MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2013年3月アーカイブ

ガン・ガン・ガンダム!

日誌 Vol.9

TV『機動戦士ガンダム』全43話 BD-BOX発売決定 | RBB TODAY

 大人になって再放送を見た時に、ガンダムってこんなスゴい話なんだ!と思ってからけっこうファンになったのですが、最近はさらにハマっているような気もするのです。

 でもあんまりハマるとキリがないぐらいいろんなシリーズがあるので、初代とZぐらいまでにとどめておきたいのですが。

 というか、何を書いているのか?という感じですけど、テレビ版のBDボックスがちょっと欲しいということです。

 豪華特典に惹かれて買ってしまったら向こうの思うつぼかも知れませんけど。

 でも、ここにこういう風に「欲しい」って書いたものは大抵の場合買わないので大丈夫だと思われますが。

 それはそうと、テレビ版って途中にヘンな話があったり面白かったり、ちょっと妥協したのか、合体ロボットテイスト(Gファイターとか)を出してきたりして、その辺も楽しいですよね。

 何よりも良いのは、設定とかがしっかり出来ていて、全部見ていても煙に巻かれた気がしないというか。テレビアニメっていろんな事情があるので、終わり方が不自然だったり、無理矢理続けるため意味不明の展開になったりとか、そういうのがあったりするように思えるのですが、初代ガンダムはその点でもスゴいと思います。

 なんでこんなに絶賛しているのかよく解りませんけど。

 サイナラ!

BBRニュース : 13/03/25

日誌 Vol.9

 安さ爆発、葉桜ドン!
 窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!

 さあて、ここで、テヘッ...!キャロットちゃんからニュースだよ。

130325_7.jpg
ベランダのみんな!ついにテブリちゃんがパックンフラワーになる時が来たようだよ!キャッホー!

 TLP、テブリ・リトル・ピング。それはつまりパックンフラワーという意味だったに違いないわね!

続きを読む: BBRニュース : 13/03/25

ヘンなiPad

Oi,Oi... , TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.9

CNN.co.jp : 米国でiPadの偽物出回る 購入前に確認を

 近くの国で作られるiPadソックリAndroidとかではなくて、全くの偽物。というかハリボテ?

 犯人は一体どうやって偽物を売ったのか気になりますが。

 でも、倉庫にある箱を一個ずつ確認するわけでもないですし、最初のところで上手いこと騙せたら気づかれないかも知れません。

 気をつけましょう。


<!-- 関係ないですが、私のiPodは最近歌詞を表示させていることが多いのですが、歌詞をみているとどうしても口ずさんだりしますし、そうするとしぶきが飛んだりするのですが、なんか画面の曇り方が激しくなったような気がします。(フィルター貼ってあるから取り替えれば綺麗になるはずですけど。)-->

正体

ザクレロ団長

 あまりにもだらけ過ぎだった前回の寸劇コーナーですが、今日こそは何かが起きるのか?わざわざこうして書いているのですから、おそらく何かが起きるはずですが、何が起きるのでしょうか?

 ボール邸の裏に名探偵ズゴックがやってくると、そこにはレッシィ団員が待っていました。

130325_1.jpg

続きを読む: 正体

日曜だけど

MUSEUM

130324_6.jpg

 ライバル的キャラが登場したからかどうかは解らないが、またもや登場の技術部ソコノこと曽古野貴実がiPod touch絵で描かれたのである。

 タイトルは「うーん...。別にめかし込んでるってワケじゃないんだけど、まだ肌寒いんじゃないか?って事でもあるから、制服のブレザーなんだし、リクルートスーツでもないんだけど。でもなんで日曜に制服着てるのか?って事だと、うーん...。わかんねえな」である。

 どうしてもスーツに見えてしまうということは作者も認めているらしいが。

 新iPod touchでのお絵かきにもだいぶ慣れてきたので、予想以上に早く描けて余った時間に急遽追加されたブレザーなのでこうなってしまったのである。

 そして、どこに行ったのか?ということは絵の中にヒントが隠されている。

 どうでもイイが、なぜか家電量販店に行く時には張り切る技術部ソコノであるが、新しく買ったミドルカットのスニーカーを履いていったら足が蒸れたんだし、うーん...。ということである。

 そして、子供達に混じってガンプラコーナーで旧キットを探している作者の姿も目撃されたということである。

<!-- 最近はああいう店だと旧キットの数が減ってきているとも。-->

油は熱い!

日誌 Vol.9

 油断すると揚げ物は危険!

 ということで、トリ軟骨(ヒザ)は揚げるのが一番簡単なので揚げるのですけど、ついでに何か作ろうとか思って変なものを揚げると危険なのです。

 揚げ物って油を熱する時間が面倒だったりするので、実験料理は何かのついでにやりたくなってしまうのですけど。

 今日はタマゴサンドの中身みたいなアレにパン粉をまぶして団子状にして揚げてみました。

 アイディアはそれほど悪くないと思ったのですが、油に投入してしばらくすると団子の中の空気で団子が破裂してチョー危険な鍋の周りになってしまいました。

 しかも跳ねた油が眉間に直撃とか。というかメガネじゃなかったら眼にも入っていたかも知れないデンジャーゾーンでもあったのですが。

 アレは油の温度がいけないのか、団子の作り方がいけないのか、謎ですが。揚げ物をやる時には要注意ですね。

 それで、出来上がったヘンな料理ですけど、危ない目にあったわりには普通というか。コロッケのコロモだけ食べてるみたいな感じだったり。

 ちゃんとしたレシピを見ながらもう少し揚げ物を研究しないとオリジナルは危険という事みたいです。

ボール家のあのあと

ザクレロ団長

 プロ野球のオープン戦も終わりそうで、そろそろソワソワしてくるシーズンになってきました。ということはそろそろ彼らにも準備を始めてもらわないといけないのですが、まずは続いているのかどうか解らないぐらい進行の遅い「寸劇コーナー」をやらないといけません。

 いけません、ってほどでもないのですが中途半端なままでは私が気持ち悪いのでやるのです。まずは、前回までの寸劇コーナー...;

 故ボール氏の不可解な遺言により、レッシィ団員(旧エルガイムの人)はボール(息子)、旧ザク団員、ジム団員のうちの一人と結婚することを条件にボール氏の全財産を相続できることになった。なぜそんなことになるのかよく解らないまま、新たな事件が。
 湖で発見されたドロイラガド君は「ボールはボールではない」と団員達に伝えてきたのだった。これが一体どうなると言うのでしょうか。

というのがコレまでの寸劇コーナー。

続きを読む: ボール家のあのあと

団長の予告編

ザクレロ団長

130324_5.jpg

 昨日、順番を間違えて寸劇コーナーの前にナントカ応援団の活動が始まってしまったのですが、仕方ないので見切り発車で寸劇コーナーの続きが公開されそうです。

 あの湖畔での惨劇(?!)から半年以上経っていますが、あの事件は一体どうなったのでしょうか?

 というか、あれは事件なのでしょうか?

 一応結末はあるのですが、まだ全部書いてないので、ちょっとずつ公開される寸劇コーナー、どうぞお楽しみに!

<!-- というか、コレをやらないと本格的な応援記事が始められないという裏事情もあるので、何としても最後までやらないといけないのです。-->

なんかキツめ

日誌 Vol.9

公園のみんな!元気か〜い?

プゥマンです。

というか、一番元気がないのは私だったりしましたが、今日のジョギングはミョーにバテました。

それでも平均タイムはちょっと速めのペースで走れましたが。

これは気温のせいか、昨日の飲み物のせいか。

130323_3.jpg
それとは関係なく、この時期のオヤクソク画像。

残りはBBRニュースに投稿しようかな。

130323_2.jpg
そして、あまり夕方感のないゴール地点。

プゥマンでした。

新入生?

MUSEUM

130323_1.jpg

 意外と上手くいった新iPod touch絵である。

 タイトルは「目黒后子恵(メグロ・ゴスエ)さん」である。上手く書けてしまったので、もしかすると来年度からナンデ君の通う学校にやってくる可能性もある。

 そうなると、技術部ソコノこと曽古野貴実とはお互いを意識しあうような関係になる予感もするのだが、隣のクラスにやってくると、イラガマンの敵勢力となる事もありそうである。

 なんのことか解らないが、どうでも良いことなので、どうでも良いのである。

 作者によると、駅の近くを歩いている時に一瞬だけ視界に入ってきた人のマツゲがスゴかったので、その印象で描かれたという事である。

 最近は「付ければ良いってもんじゃない」という感じのマツゲも多いが、その辺に問題提起するつもりはないとも言われている。

 基本的にはゴスな目黒さんであるが、ソバカスなんて気にしないお転婆な一面もあると言われている。

 ソバカスは拡大しないと見えづらいかも知れない、とも。そして、今回はなぜか思い通りに描けたiPod touch絵なので、新iPod touchの性能を活かしてコレまで使っていなかったブラシなども使われているのである。
 ゴスで繊細な目黒さんの髪の毛の表現はそのブラシならではである。

 そして、電車の中でこんなものが描かれているということは、どこかへ行ってきたのではないか?という事でもあるのだが、それは明日「ザクレロ団長」のコーナーで明らかになる、と書いたらほぼネタバレしているのである。

末千代慢

日誌 Vol.9

 書く事とかやることが色々あって、こんなことを書いている場合ではないのですが、なんとなく買ってしまった「Gears of War 3」がけっこう楽しいのですけど。

 最初は主人公の声がHALOのジョンソン軍曹の人と同じ、というところだけで楽しんでいましたが、シリーズで続いているだけあって、楽しいゲームです。

 それはそうと、Evernoteに書いてあった感想メモによると「このゲームのストーリーはほぼ全てが筋肉で出来ている」という感じということですが。

 地底人とか未知の生命体と銃撃戦をしているので、途中でシリアスな展開とかもあるのですが、なぜかそういうものを感じさせないというか。全てが筋肉の鎧で跳ね返されている気もしたり。正統派のプロレスっぽいという事なのかも知れないですが。

 とにかくけっこう後半まで来ているので、残りも楽しみたいのでございますよ。

<!-- タイトルは何と読むのか?というクイズですが。ヒントはこの記事の内容。-->

夜用自転車

TecnoLogia Vol.4

走行中のスピードを投影してくれるRaspberry Piを活用した自転車ヘッドライト | TechCrunch Japan
Raspberry Pi

 Raspberry Piの面白アイディアですが。

 ヘッドライトみたいな感じで取り付けたプロジェクターで路面に自転車の速度を表示出来ちゃうシステム。

 さらに機能を拡張したりすれば色々と出来そうだという感じですが。交差点で矢印ナビとかしてくれると楽しそうですね。

 スゴいことはスゴいのですが、昼間は?という事になると、うーむ...。日陰ならかすかに見えるかも知れませんが。

 それはそうと、他のマイコンぽいヤツでも出来そうな感じですけど、用途によってはRaspberry Piが良いというのがあったりするのでしょうか。

 Raspberry Piは基本的にはパソコンという感じなので、映像の出力とかは簡単そうですし、今回のコレとかには一番適していますかね。

<!-- いつも読んでる雑誌にRaspberry Piの記事があったのですが、実はシェルスクリプトでWebカメラを操作できたりして、プログラミング的な部分では私でもなんとかなりそうな感じで、かなり魅力を感じております。後は接続する機械の電流とか電圧とかの細かいところが大変そうなのですけど。その辺は前にちょっと勉強したのですが、すぐにやめてしまってもったいなかったなあ、と反省しておりますが。-->

<!-- そういえばGPSナビで速度も測れたりするので、以前に自転車に乗っている時に速度計としても使っていたのですが、速度が表示されるとミョーに頑張ってスピードを出そうとしてしまうので、そういう人は要注意ですよ。-->
<!-- 関係ないですが、私の自転車は壊れたままそのままにしてしまったので、そろそろ直せなくなっている可能性も。-->