MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2007年9月アーカイブ

こんにちは、さようなら4

日誌 Vol.2

 香ばしい臭いが漂ってきたら気を付けろ!今夜も不死身のあいつが戻ってくる。


「ビスケット君 Part4」

 これまで、食べられようと粉々にされようとシナシナにされようと、必ず甦って戻ってきたビスケット君。なぜなら、このRestHouseのマスコットになれるって聞いたから。

 これまで様々な手段でマスコットの座を守ってきたモクジン君は、ちょっと大きくなって戻ってきたビスケット君を倒すことが出来るのか?

続きを読む: こんにちは、さようなら4

(小4)の科学 その6

MUSEUM

 「(小4)とは偉大な芸術家である」とは何かの聞き間違いであろう。(小4)は何もせずにその成長を見守るだけである。

 成長すればするほどキモくなる「何かの結晶」のキモさはとうとう芸術の域にまで達している。(小4)は何の結晶かも解らずにただただキモわるがっている。

 それよりも「偉大」なのは何か、ということが問題である。子供向け化学の実験セットを買ってきて作り上げた結晶なのだから「科学とは偉大な芸術家である」なのか。

 しかし、科学的根拠に基づいて作られた実験セットであるが結晶を作るのは自然の力でもある。だから「自然は偉大な芸術家である」ともいえるのだ。

 ただし、この問題が解決したからといって、それが特に意味のあることではないのだが。それに、この画像はギラギラして荘厳な感じさえするが、実際にはそれほどでもない。二つのライトを当てて撮影したあと、さらに(小4)の手によって多少の画像補正がなされている。

 「(小4)とは偉大な詐欺師である」

夏の思い出

創作日誌 Vol.1

 よく考えたら、今年の夏はずっと譜面を書いていたような気がします。

 確か7月くらいに始めたと思うのですが、やっと全部書き終えました。というかもう面倒だからスコアの必要な曲はおしまいです。

 昔はもっと大編成の曲のスコアも1ヶ月ぐらいで書いていたんですけどねえ。間があくとゼンゼンダメになってしまいます。でも感覚を思い出してきた後半は二週間ぐらいで出来ました。思い出してもまたしばらくやらないから、元に戻ってしまいます。

 これから、この素晴らしいのかどうか良く解らないスコアを私のひどい演奏で悲しい感じに仕上げるのです。というか、この録音して完成する前の状態が一番良い感じなのですけどねえ。完成品が今頭の中に描いているような感じになることは多分ないでしょう。逆にイメージではあまり良くないものも音にしてみたら結構良かったということもありますけど。

 関係ありませんが、後半の譜面を書いている間にもたくさんの「音符クン」(音符の点とそれをつなぐ曲線が顔に見えてしまう)を発見しました。そのうち「音符クン」図鑑や「コレは何の記号ですか?」(譜面が汚いので、何だかわからない記号)コレクションがここに書かれるかもしれません。

<!-- でも次回は「(小4)の科学」の続きです。お楽しみに(?)-->

今日もブログですのよ!

Latest LMB

 Princess Blackholeのあり得ないブログはなかなかゴージャスに出来ないなあ。

 アンニュイでコケティッシュでゴージャスなデザインってどんなだよ!?という感じなのですが、なんとなく作ってしまったあの問題ブログのデザインはいまいちです。メガネを掛けてプリンセスな画像も付けてみましたが、やっぱりいまいちですねえ。

 あんな感じのシルエットだけの絵を描くのって結構ムズカシです。というかここの右上の画像にあるシルエットはかなりリアルですが、アレは実は私のパソコンの「怪しい画像フォルダ」の中にある画像を元にして作られていたりするので良くできています。

 あんまり詳しく書くといろんな権利関係がアレですけどね。時代はサンプリング&リミックスなんですから良いじゃないですか。(都合のいい時だけそういうことを言ってますけど。)ついでに書いておくと、元の画像では釘の打ち付けられたバットをかついではいません。左手とバットは私のオリジナルです。

 というか、何を書いているのか忘れてますけど、プリンセスなブログでしたねえ。大女優のわりには頻繁に更新されています。いまだに念願のメガネ画像は掲載されていませんが、掲載されたら私もトラックバックなどをしてみたいと思います。

<!-- というか、トラックバックってどうやってやるの?(というのはウソですけど、基本的にどんなサイトにもトラックバックはしないと決めているのでこの投稿画面にはトラックバック先のURLを入力するようなアレがないのです。設定変えるの面倒だ!)-->

<!-- ここにある画像のシルエットの元になった人が誰だか解った人には何かをプレゼント!応募方法は今のところありませんけど。-->

ィイェ〜ァ〜!

日誌 Vol.2

「ナーナーナーナナナーナー!ナナナーナー!ヘーイドゥード!」

 ということで昨日に引き続き元気になっております。起きた時にはゾンビですごく落ち込んでいたのですが、夜になると元気になります。

 このままだと今夜も「記憶がないが気にしない」になってしまって、明日は起きた時にすごく落ち込んで、の繰り返しになってしまいます。気を付けないと心が不健康になってしまいそうです。

 この後にヘンなテンションの投稿が続いたらヤバイ兆候です。お楽しみに(?)

<!-- 聴いているのはビートルズではありません。-->

?!

日誌 Vol.2

 昨晩の
 記憶がないが
 気にしない

 ということで、昨晩はノリノリだったようですが、何を書いたか覚えていません。恐いので読みもしません。困ったもんだ。

ノッてるよー!

日誌 Vol.2

 ヘンな「ノッてるかーい?」シリーズのせいで書き忘れていましたが横浜ベイスターズというプロ野球チームにハマのメタリカ(こと鈴木尚選手)が戻ってまいりました。

 というかあの出囃子(打席に入る時に流れる曲)がメタリカだと気付いたのは去年だったのですけど。まあ、球場でメタリカが流れるとは思っていないので、流れても気付かないのです。(何年もの間ですけど。)

 試合は負けてしまいましたが、あのスリーベースは良い感じだったんじゃないの?ということで、関係ないけどSeek & Destroyな動画。(いろんな問題で削除されている可能性は大いにありますが、あの曲はこんな曲ですよ、ということで無理を承知で埋め込んでみます。)

ノッてるかーい?6

日誌 Vol.2

 さっきの「ノッてるかーい?5」を最後まで読んだ人に悲しいお知らせです。

 あの投稿で「書こうと思っていたのに思い出せないこと」みたいのがありましたが、それは「the Clash」ってあんまり演奏は上手くありませんよ、ということでした。

 なんでそんなところで盛り上がろうとしていたのかは意味不明ですが、ジョギング後は液体の吸収が激しいのでウィスキーなんか飲んではいけないのです。私は楽しいから良いのですけどねえ。

<!-- 関係ありませんが「ジョギングにはちょうど良い季節」が近づいてまいりました。(私の住んでいるところでは)まだちょっと暑いですが、真夏の地獄ジョギングに比べたらかなり快適です。というか真夏は生命の危険すら感じるぐらい暑かったのであまりジョギングしてませんでしたけど。この時期に体を動かして体力をつけておけば冬のヴィールス地獄も何とか乗り切れるかも知れません。-->

ノッてるかーい?5

日誌 Vol.2

 なんだか「ノッてるかーい?」シリーズになってしまいましたが、さっきの「大御所なのにあんまり知らない」ロックな人たちがたくさんいるのは、それまで聴いていたメタルからいきなりthe Clash[ウィキペディア]にはまってしまったからかも知れません。

 三大パンクバンドの中の一つということなのですが、the Clash はそれほど知名度が高くない気もします。そう思っているのは私だけかも知れませんが「パンクといったら the Clash だ!」という人には会ったことがありません。

 その他の二つは「Sex Pistols」と「the Damned」ということになっています。知名度でいったら「Sex Pistols」でしょうか。中高生が飛びつく名前ですからねえ。音楽のジャンルとしてのパンクというなら「the Damned」(初期)という感じです。

(長くなる予感がしてきましたが気にしない)

続きを読む: ノッてるかーい?5

ノッてるかーい?4

日誌 Vol.2

asahi.com:レッド・ツェッペリン、復活ライブのHPパンク - 文化・芸能

 そんなに人気なのですねえ。さすがは伝説のバンドという感じですけど。

 それにしても、一度解散したビックなバンドの復活ってなんとなくビミョーだったりするんですよねえ。復活してずっと続けるということなら別かも知れませんが「今回限りの復活!」っていう時はビミョーなことが多い気がします。こぢんまりしてるからでしょうかねえ?その点、ずっと続いているおGちゃんバンドはすごいです。

 という感じで書いてしまいましたが、復活がダメだとは思っていませんけどね。実はレッド・ツェッペリンはあまり知らなかったりもするので、適当なのです。好きな曲は何曲かありますけど。

<!-- その他の大御所なのにあまり知らないシリーズとしては「ディープ・パープル」「ジミヘン」「ビートルズ」(マジで?)探せばもっとたくさんあるかも知れませんが面倒なのでこの辺で。関係ありませんがロバート・プラントは「ノッてるかーい?」とは言わないと思います。-->

ノッてるかーい?3

TecnoLogia Vol.1

ディリゲント、ギター/ベースアンプ・シミュレータ「Guitar Rig 3」発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 こういうものってパソコンに直接ギターを録音するには便利そうです、ただ私はMTR経由での録音なのであまり使い道がないかも、です。

 でもフットコントローラーはちょっとカッコイイから欲しくなってしまいますが。それから、単体で動作するデジタルなアンプシミュレーターとかマルチエフェクターとかに比べたらパソコンの処理能力の方が上ですから、いろいろゴージャスな音が出せるかも知れません。(アレもコレも使いたいという感じでエフェクターだらけにしてしまうとひどいことになるので要注意!)

 それから

ステージでのパフォーマンスに適した専用の「ライブ・ビュー」を搭載、ライブ中でもパラメータの変更を効率よく行うことが可能となった
ということです。こういうのってレコーディング用という感じでしたが、ライブでもパソコン経由でギターの音を出すのですねえ。(なんとなく納得いかんけど。)真空管の二段積み巨大アンプに比べたらきっとパワー不足でしょう。というかそうであって欲しいけど。憧れのマーシャルの巨大アンプを手に入れるまでは、デジタルなモノに音質で上回って欲しくないです。(というかマーシャルの巨大アンプってまさか部屋で演奏するんですか?)

 どうでもいいけど、パソコンを使ってのライブっていつでも「ソフトが落ちる(予期せず終了する)かも知れない」不安と向き合っていないといけないのですよねえ。出来ればそんなライブはやりたくないけど。

<!-- そういえば「ライブやりてい!」と思い続けて何年だ?-->

ゲームで使えますか?

TecnoLogia Vol.1

ワコム、画像ソフトを同梱したペンタブレット「Bamboo Fan/Art Master」 | パソコン | マイコミジャーナル

 次に買うなら「一番良いやつ」がいいと思っていたのですが、よく考えたら私はそれほどパソコンで絵を描くことがないので「それほどでもないやつ」でもいいということに気付きました。

 でも最近でてきたこのBambooというシリーズでも絵が描けるようなちょっとしたソフトもついてくるようですし、なんだか私の使っている「FAVO」との違いが良く解らなくなってきました。

 でもBambooの方は手書きのメモを書き留めたり送ったりとか、多少ビジネス色が強い感じですかねえ。これから「FAVO」がなくなってしまうという感じだとちょっとアレですが、それぞれが特性を生かしつつ良くなっていってくれたら良いと思います。「FAVO」の方がちょっと安いですし。

 それにしても私の使っているペンタブレットはもう長年使っていてボロボロなのですが、いっこうに壊れそうにありません。よく使う部分のコーティングみたいなのが剥がれてきて痛々しい感じですが、動作にはまったく問題がないので買い換えるワケにもいかず、きたならしいペンタブレットでいろいろ作成です。(というか、この部屋はもっときたならしい。)

 ペンタブレットの良いところはペンで操作が出来るところではなくて、(「なんちゃって」ではありますが)ワイヤレスマウスなところです。コードが絡まったりしないのですごく快適ですし、ホンモノのワイヤレスマウスのように充電なども必要ありません。ただ、問題なのは(私の使っているものだけかも知れませんが)マウスを使って操作するゲームでは上手く動かないことがほとんどなのです。「パソコンで絵を描く人は、FPS(撃ちまくり殺戮ゲーム)などしない」という前提があるのでしょうか?

 まあ、私もそれほどそういうゲームが好きではないので問題はないのですが。というか気付いたら長く書いているワリにはBambooについて何も書いていなかったり。(まあ、気にしない。)

キューピーもいた!

日誌 Vol.2

ラナ、キューピーがアニメキャラのコスプレをした携帯ストラップを発売 | 携帯 | マイコミジャーナル

 ボクらにはキューピーがあるじゃないか!

 ということで、なんかみると微笑んでしまうスバラシキャラのキューピーがすごいことに!最近はずっと国宝のキティ様ばかりが目立っていましたが、こんなステキなキャラがあったのを忘れていました。ステキなコスプレキューピーがゾロゾロしています。

 あの辺の業界のことは良く解りませんが、サンライズとはライセンス契約出来なかったのでしょうか?まあいいか。それにしてもリンク先記事の画像の下には、ちゃんとしたサイトならのせなくてはいけない「©」が大量です。これから種類が増えていったら大変なことになるかも知れません。

 一つもらえる、ということなら私は「ベム」が良いですかねえ。もう一つくれるのなら「目玉おやじ」かな。(というかこれくらい自分で買ってくださいよ!)