ペンギン保護、サラリーマンのような習性を利用 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
なんだか見付けると読んでしまうペンギン逃げの記事ですが。
動物園を逃げ出して自由気ままに生きるはずが、規則正しく行動してしまうという習性は他のペンギンと変わらなかったようで、そのために保護されてしまったようですね。
それはそうと、記事を読んでいたらペンギンも動物園で飼育されるよりも自然の中で生きている方が良いと思っているのかな、と思ったりもしましたけど。
<!-- 関係ないですけど、サラリーマンの生活ってそんなに規則正しくない、とも思うのですが。まあ良いか。-->
「ベルサイユのばら」という名のバラ発売、記念イベントも | ホビー | マイナビニュース
最近なぜかキャロットさんがアニメ版のOPの歌詞をネタにしている「ベルサイユのばら」ですが、同じ名前のバラが発売されるようです。
日本だけどもベルサイユという事でもありますが。
他のバラとどう違うのか?ということは素人の私には良く解りませんけど恐らく、気高く咲いて美しく散るに違いありません。
<!-- バラって高級とかそんなイメージがありますけど、地味な品種だと「これもバラなんだ」とかそんな感じで咲いていたりするんですよね。-->
<!-- 手入れが大変そうなのでブラックホール・ベランダでのバラは今のところなさそうです。-->
<!-- 関係ないですが、西武ドームでやっていたバラとガーデニングのナントカのアレを今年は見に行こうかと思っていたり、ついでに「間違えて西武ドームに来ちゃった」というネタをザクレロ団長がやる、というネタもあったのですが、忘れてました。また来年。-->
iOS / Android 携帯と連携する腕時計 cookoo、Bluetooth 4.0で1年駆動 - Engadget Japanese
前の違うやつも気になりますが、こっちもシンプルでけっこう良さそうなスマートフォンに連携する腕時計。
他のこういう時計は次世代の電話に次世代の腕時計、という感じでイロイロと機能が付いていた感じですが、こっちは腕時計にオマケの機能みたいな感じで、アナログ時計に、スマートフォンからの通知を表示するアイコンが付いています。
より腕時計っぽいデザインでその辺はこっちの方がイイとも思ってしまいますが。カッコウアイコンがちょっとカワイすぎでハッキングマン的、或いは中ニ的なセンスとはちょっと違うのですが。
これも上手くいって製品化されると前のヤツとどっちが良いか迷ってしまいますよ。
<!-- 迷っただけで結局買わない、といういつものパターンもありますけど。-->
というか、夏になると服装的にポケットが減りますし、ポケットに電話を入れていても汗でベトベトになっていたりするので、なるべくなら鞄に入れたい季節でもあります。
なので、こういう製品が早く出てきて欲しいと思うこともあるのですが。
<!-- 関係ないですが、カッコウって「クックー」とも「カッコー」とも鳴いてないですよね。カッコウは「ファッフォー」って鳴いてます。少なくとも、私はそう思っています。-->
グルーデリシャス...!
ということで、表面がキツネ色になったらあとはフタをして余熱でいける事に気付いたら「ササミのフライト見せかけて焼き」がかなり上達してきた、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は良く解りませんが、気をつけた方が良さそうです。
そして、前回の「秘密の予言」は見事的中だったと言われています。
「秘密文書」は甲府にある四家宿(ヨケジュク)という架空の街が舞台のホラー作品であると同時に、あの中に英単語がいくつあるか見付けるゲームでもあると言われています。
なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明! : ギズモード・ジャパン
どうも、極悪の私です。
極悪なだけに複数のギャング団との黒いつながりがあるとも言われている私です。
そんな私がモテないわけない、という研究結果が発表されたとか。
というネタはどうでもイイのですが、悪い男が好きになるといっても、悪いにもイロイロと種類がありますし、もっと詳しく!という感じでもありますが。
でもSNSとかでプチ犯罪の自慢をしてしまう人は、もしかしてモテたいのか?ということも言えそうですけど。
というか、男がワルに憧れたり、ワルなふりをしがちなのも関係があったりするのですかね?
なんかネタで書き始めたのに真面目に考えてしまいましたが。
あばよ!
なんだ、なんだぁ、なんですと!
ドアップのナンダちゃんが描かれたiPod touch絵である。
基本的に「なんだ...」となるような状況の時に現れるナンダちゃんでもあるのだが、このドアップのナンダちゃんが意味するものは何なのか?
次回のMUSEUMをお楽しみに!ということでこれはなんと予告編である。
「大脱走」ペンギン、82日ぶり捕獲(読売新聞) - goo ニュース
ちょっと注目していた逃げペンギンですが、とうとう捕まってしまったようです。
「捕まってしまった」というか、捕まって良かったですね、という事でもありますが。カワイイですがずっと江戸川にいては危険だと思いますし。
それよりも
名前はなく「337番」という識別番号で呼ばれていた
ということですが。これは例によって川の名前にちなんで名前が付けられてしまうのでしょうか?
エド、エドガー、江戸川さん。
「エドガー337」とかだと格好良くない?(マスターチーフみたいだし。)
昨日の模様替え作業は恒例の「LANケーブルの長さが足りない!」によって中断していたのですが、音楽部屋のiMacはAirMacでWiFiに接続できるのを忘れていました。
私の部屋でWiFiが出来るようにしたのはiPod touchで使うためだったのですが、データが空中を飛び交っているというのがなんとなく気味が悪くてパソコンはなるべく有線LANにしていました。
最近ではさすがにWiFiにも慣れたので、音楽用でそれほどインターネットとかはやらないiMacならWiFiで良いかな、となりました。
何よりもケーブル地獄になる音楽用のパソコンの周りから一本でもケーブルが減るのはスバラシイことです。
そして、ミョーに時間がかかる模様替え作業ですが、あとは電子楽器とかの配線をつなぎ直せばオシマイ、ということになるのですが、いつものように「届かない」とか「足りない」とかで面倒なことになるに決まっています。
<!-- その前にある機械をラックに固定するためのネジが見つからなくて大ピンチでもあります。あのネジを最後に見たのはいつだっただろうか?-->
「隊長!貴重な遺物を発見しました!...こいつ...動くぞ!」
ということで、CASIOのQV100でございますが。
というか、前からどこにしまってあるのか知っていたのですが、専用のACアダプターが発見されたので動かすことが出来たのです!
とか思ったら、実は電池駆動だったので、単3が4本あればいつでも動かせたとか。
それはどうでもイイですが、電源を入れたら、何とも懐かしい初代ブラックホール・スタジオの写真が写っているではありませんか。
すっかり忘れていましたが、あの頃はポストカードとか自分でプリントアウトした画像とかを貼り付けて雰囲気を出してましたね。
ニュース - 科学&宇宙 - 甘い物を食べ過ぎると頭が鈍くなる(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
つまりこれが恐怖のスイーツ脳ということでしょうか?
ラットでの実験によると「水の代わりに15%の果糖溶液を与えた」ラットはちょっとおバカさんになっていたようです。
目で見て解る実験の結果以外にも解剖でも脳が上手く機能していなかった事が解ったということですけど。
ただし、甘いものを食べたら頭が悪くなるということでもないですし、糖分を取らないと頭が働かないので逆におバカさんになりますし。いつもどおり、何でも食べ過ぎは良くないということになってしまいますが。
そういえば昨日今日の模様替え作業のあとは甘いものが食べたくなって食べたら激ウマでした。普段あまり甘いものを食べない私が食べたくなるという事は、体が欲しているということに違いないので、そこは解りやすくて良いですよね。
普段から甘いものが好きな人は要注意かも知れませんけど。
そして今日は久々にビールが飲みたくなっているのはどういうことか?という事でもありますが。これは気温と湿度の関係か?
「た、隊長!インスタントコーヒーの粉が重力に逆らっています!」
ということで、部屋の整理をするといろんな怪現象が起きます。
写真を取り忘れましたが、ついでに書くとACアダプターの大量発生。
Firewireケーブルの大量発生。
SCSIケーブル(って知ってる?)の大量発生。
スピーカーコード(両端に何も付いてない導線むき出しのやつ)の大量発生など。
それからどこかから湧いて出てきたとしか思えない空き瓶11本。
さらなる発掘物は後ほど。
F 3 - 1 YDB
ザクレロ団長-----勝ちたい、勝ちたい、勝ちたい...。
ということでベイスターズですが。
交流戦になるとなぜかここに書くコメントを考える時にデジャヴ感が。
また今年も、という感じでは良くないので、ここで何とか踏ん張って欲しいですよ。
Googleがアナログシンセになってるよ!
ツマミをいじると音が変わったり、録音まで出来てしまうとか、スゴいことになっています。
<!-- Firefoxでは動かなかったのでSafariで遊びました。-->