MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2024年11月アーカイブ

あの感じで戻ってきた

日誌 Vol.17

ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」を見たのです。

前作もけっこう面白かったのですけど、今作は舞台がニューヨークに戻ってたりして、新しいのに懐かしいとかそんな感じで良かったのです。
ちょうどゴーストバスターズのゲームをやってたのもあって、あの本部の雰囲気とかも似てるとかで余計に面白かったりもしましたけど。

新しいメンバーも昔のメンバーも良い感じで個性を発揮している感じで。
初期の二作からかなり時間が経ってるのに、ゴーストバスターズっぽい感じがそのままなのも良かったり。

そんな感じで懐かしさがあったので、実際の面白さ以上に面白いと思ったかも知れませんけど。
昔のマシュマロマンとかのインパクトはないという感じではありますが、こういう映画のノリが好きなら楽しめると思うのです。

あと、こういう話にありがちな、適当な科学の話がホントっぽく聞こえるような作り方とかもけっこう好きだったりします。


ついでに書くと、見てる間に部屋が少し寒くなってきて、でも暖房を点けるほどでもないと思って、ちょうど出しっぱなしになっていたベージュのツナギを着たら、ゴーストバスターズと同じ格好になってないか?ということになってました。
ゴーストバスターズはベージュよりもグレーっぽい感じですが。
この格好で、ケルヒャーに紐を着けて背負ったらゴーストバスターズ気分でベランダの掃除が出来るとも思いました。(やりませんが。)

20年がかりブーム

TecnoLogia Vol.5

[ FreeCAD Version 1.0、"20年以上の開発期間を経て"リリース | gihyo.jp ]

ということで、この前はGIMPが20年かかってバージョンが一つ上がったということでしたけど今度はFreeCADが20年と少しかけてバージョンが1.0になったようです。

GIMPの時は最初の方から使っていた私は偉そうな感じでしたけど、今回は最近使い始めて、しばらく使ってなかったらかなり使い方を忘れたFreeCADなので、私がヒヨッコですけど。

それはともかく、GIMPもFreeCADも多機能というか、色んな要素が組み合わさって成り立つソフトという感じで開発は大変そうだったりします。
ただで使えるといっても便利だと思ったら何らかの形で貢献したい感じです。
<!-- 貢献といっても寄付ぐらいしか出来ないですが。-->

なついてきた?

日誌 Vol.17

ここ数年はギターを弾く時には基本的にクラシックギターの曲を練習してたので、録音とか以外ではエレキギターを使ってなかったのです。

なので、新しく買った7弦ギターも弾いていていまいち弾きづらいような気がしていたのですけど。
最近はけっこうエレキギターな感じになってきたので良く弾いていたら、慣れてきただけでなくて、音も良くなってきた気がするのです。

それほど高いものではなかったので、音は妥協と思っていたのですが、ずっと弾いているとこういう謎の瞬間があったり。

ついでに書くと、ずっと弾いてなかったギターを久々に弾いてみると良い音がしている気がする、とかもありますが。

どっちも気のせいだと思いますけど、自分の手に馴染んでくると良いものに思えてくるとか、そういうのは楽器の面白いところだったりするのです。

冬が早いのか

日誌 Vol.17

夏の明け方に部屋の気温が急上昇して飛び起きることは良くありましたが、昨日は寝てから少ししたら寒すぎて飛び起きました。

掛け布団の構成はすでにいつもの冬と同じになっているのですが、暖房をつけてなかったので手足が危険なぐらい冷たくなってました。
そういう時には布団にくるまるとかじゃなくて、飛び起きてしまうみたいです。

そんな感じだったので、ジョギングも今日から冬装備。
というか、ピタピタの上にTシャツを着るという春秋用の格好は数回しかしてなかったですし、やっぱりいきなり冬が来た感じです。

でも寒い時には運動しても体温を下げるのに体力を使わないのでけっこう楽だったりしますが。
もっと寒いと最初に体温を上げるの大変だったり。
その前にジョギングをするという行動を開始するのに気力がいるので、冬もまあまあ大変なのです。

夏に比べたらかなり楽ではありますけど。
でも着ればなんとかなるレベルの冬ならいいですけど、最近は何が起きるか解らない気候なので恐ろしかったりもするのです。

秋が短い

日誌 Vol.17

外はそこそこ秋っぽい日もありましたが、この部屋はずっと暑かったので、今日の寒さでいきなり冬ですが。

去年はポンチョ(雨具ではない)を一度も使えなくて物足りなかったので、今年は一度ちょっと暑くても使いましたが、早くももっと厚着じゃないと駄目な感じで部屋が20℃を下回っております。

というか、ポンチョってどういう時に着るのか良く解ってないですが、メキシコとかの気候を考えると日本の冬とはちょっと違いますし。
やっぱり使うのならわずかしかない秋の肌寒い時期とか春先とか、そういう感じでしょうか。

冬の寒い時にはポンチョに変わるなにか楽しい防寒着が欲しくなりますけど。

寒い地域の人たちの服装とか調べてみようか、どうしようか。

手が辛い

日誌 Vol.17

そして目も辛い。
というか「つらい」じゃなくて「からい」ですけど。

最近週に一回ぐらいのペースでベランダ産ハラペーニョを使って料理をしているのです。
そうしたら、手の親指に辛い成分がついて落ちないのか、コンタクトレンズを外す時に目がからいのですけど。

酢漬けを作るときとか、大量のハラペーニョを加工する時にはビニール手袋をしているのですが、一個だけ使うのにいちいちビニール手袋を使うのはもったいないですし素手でやってたら、異常な辛さなので洗ったぐらいじゃ落ちなくなってるっぽいです。

昨日は料理した直後にうっかり目の近くを掻いたら目が開けられないぐらいの刺激があったりして。
もちろん料理の方も激辛になってましたが。

ハラペーニョって辛さはまろやかなので、そのまま焼いたりして食べる料理もたくさんあるのですけど。
ベランダ産のハラペーニョは違うものに変異している感じです。

<!-- 去年の実から取った種を蒔いたから、もしかすると虫が花粉を運んできた別の品種と雑種状態で辛くなってたりとかもあるかも知れないです。そういうことが起きることがあるのかは知りませんが。-->

BBRニュース:24/11/17

日誌 Vol.17

曇り時々ベランダ作業!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

ここでキャロットちゃんからベランダ情報だよ!

まずは、そろそろやらないと「頑張れない」と言い出しそうな頑張れルピナスを鉢に植え替えたよ!
241117_01.jpg
冬前に種を蒔いたのは今回が初めてだから、置く場所など気をつけないといけないよ!
今のところはとりあえず一番日当たりの良い場所に置いてあるよ!

続きを読む: BBRニュース:24/11/17

ちょうど良い頃のやつ

日誌 Vol.17

ということでアマゾンのアレことプライムビデオで「ジャッジ・ドレッド」(1995年版)を見たのです。

この映画は昔見たかどうかビミョーなところでしたが、当時は「私はシュワちゃん派だからスタローンの映画は見ない」みたいな謎のこだわりもあったりして、見てたとしても否定的な目線だったかも知れません。

どっちにしろ見ても内容は知らない感じだったので初めて見るのと変わりありませんけど。
思ってたのと違って面白かったりしました。

あの戦隊ヒーローみたいなコスチュームのせいで、ストーリーもそういうことなのかと思い込んでましたけど。
あの頃の感じのちょうど良い感じの複雑さのあるストーリーだったりして、楽しく見られる内容でした。

それと特撮的なところも、進化の途中みたいな時代だっただけに。頑張っているというか、こだわりみたいなものを感じられたり。
今のあたりまえにリアルなCGとかよりも、ビミョーに不自然な感じの方が味わいがあって良いとか、そんなことも思ってしまいましたが。

でも、道化役みたいなハッカーの人がそれほど役に立たなかったとか、おしいところもあったり。興行的にビミョーだったというのも解る気もしますけど。
最近の映画がいまいち楽しめなかったりする時にはこういう映画が面白いと思えたりするとか、そんな気もしました。

RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その4

ザクレロ団長

小分けでポストシーズンを振り返るナントカ応援団の祝賀会。日本シリーズはさらに小分けで今回は後編で第四戦からです。

H 0 - 5 YDB

ジム団員の画像
ジム団員-----ポストシーズンではほとんどなかった4点差以上の勝ちになったっすけど、相手の打線を抑えた#69ケイ選手の投球がスゴかったっすね。

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その4

面白かったのでそれで良い

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレプライムビデオで「詩人の大冒険」を見たのです。

映画の情報はほとんど知らないで見たのですけど。サムネ的なのではチャウ・シンチーが主演だと気付かずに、もっと真面目な時代劇風なコメディだと思ってたら、ギャグ漫画ノリでした。

しかもちょっと前まで連続で見ていた「ファイト・バック・トゥ・スクール」に出ていた人も沢山出てましたし、意図せずにチャウ・シンチー祭りが始まってたということになってました。

さらに、この人もなんか知ってると思ったら、「少林寺三十六房」のサンダ和尚であるところのリュー・チャーフィーもいたりして。

もっとマッタリした感じの長閑なコメディを見るつもりだったのが、最初からネタの連続でしかも出てくる人にも盛り上がったりして変なテンションになってしまう感じですが。

下らないネタ満載でも最後にはちゃんと話が上手くまとまったりとか、その辺もなかなか面白いです。

人によっては面白いと思えないかも知れない内容ではありますけど、香港映画の全盛期になりつつある頃でもあるので、映画的な面白さが完成されている感じもあって楽しかったのです。

RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その3

ザクレロ団長

ナントカ応援団が日本一になったベイスターズのポストシーズンを小分けで振り返る祝賀会はいよいよ日本シリーズ編の前編。

レッシィ団員-----では、ここからは日本シリーズです。クライマックスシリーズから数えて9試合目ということで、応援担当はザクレロ団長です。

YDB 3 - 5 H
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----シーズンの応援成績はビリだったんだが、結構な大役ということになってしまって。しかし、ここまで来るとやるしかないって感じだったよね。相手はパ・リーグでダントツ一位のホークスだったし、交流戦でも強いというのが解る試合内容だったから、やっぱり簡単にはいかなかったんだが。

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その3

ぺえそんがいっぺえ

日誌 Vol.17

最近MacPortsアップデートのチェックを自動化して、こまめにアップデートするようにしているのです。

それは上手くいっているのですが、なんだか気になるのがPython関係のアップデートが大量で、しかも色んなバージョンのPythonがインストールされているので、そのバージョンごとに同じモジュールがインストールされたりとか。

こういうのって、自分でインストールしたワケじゃなくて、他のソフトをインストールするのにPythonが必要ということで色んなバージョンがインストールされてしまう感じですけど。

最近はPythonも結構解ってきたのですが、以前はPythonを使ってみようと思ったら大量にあって、どのバージョンが正解なのか解らないとかもありましたし。
この辺は解決されて欲しい問題でもあるのです。


ついでに、なんで自動的にアップデートのチェックをしているのか?ということですが。
たまに新しいソフトをインストールしようとすると、依存関係にあるソフトとかライブラリが最新版でないと上手くいかないとかがあるので、ちょっとしたソフトのインストールでも全体のアップデートが必要になって面倒だったりするのです。
なので、こまめにアップデートしているのです。

まだ新しいソフトをインストールしたくならないので、あまりメリットがあるか解らないのですけど。
アップデートで脆弱性に対応とかもあるので、全てが新しいというのは精神的にも良いということで、こまめにやるのです。

RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その2

ザクレロ団長

ということで長くなりそうなので小分けになった祝賀会録画中継。
二回目はクライマックスシリーズ、ファイナルステージです。


レッシィ団員-----続いてはファイナルステージに移ります。第一戦の応援担当はジム団員です。

G 0 - 2 YDB

ジム団員の画像
ジム団員-----相手はジャイアンツで、シーズン中の対戦成績なんかも考えると結構ヤバいってことだったんですけど。ファーストステージ二連勝の勢いが出たっすね。

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その2

ここは暗く暖かい

日誌 Vol.17

この部屋が暗すぎて電子工作の作業を続けようとしても、夜だと裸眼とか老眼鏡とか関係なく良く見えないと思ってたのですけど。

照明の明るさを一番明るい設定(とうかこれが普通)にしたらかなり明るくて、見えないと思ってた細かいところも良く見えたりして。

この部屋の証明はこの「普通の明るさ」と「好みの明るさ」(とあとオレンジ色の小さい明かり)があるのですが。
夜に明るすぎるのは良くないと思って、この部屋を使い始めた時からずっと「好みの明るさ」の中の一番暗いやつにしていたのです。

それでも細かい作業以外は普通に出来ていたのですけど。
普通の明るさがこんなに明るいとは。
一気に未来になった気がしました。

でもやっぱり明るいのは落ち着かないですし、いつものに比べたら驚くほど明るいということは、電気代もそれだけ違うかも知れないですし、作業用の手元を照らすランプとかの方が良いかも知れないです。


ついでに書くと、今日は天気が良かったので、いつものようにこの部屋は外よりも10℃近く気温が高いのです。
なのでロングスリーブのTシャツに上着だと暑くて、長袖だけどTシャツ一枚なのです。
<!-- これで曇りの日だと気温が上がらなくて風邪をひいたり、体調が悪くなったりもありますけど。-->

RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その1

ザクレロ団長

レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----ザ・祝賀会〜ぃ!
一同-----イェーイ!ドンドンドンドン♪パフ♪パフ♪
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----横浜DeNAベイスターズ、日本一おめでとうございます!ありがとうございます!とうことで、我々も長いこと応援しているベイスターズが26年ぶりの日本一ですよ!
一同-----イェ〜イ!ドンドンドンドン♪パフ♪パフ♪

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 ・2024年祝賀会!その1

20年がかり

TecnoLogia Vol.5

[ 無料の画像編集ソフト「GIMP」が20年の時を経てついにバージョン3.0を迎える - GIGAZINE ]

最近ではPhotoshopキラーと言われなくなってる気がしますが、それでも多機能でかなりのところまでイケる画像編集ソフトのGIMPがバージョン3.0になるみたいです。

20年というのは最初のリリースからかと思いましたが、バージョン2からということみたいですね。

ということは、私が使い始めたときにはすでにバージョン2だったのか?という感じですけど。
今読むとちょっと恥ずかしい初期のBlack-holicでGIMPを紹介している記事「#007 「SASABERI」」は2003年なので、ギリギリでバージョン1からのユーザーということなのですよ、ヒヨッコども。

それはともかく、PhotoshopはAIとかスゴくてGIMPが追いつくのは難しいですが、AIを使った画像編集なんかには魂がないとか思ってしまう人とか、AIを使った画像編集なんかしたいけどお金がない人とか、そういう人はもっとGIMPに期待したいという感じです。

なんだかGIMPに詳しい人みたいな感じで書いてますが、最近はAffinity Photoを使っているので、あんまり偉そうなことは書けないですけどね。

<!-- ついでに書くと、Borderlands3はクリアできそうにないいくつかのミッションを諦めて新しいキャラで二周目なのですが、そのキャラのゼインがセリフでよく「ヒヨッコ」と言っているので影響されているのです。-->

でたっちんぐ

日誌 Vol.17

悪魔デバイスって英語だとデモニック・デバイスっていうの知ってました?
さっき決めたばかりなので知ってるわけないですよね。

ということはどうでもイイのですが、朝コンタクトレンズを入れる前に裸眼でチョー細かいハンダ付け作業を終わらせたので、ずっと暑くてやる気にならなかったことを始めようと思って久々にRaspberry Pi 3を起動。

久々に起動といっても、OSはコレまでインストールされていたのとは別のにしないといけなかったので、ちょっと前にSDカードを用意してあったのですけど。
起動用のSDカードを作るのに、今回は簡単にセットアップできる専用ソフトを使ってみたのです。
簡単だし、起動する前にWi-Fiの設定とかも出来たりするのもウレシイとかもありましたし。

でも起動したのにSSHでログインできないということになって、しかたないのでモニターを繋いで確認しなくてはいけなかったり。

ここでやっと悪魔デバイスが出てくるのですが、適当なモニターがないので悪魔デバイスからモニター部分を取り外して使ったのです。
241111_01.jpg
モニタを繋いで色々と解ったのですが、一番の原因はユーザー名を間違って設定していたのでログインできるワケないということでした。

パスワードの変更は簡単なのですが、ユーザー名の変更って結構面倒ということも解りましたけど。とりあえず直してやっとまともになったところで今日はオシマイという感じです。

そして、この前はゲームコントローラーが取り外されて、悪魔デバイスから色々と取り外されて原型がなくなってきているのですけど。
実はこれから悪魔デバイスにも何かが起きるという噂もありますし、ただならぬ雰囲気なのです。という設定にしておきます。

BBRニュース:24/11/10

日誌 Vol.17

キャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

やっぱり秋なんてない気がしてきたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
秋だけでなくて季節感もないブラックホール・ベランダなんだけど、また実がなったよ!

まずはヘチマ!
241110_01.jpg
かなり小さいんだけど、これで5つめ!
さらに、良く見たら同じようなのがもう一つあって、近年稀に見る豊作ってことになったよ!
もちろんブラックホール・ベランダにしては、ってことだけどね!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:24/11/10

これが掘り下げられた

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「プレデター2」を見たのです。

ちょっと前に、無理して見たことのない映画を見るよりも、一度見たやつをもう一度見て深く理解するのも良いかも、みたいなことを書いたのですが。
深く理解しなくても良いかも知れないこの映画をまた見てしまう感じです。

とはいっても、改めて見ると実は面白いということに気づいたりもしましたけど。

私としては「プレデター」シリーズは初代が最高で、次からはシリーズものにありがちなパターン化された物というイメージもあったのですけど。

この二作目は舞台がロサンゼルスの大都会だったり、途中までは刑事ドラマっぽい感じもあったりとか。
さらにFBIが出てきて陰謀っぽい展開もあったりして、一作目とは違う良さがあるのです。

そういう点では「リーサル・ウェポン」の人が主人公なのもハマってたりしますし。

実は見るのがないから見たという感じでもあったのですが、予想外に楽しんでしまいました。
前にプライムビデオで見たときには、やっぱり一作目が一番だったなあ、という気もしたのですけど。
いつ見るかによって感想は全然違ったりするのかも知れないとか。

ついでに書くと、最後の方にプレデターの宇宙船の中に(あの映画の)エイリアンっぽい頭蓋骨があって、Wikipediaによると、あのシーンがあったから「エイリアンVSプレデター」が作られたみたいなことも書いてあったりしますけど。
それよりも、エイリアンって外骨格っぽいけど、中にも骨があったとか、そんなことも思ったりしました。

<!-- プレデターがやってくるのは特に暑い年ということみたいですけど、最近は毎年来てそうですね。とうネタも。-->
<!-- ということを書いて思い出しましたが、映画の中で暑い暑いと言いながらコートとかジャケットを着ていた刑事達も気になりましたけど。あれは刑事っぽい格好のために着なくてはいけなかったのか、どうなのか。-->

買ったもの

日誌 Vol.17

前にアマゾンで1000円で買ったと思ったら送料が4000円だったと書いたアレですけど。

かなり前に届いてましたが、そろそろ使う時が来たので紹介するのです。

買ったのはエイリアンによる人体実験再現セット!
241109_01.jpg
ではなくて、ハンダ付けとかするときに押さえててくれる道具です。

宇宙戦争(映画)っぽいグニャグニャしたのだけでなくて、金属のプレート部分に磁石でくっつくパーツもあって、上手くやれば便利に違いないという感じですけど。

さっき使おうと思ったら、部屋が暗すぎるし、机の上に置いてある読書用に買ったバンカーズランプは点けると逆効果な感じで、手元が影になるし。
今回はかなり細かいハンダ付けなので、明かりを何とかするか、昼間にやるかということで、この道具の使い勝手はまだ解らないのです。

ついでに、紹介しようと思ってできていなかった、懐かしいポケットティッシュもわざと写り込ませているのですけど。
昔使っていたカバンのポケットの中を見てみるとこういうのが入っていることが良くあるのです。

そして、IDOって知ってる?ということでもあります。
241109_02.jpg
人体実験を終えた「男性」が肉体美をアピールしてたりしますけど、この場所はさっき物をどけるまでガラクタ置き場状態だったので非常に汚くてスイマセン。

見ないワケにはいかない

日誌 Vol.17

ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「少林サッカー」を見たのです。

先週はあまり映画を見てる感じじゃなかったのですが、その前にずっとチャウ・シンチーの「ファイト・バック・トゥ・スクール」のシリーズを見ていたので、これは見てしまうに決まっているという感じですが。

公開当時に一度見て、その後にも何度か見ているのですが、最近は香港映画にも慣れてきていて、これまでとは別の視点で見ているような気もしりして。
昔は香港映画といったらジャッキー・チェンのイメージしかなかったので、全ての香港映画がそんなものだと思ってたりしたのですけど。

普通に映画を見る感じで見たら、今回は面白いだけじゃなくて、けっこう感動してしまったりして。
香港のアクションとかよりも、映画としての面白さもけっこう味わえたとも思いました。

歳を取ると何でも感動してしてしまいがちなので、それで感動したのかも知れませんが。
でも、滅茶苦茶にやってるようで、細かいところで印象的な演出があったりとか。
改めてみると気づいたりする部分があるというのはいい映画に違いないという気もします。

Black-holic #208 「禁断のスライドパズル」

Latest LMB

過去に行われたことの録画中継みたいなものだから一週間後でも良いんですよ!

ということで、Black-holicで恒例のLittle Mustapha's Black-hole開設記念日のパーティーの様子が公開されています。

Black-holic #208「禁断のスライドパズル

今回は時計がある意味解りやすくて説明が少なくても良かったりしたのもあって、内容はマニア向けかも知れないですけど。

どっちにしろBlack-holicで昔から続いている壮大なネタについては簡単に説明できないので気にしてはいけないのです。

<!-- なるべく初めて読んでもなんとなく面白いぐらいになるように頑張ってますけどね。-->

けっこう大作だった

Latest LMB , 創作日誌 Vol.3

Black-holicにキャプション付きの画像を表示できるようにしたいと思って、原稿から記事を作成するスクリプトを見直してみたのですけど。

書いたのはかなり前なので忘れていましたが、けっこう大作なスクリプトでどこを直せば新機能を加えられるのか簡単には解らない感じでした。

今だったらもっと小分けにしてパーツごとに使い回せる感じに作ると思うのですけど。
記事と目次とRSSの作成を一つのスクリプトでやってるので変更を加えるにはちょっと勇気がいる作業になるとか。

でもPerlを書くのは頑張ってた時代でもあるので、今では忘れている高度なワザとかもけっこう使ってたり。
ワザとか書くと素人っぽいですけど。
今となってはワザという感じで、Perlに詳しい人みたいなことが書いてあったのです。

それはともかく、キャプション付きの画像とかがあると、大特集がより大特集っぽくなるので頑張ってみたいとか思っていますけど。(他にもやることがたまっているので、どうなるかは知りません。)

ついでに書くと、キャプション付きの画像はないですが、Little Mustapha's Black-holeの開設記念日のパーティーの様子の大特集はもうすぐ公開されるでしょう。

エコれるか

日誌 Vol.17

最近は無精髭じゃなくてちゃんとヒゲを生やしているので、伸ばしていない時よりも良くヒゲを剃るという変な状況なのですが。

それで全然減らなかったヒゲ剃り後のシーブリーズがやっとなくなって詰替え用の第二弾を入れることが出来たのです。

第二弾というのは、詰替え用パック一つ分には普通サイズのボトルに収まりきらない量が入っているので、一回では使い切れないということでそうなったのですけど。
しかも、第二弾を入れ終わってもまだボトル半分以上ぐらい残ってたりして。

もともとあまりヒゲを剃らない時期に買ったシーブリーズのボトルなので詰替え用を買った時から古い見た目なのですけど。
一応キャップが壊れたりしない限りは使えそうなので、なんとか詰替え用を使い切ってエコな感じを出したいと思っておりますが。

ただ、これから寒くなってくるとシーブリーズよりも「うるおいミルク」の季節なのでまた使う量が減ってしまうのです。

<!-- 最近はヒゲ剃り後に加えて風呂上がりにも使っていますが、多分一年以上もったと思います。でもバシャバシャする感じで大量に使うのももったいないですし。-->

生楽器も未来

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.17

[ ボディそのものが震えて鳴るギター、最高でした | ギズモード・ジャパン ]

エレキギターにスピーカーがついたのはかなり前からありましたし、最近はエレキギターにマルチエフェクターが付いてるのとかもありました。
なんとなくそういうのは「エレキ」じゃないとダメみたいな気もしてしまいますが、今どきはアコースティックギターにも色んなエフェクターが付いちゃうみたいです。

しかも内蔵アンプということではなくて、ギター自体を振動させている感じなので、ギターそのものの音がしているというか。
説明が難しいので気になる人はリンク先記事の動画を見たら解りやすいのですけど。

電気は使っているので、完全にアコースティックな楽器ではないかも知れませんが、アンプとスピーカーではないのかなんだか未来な感じがして良いのです。

<!-- 良いとは思っても、買うとなると半額ぐらいになってくれないと無理かな、とかも。(その前に普通のアコギも持ってないし。)-->

良くなってた

日誌 Vol.17

そういえば、結構前にBorderlands3の本編をクリアしていたのですけど。
深夜だったので感想を書かないままになってました。

レビューでの反応がイマイチだったからずっと買ってなかったのですが、そういうのは気にせずに買っておけばもう少し早くに楽しめたという感じでした。

というか、前に2とThe Pre-Sequelを続けてやったときにだんだんネタ要素がクドいと感じるようになって、3がこの延長だったら途中で面倒になるかもとか思ってましたが。
3ではちゃんとストーリーに集中できる程度のネタ要素で丁度良かったです。

ただ、クリアしたあとぐらいから出来る高レベル向けのサブクエストでボスが強すぎて倒せないのですけど。
協力プレー向けと書いてあるのもあるのですが、そうでなくても弾薬使い切っても無理そうだったり。
しかもこれからどこで強い武器が手に入るのかとかも不明ですし。

これは無理をしないで別のキャラで2周目とか、そういう方が良いのでしょうか。
あるいは何度も出来るクエストでレベルを上げ続けるとかもありそうですが。なんだか最近はそういうのが面倒ですし。

というか、文句のほうが長くなりそうなので、本編は面白かったということでまとめるのです。

BBRニュース:24/11/04

日誌 Vol.17

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

更新が一日ズレても中身はいつもどおり!
窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けするよ!

今回はまだ粘る花など!
まずはアサガオ!
241104_02.jpg
だんだん花が小さくなっているけどまだ咲いている!

続きを読む: BBRニュース:24/11/04

2024年 日本シリーズ第六戦

ザクレロ団長

YDB 11 - 2 H
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----日本一!
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----素晴らしい内容の試合で決めたわよ。
ザク団員の画像
ザク団員-----チーム全体がどんどん強くなっていくようなポストシーズンでもありましたな。
レッシィ団員-----やっぱり勝つとチョー嬉しいですよね。日本一おめでとうございます!そしてありがとうございます!

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
ハマスタに戻ってきて更に勢いを増した試合内容で勝利して日本一決定でございます!

シリーズ初戦から試合ごとの得点を見ていくと順番に増えてますし、四連勝で日本一を決めるまで失点は3点のみとか。
解りやすく強くなってますけど。

ベテランが若い選手を引っ張ったり、逆に若い選手が勢いをつけたり、勝ち始めてからは理想的な展開の試合が出来てましたね。

そして、弱点とも言われていた投手陣はほぼ完璧という感じでしたし。
シーズン中はけが人などもいてリリーフ防御率が悪かったりもしましたけど、本来の力が発揮できたらスゴいことになるということでした。

次はやっぱりリーグ優勝からの日本一を目指したいところですが、しばらくは余韻に浸ってニヤニヤしていたいと思います。
241104_01.jpg

移動中?!その2

ザクレロ団長

レッシィ団員-----なんと今日も関内に向かっています。ということで色々な投稿は深夜か明日になるのでご了承ください。

ということで球場近くに移動中。

今回は知ってた

日誌 Vol.17

ということでWOWOWのアレことWOWOWのオンデマンドで「スクランブル」を見たのです。

ちょっと前に一度見てたのに気づかなくてここに二回目の感想を書いたりしてましたが、今回はタイトルは忘れていても見始めてすぐに前に見たことは気づいてたり。

そして、何故か二回目の方が後半のドンデン返し的な展開が面白いと思えたのですけど。

前に見たのは二年前で価値観的には今とそれほど違わないのですが、コロナの影響で日常生活に刺激がなさすぎたので、映画とかも余程のことじゃないと楽しめないとか、そんなことだったかも知れません。

レトロなスーパーカーみたいなのがリアルなレプリカで沢山出てくるので、そういうのが好きな人向けな感じもありますけど。
二回目に見たらけっこう好きな映画という感じになってしまいました。


昔は面白いと思った映画はビデオとかで何回も見てましたけど、最近はサブスクみたいなので大量の映画を見られるようになって、一つの映画を深く理解するみたいな見方が出来ないですけど。
この辺で「前に見たけど見る」というのをやってみるべきか、どうかという感じです。

<!-- 大量にあっても見たいと思う映画はそれほどないので、前に見たのを見るというのは意外とやりやすかったりしますけどね。-->

2024年版

Latest LMB

いつものようにとりあえず公開!

ということで、Little Mustapha's Black holeトップページのアレとちょっとした見た目の変更が行われました。

作業用のトップページと実際のだと表示される文字の量が違ったりするので、レイアウトが気に入らない感じなのですが、アレを修正するのは意外と面倒なところなので、時間があればやるかも。

それはどうでも良いのですが、今回から名前が変わった「何時なのか?のJavaScript時計」はスライドパズルを解かないと時計にならない仕様なのです。

スライドパズルということで、前に書いた数学の話とかになってたのですが。
最初は適当にシャッフルすれば良いと思っていたので、JavaScriptで書いてあるシャッフルのアルゴリズムをネットで見つけて写す感じで手抜きしてたら実はもう少し複雑だったのです。

適当なシャッフルだと、絶対に解けない初期の配置になることがあるとかで。
理論的にはなんとなく解るのですが、どうやって解決するのか?というのが解らないのでピンチだったのですけど。
諦めずに検索すると答えは見つかるのです。

なんか苦労している感じもありますが、基本的には時間がなかったので去年から登場のバイ菌も引き続き登場。
そしてバイ菌が教えてくれる知恵の言葉もちょっとだけ数を増やして使いまわしです。

ということでお楽しみください。

<!-- あと開設記念日のパーティーはすでに終わっているという設定になっているので録画中継で公開されます。-->

追記:表示がおかしい場合はキャッシュされたファイルが使用されている可能性があるので、再読み込みをしてみてください。それでもおかしい場合はそれが新しいデザインなので我慢しましょう。といういつものネタを書き忘れていた。

推奨環境

Latest LMB , 創作日誌 Vol.3

時間がないのにユックリ作っているLittle Mustapha's Black-hole開設記念日に公開されるはずだった「何時なのか?のJavaScript時計」ですが。

時計以外のところもマイナーチェンジでデザインを変えてマアマアになってきたと思って、確認のためにいつものFirefoxではなくSafariで開いてみたのです。

そうしたら、Firefoxだとけっこうシンプルで渋い方向に変わったはずなのが、Safariだと色がクッキリしている感じで、思ってたのとかなり違うとか。

ということはChromeでも同じことだったりして、こうなると思っているのと違う方が多くの人の目に触れるということになりそうだったり。


ついでに書くとFirefoxとSafariでJavaScriptの挙動もちょっと違うことに気づいて、色々と修正が必要でしたが。
<!-- そして、その修正によって別のところが変になるという、良くある感じの問題も発生したりして。-->

ということで、もうすぐ公開される新バージョンはFirefoxが推奨環境となっております。

今日は何の日?

Latest LMB , 創作日誌 Vol.3

犬の日。1(ワン)が三つ並ぶからイヌということだが、10日後には四つ並ぶし、一月にも同様の日がある。それでも今日が犬の日になったということはイヌなりの事情があるのだろう。

ということで、Little Mustapha's Black-holeトップページのアレが遅れているので、今日しか読めない事になっている知恵の言葉をここに掲載するのです。

といっても、去年のと同じなので、今の「何時だか解らないCanvas時計」でも表示できるのですけど。

そして今年の「何時なのか?のJavaScript時計」の方はだいぶ出来てきています。
あとはその他の部分とネタの部分を頑張らないといけないのですが。
数日中になんとかなるでしょう。

2024年 日本シリーズ第五戦

ザクレロ団長

241101_01.jpg
H 0 - 7 YDB
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----ついにあと一勝まで来ましたよ!
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----試合内容も素晴らしかったです。
ジムⅡ団員-----チームが一つになってますね。
旧ザク団員-----ここで油断せずに、あと一つ絶対に勝ちますよ!

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
#42ジャクソン選手の好投に打線も爆発で勝利でございます。

なんだかノッてるという感じの試合展開でハマスタのPVも大盛り上がりでした。

残りあと一勝ということで、まさに勝ち切る覚悟ということになってきました。
この勢いで勝利して決めたいですね。

241101_02.jpg
<!-- 日本シリーズのチケットは取れなかったですが、PVで最高でした。-->