F 3 - 4 YDB
旧ザク団員-----勝ったー!
ジム団員-----諦めなかったっす。
コルタナ団員-----ここから取り返すわよ!
ということでベイスターズでございますが。
延長線を制して勝利でございます。
終盤に不運な感じで逆転されたのですが、9回に#3オースティン選手のホームランで追い付いて、さらに10回にはツーアウトからの#6森選手の逆転タイムリーと。
こういうのが見たかったという内容の勝利でした。
守りの方では10回を抑えた#62ウィック選手に来日初セーブがつきましたし。
それから、今日は走攻守で#58梶原選手の活躍が大きかったですね。
連敗も止まりましたが、明日が重要ということでもあるので、この調子で明日も勝ちましょう。
YDB 5 - 6 E
キュベレイ団員-----もう少しだったな。
ザクレロ団長-----盛り上がりは良かったんだがな。
ジムⅡ団員-----次から頑張りましょう。
ということで、ベイスターズでございますが。
後半の失点が響いて敗戦でございます。
あとアウト一つとか、あと一点とか。
そんな感じの試合が続いていますね。
調子の良い選手もいるので、上手くつながってくれたら良いのですけど。
次からカードが変わりますし、切り替えて盛り上がっていきたいところです。
ということで今日は窓を開けたらけっこう快適なのですが、昨日のあの高温多湿だと寝付けないような気がしたので、やっぱりエアコンを使ってしまったのです。
寝る前の1時間ほどでしたが、ちょっとだけ気温と湿度が下がるだけでかなり快適で、これは良く眠れそうだとか思っていたのですが、スゴく怖い夢をみて3時頃に目が覚めるとか。
時々あるのですが、現実の世界での出来事とか不安に思っていることとかと全く関係なく怖い夢というのは、なんでそんな夢を見るのか?という意味でも怖かったりするので、余計に怖くて「怖い」だらけになっていますけど。
気温と湿度をもっと下げないといけなかったのか?
というのはどうでもイイですが。
これから梅雨になると体もだるくなってきますし、今日みたいな天気が良いですよね。
<!-- といっても、部屋の中にいる時には結構雨も好きだったりしますけど。-->
それとは関係なく、子供の頃に「晴れ」のことを「お天気」って言っていたのですが、これは私だけなのだろうか。
雨のせいで窓が開けられないのですが、部屋の中は30℃で湿度が70%。
<!-- パコべーの温湿度センサだと若干低いですが。-->
雨は降ったりやんだりなので、窓を開けることが出来ないワケでもないと思いきや、今日の風だとちょっとの雨でも大量に部屋の中に吹き込んでくるし、しかも窓のところにパソコンとかモニタがあるのでかなり危険なのです。
家具の配置がいけないとか、部屋の構造がいけないとか、そんな気もしますが、この部屋には水に弱い機械が多すぎなので何かが違っていても雨の日に窓を開けるのは無理っぽいですけど。
ということで、まだ5月なのにエアコンを使っても良いという言い訳になったかどうか。
<!-- エアコンも久々なので、使うと黄ばんだニオイの風が出てきそうですけど。-->
<!-- というか、天気予報を見たら夏みたいな進路の台風があるのですけど。どうなっているのでしょうか。-->
YDB 6 - 1 E
コルタナ団員-----ナイスゲームね!
旧ザク団員-----悪天候の中良くやりましたよ。
ジム団員-----この勢いで明日も勝つっす!
ということでベイスターズでございますが。
投打噛み合って勝利でございます。
前回の登板も良かったですが、先発の#69ケイ選手がナイスピッチングでしたし、ケイ選手が投げると良い感じで点が入ったり。
悪天候でコールドゲームとなってリリーフ投手も休めたりもしましたし、交流戦の初戦は良い勝ち方になりました。
この勢いで明日も勝ちましょう。
ということで、今日はプゥマンの誕生日です。
その前に、最近は記事の中でプゥマンという名前を使わないので何のことか解らない感じですけど。
ジョギングを定期的にするようになってから買ったPUMAのシューズが良かったので、その時からジョギングをする時にはプゥマン名義になっている、ということなのです。
どうでもイイことではあるのですが。
それはともかく、ちょうどシューズがボロくなってきたところだったので、誕生日プレゼントということにして新しいのを買ったりしたのです。
新しくなると走る時の感覚がちょっと違うので新鮮ですが、それ以外はいつもどおりな新しいシューズです。
ただ、今日小雨の中を走ったら結構滑る感じで。
靴底の模様というか溝の形とかは前とあまり変わらないのですけど、ビミョーに素材とかが違っていて滑りやすい時とそうでない時があったりするのでしょうか。
そんな感じなので雨の時は要注意でもあるのです。
几帳面になっている!
ということなのですが、私の使っているRSSリーダの購読一覧みたいなのが、急にタイトル(というか名前?)でソートされるようになっているのです。
それで特に困ることはないのですが、なぜかこれまで出来たはずの自分の好きなように順番を入れ替えるとか、そういうのも出来なくなっていたりして。
バージョンアップとかもなかったですし、急にそうなったのがなんだか気持ち悪いのですが。
それとは関係なく、ちょっと前に復活というか見直されようとしていたRSSですが、また「なにそれ?」ってことになってる気がします。
なんというか、RSSだけじゃなくてATOMとかがあったり、ニュースリーダみたいな呼び方とかFeedとか書いてあったりで、なんのことだか解らないというのもいけないのだと思いますけど。
アプリとかが勝手にオススメのニュースを探してくれるというのも便利ですが、内容がかたよることもあるので、RSSリーダとか良いと思うのですけどね。
レッシィ団員-----交流戦直前だよ!不定期ナントカ応援団を始めまぁす!
ザクレロ団長-----今シーズンの一回目ということだけど、開幕からここまでのベイスターズの成績は借金3ということでね。これは頑張っているのか、出し切れていないのか、というような感じだよね。
コルタナ団員-----良い時と悪い時の波が短い周期で繰り返しているわね。先週が良い例だわ。
レッシィ団員-----そうですよね。ここから!って思ったら連敗で、結局一週間でプラマイゼロでした。
ザクレロ団長-----それでもまだまだ混戦ってことなのは、どのチームもそんな感じって気もするな。
コルタナ団員-----チャンスはまだまだあるし、できればゲーム差を離されないようにしたいところね。
ザクレロ団長-----戦力的にはまだまだイケるって感じだな。#25筒香選手の打率もだんだん上がってきたし。最近は#61蝦名選手の活躍がホンモノって感じになってるからね。
レッシィ団員-----開幕直後に大活躍の#4度会選手を始めとする新戦力もファームで力をつけてそうですし、期待しちゃいますよ。
コルタナ団員-----投手陣だってなかなか頑張っているわ。
ザクレロ団長-----という感じで、もっと勝っていてもおかしくないって気もするのだが。その辺は交流戦で取り戻していきたいよね。
レッシィ団員-----最近はどっちかというと得意になってきた交流戦ですからね。
コルタナ団員-----ここでうまいこと抜け出したいところよ。
ザクレロ団長-----一人勝ちって状態になったら良いんだが。そこは運次第ってところもあるし、とりあず勝つしかないってことだな。
レッシィ団員-----2年連続交流戦優勝も目指して頑張りましょう。
ということで、明日から頑張っていきましょう。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
この世の終わりの前夜を生きているみんな!元気ぃ?
ここでキャロットちゃんからベランダ情報だよ!
まずは開花!
アンタはダリヤの第一号が咲いたよ!
とりあえずいつもどおりな感じだけど、咲いて良かったよ!
キャッホー!
ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「皇家戦士」を見たのです。
昨日に続いてミッシェル・ヨー特集なのですが。
ホントはちょっとずつ見たかったのですけど、気になるので見てしまいました。
一応昨日見た「レディ・ハード 香港大捜査線」の続編ということみたいですが、コメディ担当の人が出てこない代わりに真田広之が出てきたりして、かなり濃いアクションになっておりました。
冒頭では日本で撮影されたシーンもあって、竹の子族なども登場したりして、なぜか恥ずかしい気分になったりもしたのですが。
途中からそういうのは忘れるぐらい、アクションが盛りだくさんでした。
展開的に多少無理があるとか、そういうところもあるのですが、ここまでアクションがスゴいとそういうのは気にする必要もなく楽しめたりするという感じで、気づくと前のめりだったりしたのですけど。
こうなってくると、ちょっと前に見た「ジョン・ウィック」シリーズちょっと眠くなってしまったのは何故か?ということにもなってきますが。
最近の映画だとCGとか特殊な装置とかで思いどおりの映像が作れたりするけど、そういうのがない時代ならではの技術とかが逆に臨場感を出しているとか、そういうことなのか、どうなのか。
とにかく、この時代の香港のアクションは他では真似ができないという感じがあります。
それとは関係なく、ジャッキー・チェンがブームな時期で、真田広之が出てたりするのに、この映画のことは全然知らなかったというのも謎ではありますけど。
こういう面白いアクション映画がもっとあるのなら色々と見てみたいと思ったりするのです。
ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「レディ・ハード 香港大捜査線」を見たのです。
「ポリス・ストーリー」とかに出てた女の人が主演で、結構アクションもありそうだけど、どちらかというと刑事ドラマ的なものなんじゃないか?とか思ってたのですが、けっこうスゴい香港のアクションでした。
しかも、ジャッキー・チェンのカンフーシリーズで見たことある人とか、いつものコメディ担当の人たちとか、知ってる人が色々出てきたりして。
コメディ要素強めの本格的なアクション映画だったり。
これまで全然知らなかったタイトルでしたけど、それでもこれだけのヤバいアクションとか、80年代の香港のアクション映画はかなりスゴかったということですね。
そしてロンドンからやって来たもう一人のハードなレディもかなり本格的な人みたいですし。
これだけの人が出てたらスゴいに決まっているという感じです。
WOWOWオンデマンドでは結構前からミシェル・ヨー特集していたのですが、もっと早くに見ておけば良かったということになっています。
でも、しばらくは配信終了にならないっぽいので、これからこのシリーズを中心に見てしまうかも知れません。
<!-- アクションが予想外にスゴかったので書き忘れてましたが、結末も結構スゴいというか、ある意味衝撃的だったとかも。-->
YDB 2 - 5 C
ジム団員-----粘りきれなかったっすね。
コルタナ団員-----ここは切り替えるしかないわね。
旧ザク団員-----明日は勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
かなり頑張っていたのですが、延長線で勝ち越されて敗戦でございます。
チャンスもあまりなかったですが、その中でもあと一本出ていたらという展開でした。
最後は諦めずに一点は返したりしましたし、明日はなんとしても勝ちたいところです。
ということで、ちょっと前に始めた Ghostbusters: The Video Game をクリアしてしまいました。
楽しくてあっという間という感じでしたが。
「ゴーストバスターズ」の映画を見て、自分もゴーストバスターズの一員になりたいと思ったことがある人はやるべきゲームという気がしました。
ゲームの内容的にも良い感じで、映画のゲーム化としてはかなり成功なのではないかと思います。
<!-- 元はかなり古いゲームなので、今更ここで書いてもアレですが。-->
それとは関係なく、一つ前にやったゲームでイライラしていたので、ついでに気にしてみたりしたのですが。
今回のゴーストバスターズでも急に難しくなって何度もやり直す場所があったりしたのですが。
その時にこれまでイライラ要素だと思っていた「リスタートの度に同じセリフを聞かされる」が発生していたにも関わらず、そんなにイライラしなかったのです。
ということは、イライラするかしないかの要因はもっと別のところにあるのか?ということになってきますけど。
ただ、人によってゲームのどこにイライラするかが違ってたりするようなので、断定できない気もしますが。
とにかく、Ghostbusters: The Video Game は面白いゲームで、久々に難易度を上げて2周目をしたくなるゲームでもあったりで、アタリだったということです。
<!-- ちなみに、Call of Juarez: Gunslingerもイライラしていたのは一部要素ということだったので、アーケードは頑張ってたりするのですが。やっとのことで最初のステージで星2つのスコアが出せたりしたのです。-->
S 3 - 5 YDB
ジムⅡ団員-----やりました!
ザクレロ団長-----熱戦だったね。
キュベレイ団員-----このまま連勝するぞ。
ということでベイスターズでございますが。
投打で良く粘って勝利でございます。
色々とありましたが、四番に入った#3オースティン選手の活躍も良かったですし、先発の#14石田選手も良い感じでした。
それから追い上げられたあとに繋いで#1桑原選手のタイムリーで一点が取れたのも大きかったですね。
連勝で勝率五割に戻せましたし、ここからまた勝って盛り上がっていきたいところです。
S 1 - 2 YDB
ズゴック団員-----また逃げ切りました!
レッシィ団員-----投手陣が良いですよ。
ザク団員-----このまま三連勝といきたいですな。
ということでベイスターズでございますが。
また1点差を逃げ切って勝利でございます。
今日は投手戦という感じで、チャンスも少なめでしたが#25筒香選手のホームランの2点を粘りの投球で守り切りました。
先発の#42ジャクソン選手も前半は押され気味な感じはありましたが、1失点で抑えたり、良い時の感じが戻ってきているのではないかということで。(今日はネットの速報なので推測ですが、多分良かったに違いありません。)
借金も1になったことですし、明日も勝って勝率5割を目指したいですね。
ということで、衝動的物欲祭りで買われたNTS-1 mkII(正確にはNTS-1 digital kit mkII - PROGRAMMABLE SYNTHESIZER KIT)ですが。
シンプルな中に色々と詰まっている感じで、ちゃんと使えたら色々とできそうな感じです。
ツマミとかボタンが少ないと、これを押しながらアレを動かすとか、そういうのが多くなって逆に覚えづらいということもありがちですが、NTS-1の場合は必要なボタンは揃っている感じがあるので、基本的なことはマニュアルで確認しなくても出来たりします。
あと、今何をしているのか?ということもディスプレイに表示されたりするので、その辺も解りやすくて良いです。
ただ、デジタル時計みたいなあのディスプレイなので、時々解読が困難だったりもしますけど。
それと、電源をパソコンのUSBから取っていたのですが、さっき使ったら何故かピアノの音が出てる!
とか思ったら、実はUSBでパソコンと繋がっているとMIDIのコントローラーとしても使えるみたいで、起動していたDAWソフトの音が鳴っていたということでした。(ついでに書くと、USBでMIDIの受信も出来るので、MIDIキーボードでそれなりの演奏も可能だったり。)
それだけでなくて、パソコンの専用ソフトとやり取りも出来るみたいですし、お手頃価格の割には結構本格的でスゴいスゴいのです。
S 0 - 7 YDB
旧ザク団員-----ナイスゲームです!
ジム団員-----良い感じっすね。
コルタナ団員-----この調子で明日も勝つわよ。
ということでベイスターズでございますが。
投打噛み合って勝利でございます。
久々に大量点ですし、終盤で追加点が取れたのも良い感じでした。
そして、先発の#69ケイ選手の好投からの完封リレーとか。
先制点を取るとか、その後で失点しないとか、良い流れを作ると上手くいくということですかね。
#2牧選手がいない状況でしたが、それでも繋がれば上手く点が入るということで、これからもこの調子で勝っていって欲しいですね。
ということで「Ghostbusters: The Video Game」とかを買ってしまったので始めてみたのですけど。
予想外の面白さでいい感じです。
映画のあの雰囲気がけっこうそのままだったり。
ということはゲームとしては簡単なのかと思ったら、時々ミョーに難しかったりして、その辺も面白いですし。
昔のゲームのリマスターみたいなものなのですが、今やっても面白いというか、このくらいのゲームが丁度良いという感じがします。
これに前にやっていたゲームが何故かイライラしながらやる感じで、もしかしたら私がそろそろゲームに飽きてしまっているとか、そういうことかとも思ったのですが、面白いゲームは面白いみたいです。
キャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
予想外にちょっと涼しくてちょっと嬉しいブラックホール・ベランダから最新情報をキャロットちゃんがお届けするよ!
まずはやっと芽を出したヘチマ!
夏の地獄の暑さになる前に大きくしたいということで、4月には種を巻いてあったんだけど、その辺は思いどおりにはいかないというのもブラックホール・ベランダ!
時間が経ちすぎてすでに雑草だらけ!
しかも蒔いた種は多かったけど芽が出たのは今のところ一つだけだよ!
キャッホー!
物欲、物欲...!
ということで、物欲祭り、というよりも衝動買いに近いかも知れませんが。
実は最近MS2000をいじるのが楽しかったりしているので、こんなものを買ってしまったのです。
組み立ては終わりましたが、まだ電源は入れていないので、詳しくはまた今度。
というか、Korgのこのシリーズを色々と欲しくなってしまいそうですが、とりあえずちゃんと使えるようになるまでは次は買わないように要注意。
<!-- シンセシスと親切心は似ているだろうか?-->
YDB 2 - 3 D
キュベレイ団員-----あと一本がでなかったな。
ジムⅡ団員-----内容は悪くなかったですけどね。
ザクレロ団長-----まあ次に勝てばそれで良いんだし。
ということでベイスターズでございますが。
今日は1点差を追いつけずに敗戦でございます。
チャンスはけっこうあったのですが。
良い当たりがヒットにならないとかもありましたし。
攻めきれない感じでした。
でも打線としては良くなりそうな気配もありますし、来週からまた盛り上がっていきたいですね。
ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ジョン・ウィック:チャプター2」を見たのです。
本当は一作目から見るつもりが、間違って三作目を最初に見てしまって、その後に一作目で二作目という感じで、どうして三作目にああいうことになっていたのか?というのがやっと解ったということでもありますけど。
こうして三作をちゃんと見てみると、話の流れとかは気にしなくても良いかも知れないというか。
とりあえず、ジョンはあの世界から抜け出せそうにないということで、アクションシーンがずっと楽しめるとうことみたいです。
それとは関係なく、これだけ派手なアクション満載なのに結構眠くなってしまうという謎の現象が時々起こるのですが。
007の新しい方のシリーズでもありましたし、その他のアクション映画でもあるのですが、何でなのか?
同じようなものばかり見ているので飽きているというのもあるかも知れないですけど。
何度も見ていてもジャッキー・チェンのカンフー映画とかだと眠くなることはあまりないですし。
次からアクション映画を見る時にはこの辺を考えながら見てみようか?どうしようか。
それはともかく、ここまで見てしまったら気になる最新版ですけど、もしかしてWOWOWで見られたかも知れないけど見逃してしまったのか?ということで、今のところプライムビデオでレンタルとかじゃないと見られない感じですが。
キャスト的にはかなり気になるのですが、見てみようか、どうしようか。
YDB 3 - 2 D
ザク団員-----逃げ切り成功!
ズゴック団員-----ギリギリで頑張ってますね。
レッシィ団員-----明日も勝ちますよ!
ということでベイスターズでございますが。
1点差を逃げ切って勝利でございます。
今日は決勝点も先発登板#53中川選手のプロ初ホームランということで、投打にわたって大活躍ということになりました。
前回の登板の時も特大なファールを打ったりしてましたし、中川選手にはバッティングでも期待してしまいそうですけど。
投手陣が頑張ってますし、打線も早く温まってきてくれると良いですね。
カード勝ち越しも決めましたし、明日も勝って盛り上がっていきましょう。
ということで、久々にMecoress情報。
実際に使ってみて気づく細かいところを修正する時にもちゃんとバージョンの番号を書き換えるようにしてたら、0.2.10になってたりして、特に意味はないですがなんとなく区切りが良いので書いているのです。(9までしかないように見えますが、番号のついてないのが0.2.10です。どうでもイイですが。)
そして、不安なので古いやつも全部残しているということでもあるのですが。
良く考えたらソースコードは残してないので、あまり意味がないというか。
でも、私としてはけっこうないと困るアプリになりつつあるので、バージョンアップしたらまともに使えなくなったという時のために古いのは残しておいても良いのです。
そして、そろそろバージョン0.3を目指したいのですが、カニ本ことRustの分厚い本を読んでいる途中なので、なかなか手を付けられない感じですけど。
というか、カニ本はかなりRustの深いところまで書いてある感じなので、面白いけど実際に私が作るようなもので役に立つのか?というのは謎です。
ちなみに、スクショの一番下は今のOSでは使えなくなったMedia Proですが、Mecoressが目指しているソフトでもあるので、すぐ下にあるのがちょっと面白いというのは前に書いたかどうか。
YDB 2 - 1 D
コルタナ団員-----守りきったわよ!
旧ザク団員-----良く抑えましたな。
ジム団員-----ここから取り返していくっす!
ということでベイスターズでございますが。
1点差を守りきって勝利でございます。
初回に失点してからすぐに逆転できたのですが、そのまま両チームとも点が入らずにけっこうドキドキな展開になったりしましたけど。
先発の#11東選手が粘りの投球でしたし、ピンチでの#13伊勢選手の火消しがまた素晴らしかったです。
最後の#45森原選手も良いですし、あとは打線ということですが。
これはすぐに良くなるに違いないということで、ここから連勝していきたいですね。
まずは明日も勝って盛り上がっていきましょう。
ということで、パ・リーグの中継をやっているイメージのアソコことBS12はやっぱりパ・リーグの中継をやっていて、しばらくお休みになっていた「特攻野郎Aチーム」と映画「座頭市」シリーズが久々に放送されていたので録画してあったのです。
それで、今日は「座頭市鉄火旅」を見たのです。
かなり久々という感じで、その間に見始めた「破れ傘刀舟悪人狩り」の影響もあって、座頭市シリーズでも例の江戸なまり(あるいは時代劇喋り)があるのにも気づいたりしましたが。
それはともかく、久々でも見るたびに面白くなるというか。
逆にこれまでの話があるから面白いということでもありますが。
今回は、座頭市の仕込み杖(刀みたいなこと)がそろそろ寿命であと一回使ったら折れるということになってたりで、冒頭に使ってからはずっと仕込み杖なしという、いつもと違うパターンだったり。
それでも、やっぱり色々とあるので、仕込み杖を使わざるを得なくなるのですが、どうなってしまうのか?という面白い感じでした。
(ネタバレでお馴染みのWikipediaには今のところ「あらすじ」が書いてないので、気になる人は映画を見ないといけないかも知れませんが。)
話の流れはいつも大体一緒だったりするのですが、そういう型みたいなのがある中での面白さというのも良いと思ったりしました。
(こういうのも様式美というのか、どうなのか。)
それとは関係なく、今日はまだ映画の日ではないので曜日を間違えているのではないか?と思った人のために書いておくと、色々とあるので映画の日が前倒しになっているので、間違いではないのです。
ついでに書くと「特攻野郎Aチーム」も一昨日見ましたが、いつものように面白かったです。
そして、また来週からパ・リーグの中継が入ったりして録画の予約をするのがややこしいですが、忘れないように気をつけたいと思います。
<!-- というか、今のレコーダーって番組表以外から録画の予約は出来ないのですかね。一週間前にならないと番組表に表示されないので、一週間以上お休み期間がある時には面倒なのです。-->
ということで、Xboxでは「こーるおぶふぁれす がんすりんがー」と表示される「Call of Juarez: Gunslinger」ですが、いちおうここで「なんで平仮名なんだよ!」ということは書いておいた方が良いでしょうか?
それはどうでもイイのですが、ストーリーじゃなくてアーケードなら決闘もないし楽しいに違いないということでやってみたら、まあまあ楽しい。
でも、ステージクリア時のスコアによって星1つから3つの評価がつくのですが、星2つにもならなそうですし。
クリアするのは簡単だけど、スコアが低いので下手な人って感じがしてアレです。
一度、やっとのことで標準タイムを上回ったので、星2つにはなるかと思ったら全然ダメだったり。
それとは関係なく、ちゃんと弾が当たってるはずなのに当たってない感じがあって、なんなのか?とか思ったのですけど。
上手い人の動画を見たら、やっぱり当たってそうなのに当たってないこともあるみたいで、これはこれで合ってるようです。
そして、上手い人の動画によると星3つでクリアするには、何度もやって特殊なスキルを入手しないと難しそうとか。
そこまで頑張れるか?というとビミョーなところですが。
とりあえず他にやるゲームがない時にはアーケードを頑張るということにすれば、そのうち上手くなれるのでしょうか。
<!-- せっかく買ったので、元を取れるぐらいは楽しみたい。(今のところストーリーでイライラしてただけなのでマイナスですし。)-->
4月からスゴい暑い日とかあったし、そろそろ夏みたいになるに違いないとか思って、涼しくなるグッズを買ってみたのですが。
なぜか涼しい日が続くのは私がそれを買ったからなのか、どうなのか。
そんな感じなので、まだ涼しくなるグッズで涼しくなるのかの実験は出来てないのですけど。
ちょっと使ってみた感じでは、無駄な買い物をしてしまった気もしたり。
でも涼しい時に使っても違いが解らないということもあるかも知れませんし、暑くなるまで何を買ったのかということは謎のままになるのです。
[ ララ・クロフトの活躍を描く『トゥームレイダー』が実写ドラマに!Amazonプライムビデオで配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
ということで、プライムビデオ的にはFalloutに続いてということになるのか、Tomb Raider が実写ドラマ化とか。
Falloutの場合はRPG要素が強いですし、(3から?は)オープンワールドなところもあって、世界の細かい設定が決まってたりするのでドラマ化も上手くいった感じがありますけど。
Tomb Raiderだとどうなるのでしょうか。
しかも最近のリブート版と昔版では完全に別の話ということになっているみたいですし。
どのララ・クロフトでドラマ化するのか、あるいはドラマ用のララ・クロフトになるのか。
ドラマ用に作ってしまうとアンジョリーナ・ジョリー版みたいな事になってしまう気もしますが。
(映画としては良かったけど、ゲームのファン視点だとビミョーな部分も多かったり。)
個人的には初代の悪役のナトラとかが出てくると盛り上がります。
ということで、Xboxでは「こーるおぶふぁれす がんすりんがー」と表示される「Call of Juarez: Gunslinger」ですが、決闘要素とステージの最後の方の修羅場要素になると難しすぎてやる気が無くなるので、難易度を切り替えながらセコくクリアしておきました。
この所々でやる気がなくなる感じが「Far Cry 4」に似ていると思ったのですが、メーカーは一緒だったり。
でも、作っている人たちは全然違うはずなので、これはたまたまなのか。
あるいはイライラするポイントはメーカーで統一してたりしたら面白いですけど。
ただ、どっちのゲームでも、ネットで感想とかを読んでも私のようにイライラしてる人はいなかったりするのですが。
私のゲームのやり方が間違っているのか、どうなのか。
それとは関係なく、ストーリーの最後の方になって、オートエイムがオンになっているのに気づいたのでオフにしてみたら、思うように狙いがつけられるようになりました。なのでこのへんから少しイライラすることが減りましたが。
(この辺は人それぞれかと思うのですが、私のやり方だとオートエイムと相性が悪いことが多い気も。)
そして、ストーリーじゃなくて、アーケードというのをやれば銃撃戦ばっかりということが解りました。
買った時にやりたかったのはこっちということでしたけど。
なんとなくやることがない時にアーケードで撃ちまくるというゲームとしてはかなり良いということになると思います。
(ゲーム自体にイライラしなければストーリーのストーリーも面白いはず。)
<!-- Far Cryも5と6は似ている感じでもかなり面白かったですし、このゲームも同じシリーズの別のゲームだと印象が違ったりするのか、どうなのか。-->
やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!
ところで小学生ってなに?良く解らないけど、とにかく続けるとするよ!
まずは花の予感!
アンタはダリヤに早くもツボミがついているよ!
球根から大量に芽が出てきてかなりゴチャゴチャしてるけど、なるべく花がメインになるように剪定していきたいところだよ!
YDB 0 - 1 T
ジム団員-----やられたっすね。
コルタナ団員-----良い試合ではあったわ。
旧ザク団員-----次からまた頑張っていきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
完封で敗戦でございます。
先発の#16大貫選手も好投で被安打は2だったんですけど。
いろんな巡り合わせで点が入ってしまうということがあるのですね。
攻撃の方も最後に代走の#6森選手が盗塁でチャンスを広げたり。
これまであまりなかった攻撃もしてましたし。
こういう攻めはこれからも見てみたい感じでした。
良い試合でしたが、カードは負け越しになってしまったので、来週からまた勝って盛り上がっていきたいですね。
ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ガンヘッド」を見たのです。
企画としては私が好きそうな感じなのにあまり知らないのは何でか?とか思っていたのですが、1989年の公開ということで、私のこういうものへの興味が薄れつつある時期だったというのが原因だったのか、どうなのか。
それはどうでもイイのですが、80年代っぽいものが詰まっている感じがあったりして、今見ると面白いと思うのですけど。
ただ、色々と詰め込みすぎな感じがあって、何が起きているのか良く解らないとかは惜しいところですが。
特撮をメインにしたかったということなら、時代的にはけっこうスゴいのだと思いました。
あと、音楽がシンセサイザー!って感じで、当時としては豪華な感じだったのかも知れないのが、今だとショボいとかもアレですが。
この辺は古いものを全否定な感じのバブル期の残念なところというか。
それまでのオーケストラとかのサントラにシンセサイザーが入ったりしたら格好良いと思ったりしますが。
この映画とは関係ないですが、90年代の後半ぐらいからはサントラがオーケストラとデジタルなのが混ざった感じで格好良くなって来る感じがあったり。
そんな感じで80年代っぽいものはちょっと違ってるとスゴいけど、80年代っぽさのせいでモッタイナイことになっているとか、そんなことも思ったりしました。
YDB 11 - 9 T
ジムⅡ団員-----大逆転です!
ザクレロ団長-----諦めなければこれがある!
キュベレイ団員-----このまま明日も勝つぞ!
ということでベイスターズでございますが。
7点差を逆転で勝利でございます!
序盤に大量失点だったりして嫌な感じではあったのですが。
半分ぐらいは風のせいって感じもありましたし、なんかもあるかも知れない展開ではありました。
それでも、ちょっとずつ返すというのもなかなか難しいことですし、今日の攻撃は素晴らしかったですね。
そして、相手の勝ちパターンの出てくる8回で同点ホームランの#61蝦名選手が最近良い感じですし。
やっぱり決めるのは#25筒香選手だったり。
中盤からは無失点だった投手陣も良く投げてましたし、チーム一丸の勝利でした。
この勢いで明日も絶対に勝ちたいですね。
ということで、先週間違って三作目から見始めてしまった「ジョン・ウィック」(もちろん一作目)を見たのです。
いきなり見た三作目が謎だらけだったのは当たり前という感じでしたが、一作目から見てもけっこう謎というか。
謎めいた感じも面白いという意味での解りづらさが見どころでもあるということでしたけど。
それよりも、一番の見所はアクションだと思います。
Wikipediaによれば「ガン」と「カンフー」で「ガンフー」ということらしいですが。
銃を使うには距離が近すぎないか?というところで銃を使うのが、なんとなく接近攻撃のボタンが解らないでやっているFPSの最初の方という感じがあったり。
前の三作目を見た時にも思ってしまったのですが、ガチャプレイっぽく見えるアクションとか思ってニヤニヤしてたりもしました。
とりあえず一作目を見ることが出来たのですが、これから何が起きて三作目のあの状態になったのか?ということになってしまったので、二作目を見ないワケにはいかなくなってしまいました。
YDB 3 - 4 T
ズゴック団員-----悔しいですね。
ザク団員-----二度も追いついたんですけどね。
レッシィ団員-----明日は絶対に勝ちますよ。
ということでベイスターズでございますが。
9回に勝ち越しを許して敗戦でございます。
守りも攻撃もかなり粘って良い試合になったのですが。
勝ち越し点が入りませんでしたね。
#51宮﨑選手のアクシデントで交代などもあり、なんとか勝ちたい試合でもあったのですけど。
試合の内容としては悪くはなかったですし、明日はなんとしても勝ちたいですね。
ということでXboxでは「こーるおぶふぁれす がんすりんがー」と表示される「Call of Juarez: Gunslinger」ですけど。
決闘要素は相変わらずイライラしますが、この頃のゲームでは良くあった、私の苦手なあの要素がちょくちょく登場して、これも困るのですが。
ちゃんとした呼び方だと「クイックタイムイベント」(略してQTE)というやつ。
急にちょっと違う画面になったかと思ったら「Bボタンを押せ」みたいな指示が出てくるのですが。
昔からこれがあると最初は絶対に失敗してたり。
というより、ゲームの操作を一度覚えると、押しているボタンがAなのがBなのかとか、考えなくなりますし、いきなり押せと指示されてもどこを押すのか解らないのです。(特にXとYとか。)
この辺は当時の流行りということなのでしょうけど。
もっと普通のFPSな感じに集中できたら良いと思ったり。
だけど、それだと面白味がないということでダメなのですかね。
春の物欲祭りでもしかすると買ってしまうかと思われた新しいテレビなのですが。
ちょっと前に、なんとなく今使っているテレビの設定をいじっていたら、画質設定でゲームモードがあるのに気づいたのです。
買った当時は、ほとんどゲームのためのテレビという感じでもあったのですが。最初の方は映れば何でも良いうことで、特に設定とかはいじってなかったりして。
10年以上使ってやっと気づいたのですけど。
その他にも「テレビプロ」と「映画プロ」という気になる設定もあったり。
プロとついているやつにすると、色が薄くなったような印象があるのですが。
これは恐らく、補正されてないナチュラルな色合いということに違いないのです。
ということは、作った人が意図したとおりの色ということかもしれないですが、これはこれで本格的な感じもしますけど。
そんな感じで、今のテレビもまだ使いこなしてなかった事に気づいたので、新しいテレビを買う気が少し失せてしまったといことだったり。
ただ、新しいテレビでもいろんな画質の設定があるに違いないですし。
それに古いテレビだと新しい周辺機器との相性というか、互換性問題で面倒なこともあるのですけど。
でも、必要ないけど欲しいもののリストの中ではテレビの順位がちょっと下がったということなのです。
<!-- そして、「破れ傘刀舟悪人狩り」を見たあとなので、記事のタイトルに影響が出ているのです。-->
ということで、ちょっと前にちょっとだけ見た「名探偵ポワロ」ですが、パ・リーグの中継をやってそうで最近はやっていないアソコことBS11でシーズン2が放送開始されていたので見てみたのです。
ちゃんとした原作があるのでミステリーとしてだけでも楽しめるのですが、ドラマ版の登場人物のキャラクターが良い感じですよね。
私は知りませんでしたが、実はスゴく長くシリーズが続いていたというのも納得の面白さです。
他にも色々とある名探偵のドラマ化はキャスティングとかが上手くハマると面白さ倍増な感じになるのもまた興味深いところでもあります。
それとは関係なく、この名探偵ポワロは昔テレビで放送されていたのを見ていて、お気に入りだったのですが、なぜかその後にアガサ・クリスティの小説を読むことはなかったり。
そろそろ読んでみようか、どうしようか。
<!-- 私は読むのが遅かったりするので、読みたい本が増える一方という事もあったりしますけど。-->
ちょっと前にスマホのホーム画面に自分のいる場所とは無関係な新宿区とか中野区の天気が表示される、というのを書いたのですが。
あれは正常になって、自分のいる場所の天気が表示されていますが、今度はホームの左のオススメ記事とかが表示されるアレに山羊座の運勢が表示されるようになりました。
もちろん私は山羊座ではないですし、そのまえに星座で運勢とか全く興味がないのですが。
ただ、スマホの位置情報や、ネットの履歴など、私のことをなんでもお見通しのGoogleがオススメしてくるということは、私が山羊座の運勢を知っていると良いことがあるのかも知れませんね。
<!-- 山羊っぽい人は山羊座だろうか。-->
ということで、大作ゲームをやりたいけど、他のことをやらなくなってしまう気がするので、すぐ終わりそうな「Call of Juarez: Gunslinger」(Xboxでは「こーるおぶふぁれす がんすりんがー」と表示される)を始めてみたり。
西部劇な感じのFPSで、シンプルなFPSの銃撃戦がやりたいと思っていたので丁度良いと思っていたのですけど。
所々で「決闘」が始まってしまうのが困るのです。
前にやった「レッド・デッド・リボルバー」でも同じような決闘要素があったのですけど。
これがどうしても苦手だったりするのです。
難しいというだけでなくて、なんとなくウンザリする感じで、数回失敗するとやる気がなくなるのですが。
でも違うメーカーから出ているゲームで同じような決闘のシーンがあるということは、全体的にはウケが良いということなのでしょうか。
だいたい、西部劇の決闘のルールからして謎でもありますが。
相手が銃を抜くまでこっちも撃ってはいけない、みたいな感じなのですけど。
どっちが先に抜いて良いのかとかは決めてあるのか?とか。
でも決闘がなければ、けっこう面白そうなので、私以外なら、より楽しめるということに違いありません。
<!-- 発売当時の紹介記事とかも。[ASCII.jp:早撃ち勝負の一騎打ち!西部劇のスゴ腕ガンマンになれる『Call of Juarez Gunslinger』:Steam]-->
YDB 6 - 5 S
ザク団員-----これは鳥肌モノですよ!
ズゴック団員-----大逆転でしたね。
レッシィ団員-----これからもどんどん勝ちますよ!
ということでベイスターズでございますが。
#25帰ってきた筒香選手の逆転ホームランなどで勝利でございます。
なんというか、今日は筒香選手のための試合みたいになってましたが。
流石という感じでしたね。
追い詰められた状況でも繋いでチャンスを作った打線も良かったです。
頼もしい選手が帰ってきましたし、ハマスタの盛り上がりもさらにスゴいことになってますし。
ここで勢いをつけて貯金を増やしていきたいですね。
ということで、Cloudpunkというゲームをやっていたのですが、一周目はあっという間に終わってしまいました。
というか、買う前は「サイバーパンク2077」のパクリみたいなゲームなんじゃないか?と思っていたのですが、その割には評価が良いので買ってみたのですけど。
ブレードランナーみたいな世界観は似ているけど、マインクラフトみたいなカクカクな感じ(ボクセルというらしい)だったり、中身は全然違うものでした。(といっても、サイバーパンク2077はやってないので本当に違うかはアレですが。)
頼まれた仕事をしていくうちにいくつかの選択があって、その選択によって変わる話の流れを楽しむという感じで、いつもやっているゲームに比べたらかなりマッタリしている感じがありましたが。
人間とアンドロイドとAIみたいなものが同じ場所で生活している感じとか、変なキャラも色々と出てきてなかなか楽しかったりしましたし。
ストーリーも良い感じでサイバーパンクでした。
ただ操作とかに慣れて面白くなってきたと思ったら終わってしまった感じもあったりして。
私は仕事熱心なので寄り道をしないでメインの話を進めたのが良くなかったのかも知れませんが。
というか、厳密にはどれがメインの話なのかも良く解らないですけど。
逆に短めな感じで終わるので、何周もして前とは違う選択を試してみるとか、そういう楽しみ方もあるということかも知れません。
それと、街の看板が日本語だったり、売ってる食べ物もラーメンとかお好み焼き等だったり。全体的にブレードランナー(映画)っぽさがかなりあったり。
さらに音楽もそんな感じなので、あの映画を見ていると時々ある、スゴく眠くなる感じも似てたりします。
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
色が濃い感じになってきたブラックホール・ベランダから最新情報をキャロットちゃんが届けるよ!
まずはこちら!
ベランダ伝説カクタスのストロベリー味に勢いが出てきたよ!
これまではキレイに円を描く感じで咲いてたけど、咲きすぎて円がガタガタになっているよ!
キャッホー!
コルタナ団員-----快勝よ!
旧ザク団員-----「らしさ」が出てきましたよ。
ジム団員-----この調子でハマスタでも盛り上がるっす。
ということでベイスターズでございますが。
投打が噛み合って勝利でございます。
昨日の予想というか、願望どおりに良い感じで点が入って、守る方では完封リレーだったり。
良い感じでカードを勝ち越すことが出来ましたね。
特に#7佐野選手に1号ホームランが出たのもこれからを考えると大きい気がします。
この調子で次のカードも勝ち越して調子を上げていって欲しいです。
C 4 - 1 YDB
ザクレロ団長-----まあ仕方ない。
キュベレイ団員-----良いところまで行ったんだがな。
ジムⅡ団員-----明日は勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
逆転負けでございます。
ノーヒットで一点取って、このまま行ったらすごいという感じではありましたが。
なぜか初ヒットが出た裏の回で逆転されたり。
ヒットが出たあとに打たれたのは偶然だとは思いますが。
全体的には相手投手が良かったということでしょうか。
先発の#69ケイ選手も粘りの投球でもう少しのところまでいけましたけど。
打線が大人しめですが、そろそろ火が付くに違いないということで、明日は絶対勝ちましょう。
ということで、なんか話が良く解らないと思っていたのですが、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ジョン・ウィック」を見るつもりが、三作目の「ジョン・ウィック:パラベラム」を見ていたということを見終わってから気づいたのです。
話が良く解らないながらも、途中で「リッパー・ストリート」に出てた人が出てきて盛り上がったりしたのですが、見終わってから一作目のキャストを調べても、その人の名前が出てこないということでやっと気づいた感じでしたが。
これでは感想の書きようもないですし、変な映画だったなあ、という事になってしまいますけど。
いきなり三作目から見ても、それなりに内容が理解できるということは、脚本的には上手く出来ているということで、最初から見たら面白いのかも知れないです。
というか、三作目でもまた結末は次回作で...みたいな終わり方でしたし、そんなことが出来るということはそれなりに話題作に違いないのですが。
なぜか私は最近まで全然知らなかったとか、その辺も謎ですが。
そんな感じなので、そのうち一作目を見た時にちゃんとした感想が書かれるはずです。
ということで、実はパーツが壊れていたっぽい3Dプリンターですが、新しいのと取り替えて久々にプリントしたらちゃんと出来た!のです。
<!-- すぐに出来そうな「ピアノの譜面を抑えるグニャグニャしたもの」の2つ目にしてみましたが。-->
というか、パーツを取り付けた記事を書いたつもりが書いてなかったようですけど。
届いたものには説明書とかもなくて、元からついているパーツともちょっと形が違っているとかで、怪しい感じもあったのですが。
アマゾンの商品ページに取り付けた状態の写真があったので、それを参考にしたり。
自分なりになんとかしないといけない部分もあるという感じでしたが。
とにかく、久々にプリントが成功してちょっと嬉しいのです。
そして、やっぱりこれまで失敗していたのは、交換した部分のパーツが壊れているのに気づいてなかったからなのか?ということになってきますが。
早く気づいてたら、フィラメントを乾燥させるために時間があいて、しかもその間にやる気を無くして長過ぎる空白期間とかもなかったと思いますけど。(しかも、何もしてなかったのでFreeCADの使い方は完全に忘れてるし。)
とりあえず、この部屋ではプラスチックの部品は要チェックという事になりそうです。
そして、長くなってしまったので書くのが面倒になってきましたが、タイトルに書いてある「もうちょっとな」方ですけど。
スマホからTermuxのスクリプトで画像をアップロードするやつ。
ホーム画面からTermuxのスクリプトを呼び出せるウィジェットをインストールして、さらに便利に!ということになるはずが、ウィジェットから起動するとモジュールがない、というエラーになったり。
残念ながらさらに便利になるには時間がかかりそうなのです。
C 0 - 2 YDB
レッシィ団員-----素晴らしいですよ!
ザク団員-----良く守りましたな。
ズゴック団員-----この調子で明日も勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
序盤の得点を守りきって勝利でございます。
立ち上がりを攻めて得点はできましたが、そこからは投手戦で反撃が怖いという展開になりましたが、良く抑えました。
そして、ピンチでの#13伊勢選手が見事でしたね。
<!-- といってもネットの速報なのでアレですが「好リリーフ」と書いてあったので、見事だったに違いないのです。-->
またけっこうギリギリな試合を勝てましたし、明日も頑張ってカード勝ち越しを決めたいところです。
ということで、アマゾンのアレことプライムビデオの「Fallout」シーズン1を見終わってしまいました。
最終回で色々と解ってきてかなりゾワゾワする展開でしたけど。
このゾワゾワさせる話の進め方も良かった感じで、高評価なのも納得な感じです。
ゲームをやってない人がどのくらい面白いと思えるかはアレですが、多分普通のドラマとして見ても楽しいはずです。
ただ、ゲームをやってないと最終回の最後の、次に続く感じのシーンで盛り上がれないというのもありますけど。
というか、ちょっと前に続編の制作が決定という記事を読んだりしたのですが、もしかして評判が悪かったりしたら謎を残しまくって打ち切りとかもあったのか?ということでもありますけど。
最近のドラマは何シーズンも引っ張りすぎて、ワケがわからないまま終わってしまうというのも多い気がしますし、Falloutは納得行く感じで最終回まで見たいですよね。
ということで、せっかくなのでリマスター版Tomb Raiderの一作目もシークレット全部取りつつ二周目をクリアしてみたり。
例によってシークレットは全部ヒントを見ながらなので威張れることではないですけど。
リマスターでは操作を思い出すまで難しかった一作目でしたけが、すでに3を二周したあとでもあるので、かなり違った印象だったり。
ずっと続けてやっていたのもあって、動かし方もスムーズになりましたし、見通しの良い場所ではとまらずにランニングジャンプとかも出来たり、昔の感覚を思い出したという気がしました。
<!-- 止まらずにランニングジャンプというのは変に思えますが。ジャンプしたい場所で一度止まって、一歩下がってから助走をつけてジャンプが昔版Tomb Raiderのランニングジャンプの基本なのです。-->
二周したあとでも、次はもっと上手く出来るんじゃないか?とか思えたり。
ゲーム内のキャラクターはレベルアップしないですが、やってる本人がレベルアップしている感覚が面白いところかも知れません。
ついでに書くと、リマスター版ではやればやるほど変な実績が解除されるのも楽しいのですけど。
D 1 - 12 YDB
ジム団員-----お祭り騒ぎっすね。
旧ザク団員-----見事な攻撃でしたな。
コルタナ団員-----ここは油断しないで次からも集中して応援するわよ。
ということでベイスターズでございますが。
序盤の大量点などで勝利でございます。
最初に大量点が入る展開だと、ちょっとずつ追い上げられてドキドキということもありがちですが。
今シーズン初先発となった#14石田選手が落ち着いた投球でした。
月が変わって最初の最初の試合で快勝でしたし、ここで勢いをつけて反撃といきたいですね。