今日はクラシックを聴きながらBlack-holic用の「ほぼ自動的スクリプト」を進めようと思っていたのですが、最強のiTunesバージョンを聴き始めたらそれどころではないのですが。
というか、ピアノの曲にオーバードライブをかけるだけでこんなに楽しい曲になるのか?ってことだとしばらく楽しめそうですが。でもクラシックのピアノといってもいろいろありますし。何にでもオーバードライブかけても良くはならないと思いますし。
結局はオーバードライブがかかってない時にも良い曲に聞こえた曲がオーバードライブをかけるのにも最適な曲って...。まあ、そいういうことですけど。
それはどうでもイイですけど、iTunesで再生したり読み込んだりすると爆音バージョンになるのって、どういうことなのか?ってことですけど。わざとだったらスゴいですよね。
<!-- なぜかこの最強ノイジーバージョンでいろんな忘れかけていたことを思い出せた感じがしているのですが?私ってダメな人なのか?-->
<!-- 何のことだか解らないかもしれませんが、録音した最強バージョンはそのうちアップロードするので、なんとなく解るかもしれません。-->
アバンチュールじゃない方のを聴いていますが「像の子守歌」って名曲だなとRHN。曲名も含めて。
それよりも、最近なんだか寝ても疲れがとれないような感じがしていたのですが、どうしてそうなるのか考えたら、夢が常にキャピタルウェイストランドだという事に気づきました。
寝る前にやるからダメということでもありますが。でもリアル・キャピタルウェイストランドは結構楽しかったりしますけどね。なにが楽しいかは良く解りませんが。怖いけどゲームだからダイジョブだみたいなのりの夢だからですかね?
ついでに、以前よりもかなりやばくなったテディとか。このほかにもいろいろ収集を始めて、メガトンの自宅がリアルワールドの自宅と変わらない乱雑さになっていますが。
というか「像の子守歌」の話はどうなったのか?という感じですけど。「子供の領分」というドビュッシーのピアノ曲集は素敵なので、クラシックとか苦手でも結構お勧めできるんじゃないのか?ってことだけど、ってことになっております。
あばよ!
「しし座流星群」観測ピークまで1週間、太平洋側の広範囲で見られるか!? | ネット | マイナビニュース
最近では見える見えないの問題ではなくて、晴れるか晴れないかの問題にもなっている120万円チャレンジですけど。
今度の「しし座流星群」は期待できそうですよ。
とか書いた瞬間からどことも解らない場所で雨雲が発生し始めて、この周辺だけ雨になるんだよな。
ということで、以前はベランダに出るたびに自分でもびっくりするぐらいに流星発見器になっていたのですが、最近ではタダの雨男がワクワクしているのです。
<!-- まあ週間予報はだいたい当たるし、今度は期待しても良いのではないか?ってことですが。-->
<!-- *120万円チャレンジとは:元は流れ星に100万円ください!とお願いするということで「100万円チャレンジ」だったのですが、諸般の事情により「120万円チャレンジ」になったロマンチックなチャレンジです。-->
やあみんな!ボクはブラックホール君なんだなぁ!
今はLittle Mustaphaが登場できないことになってるからLittle Mustapha's Black holeの更新は残された僕らがやるって設定になってるんだなぁ!おかしな話なんだなぁ。
それで予言の日になったから予言されたんだなぁ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はコズミックなんだなぁ。
「秘密文書」は象徴主義的な小説なんだなぁ!
それから今回は「秘密小説」も更新されてるんだなぁ!
Little Mustaphaがいない間はボクらでやりたい放題だから期待するんだなぁ!
それじゃあ、またね!
DL版PSPゲームの割引販売 UMD Passport 発表、ディスク版所有者向け -- Engadget Japanese
ということで利用者にもんくを言われないようにするのは大変そうですが。
それはそうと、私はファミコンやスーファミの時代は(というかつい最近まで)ゲーム機を持ってなかったですし、良く解りませんが昔は新しいハードが出るというだけで「イェーィ!」ってなってて、スーファミが出たらファミコンのカセットが使えないじゃん!とかいう人はあまりいなかったですよね。
まあ、当時とはいろいろと違いますが。
でも、こうやって前の世代の機種を持っている人に気を遣ってくれるのはうれしい事です。(タダじゃねえのかよ!っていう人もいると思いますけど。)
<!-- とはいってもPS3はPS2のゲームと互換性がなかったからXbox365(←間違っている!)にした私ですが。-->
たまにはピアノでも聴こうかと思ってドビッシュー(念のために書いておくと間違ってる!ってことですが)のCDをパソコンで聴こうと思ったら、アバンチュール!(念のために書いておくと間違ってる!ってことですが)でした。
何というかオーバードライブでゴゴゴッバーンバーン!ってなってます。
ちょっとMr. Bungleの「Disco Volante」っぽくてかっこいいのでマイクでちょっとだけ録音してみましたが。そのうち公開したいと思います。別にしなくてもイイかもしれませんけど。
というか、昨日のコピーガードの記事を思い出してしまいましたが、1998年のCDですし、VLCで再生したら普通だったので、新手のコピーガードではないですが。
<!-- 書きながらiTunesに読み込んでみたのですが、読み込んだ曲も爆音でノイズなアバンチュールしてます。-->
<!-- アバンギャルド、ってことだけど...。-->
紙でもコピペできる記述がそろそろ開発されませんかね。
30分もかかって最後の10小節程度を書いてやっと12曲目が終わった「全部音符にするシリーズ」ですけど。終わったといっても、音符になっただけで、まだスタート地点という感じなのですけどね。
予定ではあと4曲。さらにテンション高めで大量に音符を書かないといけないのも控えていますけど。
テンション高い曲はテンポも速いので、時間をかけて書いても音楽になると二三分とか。なんか損した気分にもなりますが。まあ良いか。
本当は夏の間に終わらせるはずだったのに、暑すぎで全然できなかったりですが、良い季節になっているのでそろそろ終わらせないといけません。
<!-- それを考えると春に一枚ヴァーチャルアルバムを発表しておいたのは、一年に一作品のルール的には正解だったり。まだ余裕を持って制作ができますし。-->
2011年の流行語大賞ノミネート全60語リスト発表、ぽぽぽぽーん・どや顔・スマホなどなど - GIGAZINE
今年は大きな出来事があったりして、それ関連の言葉が多いのでいつもより知っているものが多いですけど。
まあ、別にどれでもイイという感じではありますが、一つ気になったのが「美ジョガー」って...。フヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!
あの辺のアレは何にでも乗っかってきますし、追っかけている人も何にでもついてきますよね。
私もジョギングをしたりしているので、ジョギングしている人は何となく見てしまうのですが「美ジョガー」なんていたっけな?
それはともかく、元々が美女であってもジョガーが美しいかどうかはまた別の基準があると思うのですが。
手を横に振り回して「女子走り」している人は美女であっても「美ジョガー」とは言いたくないですよね。逆に美しいフォームで走っている人はアレに関係なく「美ジョガー」と呼びたいですが。
<!-- 自分がどんなフォームで走っているのか解らないですが、人の走っているフォームの変なところは気になってしまうので、あーあ...って思ってしまうんですよね。「あそこを直せばもっと速く走れるのに」とか。-->
ついでに書いておくと、最近ピタピタ素材のウェアを着て走る人が増えているので「ショッカー」みたいな人は増えてます。
大日印、音楽コンテンツに雑音埋め込み違法コピー抑制する技術を開発:日刊工業新聞
偉大なる日本国民よ。どうやらまた新しい違法コピー対策は開発されたようだ。
ということで「大日本」というのはすごい名前だなとか思ってしまったのですが、それとは関係なく違法コピー抑制技術です。
リンク先記事を読んだだけではどういうことだか良く解らないのですが、違法コピーした場合にノイズが入って小さい音がマスキングされるということでしょうか?
と、思ったら最後の方を読むとその逆なのか?という感じですが。まあ、解ったところでどうということではないですけどね。
それよりも「違法コピー」というのがどういう行為なのか?というところが問題なのですが。
CDを買ってきて、iTunes にコピーしたら雑音だらけということだと問題ですよね。
海賊版をネットでばらまくためにパソコンにコピーしたのならそれは違法コピーかもしれませんが、自分で聞くためのコピーは違法ではないはずですし。その辺はどうなるのか?ってことから考えないでこういうのが採用されたりすると困ってしまいますけど。
風呂上がりに顔がパリパリになるようになって冬が近づいていることを実感しておりますが、それとは関係なく「生ハムカツ」がスーッゲーェェェッ!
前回は揚げすぎてハムが硬くなってしまったのですが、油の温度を高め(今回は200℃)にして衣に色がついたぐらいで取り出したら、中が生ハムですばらしい食感になっております。
<!-- というか、最近のコンロは油の温度を自動で調節してくれたり、便利ですね。-->
ただ、今回は生ハムの味が濃いめでちょっと残念ですが。
それからついでにもう一つ何か書こうと思っていたのですが、忘れたので書けません。じゃあな!
正式発表:アドビ、モバイルブラウザ向け Flash の開発を終了。HTML5へ注力 -- Engadget Japanese
「何時だか解らない時計」がこんなに影響力を持っていたなんて...。
というのは嘘ですが、Little Mustapha's Black holeのトップページのヘンな時計をHTML5にしたら良いタイミングでモバイル向けFlashの開発が終了してしまいました。
Flashがみられるスマートフォンとか、そんなアピールをしていたスマートフォンもあったような気もしますが、これからはどうしよう?という感じですね。
それよりも、これまでFlashでゴージャスだったサイトとか、スマートフォンでFlashが動かないようなことになったらHTML5も一緒に作らないといけないのか?ということになって、そうなったらそんなの面倒だから全部HTML5でいいじゃないか?ってことになって、Flashがどこに行くのか?ってことにもなりそうなのですが。
まあ、開発は終了してもいきなりFlashが動かなくなるわけではないので、しばらくは問題なさそうな気もしますが。やっぱりこれからはHTML5になっていくのでしょうかね。
なんか書こうとしてもおバカすぎるものしか書けないし、変換ソフトは一回しか使った事のない恥ずかしい単語を学習して、ことあるごとに候補として表示してくれるし。
ということで、しばしボーッとするのでそろそろこれを見ようと思いますが。
この間の「CDを買いに行く」と同時開催の「DVDを買いに行く」で購入された「Halo Legends」でございます。
最初みた時は、なんでDVDコーナーにゲームがあるのか?というか、Haloの新しいの出てたの!?とか思ってしまったのですが、アニメ版が出てたことをすっかり忘れてました。(TombRaiderに「Legend」というのもありましたし、イロイロ頭の中でゴチャゴチャしてしまってたり。)
Androidのマスコット「ドロイドくん」本物とニセモノの見分け方 - GIGAZINE
日本でも正式に発売されることになったドロイド君ですが、すでにニセモノが出回っているということです。
ニセモノなんて作って売れるのか?とも思いますが、ドロイド君を売っている場所ってあんまりないですし、その辺の怪しい店に置いてあったらヤッター!となって買ってしまうかも知れませんしね。
これまでは通販とか、エーケービーの方に行かないと売ってない感じでしたが、正式に販売されるようになると本物の方を売る店が増えるのか?とか。逆にニセモノを売る店が増えたりするのか?とか。
気を付けたいと思います。