MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

創作日誌 Vol.3

テザーのテザー

200426_01.png
そろそろ番外編も完成しそうなのですが。

なんか、いつも完成間近になるともっとやることがあったような気がする、とか思って作業が進まなくなったりするんですよね。

やることがないこともない、といえばそうなのですが。

どうぞお楽しみに。

いつ読むか

かなり前にBlenderの本を買ったのですが、その時は読んでもあんまり理解出来なかったのです。

それが最近になって読んでみたら何が書いてあるのかちゃんと解って、本が悪いわけではなかったということになったのですが。

以前も全くの初心者じゃなかったのですが、ほぼ毎日Blenderいじっている今の方が良く解るし参考になったりします。

そういえば、Perlの入門書的なもので有名な「初めてのPerl」という本も初心者の頃は、読んでも良く解らなかったのですが、自分でちょっとしたコードが書けるようになってから読んだら理解出来たりして。

そういう本って読むタイミングで有り難みが違ってきたりするようです。


それとは関係なく、ほぼ毎日いじってるのにそれほどBlenderが上達してないという気もしますけど。
でもBlenderで出来る事って幅広いので、毎日やっても全部をカバーできないとか、そんな感じです。
<!-- しかも、毎日やっているといっても、私のやっていることは普通の使い方からちょっとズレているというウワサもありますし。-->

ノーヒント

最大のヒントとして第二段階ぐらいになってきた悪魔デバイスの写真を載せようとしたのですが、よく見たら歪みがヒドくて載せるのがイヤになったのでノーヒントです。

というか、これは何かのクイズだったか?ということでもあるのですが。
ヒントがあっても正解する人がいるとは思えないので、どっちでもイイのです。

でも、もう一つの方はけっこう良い感じで進んでいて完成間近なのですが。
もう一つといっても色んな事が同時進行なのでどれのことか解らないに違いないですし、これもノーヒント。

やっぱり例のアレのアレの番外編が終わらないと落ち着かないですし、作業は進みませんね。

<!-- 基本的に完成するまで秘密主義なんですが、最近はなかなか完成しないですし、自分でも何をやっているのか解らない状態ですけど。-->

何をしているのだ

例のアレのアレがやっと終わった感じになったので、コレまで出来なかった色々なことをやりたいと思いつつも、まだ番外編がをやらないといけないので、全てが中途半端のまま何をしているのか解らない状態です。

一つ一つはじっくり取り組めばすぐに終わるようなものなんですけどね。

計画を立てないでアレもコレもとか思ってると、結局何も出来ないまま時間が過ぎていくのです。

良いんじゃないか、ってことだけど

ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?と見せかけて、残念ながら私なのですが。

新たな方法でスマホから簡単に画像付き投稿ができるようになるかも知れない!ということなのです。

というかこれまでの方法も使えないことはないのですが、メールを使って投稿ってなんか精神的に良くないんですよね。
RestHouse用のアドレスじゃなくて、全く関係のない人に送ってしまうとかありそうですし。
しかもここに書くような内容だと、相手によってはかなり危険です。

なので、メールを使わない方法を見付けてやっているのです。

というか、普通にブラウザから投稿すれば良いという事でもあるのですが。
それだと画像の加工が面倒だったり。
加工しないと、サイズが大きすぎだったり、撮影場所の情報とかも入ってる可能性もあったりするので、その辺をなんとかしないといけなかったのです。

何をしたのか?というと、ちゃんと完成してからじゃないと失敗した時に恥ずかしいので、まだ書けません。

<!-- スマホが出てきた時に私が期待してたことはこういうことだった、という感じでもあるのですが。まあ、それはどうでもイイか。-->

でも、せっかくスマホから投稿できるようになっても、あんまり外出出来ないですけどね。
外に出られない今のうちに準備はしておけば良い、ということです。

ラストなんとか

ゴールが見えてくると体力が復活するみたいなことは良くある事なのですが、私の場合は別なのか。

ということで、例のアレのアレの最後の一つがほぼ完成。
最後の一つは出来るのが早すぎじゃないか?ということですが、その前の山場に比べたらやることが全然ないという感じなので、早くて良いのです。

ただ、このやっと終わるという感じがビミョーというか、けっこう頑張ったのにやりきった感があんまりないというか。

慣れないことをやったので時間はかかってるけど、慣れないことなので出来たものは大したことはなかったりして、そういうことなのかも知れませんが。
これはまさしくBlenderの呪いに違いない。

というか、メインはBlenderで作ったものではなくて、1年以上前に完成していたものだったりもするのですが。

いってみればポストプロダクション(という意味が解ってるのか?という感じでもありますけど)を一年かけてやっていたみたいなことなのです。

でもまだ番外編があるので、完成ではないですし、もう少しのあいだ詳細は明かされないのです。

ちょっと待って

例のアレのアレがやっと仕上げ段階という事になっていたのですが、編集(みたいな事)してたら、なんと尺が足りないとか。

それで足りない分の長さを計算して一部やり直ししたのです。
といっても、この計算というのは時間とフレームレートの関係で、ピッタリにならないような計算方法でもあるのですが。
出来たのを空いた隙間に入れてみたら、なんとピッタリなフレーム数だったのです。
200405_01.png

というか、盛り上がってスクショ撮って書いているのですが、この盛り上がりは恐らく伝わらないでしょう。

<!-- 足りない分のフレーム数を数えてから修正したらピッタリになる、ということも作ってから気付きましたけど。-->

そんな感じですが、もうすぐ残り1ということになる、という事でもあるのです。

あと16秒?

例のアレのアレの山場のやつ、あと20秒だったので今日終わるかと思ったのですが、下準備の書き出しに時間がかかって4秒弱しか進まなかったのです。

というか、準備が終わればすぐ終わるので明日終われば今週中ということで良いのですが。
別に今週中という目標があったワケではないのでどっちでも良いのです。

それよりも、こういう下準備が結構大変なので、余計に時間がかかって一年以上になってるということでもありますけど。

もしもこういう作業が早く終わるような高性能パソコンを使っていたとしたら一年もかからなかったのかどうか、とかも思ったのですが。

そういうのものは買うべきかどうか迷うところです。
<!-- 昔だったらそういうのもが欲しくてたまらなかったので、お金があればすぐに買ってたのですが、なんとなく最近はそういうものの価値が私の中で下がりつつある謎でもあります、-->

あと20秒

もうすぐ、例のずっとやってるアレの山場的な一つが終わりそうなのです。

確か、年が明けた時には4週間で終わるという事になっていたのですが、四ヶ月になりそうな気もしますけどね。

でも山場的なところが終わると、あとはけっこう楽な気もするのでそのうち終わりそうです。

というか、1年以上かけて作ってるのですが。
この仕上がり具合は、宣伝に「制作費○十億円!」ということが書かれている映画みたいな感じだと思っているのです。

どういう事かというと「これのどこが○十億円なのか?」という感想を「どうしてこれに1年以上かかるのか?」というのに置き換えると、今回のこれの仕上がり具合なのですが。

なんでわざわざ解りづらいたとえで説明するのかも謎ですが。
思った事は書いてみたくなるのです。


<!-- どうでもイイですが、ハリウッド映画はもっと制作費がかかってるので、さっきの映画ってのは違うところの映画でしょうね。-->

あと半分以上?

上手く行くと一週間で終わることもある進行中の何かの一つなのですが。

今やってるのがなかなか進まないのは、流行りに便乗してウイルスの影響という言い訳にしようかと思ったのですが、単純に作業が多くてなかなか進まないということでした。

何をすべきか解らないで時間がかかるよりは気分的にもまだマシということなんですが。
やらないと終わらないというのが時々つらいと思ったりもします。

ここまで1分に一週間かかってる感じですが。
来週に終わるかどうかビミョーなところ。

もうすぐなのかまだなのか

準備も含めると一昨年から始めたことになっている制作中の何かですが。

また一つ終わって残りが2になっています。

といっても、出来れば週に1個ペースなんですが、最近は月に1個な感じで気付いたら3月なんですが。
週に1個で出来るのは何も考えないで作業だけ出来る状態の時で、色々と考えながらやらないといけない時には時間がかかるようです。

そして、次のも作業と考える事が多くて、一番大変とも言われているとかですが。

大体、なんでこんな事を始めたのか?とか時々思ったりするのですけど。
始めたことはやるのです。

しかしBlenderを使った作品はBlenderの呪いで、完成しても一部しか公開されないとか、残りは小説形式で発表とかになったりして、というのもあるのですが。
これはBlenderの呪いよりもMysledの呪いですかね。
<!-- あれはBlenderがダメだったというよりも、ゲーム部分のFlashの知識が無かったのが原因でもありますが。-->
<!-- というか、アレも10年以上前なのか、とか思うと、私は進歩しているのかしてないのかビミョーですね。-->

ミス・ソコノ

200223_01.jpg
絵を描くのが面倒で記事にするのが二日ほど遅れてないか?ってことは技術部ミス・ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことだけど。

それで、なんなのか?ってことだと、この間書いた謎の現象についてなんだけど。

うーん...。

書いたとおりにスクリプトが動かないのは「非同期処理」っていうのが間に入ってたからだったんだし。

実はここがJavaScriptでややこしい場所ってことなんだけど。
調べてたら、説明に前回書いたような内容と同じ事が書いてあって面白かったんじゃないか?ってことだったんだし。フヒュヒュヒュ...!

非同期処理に関しては、これまでも使ってないことはなかったんだけど、実行する上では特に問題になってなかったってことだけど。
問題になるような場所で使うとなると、けっこう複雑な書き方をしないといけない、ってことも解って大変なんだし。

せっかく買った分厚いJavaScriptの本で勉強すれば良いんじゃないか?ってことだけど。
まあまあだけど。

ちなみに、ブラウザの開発者向けの裏ワザを使うと、自分で書いたJavaScriptで何が起きてるのか?ってことが解るんだし、これから勉強するって人は謎な現象が起きたらなんでも"console.log()"で確認したら良いんじゃないか?ってことなんだし。
裏ワザっていってもメニューバーとかにある機能なんだけど。エリオットはWebページのソースを表示することを「裏ワザ」っていってたから真似してみたんだし。フヒュヒュヒュ...!
その辺に関しては「MR.ROBOT」でけっこう本格的に描かれてたんだけどそこだけは変だと思ったんだし。
うーん...。まあまあだけど。

<!-- ついでに書くと、絵に使ってるフォントは[Font Meme]より、ってことだけど。色々と遊べるから面白いんじゃないか?ってことだし。-->

あばよ。

何なのか?ってことだけど

ってことは技術部ミス・ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん...。

JavaScriptにもだいぶ慣れてきて、ブラウザでちょっとしたことをするならすぐ出来る、って思ってたんだけど。
何が起きてるか全然解らない状態で困ってるんだし。

というよりも、何が起きてないのか?ってことかも知れないんだけど。

つまり、何が解ってないのか?ってことなんだけど。

コードが実行される順番が解ってない、ってことがだんだん解ってきたって状態なんだけど。

JavaScriptのコードは上から順番ってことになってるんだけど、その中に「onload」な感じなのが混ざってると、どういう順番になるのか解らなくなるんだし。

解決法はだいたい解ってるんだけど、それでやると、かなり大がかりな書き直しなんだし。
ついでに書くと、それで上手くいったとしても、どうしてそうなるのかは解ってないから、あんまり良くないんだし。

まあまあだけど。

あばよ。