役立ち情報 - goo 住宅・不動産

 先ほどに続いてお掃除ネタです。

 私の場合は年に一回の年末の掃除以外はほとんど掃除をしないので、やらないと部屋がたいへんな事になります。

 そういえば、さっき始めた部屋の片付けはあれから進んでいません。というか、片付けようがないという気もしてきました。

<!-- 綿ぼこりのフワフワした感じには癒し効果があるという説をひろめてみようかな。-->

片付かない

日誌 Vol.3

 頑張って部屋を片付けようと思ったのですが、どう考えても本や雑誌が本棚に収まりきらないという意味において本棚が小さい、ということに気付いてくじけそうです。

 それはそうと、この写真の本は何でしょうか?なぜ私の部屋の本棚の中にあるのか良く解らない感じの本ですが。

 まあ、来年は酉年だから良いかな。

 と、思ったけど来年は丑年じゃん。

 ということで来年か、もしくは残り少ない今年の目標は「鳥博士になる」にしましょうか。

<!-- この本によると、ハシブトガラスは「カァカァ」と鳴くらしい。-->

味噌次郎を把握したい

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 Black-holicで密かに続いているミソロジーに関して、色々忘れているので、これまでのサンタネタや関連する記事を読んでいるのですが、全然クリスマス気分にならないのはなぜだろう?なぜかしら?

 というか、途中からサンタが出てこなくもいい話になってしまっていたり、特にクリスマス限定にしなくても良い感じではありますけど。とにかく発端はクリスマスにあるので、クリスマスに何かが起こるサンタネタはちゃんと把握しておかないといけません。

 とはいっても、もうすでに最近のサンタネタと昔のサンタネタでの矛盾点をたくさん発見しているのです。これらを上手く誤魔化す感じでまとめ記事を書いて、来年からは上手くつじつまを合わせる事にしましょう。

 ホントは今年のサンタネタで一段落、という感じにはなっているのですが、ミソロジーにするには過去の話を忘れて次からは自由に書くとかはできません。

 とにかく、これまでのサンタは何だったのか?とか最大の敵は何なのか、とか考えないといけないのですが、考えるのが面倒だぁ!

<!-- 今年のサンタネタを書き終えて気を抜く宣言したのに、まだ気を抜いていない私はおバカ。-->

シブい\(ヘロヘ)/ロ

日誌 Vol.3

<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はブログ脳です。-->

 さっき書いた「マスターチーフの日本語吹き替えの声をどこかで聞いたことがある」が気になったのでウィキペディってみました。

谷昌樹 - Wikipedia

 「出演作品」のところを見てもとくにピンと来るものはありませんでした。知り合いにあんなシブイ声の人はいませんし、なぜだろう?なぜかしら?

 とにかく、あの声は格好いいので私もああいう声になるように頑張りましょう。何を頑張るとあの声になるのかは知りませんが。

 そういえばオリジナルのマスターチーフの声は聞いたことがないなあ。

大いなる(ヘロヘ)ロ

日誌 Vol.3

<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はブログ脳です。-->

 そういえば私はHALOを買う前に「大なるモヤモヤ」の話(SilverバージョンGoldバージョン)を書いていたのを思い出しました。

 「大いなる旅立ち」に関してはまだ知らない時に書いたから、「大いなるモヤモヤ」は私のオリジナルのネタだったのですが、それよりも何年も前に発売されていたHALOの「大いなる旅立ち」を後から知ってしまうと、私がパクった現象になってしまいます。

 それはどうでもいいのですが、HALO3が面白くなってしまったのでうかつに進みすぎてしまいました。でも慎重に進むと張り切りすぎな海兵隊員がどんどん進んでいって全滅してしまうので、なるべく急がないといけなかったりもしますが。

 それと、感心したことが一カ所。ゲームをやっている途中にパニくって崖から落ちてゲームオーバーになったのですが、それがチェックポイントを経過した直後だったのです。それでゲームを再開すると崖から落ちる寸前から始まって何度やっても落ちてゲームオーバー状態でした。

 もしかして、最初からやり直し!?という感じでしたが、何度かその状態を繰り返していたら、一つ前のチェックポイントからロードしてくれました。最近のゲームは賢いです。

 ということで、今日のチーフでした。

<!-- マスターチーフの日本語吹き替えのシブイ声はどこかで聞いたことがあるのですが。-->

もっとよこせということらしい

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.3

ワーナーミュージックがYouTubeと提携解消、数十万件の動画を削除へ - GIGAZINE

 もしかすると楽しいインターネットで楽しい音楽が聴けなくなってしまうかも知れません。

 と思ってMadonnaで検索したら、まだオフィシャルチャンネルはありました。しばらくしたらなくなるのでしょうか?

 どうでも良いですが、YouTubeはたまにオンライン試聴機として利用しているので、音楽が聴けなくなると困ります。

 それよりも問題はYouTubeからの収益が少なすぎる、という事みたいですが。その辺は良く知らないのでどうでも良かったり。

<!-- 前にあったものがいつの間にか削除されていたり、前になかったものが今あったりなので、これからもそんな感じで普通に楽しいインターネットにはなると思いますが。-->

イライラセキュリティ

TecnoLogia Vol.2

年明けのUSBメモリ接続はシフトキー押下で、JPCERT(@IT) - Yahoo!ニュース

 こんな方法もあるのですね。

 ということで、USBメモリを接続する時にシフトキーを押していると自動実行が一時的に無効にできるみたいです。

 シフトキーを押しながら、ということは片手でUSBメモリの接続をしないといけないのですが、USBハブとかに片手で接続するのは結構イライラする作業になりそうな気がします。

 というか、自動実行なんて機能はナシにするか、初期状態では無効になっていたほうが良いと思うのですが。

SKB

TecnoLogia Vol.2

イーフロンティア、「Shade アンロックデータ集 - マキーナ -」を発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 やっぱり気になるShadeのアンロックデータ集ですが、名前が決まったようです。

甘えん坊な妹タイプに「MAKI」、キレイ系のお姉さんタイプには「NANA」、ユニット名は「マキーナ(MAXINA)」に決定された
ということです。<!-- !!! MAXINA !!!-->

 私の考えた名前は採用されなかった、というか応募してないので採用されるわけはないですが、スケーベがあふれるステキな名前にニヤニヤしてしまうのです。

 何度も書きますが、これを表示させてスケーベを堪能するにはShadeというソフトが必要です。バージョンが9以下だと動作の保証はないということです。

ヘロ(ヘロヘ)ロ

日誌 Vol.3

<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はブログ脳です。-->

 というか、3D酔いしております。

 画面がきれいすぎて逆にどこに何があるのか解らなかったりして困ってしまいますが。それに操作法がこれまでと若干違っていたり。

 思った通りに動かないと3D酔いになってしまいます。

#!パッパッPerl

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 なんだか風の音が恐いのですが、ちびらないように頑張りましょう。

 それはどうでも良いのですが、最近お便強でPerlの本をずいぶんと読んで色々と学んだので、そろそろ「Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルをほぼ自動的に作成するスクリプト」(略してほぼ自動的スクリプト)を書き直そうかと思っております。

 ということで、もしかすると「ここだけで読める秘密のBlack-holic」とかまたあるかも知れません。(というか、それがやりたいだけ、という説もありますが。)

 とにかく、今の「ほぼ自動的スクリプト」はほぼ初心者の時に作ったのでゴチャゴチャしすぎなのです。まだ"$_"の意味が解ってませんでしたし。最近は毛の生えた初心者になってきたので、もう少しマシなものになるかも知れません。

 こんな事を書いても、これからやるのはゲームなのですが、気にしない。

ヘッヘッヘロー

日誌 Vol.3

 ということで、テンションが上がりかけているのである大手チェーン店があまりにも「エコじゃない」感じについて書こうかと思ったのですが、ある大手チェーン店は普通になっていたので書けません。

 何のことだか意味が解りませんが、前にその店でゲームを買ったら袋の中に大量の広告が入っていて「これはヒドい」という感じだったのです。

 雑誌一冊分ぐらいの量の紙をそのままゴミ箱にポイするのはちょっとアレだなあ、ということに気付いたのか知りませんが、今日は許せる範囲の広告の量でした。どっちにしろ見ないので広告は入れなくても良いのですけど。

<!-- 昨日CDを買った「古本屋さんなのに中古CDやゲームの売っている店」はレジで袋に入れるかどうか聞かれました。さすが自然を愛する人がヘヴィーユーザーな店、という感じです。-->

ゥォオオオオ!

日誌 Vol.3

 今日は聴かないつもりでしたが、ちょっとした手違いで再生されてしまってウォォォォ!となってしまったので書かないといけない「CDを買いに行く」の三枚目でございます。

 System of a Downの一枚目です。

 確かこのRestHouseが始まった頃にSystem of a Downの「Hypnotize 」と「Mezmerize 」の二枚で完結みたいな企画のアルバムをよく聴いていた気がします。良い意味でおバカなヘヴィネスがステキな感じです。

 こういう個性的なヘヴィネスは大切にしないといけません。

<!-- というか、このアルバムも10年前かよ!という感じもしていますが。最近、時間が経つのが早すぎて困るのですが。-->

ステキなシングル曲

日誌 Vol.3

 そういえば、知らないうちにシステムが変わっていたり、契約内容が変わっていたりするアソコに新たに「New World from Old World」をシングルカットしておきました。

 というか、曲自体は古いのですが。古い曲はあと一曲ぐらいにして、その次からはやっと最新作からのシングルになります。

<!-- シングルって何だよ!という感じですが、私はアソコにアップロードすることをシングルカットと言ってでおるのです。-->

 なんか知らないうちにアップロードされている、という感じもしますが、酔っ払いがアップロードしたのでしかたありません。曲についているコメントが意外とまともで安心していますが。

 ということで聴いてね!

お〜おーお〜

日誌 Vol.3

 ヒップ・アンド・ホ〜ップ!

 ということで「CDを買いに行く」の2枚目は懐かしくて泣きそうな"JUDGMENT NIGHT"のサントラであります。

 ハードなロックやオルタナなロックの人たちとヒップホップな人たちの合作のこのサントラは映画以上に有名だったりしました。私もいつか買おうと思っていたのですが、15年経ってやっと買いました。

 このころの音楽が一番格好いいとか思ってしまうのは歳をとったせいでしょうか?でも最近の音楽はちょっと音が作られすぎな感じはしますけどね。ビミョーにデジタルな90年代は格好いいのです。

 関係ないですが、このCDを買った古本屋さんなのに中古CDも売っているお店のサントラコーナーにバイオハザードのアルバムがおいてあってちょっと面白かったのですが。それはバイオハザード(音がします)違いですよ。

生命のゆりかご

日誌 Vol.3

 ゲームはなくても中古の店に行ったら買うものはあるのです。

 ということで予定を変更して「CDを買いに行く」をしていました。

 ジョリーナさんではなくてアンジェリーナ・ジョリー(であってたっけ?)さんがムチムチでステキなTomb Raider 2 (映画のほう)のサントラです。

 前作のサントラも持っていますが、こちらは結構ロックな感じの曲が多いです。前作は何というかデジタルなピコピコでビコビコした感じの曲が中心でした。

 そういえばKornの曲[YouTube]が入っていませんが、どういう事でしょうか?

<!-- どうでもいいですが「このCDはパソコンでコピーできません」と書いてあります。それからMacでは再生できないとも書いてありますが、いつものように意味のないコピーコントロールCDでございますよ。-->

ゼンブじゃないよ

TecnoLogia Vol.2

BeOSライクな外観のLinux「ZevenOS 1.0」 | パソコン | マイコミジャーナル

 ゼブンツという名前が好きでしたがいつの間にかZevenOSになっていました。

 ということで私が昔気になっていたBeOSに似ているZevenOSが1.0になったようです。良く解りませんが、バージョンが1以下から1になるということは多分それなりに良くなったということですので気になります。

<!-- 最近、パソコンは余計なギミックとかが少なくてなるべくシンプルな方がステキだなあと思っております。-->

GBN!

日誌 Vol.3

 売ってネイ!

 近所でXbox365(!)の中古ソフトを売っている店を全部探してみたのですが「HALO 3」が売っていません。

 というか、近所の店といってもそれぞれがもの凄く離れているのでクタクタになっておりますが。

<!-- ただ今地震の揺れを感じております。-->

 テンション低いので、ある大手チェーン店があまりにも「エコじゃない」感じなことについて書くのはまた今度にしておきましょう。

なんだか

Latest LMB

 変換ソフトのせいだけに出来ないぐらいヘンな文章が大量でしたが、さっきの大作は出来る限り修正しておきました。

 というか、公開前に修正しておくべきなのですが、なんだか完成するとすぐに公開してしまいたくなるのでしかたありません。

 どうでもいいですが、最近タイピングがヘンです。ついでにさっきは親指の付け根の辺りがピクピク痙攣していましたが。

 それと、どうでも良くないことですが、Black-holicのRSSを作成するほぼ自動的スクリプトに問題が見つかっています。ホントはもっと前に見つかっているはずなのですが、やっと気付きました。でも修正するのは面倒です。

#121「NADA」

Latest LMB

 なんか、疲れた。

 ということで、Black-holic ×マス・スペシャル#121 「NADA」が出来たことになっています。

 気がついたら大作になっていますが、台詞中心なので読みやす〜い!ですのでダイジョブです。何がダイジョブかは知りません。

 ついでにCASTのページも少し解りやすくなるようにしてみました。というか、なんで音楽サイトに登場人物のページがあるのか?という感じですが、説明するのは不可能です。

 とにかく、サンタネタが終わったので、あと十日ほど残っていますが、今年は終わったも同然で気を抜いていきましょう。

<!-- そろそろ「HALO 3」を買ってもいいですか?-->

ワタシシャクハチ

TecnoLogia Vol.2

尺八を演奏する感覚を味わえるiPhone向けアプリ「i尺八」

 尺八というのはちゃんと演奏出来るようになるまで何年もかかる、とかいう話ですが、そんな時間のないひとには嬉しい尺八アプリです。

 ただ吹いて音を出すだけじゃなくて傾きによって音の高さを変えたり、iPhoneらしい機能もステキです。顔をゆらして出す尺八独特のビブラートみたいなのも出来るのでしょうか?

シマツタぁ

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 秘密のジンジャーエール、約50円。

 原材料にジンジャーと書いてありませんが、あっていますか?

 それはそうと、サンタの絵を描いていたら、まだやっていないことがあるのを思い出して、ぁぁぁ!となりましたが。

 間に合いますか?

(誰に聞いていますか?)

怒りの靴!

日誌 Vol.3

ジョージ・ブッシュに靴を投げつけるゲーム - GIGAZINE

 最近あまりイライラしないのは、あまりゲームをやってないからなだな。

 ということをここで書いたら意味がないですが、ストレスがたまったらあの人に靴を投げつけましょう。

<!-- ちょっとやってみましたが、始めは上手くいかずにマウスを投げたくなります。-->

 靴を投げれば、もしかすると結婚相手も見つかるかも知れません。(エジプト男性、靴投げたイラク人記者に「娘譲りたい」 | エキサイトニュースみたいな?)

意外なところに

日誌 Vol.3

井上「こりんボール」で幻惑だ!(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

 プロ野球ネタですが、宇宙人ネタでもあるのでザクレロ団長は登場しません。

 ということはどうでもいいですが、コリン星には野球選手もいたようです。

<!-- きっと「こりんボール」を生で見てしまった人のところへは黒ずくめの服を着た人がやってきます。そして「お前が見たこりんボールだと思っているものは金星の見間違いだ。良くあるこりんボールの目撃談も全て金星の見間違いなのだ!」というような事を言われるでしょう。というネタでした。-->

<!-- というか、コリン星って千葉県にあるの?!-->

限定ドクドク

TecnoLogia Vol.2

ASUS、1,500台のみのEee PC S101冬季限定カラバリ「スパークリングピンク」 | パソコン | マイコミジャーナル

 なんかちょっと毒々しい色とか、言っても書いても思ってもいけません。

 ということで、ちっちゃいパソコンのEeePCのちょっと大きいモデルに限定モデルのピンクが登場です。

 黒いパーツは他の色のほうがこのピンクに合うような気もしますが、オマケでピンクケースやプチbツbツデコレーションシールもついてくるのでドクドクピンクで良いのです。

<!-- 何を書いているのか自分でも解りませんけどね。-->

 サンタさんにはちっちゃいパソコンをリクエストしようかな。

@ちっと

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 あとちっとで心温まるサンタのお話は完成です。

 予定どおり今週末にはなんとかなるのか?という感じです。

 というか、何であんな下らない話のためにこんな苦労しているのか?という気もしますが、実はこれまでの話も合わせると、凄く壮大な話になってしまっているので気が抜けないのです。

 ついでに、昨日の「やってもうた」に関してですが、まあ特に問題はないのでそのままでも良いのです。でも、そのまま放置しておくとRestHouseが悪い意味でバカっぽくなるのでいつか修正しないといけません。

<!-- それでは問題です。「やってもうた」事とはいったい何でしょうか?(正解者の中から抽選で一名様に問題の答えをお教えします。)-->

OMG!

Latest LMB

 またやってもうた!

 自分で意図していない「おバカ」は私はダメにさせます。

<!-- どうでもいいけど、歯が痛い。-->

大作サンタ主義

創作日誌 Vol.1

 サンタタン、長すぎるけど、タンタタン。

 ということで、GiriGiri今週末には間に合いそうな気もしますが、間に合わないと意味がありません。

 サンタネタは24日に出来ても良いんじゃねえの?とか思うかも知れませんが、現代の気の抜けたサンタ文化に警鐘を鳴らすべくして始まったサンタネタなので24日よりも前に公開されないといけないのです。

<!-- 関係ないですが、書いていたら来年用のネタを思いついてしまってニヤニヤしてしまったのですが、来年まで覚えているかどうかは知りません。覚えていたら結構オモシロいんですけどね。-->

座布団炎上

TecnoLogia Vol.2

電気座布団が焦げる事故が多発、国民生活センターが注意喚起

 炎上はしませんが、またリラックス家電が危険です。

 というか、電気座布団なんて聞いたのは初めてですが、きっと寒がりな人は使っていると思いますので注意してください。

<!-- 関係ネイが:椅子とか座布団が暖かいと「さっきまで体温の高い人が座っていたんだなあ」という感じになって、さらに、その人がその場所を自分の縄張りだと主張しているような気がして、あまり気分が良くなかったりしませんか?-->

宇宙的コントローラ

TecnoLogia Vol.2

MIDIコントローラ「ReMOTE 37 SL Limited」の限定モデル発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 何を演奏しても宇宙サウンドになってしまいそうなMIDIコントローラです。

 MIDIコントローラなので音の出るものに繋がずに鍵盤を押しても音はしないので気を付けましょう。(ある意味宇宙サウンドでもある?)

 見た目はちょっと格好いいのですが、私はこれほどたくさんのスライダーとかノブを使うことがあまりないので、あんまし意味がないでございますが。でも部屋が薄暗いので蛍光色は魅力的(?)

<!-- 私も宇宙サウンドを目指してスライダーとかがたくさんついているMIDIコントローラを買ったのですが、これまでちゃんと使ったのはスライダー一つだけです。-->

小さなリーダー

日誌 Vol.3

USBコネクタ内部にmicroSDを収納する超小型カードリーダー

 せっかくmicroSDカードが小さいんだから、ということでカードリーダーもちっちぇえです。

一旦USBポートに差し込んでしまえば、microSDカードが紛失するトラブルも発生することはない
と書いてありますが、はずしている時になくしそうです。机の上が散らかっている人は要注意です。

 それはそうと、私が持っている普通の大きさのカードリーダは筐体がスケスケプラスチックで中身が見えるようになっています。基盤の上にいろんな部品がくっついているのですが、この小さいのにも同じようなモノの小さいバージョンがつまっているのでしょうか?それはそれで気になりますが。

<!-- もしかして私の持っているカードリーダの中身は見た目を良くするための飾りとか?-->

オタクマニア

日誌 Vol.3

絶対に恋愛対象にならないオタクのジャンルは? - エスカーラランキング | ライフ | マイコミジャーナル

恋愛対象になりそうもないオタク第1位は「ギャンブルオタク」との結果になった
ということです。

 私の考えているオタクっぽい人たちはギャンブルなんてしない人たちなのですが。なんだか全体的にランキングに出てくる「○○オタク」はヘンな感じになっています。

 このランキングで出てくる「オタク」という言葉は「マニア」に近い感じなのでしょうか。というか「オタク」という言葉は意味が曖昧すぎて困ってしまう感じです。

 でも「○○が趣味」というふうに置き換えるとなんとなく理解出来る結果にはなると思いますけど。いずれにしても持っているお金を全部ギャンブルにつぎ込んでしまう人はあまり好まれないということでしょうか。

 私はギャンブルするほどのお金も持っていないのでダイジョブですね。というネタはどうでもいいですが、ブランド品にこだわったり、ヒアルロン酸やコラーゲンにこだわったりしている女性も、ここに出てくる「オタク」という意味では十分にオタクですので気を付けてください。

<!-- ついでに:ランキングの2位と3位の「オタク」たちに投票した方へ。彼らはあなたのことを恋愛対象にしていないので、わざわざ「恋愛対象にならない」と思わなくてもいいと思うと同時に、そういう人からも気になる人だと思われるのはスゴイことかも知れないので頑張ってみたら良いのです。もう何を書いているのか解らなくなってきましたが、私はRestHouseオタクです。-->

誰も信じるな

Oi,Oi...

asahi.com(朝日新聞社):「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員 - 社会

 こういうことをしてしまうと、真面目にやっている人たちも信用してもらえなくなってしまうので、困りますよねえ。

 偽の写真を使って偽装するよりは「私達が作ったアルょ!」とう写真を付けてくれた方が良かったですけどね。

 いずれにしても食べ物は国産だけでは全然足りないということはわかっているのですし、中国産のものは気付かないうちにたくさん口にしているはずですから。

 安全だとわかっている中国産なら別にもんくは言いません。

 というか、これからは何かを食べるたびにドキドキしなくてはいけないのかなあ?という気もいたします。

<!-- もしかすると買う側が農薬とか殺虫剤とかそういう事件に過剰に反応してしまうから、売る側はらこういう偽装をしてしまうのかも知れません。どうでも良いけど、タイトルはXファイルより、です。-->

難破船

創作日誌 Vol.1

「来る、きっと来ーるー!」

 ということで、街に出るとクリスマスソングばっかりのサンタシーズンですが、例のサンタネタは味噌次郎という難破船の上でダラダラと大作になりつつあります。

 大作でも「チョーおもしろい!」ということにしておけば、きっとみんな読んでくれるに違いない!ということでチョーおもしろいョ!

(冒頭のカギ括弧内は「きっとキミは来ない…」の間違いだと思われます。)

マッサージ器警報

TecnoLogia Vol.2

回転式マッサージ器の誤使用で3件の死亡事故が発生

 これはちょっと恐ろしいです。

通常は、ローラー部が直接触れないようにカバーが付いているが、3件の死亡事故はいずれもカバーを外した状態で首を施術していたという。その際に衣服がローラーに巻き込まれ、窒息のため死亡に至ってしまった
ということです。

 ある程度負荷がかかることを想定して作られているはずですから、衣服が巻き込まれた時にかかる負荷で止まるようにするとかは難しいのかも知れませんし、とにかく使用上の注意はちゃんと読んで、守らないと危険です。

対象商品は「アルビシェイプアップローラー」と「アルビシェイプアップローラーII」の2機種
ということですが、他にも似たような製品は沢山ありそうなので要注意です。

<!-- 温泉とかにいくとたまにこういうのが置いてありますしね。温泉気分でもマッサージ器には注意です。-->

Gンズ

日誌 Vol.3

 このあいだ久々に着たスーツはGiriGiriだったのですが、今日久々にはいたジーンズはYuruYuruでした。

 このあいだのスーツを作った頃の最強に痩せていた頃よりは太っているけど、ジーンズを買った最強にBigサイズの時よりは痩せているということです。きっとそうです。

 ちなみに、その時ちょっと太ったことは自覚していたので、ムリしてちょっときつめジーンズを買ったのです。これでちょっとつらい思いをすれば痩せる気になるだろう、という感じです。

 でもきついジーンズはつらいので、あんまりはいていませんでした。結果的にはけるぐらいになったので良いのですけどね。

<!-- 関係ないが:伸びる素材のジーンズはステキだと思いますが、肌触りがスパッツをはいているようで気持ち悪いので私は嫌いです。スパッツというかタイツかな。というか、スパッツとタイツって同じものなの?違うの?-->

あなたの知らないアレ

日誌 Vol.3

Jリーグ公認ファンサイトで「心霊写真」騒動(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 記事の内容もおもしろいのですが、記事の最後に懐かしい名前が出てきてなんか盛り上がってしまいました。

 新倉イワオさんって昔よくテレビに出てた人ですよね?子供の頃はイワオと聞くだけで恐くなっていた記憶があるのですが。

 それで問題の心霊写真ですが、写っていたのは他の選手の手だということです。しかし、イワオさんの解釈では「良い霊が叱咤激励するために尻をたたいている」ということです。

 始まった頃はスゴイ盛り上がりだったJリーグですが、今はそれほどでもなくなってしまってます。サッカー好きの霊が「もっと頑張れ」と思わず出てきてしまったのでしょうか。

来年は一秒得しますョ

TecnoLogia Vol.2

ひかり電話は時報の「ポーン」を2回、1月1日午前9時に「うるう秒」

 うるう秒って、特に決まった間隔で秒が追加されるとかではなくて、ずれそうになったら一秒追加という感じみたいです。知りませんでした。

 それはそうと、これを知っているか知らないかによって今年の元旦の盛り上がりが変わります。でも私は寝ているかも知れませんが。

 ほとんど知られることなく密かに追加される一秒を楽しむ新年も良いかも知れません。

 関係ネイですが、うるう秒は「秒」が一つ余計にカウントされるのにうるう年は「年」ではなくて「日」が一日多いのはヘンだなあ、と思っていたのですが、うるう年の2月29日のことを「うるう日」というのでしたね。ということは「うるう年」という言い方は間違っていて「うるう日のある年」が正確なのかなあ?と思ってもあまり意味がありませんが、思ってしまったのでしかたがありません。

サンタはそこにある

日誌 Vol.3

小学校教師が生徒に「サンタは存在しない」と言い解雇される - GIGAZINE

 確かにこの教師は間違っているかも知れません。

 しかし、子供に「サンタはいる」という不確かな情報をあたかもホントのことのように教える親は問題ではないのか?とか書いてもいけませんし、思ってもいけません。

 私はいまだにサンタさんからプレゼントが貰えると思って毎年良い子にしていますけどね。

秘密のおやつ

日誌 Vol.3

 秘密のおやつ、或いはダメな人のおつまみ「BIGカツ」を三つ子供買いしてまいりました。

 一週間ぐらい前から急に食べたくなっていろんなところを探して回っていたのですが、ファミマにありました。しばらくはファミマ最高!ということにしておきます。

 というか、これの正式名称は何というのでしょうか?一番左に赤で「カツ」と書いてあって、その隣に「BigKatsu BigKatsu」と念を押すように二回も書いてあります。

 気になるので、裏返の原材料とか賞味期限を書いてある表のようなところを見ると「名称」という項目がありました。

 そこには「珍味(魚介類加工品)」と書かれていました。でもその表のすぐ上には「BIGカツ」とも書いてあるのですけどね。

 謎めいていますが、それよりも、これが急に食べたくなったことも謎であります。最近トンカツとかの揚げ物を食べてないからでしょうか?

<!-- ただ今、開封して久々の一口をかじってみましたが、さらに謎めきました!-->

無気力チャリ

Oi,Oi...

asahi.com(朝日新聞社):出走9人全員失格 いわき平競輪「やる気がない」判定 - スポーツ

 「なぜ私達は走るのだろうか?」とか、そんなことがふと頭をよぎってしまったのでしょうか?

 もしかして、他の8人は全員二位ねらいだったのかも知れません。そうすることに意味があるのか知りませんが。もっと他のヘンな理由があるのかも知れませんし。

 いずれにしても「やる気がない」というのは、なんか良いですよねえ。

<!-- 私もしっかりしないと失格にされてしまいます。-->

ポテってない

日誌 Vol.3

ファストフードのフライドポテト、一番人気は"あの"店! | ライフ | マイコミジャーナル

 よく考えてみたら私は一般的な人に比べてファーストフードを全然食べてないです。

 何が「一般的」かはビミョーな感じですが、リンク先記事に出ているファーストフード店で食べたことがあるのは、その中の四つだけで、フライドポテトを食べたことがあるのは三つだけです。

 これでは都会人としてはダメな感じなので来年の目標は「いろんなファーストフード店でポテトを食べまくる!」にしましょうか?

 冷めたフライドポテトはどこで買ったものでもマズイということは知っていますが。

お憑き様

日誌 Vol.3

 満月ではない中途半端さでスイマセンが、月のウサギが撮れたのでちょっと嬉しいのでござりますが。

 これまで月を写真に撮ろうとしても黒に白のマルにしかならなかったのですが、フラッシュをたいたらちゃんとした月になりました。

 そんな簡単なことで良かったのかよ!という感じでもう少しきれいに写るように設定を変えて何枚か撮りたかったのですが、ベランダでピカピカフラッシュをしていると怪しまれそうなので一枚だけにしておきました。

 というかこの方法だと月と星が一緒に写っている写真とかは無理なのですが、そういうのはもっと高いカメラに高いレンズを付けないといけないのだと思います。

<!-- 決して出来ないと思われることには敢えて挑戦いたしません。-->

<!-- どうでもいいですが、アレはウサギじゃなくてタバコをくわえて笑っているイヌにしか見えません。ウソですが。-->

DPP

日誌 Vol.3

 久々にスーツを着たらウエストがGiriGiri。

 他は前と変わってないのにウエストだけGiriGiri。

 もしかしてビールッパラか?と思ったのですが、ビールはそんなに飲んでいないので、これはまさしくドクターペッパラだ!

 というネタでした。

<!-- 以前は一日中ベルトをきつく閉めてないと気が済まない人でしたので、ウエストは常に細めだった気がします。-->

地獄マカロニ

日誌 Vol.3

辛すぎて 旨いかどうか 解らない

 ということで、このあいだのヤバイ辛さのアレを使って「マカロニとスパムとヤバイなにか」を作ってみました。

 スパムを炒めたところにヤバイ辛さのアレを入れてグツグツさせて、そこに茹でたマカロニを入れてからめてみました。

 見た目はなんとなくそれっぽい感じになったのですが、なんかビミョーすぎる味でした。

 ヤバイ辛さのアレってよく見たら原材料に醤油も入っているみたいです。その辺もビミョーさ加減を引き立てているのかも知れません。でも、もしかするとスパムが原因ということも考えられます。

 ただし、最近マイブームの「行き当たりばったり料理」では原則的にスパムが入ることになっているのでしかたがありません。

 どうでもいいですが「ヤバイ辛さのアレ」の上手い使い道を考えないと、せっかく買ったのに古くなってゴミ箱行きになってしまいます。

 トマトとハバネロと醤油と、その他もろもろが上手くマッチするものって何かありますかねえ?(ついでにスパムも。)

変はデジャブ

日誌 Vol.3

 そういえば今年の漢字が「変」って、なんだかデジャブでありますが。

 ここで「変」と「ヘン」について書いているとまたさらにデジャブになってしまうのでやめておきますが、今年はそんなに変でしたかねえ?

 このRestHouseはいつでも変ですし、私自身もなんかどんどん変になっていきますから改めて今年の漢字で言われなくても変なのです。

 「変」じゃなくて「恋」だったら、なんだかステキな一年だった気もしますけどね。今年の漢字が「恋」という一年もなんとなくダメな感じもいたします。

<!-- 最近は「変」だけに限らずいろんな単語で「変換するとカタカナになる現象」が多発しています。「スゴイ」とか「スバラシイ」とか。おかげでRestHouseはどんどんヘンになっていきます。-->

味噌次郎がタイヘン

創作日誌 Vol.1

 なんだか12月の恒例行事は予想外の展開になって先に進まなくなってきました。

 もう終わりにしていいぐらいの量は書いたのですが、彼らの呼んだあの人がまだ登場する気配すらありません。

 予想外に大作の予感がしつつ大作だと間に合わない「あと10日」です。

<!-- なんのことか分からないですが、Black-holicで毎年恒例のサンタネタのことです。-->

デビれない

TecnoLogia Vol.2

 昨日のアレはワケがワガラネでDebianのインストーラが起動しません。

 検索して調べようとするとキーワードによっては自分で書いた記事が出てきたりで、なんともダメが増大中です。

 それはそうと、私のPowerBook3400cは起動する時のあの音がヘンです。

 以前から発生していた症状なのですが、電源を切ってから時間をあけて起動すると、起動する時の「ボワ〜ン」という音が凄く低い音になっています。なんだか重苦しいです。ソビエトみたいです。

 という感じでテンション低めで再起動ばかりしておるのです。

ナツカシ未来

TecnoLogia Vol.2

フォトレポート:アップル製電話の試作品から「chumby」まで--ビンテージガジェット展示会:ニュース - CNET Japan

 なんか思わず触ってみたくなるモノがたくさんあります。

 私はこれとかこれがお気に入りですが。

 特にテレビ電話のほうはなんかレトロフューチャーな雰囲気がいいですよねえ。今ある電子機器というか家電もよく考えたらスゴイのですが、なんとなく子供の頃に思っていた未来とは違うから魅力が足りないということなのでしょうか。省スペースでなくて良いから未来的なモノを作ってくれたら良いのですけどねえ。

 それとは関係なく最近私の注目しているあったかシリーズとか懐かしいAIBOとかも。

 というか、こういうナツカシ的な機器は国内にもたくさんありそうですから、日本でもこういう展示会があったら楽しそうです。

注目選手!?

ザクレロ団長

オリオールズ相川獲り!上原&川上専属捕手(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

dancho.jpg
ザクレロ団長-----急展開でございますよ!

 ということで、やっぱりキャッチャーのメジャー挑戦は難しいのかなあという感じだった相川選手ですが、もしかするとオリオールズという感じらしいです。

 もし実現したら、メジャーリーグ初の日本人バッテリーということですし、ちょっと注目です。

デビられない

TecnoLogia Vol.2

 半年ほど寝かせておいたら何故か復活したPowerBook 3400でございます。以前は結構ヤバイ姿にされていましたが、ホントにこわしたワケではありません。

 懐かしいOS9が動いていますが、OS9は特に使い道がないですし、PowerBook 3400がすでに明治時代のパソコンなので、このままではせっかく復活したのに意味がありません。

 ということで、恒例の(?)デビックス化(Debianをインストールするとも言う)を行ってみたのですが、何故か上手くいきません。

 自分で古いMacにDebianをインストールする方法とかを偉そうに書いていたのですが、なんともダメな感じです。

 というか以前は特につまずかずにインストールに成功したのですが。

 どうなっているのか解りませんが、実は奇跡の復活ではなくて、私の知らない間に中身は別のものに変わっているのでしょうか?もしかすると、私達を襲う恐怖の殺人PowerBookになるのかも知れません。(意味が解りませんが。)

<!-- 久々にネスケでインターネットしてみましたが、ネスケは落ちまくりでした。-->

シブンギ

日誌 Vol.3

この冬は“ふたご座流星群”より“しぶんぎ座流星群”に注目!(東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース

 しぶんぎ座ってなんだ?という感じですが、しぶんぎ座流星群がお前流した涙のようにきれいに見えるそうです。

 私は最近見ようとしなくても流れ星やその他の夜空に光るものをよく見てしまうので、どうでもよいという感じになってしまいますが、見たい人は来年1月3日から4日が見頃らしいです。

 どうでもいいですが「しぶんぎ」はおそらく象限儀のことだと思われます。

お得なゴージャス

TecnoLogia Vol.2

低レイテンシのギターアンプ/エフェクト・プラグイン「TH1」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 こういうのが出るたびに、これだけの機材がこの値段で使えるというのは凄いことだな、と思いつつ何故かパソコンに直接ギターを繋ぐのに違和感を感じてしまいます。

 でもギターアンプを持っていないのでミキサーには直接ギターを繋いでるのですが、そこが気にならないのも不思議ではありますけど。

 関係ないことばかり書いていますがCPUへの負担が少ないというのはちょっと魅力的ではあります。

<!-- これだけいろんな機材をシミュレート出来ると音に個性がなくなってしまうかもね、という感じはしますが。でもよく考えたら私もアンプシミュレータを使っていました。まあ音は後からどうにでも出来る部分が沢山ありますし、個性は演奏のほうに出るのかも知れません。なんとなくですが。-->

ニホンゴモチョットワカリマス

TecnoLogia Vol.2

【コラム】OS X ハッキング! (303) 空耳コマンド? を使いOS Xに口頭で命令する | パソコン | マイコミジャーナル

 私がニヤニヤしながらやっているMacに日本語を喋らせると正反対の感じで、英語しか解らないMacに日本語で命令する講座がありました。

 設定ファイルを書き換えるとか、ちょっとした小技も出てくるので色々ためにもなります。

 私もSpeakable Itemsを活用しようと思って頑張っていたことがあったのですが、いくら命令しても言うことを聞いてくれませんでした。速く喋ってみたり、遅くしたり、単語ごとに区切ってみたり。一人でパソコンに向かってそうやって喋っているのが虚しくなったのでそれ以来やっていません。というか、マウスやキーボードで操作した方が速いという感じでしたし。

 あれからOSのバージョンも上がっていますし、今は結構聞き取りの精度も上がっているのかなあ?

<!-- 試したいのですが、今はマイクがないので出来ません。-->

冷蔵庫の妖精

日誌 Vol.3

 なんか開けてないのに飲みかけみたいな量なんですが。あっていますか?

 妖精さんが勝手に飲みましたか?

 というか、これは甘味料が私の苦手なケミカル風味でした。失敗です。

<!-- 普通にDPを買えば良かった。-->

スゴイCD

TecnoLogia Vol.2

ビクター、18万円の“最高品位”ガラス素材CD

 18万円の高級CDです。

 いろんなスゴイ技術で最高品位の音がするそうです。普通のCDプレーヤで再生出来るというのもちょっとスゴイです。

 でもディスクが高級でもラジカセみたいなスピーカーで聴いたら音の違いがわかるのか、とかそんな気もしますが、18万円出してこのCDを買う人はラジカセみたいなスピーカーでは聴かないはずなので心配ご無用。(別に心配はしていませんが。)

<!-- このCDの曲をパソコンでmp3に変換して聴いたりしている人がいたらそれはそれでスゴイコトデスヨ!-->

<!-- 関係ねえですが、最近CDプレーヤでCDを聴いてないなあ。-->

妄想丸見え時代

TecnoLogia Vol.2

夢を映像化!? 脳内画像を脳活動から再現(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 なんかスゲーと思いつつも、私の頭の中の怪しい妄想が映像化されてしまう時代が来るかも知れない、と思うとちょっとイヤです。(なんでイヤかは知りませんが。)

 というかストレンジ・デイズ —1999年12月31日—(1995) - goo 映画を思い出しました。他人の体験を自分の頭の中で再生するという感じの装置が出てきましたが、もしかすると現実にそんなことが出来てしまったりするのでしょうか?それは無理でしょうか?

 ちなみに、映画は結構おもしろかった気がします。タイトルから分かるとおり世紀末ものなので、今見ると緊張感がないかも知れませんが。

フェイス・エニモア

日誌 Vol.3

EAJ、PS3/Xbox 360「ミラーズエッジ」発売記念イベントを開催

 どうでもいいことでスイマセンが、プロモーションに起用される有名人はあの人であって欲しかったと思っているのは私だけでしょうか?

 まあ加藤さんでも間違いはないと思いますが。

 どうでもいいですがリンク先記事で「フェイスを探せクイズ」の答えがほぼバレています。

 なんだかクイズはやる気をなくしましたが、ゲームのほうはちょっと面白そうですよね。

ギタリスト気分

TecnoLogia Vol.2

iPodのBGMでギターを練習! ミキサー「DJ4G」

 なんかどこかで見たことがあると思ったら、久々のDJミキサーふうシリーズでした。

 製品名にはDJとついていますが、エレキギターとiPodなどの音をミックス出来るという感じになっています。これまでのものでも入力が二つあるものなら可能だと思うのですが

ギターシールドをステレオミニジャックに変換するアダプターなどが付属
というようによりギター向けという感じになったようです。お手軽におうちでライブ気分です。

 ノブがギターのものをそのまま使っているシリーズなので最初からDJではなくてこういう感じにしておけばわかりやすかったと思ったりもしますが。

 今回はデザインもギターエフェクターふうになっているような気もします。

 いつものようにちょっと欲しくなりましたが、いつものようにちゃんとしたミキサーを持っていることを思い出してしまいました。残念。

<!-- そう言えば最近は部屋で一人ライブをしてないなあ。-->

なんでも見えちゃうケース

TecnoLogia Vol.2

アクリル製の透明Mini-ITX対応PCケースが明日から発売に!

 丸見えです。

 これを使ってパソコンを組み立てたら中のゴチャゴチャしたものが丸見えで楽しそうです。

 そして、パソコンで作業をしている時にケースの中に小さな妖精が現れて一生懸命に画面を表示したり計算したりしているところも見えてしまうかも知れません。

 というのはウソですが、パソコンの調子が悪いぞ!という時に、実は中でケーブルなどが抜けかかっているとか、そういうのを発見しやすくなるかも知れません。

<!-- 人によるかも知れませんが、私はケースを開けるのって面倒だから、調子が悪い時はまずソフト関係を調べて最終手段でケースを開けて調べます。開けずに中が見えたら余計な手間は省けるかも知れません。-->

<!-- どうでもいいですが、どちらかというと私は丸見えケースよりも格好いい色のついたケースのほうが好きです。でも持っているのは一般的な白いケースですが。-->

yrsk

TecnoLogia Vol.2

ツクモ、「PC界の頭取ったる!」という気合が入ったヤン魂推奨デコモデル | パソコン | マイコミジャーナル

 いろいろあってグレてしまったのかと思いましたが、なんか凄いデコPCが限定発売みたいです。

 デコといってもbツbツではなくてヤバイほうのデコです。さらにお値段も凄い。『464,900円と「夜露死苦」価格となっている』ということです。46,490円とかじゃ安すぎますしね。

 誰が買うのか知りませんが、きっと誰かが買うのでしょう。

 関係ないですが、仕様のサイズのところに「(突起物含まず)」と書いてあるのがなんとなく笑ってしまうのですが。

フルネーム型?

日誌 Vol.3

春麗USBメモリ発売——ソリッドアライアンス - ITmedia D PC USER

 苗字型ヘンなUSBメモリシリーズに春麗型が登場しました。

 というか春麗はフルネームなのか?だとしたらフルネーム型ヘンなUSBメモリですが、どっちなのでしょうか?

 自分の苗字よりもこっちの方がちょっと欲しいかなという気もしますが。フルネームシリーズで「谷啓型」とかが出たらさらに欲しいかも知れません。

<!-- 関係ないけど、「ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション」にはダルシムがいないみたいなんです。ガツカリです。-->

今日のナツカシ

日誌 Vol.3

 オーライ!ロッケンロー!

 ということで、iTunesにハノイがねえ!と思ったので今日はせっせとハノイ・ロックス読み込みアニバーサリー。

 そんなこととは関係なく、最近は資源ゴミの日を忘れすぎで今年中に空き缶やペットボトルや空きビンを処分するのが困難な見通しです。

 そんなこととも関係なく自分で書いたGreasemonkeyのスクリプトがちゃんと動いたのでミョーにスッキリしてしまうハッキングマンです。

 そんな感じで昔のハノイはニヤニヤするよ、な限界深夜でございます。ワケがワガラネでスイマセンがな。

私は(小4)です

Oi,Oi...

asahi.com(朝日新聞社):成人年齢18歳「反対」56% 朝日新聞世論調査 - 社会

 毎年成人式で起きてる大騒動を考えると二十歳でも早すぎると思ってしまいますが。私は100%反対でも納得な感じで反対少なすぎだと思ってしまいます。

 中には大人びた18歳もいるし、一部のああいう人たちを見て反対するのもいけないかも知れませんが、自分が18歳の時とか20歳の時をかのことを思い出してみると…。

<!-- そうじゃ、あのころわしは今よりずっと年寄りで、今はあのころよりも若いんじゃ!(マイ・バック・ページス/ボブ・ディラン:Dr.ムスタファ訳)-->

 でもやっぱり昨日よりも今日の方が大人であるような気もします。いったい何を基準に大人が決まるのか解りませんが「大人検定」合格したら成人というふうにしたらみんな納得かも知れませんよ。資格ブームですし。

 それだと合格のためだけにピンポイントで勉強する受験勉強みたいなことになるので、逆に子供卒業試験とかの方が良いですかね。大人になるためにこれだけのことを学びました!ということを卒論に書いて認められたら成人として扱われるとか。

<!-- -なんか滅茶苦茶になってきましたよ。->

どうでもいいが

創作日誌 Vol.1

 なんだか今年のクリスマスネタは混迷する現代社会のように先が見えないです。

 もう何をやっているのかわかりませんが、とりあえず文字数だけは増えていくクリスマスネタです。

 そしてなぜだか私は胃が痛い。ミソロジーは胃が痛い。

 胃が痛くならないように味噌次郎にしようかな?

バウだワン!

日誌 Vol.3

犬にも不当な状況を察したり嫉妬する感情=研究(ロイター) - Yahoo!ニュース

 人間様はみんなボクらの気持ちを解ってないんだワン!

 イヌだって人間様みたいに色々考えて悩んでるんだワン!

 それから、もしもイヌが人間の言葉を喋るとしても絶対に最後に「ワン!」なんて付けないんだワン!

 ああ、なんだか憂鬱だワン!

アニストン

日誌 Vol.3

ドン引き回避の選曲は? カラオケで盛り上がるアニソンランキング | ホビー | マイコミジャーナル

 エグザイルと聞くと「MYST III:EXILE」を思い浮かべる私はカラオケではドン引きな曲しか歌えなくてスイマセン。

 ということはどうでもいいですが、歌ってもダイジョブそうなアニソンランキングが発表らしいです。というか、一緒にカラオケに行くメンバーによってはアニソン自体がドン引きという感じもしますが。私は出来ることならアニソンを歌っても引かない人たちとカラオケに行きたいです。

 どちらかというと私はアニソンよりもヒロソン(ってなんだ?)の方が好きですが。でも少し前からずっとライディーンのOPはマイブームです。

<!-- いずれにしても、音楽の趣味が合わない人とカラオケに行くのは結構苦痛です。(つまり大抵の場合カラオケは苦痛なのです。)-->

厳密なカタコト

TecnoLogia Vol.2

 Simple Textでカタコトを喋らせて遊びたくなったので起動させたらエラーが出て起動出来ませんでした。

 このあいだXcodeをバージョンアップしたのが原因かな?とか適当に考えて、もう一度コンパイルしてみようとXcode関連のフォルダでSimple Textのソースコードを探していたらRepeat After Meという興味深いアプリケーションが出てきました。

 上の画像がそのアプリケーションのウィンドウなのですが、Text-to-Speechの発音をこまかく制御出来るっぽいものみたいです。画面下のグラフみたいなのをいじると音の高さを微調整とか出来るっぽい感じです。

 これはすごいものを見付けたぞ!と思ったのですが、マニアックすぎなのであまり活用出来そうにありません。

 なので、Simple Textをコンパイルし直してみたらちゃんと起動出来るようになったので結局そっちでいつもどおりにカタコトです。

 関係ないですが、カタコト講座を読んだ人ならきっと上の画像でどんなカタコトが発音されるか解るでしょう。

 解らない人のために:カタコト講座その1その2

<!-- なんだか解る人にしか解らない内容になってしまいましたが、それぞれについて詳しく書くとチョー長文になるので、解る人だけ解ればいい内容になってしまいました。スイ*マセン。-->

クマもあったか

TecnoLogia Vol.2

サンコー、あったか手袋にキュートなクマさんモデル——実売1,980円:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/12/08

 あったかシリーズにかわいいクマタンモデルが出ました。

 というか、このシリーズに関してはもう特に書くことがなくなってきているのですが、実は最近の私の部屋はこういう物が欲しくなるぐらい冷え切っています。手がかじかんでタイプが遅くなってしまいます。

 夏にやったバージョンアップという名の模様替えで熱を出すパソコンなどの機械が二つの部屋に分散されたので部屋がそれほど暖まらないのです。

 暖房のスイッチを入れるよりはこれの方が電気代の節約になりますし、久々にヘンなUSBを買ってしまいそうな感じです。

オモチャカメラ

TecnoLogia Vol.2

ゲットイット、個性的な写真が撮れるトイデジ——実売4,200円:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/12/08

 こういうのって値段も良い感じでなんだか欲しくなってしまうのですが。

 でも私のケータイについているカメラもたまにトイカメラ風の写真が撮れるので無駄な出費は控えないといけません。

 もちろん空から4,200円降ってきたら買いますけどね。

<!-- 小銭が降ってきて体にあたると痛いので気を付けましょう。-->

三太の季節

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 もうすぐ楽しいクリスマス!

 ということで面倒な時期になってきましたが、Little Mustapha's Black holeの伝統にのっとり私はクリスマスの一週間前ぐらいに力尽きてしまうのでどうでもいいのです。

 そんな感じで、ダークなサンタの話が書き始められているのです。

 出だしだけ決まっていて、結末はまだ白紙なのが恐ろしいです。

<!-- というか、サンタネタとかで密かに続いているBlack-holicミソロジーはそろそろ「まとめ」をしないと自分でも何がどうなっているのか解らなくなってきています。-->

強盗は危険です

日誌 Vol.3

一番強盗に入ってはいけないところに行ってしまって、ひどい目にあった動画 - GIGAZINE

 面白すぎてネタかと思ってしまうのですが、ホントでしょうか。

 強盗に入ったら大量のバイカーがミーティング中だったそうです。しかも、防具無しでもアメフトみたいな体格の人ばかり。あんな人たちに追いかけられたら、この世の終わりな気分になるでしょう。椅子を持っているのもスゴイです。

 リンク先記事のリンク先では私のパソコンで上手く動画を再生出来ませんでしたが、楽しい動画サイトで見付けました。おそらくこれだと思います。

異常な気象と実

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):品川の強風、竜巻の可能性 被害の長さ600m - 社会

 マジかよ、四時かよ!ということで色々と新しくしたことをチェックしていたらもう明け方ですが、それとは関係なくご近所でも竜巻がおこるご時世にちょっとビビっております。

 ちなみに私の家のベランダではいまだにアオアオしているヘンなヒョウタンが強風のために落ちていました。

<!-- 異常気象も異常ですが、ベランダのヘチマとヒョウタンの実は他の部分が全部枯れているのに実だけ青いままなのでもっと異常な感じもします。-->

「穴匙」

Latest LMB

 長い長いシーズン2がやっと終わりました。

 ということで the Peke-Files(音がします) で「穴匙」大公開です。「アナサジ」と読みます。

 ちょっと簡潔にしすぎたので解りづらいかも知れませんが、そこは気にしなくても大丈夫な内容だと思います。

 ついでに、シーズンごとの付録もあるのであとがき代わりにしてください。あと、その中でエピソード9「歌と劇:プロフェシー」に関して衝撃的事実が明らかにされています。

<!-- 今思い出してしまいましたが、「歌と劇:プロフェシー」のあとがきはもう一つ書くことがあったんだっけ。そのうち修正いたします。-->

−−−−−あしてからおんめがでとってこればよ!−−−−−

追記:「もう一つ書くこと」を書き加えておいたべな!

お便強

日誌 Vol.3

 昨日の激辛のせいでユルくなっていると思われていたものが逆に硬くなっております。

 おかげでおトイレ読書が沢山できました。

<!-- 最近のおトイレ文庫は小説とかではなくてPerlの解説書ばかりだなあ。-->

<!-- ちなみに昨日の激辛トマトジュースのようなものをパスタソース代わりにして地獄パスタを作ってみたのですが、家にヘンなパスタしかなかったので美味しいかどうか解りませんでした。激辛ではありましたが。明日は何を激辛にしようか?-->

タコのUSB

TecnoLogia Vol.2

マグネット付きでチューするタコさんUSBフラッシュメモリ

 ヘンなUSBに「なぜ?」は禁物。

 ということで、どう考えても足が八本という意味においてタコ型USBメモリです。

 製品ページにあるパソコンにつなげたところの写真をみると、パソコンに寄生しているヘンな生物みたいでよろしい感じです。

<!-- 製品ページから別の製品を見ていたらこんな未知の生物型USBメモリもありました。ミッキミキ!-->

地獄記念日

日誌 Vol.3

 薄めないで飲んだらほとんどタバスコ飲んでるみたいだね、と思ったからあれは秘密料理の調味料にしますアニバーサリー。

 ということでテンション下がるほど辛いのでいけません。でも料理に使ったら良いと思います。

<!-- なんで最近私は料理好きなんだろう?-->

地獄のカクテル

日誌 Vol.3

<!-----辛ーー(o)ーー!----->

 ということで前から気になっていた Bloody Mary Mix From Hell を買ってみました。

 これは何かというと、これでウォッカを割ると地獄のブラッディ・メアリが簡単に作れてしまうのです。タバスコではなくてハバネロが入っています。

 開けた瞬間にヤバそうな雰囲気がしていたので、少しだけなめてみたらやっぱりヤバかったので水でうすめてしまいましたよ。それでもかなりヤバイですよ。

 さっきまでは Joe Perry を聴いていたのですが、急きょBGMを Slayer に変更しました。それぐらい辛いです。

 一杯飲んでワケが解らなくなってきたら薄めずに飲んでみようかな、というヘンなテンションにもなれる辛さです。

<!-- お腹こわしそうだなあ。-->

ロッケンロー

日誌 Vol.3

 なんかギターの絵を描くのが面倒なので「ギタコラ」してしまいました。というかモクジン君は体が硬くてこんなポーズすら出来ていないですが、昨日の「CDを買いにいく」の続きでございます。昨日は聴ききれなかったので今日になってしまいました。

 ということでJoe Perryさんの"Joe Perry"です。エアロスミスのギターの人です。

 この人はいくつになるのか知りませんが、ずっと顔が一緒なのはなぜだろう?というか音楽のテンションもずっと一緒です。70年代ぐらいに出したソロアルバム的なものを聴いたことがあるのですが、それとあまり変わらないナイスでロッキンなローリンです。上のJoe Perryさんリンクのリンク先で試聴出来ます。

 なによりも格好いいのはこのロックのために作られた!みたいな体型ですよねえ。私はこういう細長い体型にあこがれてしまいます。

 そういえば、なぜか初めて聴くのに知ってる曲があると思ったら The Doors のカバー"Crystal Ship"でした。オリジナルは聴いたことがないですが"the X-Files"のサントラで X(Japanじゃない)がカバーしてました。ややこしいです。

訂正:というか「70年代ぐらい」と書いたので間違いではないですが、以前のソロアルバム的なものは80年代のリリースみたいです。

目がテン

TecnoLogia Vol.2

iriver、ミッキー型Mplayerに表情が変わるモデル

私も知らないミッキーミッキーマウス
えましい系は絵も鰯!
(「実は私もちゃんとした歌詞を知らなかったこと告白バージョンのミッキーマウスマーチ」より)

 ということで、例のミッキーさんに見えていた携帯プレーヤがミッキーさんに見えなくなってしまいました。

 その代わりにメモリの容量が増えたりしているので多分大丈夫です。(何が大丈夫かはしりません。)

 画像を180度回転して小さい方のマルを足に見立てると新しいキャラとも思えてしまいます。

<!-- 関係ないがこれまでのミッキーマウスマーチをまとめてみました。

スイマセンでした。-->

ヌオォォォォ!

日誌 Vol.3

 Safariマジかよ!マジかよSafari!

 そこで落ちるとは何事か!

 という感じで、もうSafariなんか使うものか!と暴れ回りたいのですが、今日はインフルエンザの予防接種を受けたので出来ません。

<!-- 面白いものが色々とナンデモナイの彼方へ消えていきました。-->

胃爺さん

日誌 Vol.3

 そういえば今日はインフルエンザの予防接種を受けたからヘヴィーに盛り上がってはいけないのでした。

 ということで今日の「CDを買いに行く」の二枚目でございます。Izzy Stradlin "117°"でございます。(もしかすると"☆117°☆"かも知れませんが、どうでもいいです。)

 これの前のアルバムは結構好きだったのですが、その後はなぜか買っていないIzzyさんのセカンド・アルバムです。安心してアメリカンなロックを楽しめる、予想どおりの内容です。

 ダラッとしたギターにヴォーカルでも格好いいのがダイナミックなアメリカンなロックのステキな所です。

 中古なので良く解りませんが、輸入盤っぽいのにジャケットに「セカンド・アルバム」とカタカナで書いてあります。なんだこれ?と思って検索してみると、見付けたジャケット画像にこのカタカナは書いてありませんでした。

 解りやすくて良いですけど、普通はジャケットの中にこういう情報はあまり入れませんよねえ。なんか味があって良いですけど。日本の人に沢山勝って欲しかったので付け加えた?

蛇茄子!

日誌 Vol.3

アァァァァァァァ!なんだこのヘヴィネスは!

 コブシを振り上げてヘッドバンギング中のモクジン君です。久々に「CDを買いに行く」が開催されました。

 ということで一枚目はSlayerの"Reign in Blood"でございます。持っておくべきアルバムだと思うのですが、全部買っていると破産するので後からから少しずつ聴いていくのです。

 というかこれ1986年って書いてありますよ。何年前だよ!という感じですがとても新鮮にヘヴィネスなのは何でだろう?

 もしかするとSlayerブームが来そうな2008年の12月でございます。

<!-- 「一本です!坊ちゃん!」って言ってるョ。-->

私の辞書に…

日誌 Vol.3

中高生が作る国語辞典には「おとメン」「タヒる」「シャカ男」……? | ライフ | マイコミジャーナル

 どうも、隣のシャカ男でスイマセン。

 ということで、今回もいちいち反応してしまうのはこういう言葉が面白いからでしょうか。

 中高生でなくても専門的な仕事をしてたり、マニアックな趣味の人たちの間では普通に理解出来ない言葉が交わされたりしているから、こういうのは若者の専門用語と考えたら、それほどヘンではないと思える?思えない?

 どうでも良いですが、スレイヤーをバックにライブラリをコンパイるからこれを書くのに苦労しています。(←ある意味専門用語と勝手に作った動詞で書いてみました。)

須木真博士

日誌 Vol.3

スキマだらけの日本を救うヒーロー「超立体マスクマン」 - GIGAZINE

 そのまんますぎる名前がアレですが、アメコミヒーロー風がちょっとステキだと思うマスクマンです。

 覆面レスラーのことをマスクマンと言うし、別のマスクマンもいたりして、解りやすいとはいえもう少し凝った方が良かったのかも知れません。

<!-- アメコミ風なのはイラガマンの影響だと勝手に思っています。ちなみに、イラガマンはスパイダーマンのパクリでもあります。-->

 どうでもいいですが、風邪をひいているに人は人混みではマスクをして欲しい。

<!-- 関係ネイですが:最近メーカーサイトなどにある凝ったFlashムービーが重たくていけません。非力なパソコンの人はイライラするので逆効果です。というか、裏で重たい作業しながらインターネット見るからいけないのか?いずれにしてもサイトを表示させただけでCPUの使用率が50%を越えてしまうのは困ってしまいます。(自分のことは棚に上げていますが、気にしない。)-->

オワリタ

創作日誌 Vol.1

 前回の酷い話に続いて最終回は酷いパロディになってしまいそうな the Peke-Filesシーズン2の最終回ですが、久々に1000行以内に収まって、とりあえず完成みたいな。

 ただし、毎回書き終わってから、文が足りなくて読んでいる人には何が起きているのか解らない部分が沢山見つかるので、そのうち1000行を越えるかも知れません。

 1000行と言われても量が解りづらいですが、いつもは2000行近く書いているのでいつもの半分ぐらいという感じです。でもおバカ加減はいつも以上かも知れません。しかも汚いです。

 ということで、良く解りませんが、もうすぐ公開っぽい段階まで来ているということです。パロディで展開が決まっているので意外と早く書けました。

<!-- でも読み直しには時間をかけないと、後々ややこしいことになるので慎重にやらないといけんのです。-->

ハイリ

日誌 Vol.3

EA、PS3/Xbox 360「ミラーズエッジ」ゲーム機本体やシューズが当たるプレゼントキャンペーンを実施

 「あっ、あんなところにカタギリハ○リがいる!」ということになるかも知れませんが、それはフェイスというゲームのキャラクターかも知れないので注意しましょう。

 もしくは、カタギリハ○リさんの目撃談などをネットで調べたらクイズの答えが解ってしまうかも知れません。

 ということで、似てると思ったのは私だけでしょうか?

<!-- STARDUST - スターダストプロモーション - 片桐はいりのプロフィール-->

エンプティ!

TecnoLogia Vol.2

空き缶型のUSB加湿器「缶湿器」——日本トラスト - ITmedia D PC USER

 空き缶ブーム到来!ということで開いてないけど空き缶型と書かれているヘンなUSB加湿器です。

 「空き缶型」という表現は記事中だけでなく製品ページにも書かれているので、これは「缶型」ではなくてどう考えてもカラという意味において「空き缶型」なのです。

 超音波式で熱くならないということなので、間違って口元に持っていっても大丈夫そうです。

<!-- そういえばラーメン屋さんとかの前にドンブリから蒸気が噴き出してる看板とかありましたよねえ。関係ないですが。-->

ハロー、CG

TecnoLogia Vol.2

【ハウツー】正式版登場で話題のProcessingで"絵のプログラミング"に挑戦してみた (1) Processingの概要.1 | パソコン | マイコミジャーナル

 実は私もこのあいだ挑戦してみたんですけどね。

 ヘルプからアクセス出来るチュートリアルみたいなものを見ながら呪文を入力していくと、単純な図形とかなら簡単に描けるという事が解ったところで飽きてお終いになってしまいましたが。(またしても「ハローワールド」程度で力尽きてますが、気にしない。)

 でも、上記記事を読んでサンプルコードが動かせるという事が解ったので、色々試してみたりしました。ものによっては私のパソコンでは処理が追いつかなくてなんだか解らない、というものもありましたが、結構楽しいものがありました。しかも、それほどたくさんのコードを書かずに出来るようなので、これを使いこなせたら楽しいものが作れるかも知れません。

<!-- いずれにしても、最近はこういうプログラミング関係のものは、あるレベルから上には行けないような気分の弱気な私でありますが。-->

Macだけど心配です

TecnoLogia Vol.2

アップル、Macの利用者にウイルス対策ソフトウェアの利用を示唆:ニュース - CNET Japan

 「Macならダイジョーブ」から「Macでもあぶない」になってきているようです。

 最近はブラウザ上で色々出来てしまって便利になっていますが、便利になればなるほど危険になるのはしかたのないことなのでしょうか。

<!-- 厳密に言えば、これまでだってMacでもあぶないことはありましたが。-->

 健全なサイトを偽る危険なサイトとかありますし、大人向けの怪しいサイトを見てないからダイジョーブとかそういう感覚でも危険ですし、何らかの対策はした方が良さそうです。

<!-- お金をかけたくない人にはClamAVとか(リンク先ページの下の方にGUIで解りやすい「ClamXav」へのリンクがありますょ)もありますけど、ややこしいですし、インストールしただけではほぼ何もしてくれないので、良く解らない人はより親切な有償ソフトを使う方が良いでしょう。-->

ビールではないかも知れない!?

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):「宇宙ビール」試飲に60人招待 サッポロが募集 - ビジネス

 宇宙で作ったわけではないけど、原材料がしばらくの間宇宙に滞在していたビールが飲めるかも知れない、ということです。

「スペースバーレイ」は通常のビールと同じ製法だが、やや甘みとこくのある味わい
というのが気になりますが、これは宇宙パワーで味が変わったということでしょうか?(宇宙パワーってなんだ?)

 一度宇宙に行ったものは外見は一緒でも違う何かに変わっているかも知れない、というありがちなSFネタもあるので、応募する人はよく考えてからしましょう。

不気味の谷から

TecnoLogia Vol.2

「Shadeアンロックデータ集」のキャラクター名を大募集! -イーフロンティア | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 パッと見が写真に見えて驚きます。拡大すると絵に見えます。

 ということで毎回なんか気になるShadeのスケベデータ、じゃなくてキュートでセクシーなデータ集の新キャラクターの名前を募集しているようです。

 考えてみたのですが、一人の方の苗字が「谷」で、もう一人のほうの名前を「舞喜美(ブキミ)」にして、二人合わせて「ブキミ谷」が良いと思います。
不気味の谷現象 - Wikipedia

<!-- 毎回書いていますが、このデータを表示させてニヤニヤするためにはShadeが必要なので気を付けましょう。-->

進化の余地

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):カメの甲羅、起源はろっ骨? 中国で最古の化石 - サイエンス

 カメの甲羅は肋骨が進化したっぽい、という事です。

 普段は気になりませんが、よく考えるとカメってヘンな動物です。でも甲羅が肋骨だというのなら、人間も頑張れば手足や頭を肋骨の内側に隠したり出来るのか、とか思ってはいませんが、ずっとチャレンジしていたら何世代も後には出来るようになるのかも知れません。(そうする意味が解りませんが。)

<!-- 甲羅に隠れて岩のようになるよりは、羽が生えて空が飛べた方が良いです。でも実際に空を飛べるように進化した人間というのはすごくキモイ姿になっているはずです。まあ、どうでもいいことではありますが。-->

フォ〜!というのもあった

日誌 Vol.3

予想は当たった? 2008年の流行語大賞は「アラフォー」と「グ〜!」 | ライフ | マイコミジャーナル

 蟹工船ブームってなんですか?

 なんか今年は意外と知っている言葉が多かったのですが蟹工船ブームなんて知りませんでした。カニ光線みたいでステキだとは思いますが。あと受賞辞退さんの「あなたとはちがうんです」ってなんだろう?というのはウソですが予想どおりでつまらない。

 その他の色々は、まあいいか。

 RestHouse界隈では大ブームだった「スケスケ」とか「ロココ」とかはありませんでしたね。

<!-- 来年こそはイケてる新語を生み出すぜ!-->

蒸着!

日誌 Vol.3

東映、宇宙刑事三部作の第1弾「宇宙刑事ギャバン」全44話

「男でよろしかったでしょうか?」(ギャバンのOP:ヘンな店員語バージョンより)

 ということで、宇宙刑事をパソコンで見れちゃいます。まとめて買えばまとめるほど安くなる罪な料金設定です。

 私はいくつかのオヤクソクシーンだけを10円ぐらいで見たいのですが、ないですか?

<!-- どうでも良いですが視聴期間があるのってなんだかねえ。焦って見ると面白さ半減しそうな気がするのですが。-->

 ちなみに「宇宙刑事魂」をやると宇宙刑事の世界に少しだけ詳しくなれます。でもクリアするまでやるのは少しだけ苦痛です。

私はねばります

TecnoLogia Vol.2

さよなら、Nokiaのスマートフォン

 昨日はNOKIAの話題を書いておきながらほぼ撤退だということをすっかり忘れて呑気な感じで書いてしまいました。

 ケータイを新しくする予定はないのですが、これまでなんとなくNOKIAを選んできた私は次をどうしようか困ってしまいます。

 唯一販売を続けるのが「Vertu」というのがなんとも言えないビミョーさであります。これって一般的な乗用車より高いみたいです。

 もう私がNOKIAのケータイを使う事はないでしょう。でも私のケータイは異常に長持ちなので日本からNOKIAが消えたように思えても、私はまだ古くさいNOKIAを使っているかも知れません。

抗イライラ作用

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.3

 Firefoxの起動に時間がかかるとイライラします。

 それから、HTMLファイルを編集するつもりでダブルクリックしてファイルを開いたらFirefoxが起動してしまう時もイライラします。

 本来はそういう目的で使うのではないかも知れませんが、私はイライラしないためにFirefoxにSplash!というアドオンをインストールしております。

 Firefoxを起動しはじめてから、色々な設定などを読み込んでいる間に上記のようなSplash画面を表示してくれます。標準の設定では基本的なFirefoxのロゴみたいなのが表示されますが、私はよりイライラしないようにフォクすけさん仕様に変えました。

 フォクすけさんsplashの画像はSplashのホームページのCustom Splash ScreenのなかのFirefox Splash Screensにあります。

 フォクすけさんのイライラ抑制効果はかなりのものです。

<!-- たくさんアドオンをインストールしてるから起動が遅くなるのかなあ?とか思ったりもします。-->

モリモト?

日誌 Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):政権批判の若手らに「お笑いタレントやれば」 森元首相 - 政治

 言っていることは的を射ているのですが、余計な事を付け加えるから発言がヘンな感じになってしまうので私はこの人が結構好きだったりするのです。

マスコミに受けたいならお笑いタレントでもやればよい
ということですが、この「お笑いタレント」ってどういう人を想定して言ったのでしょうか。それよりも「ウケねらい」という事でお笑い芸人ということ?

 いずれにしても、相変わらず面白いことを言うので私はニヤニヤしてしまうのです。

 関係ないですが私はインパクを思い出して懐かしい気分にひたっておりますよ。あと二、三年後だったらLittle Mustapha's Black holeも参加してたかも知れませんが。

08年11月のハッキングマン

今月の・・・

 ということで11月のベストスリーの番外編です。

 なんだかテレビっていまだに影響力があるみたいです。確かなことは解りませんが、おそらく今やっている人気テレビドラマの影響で検索キーワード別のアクセス数がまたもやヘンです。

 11月は「ハッキング講座」で検索してこのサイトに来た人がたくさんいるのです。(このベストスリーを調べるのにはサイト全体のアクセスの記録を見るのでRestHouse以外のことも解ります。)テレビではそういう内容のドラマが流行っているということで、多分テレビのせいなのです。

 そのキーワードで検索するとおそらくこちらの大特集に辿り着くと思うのですが、みなさんガッカリされたことでしょう。

 でも「ハッキング講座」で検索する人にとってはちょうど良い内容かも知れません。あの大特集ページに書いてあることが理解出来たらハッキングマンになるための第一段階には到達しているということですから。さらにちゃんとしたハッカーになるためには大変な労力がいるので注意しましょう。

<!-- ハッキングとはネットワークに不正にアクセスすることではないですし、体験版を正規版にすることでもないです。逮捕されるのでやめましょう。-->

<!-- ついでなので昔の大特集を読み直してみたのですが、やりたい放題で楽しいですねえ。しかも適当すぎます。あのテンションをもう一度取り戻したい気分です。-->

08年11月のベストスリー

今月の・・・

 ちょっと、12月ってどういうことだよ!という感じで、なんかミョーに時間が経つのが早いですし、今日も気付いたらこんな時間だし、時間の早さが腹立た深夜です。

 ということで12月になったので先月のベストスリーの発表といきたいところです。

 それでは早速、第三位は!「巨大じゃないが

 なんと、横浜ベイスターズというプロ野球チームから巨大チームに移籍した鶴岡選手に関する記事です。クライマックスシリーズや日本シリーズで攻守にわたって大活躍でしたので、意外とアクセスされたのでしょうか。でも検索キーワードでのアクセスを調べると「1408号室」というのがあるのですが、もしかすると同じ記事に書かれているそっちのせいか?とか書いてはいけませんし、思ってもいけません。

 続いて、第二位は!「ボタンだけでも

 というか去年の記事じゃん、という感じですがなぜか今年になってブレイクです。最近日本でも発売になったんだっけ?(誰に聞いてる?)最近はちっちゃい携帯よりもちっちゃいパソコンに注目しています。

 そして、第一位は!「良きこと聞いた

 欲しい、欲しいと言いながら買っていないDSのソフトに関する記事でした。DSは大人気ですからこんな記事でも他とは大差で一位です。関係ないですが「the Peke-Files」のモオルダアと金田一耕助にはちょっとした共通点がありますが、それはなんでしょう?(クイズかよ!)

 ということで、今月もビミョーな感じで納得しなければいけない結果となったベストスリーでした。

 今月は多分番外編があります。では☆また!