MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年1月アーカイブ

プニプニの星雲

TecnoLogia Vol.2

「猫の足星雲」を詳細に観測=星の生死解明に期待−欧州天文台(時事通信) - Yahoo!ニュース

 どうでもいいといえばどうでもいいですが、星雲の名前ってヘンなのが多くて面白いのですけど。

 形がネコの肉球のようだから「猫の足星雲」だそうです。犬の足でも良かったとも思いますけど、多分命名した人がネコ派だったのでしょう。

 写真は「ニュース - 科学&宇宙 - 猫の足星雲の最新画像(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト」とか。

<!-- キャッツアイ星雲というのもあって、これはちょっとカッコイイ名前ですが、日本語化して猫の目星雲になるとビミョーな気もします。でも肉球よりはカッコイイですかね。-->

整理できない人用3D?

TecnoLogia Vol.2

Mac用「BumpTop」登場、散らかったデスクトップを3D空間で整理! | パソコン | マイコミジャーナル

 昔はこんなの大好きだったので飛びついてたと思いますけど、最近こういうのにそれほど魅力を感じなかったり。

 というか、デスクトップにファイルを置かない派になってしまったので、3Dになってもやることがないとかですけど。

 でも、基本的にダウンロードしたファイルとかはデスクトップに保存される設定になっていたりしますし、そのままの設定だとデスクトップがゴチャゴチャになって見苦しいですから、こんなので格好良くしたら良いと思います。

<!-- 関係ないですが:リアルワールドの私の部屋は整理できませんが、パソコン内のファイルはかなり整理されています。どうすれば正解というのはないと思いますが、ファイル形式ごとにフォルダを分けたり、用途ごとに分けたりとか、フォルダは沢山作った方が良いと思っています。(作りすぎて解らなくなることもありますけどね。)-->

スコヴィる

Oi,Oi... , 日誌 Vol.5

タバスコより200倍辛いソースを飲んだ少年たち、入院 (AP) | エキサイトニュース

 辛い物で度胸試しは危険ですね。やめましょう。

 というか、タバスコの200倍の53万3000スコヴィルという辛さらしいですけど、どんなソースだったのでしょうか?

 まあ、売っているものだと思うのですが、大量に摂取すれば塩だって毒ですしね。

<!-- 関係ないですが:最近ハバネロソースとかを良く使うので、タバスコを辛く感じなくなってしまいました。-->

<!-- さらに関係ないですが:このリンク先記事で初めて知った「スコヴィル」という単位はなんかステキな響きですね。「スコヴィル値 - Wikipedia」にイロイロ書いてありますが、ピーマンとシシトウが0スコヴィルというのがなんだか。(シシトウってハズレだと辛い時があるような気もしますが。)-->

アレかと思った

日誌 Vol.5

100121.jpg
 なぜかジャンケンゲーム開発中?!

 そんな感じでJavaScriptを使ってみたのですが、どうしてもJavaScriptだと頭が大混乱なんですよね。ただ慣れてないだけかも知れませんけど。

 ちなみに、私はセキュリティーのためにJavaScriptは非推奨な感じなので、ジャンケンゲームが公開されるかどうかは解りません。(練習でスクリプトを書いてみただけなので。)

<!-- でもRestHouseはJavaScriptがONになってないとダメなところもあったりして、中途半端な非推奨です。-->

 それはどうでも良かったりするのですが、実はこのあいだサイトのメンテナンス的なことをした時に、LMB Entertainmentのページがテスト用のHTMLに上書きされていてそのままだったようです。

 私もあのページは滅多に見ないので、気付いた時には最近流行りのアレで改ざんされたのかと思って焦りましたけど。

 現在は正常になってパンダの亀蔵の話も読めます。

どうでも良い過ぎですが

日誌 Vol.5

 魅惑の音楽サイトで公開中の曲をダウンロードしてもらえてまことに嬉しく思っておりますよ。

 でも「o Point」という曲のダウンロード数が399からずっと増えないのが精神衛生的にかなり悪いような気がします。

 誰か一人でもMP3のリンクをクリックしてくれたら400になってスッキリするのですが、399という数字は私にとってすごく不衛生です。

 自分でクリックしたら良いのですが、それだとさらに精神衛生的にはアレですし。400ダウンロード目のクリックをした人には多分400RestHouseポイントが贈呈されます。

 それはどうでもいいですが、このあいだアップロードした「We are Happy Somehow」は早くもダウンロード数が100を越えて私としては万々歳なレベルに達したのでありがとうございます。

<!-- 一曲1万円で売ったとしたら、100万円以上だしね!-->

(というか、一曲1万円って!?)

新メンバー?

ザクレロ団長

dancho.jpg
ザクレロ団長-----今年は茶髪と髭は禁止ですよ!

横浜「フルシーズンフルパワー、アナライジングベースボール」(野球) -- スポニチ Sponichi Annex ニュース

 ということなんですが、別にこの記事で団長が出てこなくても良いのに、という感じですが。新スローガンが決定ということですので出てきたようです。

 そしてアナライジングなら私にまかせて!ということで

恐らくマーヴィンの次に優秀な人工知能を搭載したコルタナ登場!(マジっすか?)

コルタナ-----解析中...。ハマスタのビールは生ではなくて缶ビールだからお財布には優しいわね。生ビールが欲しければ売店まで買いにいく必要がありそうね。

ザクレロ団長-----そんなところをアナライジングしても意味がないんだが...。

<!-- そう言えばHALOつながりで私が勝手に軍曹とよんでいたジョンソン選手はMLBのレイズに出戻りみたいです。結構好きな選手だったので今年もいて欲しかったのですけどね。-->

 意味が解らなくなるのでこの辺でやめておきますが、今年はトレードとか補強とか結構激しい感じで、シーズンが始まるとかなり印象が変わっているかも知れない横浜ベイスターズというプロ野球チームなんですけど。

 きっと今シーズンは強くなっているはずなので、昨年よりは団長記事が減るかも知れません。

 なんで?という感じですが、ここは音楽サイトの音楽ブログなので、別のチームが好きな音楽ファンの気分を害してしまわないように、そんな配慮とか、そんな感じですが。

 でも気分によっては毎試合更新ですけどね。

ギターじゃないと思えばイイ

日誌 Vol.5

未来のギターは弦がない。タッチギター「Misa Digital」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

こんなの邪道だ! ってギターファンが黙っちゃいないと思うけど

と、書いてありますが、確かにギターの人ってこういうのを認めたがらない傾向があるような気もします。まあ、ホントにこれがギターに取って代わられたら嫌ですが、私は結構好きな感じです。

 でも、ギターを弾ける人にとっては逆に演奏が難しそうな気もします。

 動画を見た限りではギターのアームを使って演奏するようなグリグリ関係の音も簡単に出せるみたいですし、MIDIに対応している音源があればいろんな音が出せるみたいですし、なんか良さそうですけど。

 こういうのを認めたくないギター・マニアックな方達はギターの方がもっと面白いぜ!と思えるぐらいの技術を身につけて宴会芸しましょう。

<!-- 私は今でもギター・マニアックではありますが、ギターシンセとか邪道だとか思っていた昔に比べたら普通ですね。(というか、未知のものを敬遠するという段階だとまだ本当の意味でマニアックになれてない、ということなのかも知れません。なんか意味が解りませんが、石頭は良くないということです。)-->

<!-- ゼンゼン関係ないですが、外で嵐みたいな音がしているのはなんで?まだ1月だけど春の始まりみたいな感じなんですけど。-->

あいぃん

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

 なぜかEyeTVというソフトが起動できなくてアィーンですが。

 テレビ覧を見たらボトムズの映画をやるのに気付いて録画しようとしたのですけど、どうやらQuickTime関係に問題があるとか。

 でも、それが解ってもどうにもならないので、このあいだまで使っていたパソコンで録画することにしたんですが。

 ただ、慌ててセッティングしたので、外付けの録音用の機械とパソコンの距離が遠くてケーブルが宙に浮いた状態です。

 絶対に足を引っかけるに決まっています。

 話を戻しますが、EyeTVが起動しないので、古いバージョンをインストールしてみたら動いたのですが、日本のテレビが受信できないというか、日本で販売する前のバージョンだったようでガックシでした。まあ、このパソコンのディスクに録画してある動画は見られるので問題はない感じですけど。

 それよりも、これからテレビを録画しようとするたびに古いパソコンを起動するとか面倒な感じですけ。

<!-- でも、アナログチューナーなので来年には使えなくなるからそれまでの辛抱です。(というかデジタルチューナーとか買う気ナシでスイマセンけど。)-->

ペケれない

創作日誌 Vol.1

 最近モオルダア捜査官とスケアリー捜査官のキャラが良く解らなくなっているので20行しか書けませんでしたけど。

 <!-- というか、最近は文章関係が壁にぶち当たってる感じもするんですけど。良く書いていることでもあるのですが、いろんな分野に沢山壁がありますが、最初の壁は簡単に越えられるけど、それ以降の壁は越えたか越えてないか良く解らない感じで、ホントに少しずつ良くしていくしかなくて、大変なんですよね。-->

ポロらない

TecnoLogia Vol.2

サンコー、カナル型イヤフォン一体型音楽プレーヤー -AV Watch

 ちっちゃい音楽プレーヤーがカナル型になってポロリがなくなってスポーツ向き!らしいです。

 私は運動中に音楽とかあまり聴かなくても良いかな、とか思っているのですが、小ささを考えるとこういうのも良いかなと思ってしまったり。

 iPodに入っていても一度も聴かない曲とかありますし、よく聴く曲だけをこういうものに入れて聴くというのもアリのような感じです。

 それはそうと、夜中に普通の道をジョギングする人は音楽とか危険だから注意しましょう。

 自動車とかはライトで気付きますが、このあいだ整備不良でライトのついていない原付バイクが走っていて、多分エンジンの音が聞こえてなかったら気付かないで私は跳ねられていたかも知れない、というのがあったりしましたし。

アイフォンヌ・ド・スケベンヌ

TecnoLogia Vol.2

iPhoneアプリ「iNaked」は、世界平和をもたらすかもしれない(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

 iPod touchにカメラが付いてないことがすごく悔しい気分になるアプリが登場しました。

 というのはネタですが、リンク先記事の動画はスケベンヌなので注意ですけど。

 というか、ああいう撮影の許可とかちゃんとおりてたんですかね?

 いや、もしかすると、あれはホントにスケスケカメラだから許可とかそういう問題じゃなくて、実際にああやって映っているのか!?

 それはどうでもいいですが、iPhoneのカメラを使うアプリってけっこう面白いから、iPod touchにカメラが付いてないとア〜ァ...ってなりますよね。

カウチでヒーロー

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

「Halo」をプレーしてハイチ地震被災者を支援--Bungie、寄付活動を発表:ニュースクリップ - CNET Japan

 Xbox LIVEでHALO3、HALO3 ODSTをやると誰かの命が救えるかも知れません。

 ゲームをするだけでお金はBungieが出すので、お金がなくてもダイジョーブです。ただし
ゲーム利用者は自分のキャラクターに特別な「赤いハートのエンブレム」を装着する必要がある

とか。私はXbox LIVEでHALOをやったことがないので良く解りませんけど。

<!-- というかBungieが普通に寄付金をハイチに送るのと、キャンペーンをやって送るのと何が違うのか?という感じもあるんですけど。でもゲームばっかりやってる人に、世界には苦しんでいる人たちが沢山いますよ!と気付かせる手段にはなっている(?)-->

 日本に住んでいると、地震で被災とかは「明日は我が身」という感じですし、その時には助けてもらう立場になるかも知れないので、何か貢献できるならしておきたいと思いますけど。

<!-- Bungieの「Be a Hero!」というページによると、Tシャツを買ったりしても寄付になるとか。というか、あのODST・Tシャツ欲しいので日本でも買えるようになりませんかね。-->


<!-- まったく関係ありませんが「Be a Hero」というのを見たら最近ザクレロ団長が登場してないなあ、とか思ってしまいました。(解りづらいですが、解る人は解るはず。)-->

三大OS?

TecnoLogia Vol.2

Windowsの3大OSを網羅、7にも対応し3台インストールできる"驚速"が発売 | パソコン | マイコミジャーナル

 あなたのWindowsが速くなっちゃいますよ!

 というソフトですが、なんで私がWindowsのことを書いてるんだぁ?でもあるんですけどね。

 実はソフトよりも「XP」と「Vista」と「7」が「Windowsの3大OS」となっているのがなんか面白かったんです。

 Vistaの評判が悪かったせいもあってXPはいまだに人気だったりするのでしょうけど。それからWindowsはバージョンアップの作業が面倒だとかいう話もあるみたいですけど。

<!-- その点だけで考えるとFreeBSDのバージョンアップは簡単ですよね。-->

<!-- ついでに:「世界三大一覧 - Wikipedia」とかもありました。まだ三大WindowsOSというのはないみたいですけど。-->

 なんか話がそれたままですが、いろんな設定を最適化することによってWindowsがすごく速くなるらしいですね。

 リンク先記事のグラフを見ると「Vistaは重い!」とか思っている人には最適な感じでアプリケーションの起動時間が20秒以上縮まってたりしますよ。
(ただ、OSごとに違う環境での結果なので、Vistaがどうのこうのという話ではないかも知れません。)

<!-- あまり知らないのだからWindowsのことは書かないほうが良かったですかね。-->

<!-- 話を戻すと、シェアだけだと世界三大OSというのはWindows、Mac、LinuxではなくてXP、Vista、7になるような気もします。-->