MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2009年2月アーカイブ

秘密のプロンプト

日誌 Vol.4

090209.jpg

 せっかくなので秘密のNetBSDのプロンプトをおバカ仕様に変えてみました。どの秘密OSにログインしているのか解らなくならないようにビミョーに変えています。

 硬い感じのNetBSDなので硬そうな[カッコ]です。

 もう一つの秘密OSのDebianのシェルはbashで設定をそのままコピペできないので、初期設定のままです。ホントはMacもbashのはずですが、私はMacのターミナルで使うシェルがtcshになっていた頃から使っていたためtcshの方が落ち着く感じになってしまいました。(bashの方が高機能らしいですが、そこまで複雑なことはやりませんし。)

<!-- 「set prompt="%B<-----%c(o)----->%b"」こんなに公開する秘密は秘密じゃないという感じで、これを「.cshrc」に書くとおバカ仕様になります。詳しくは秘密ですけどね。-->

 というか、NetBSDをインストールしたのは良いですが、何に使えばいいのやら。秘密基地にあるパソコンって何をするパソコンなんでしょうか?

秘密の再構築

日誌 Vol.4

 なぜか全画面化したターミナルで大迫力カーネル再構築中の図です。

 一般ユーザも作成してやっとらしくなってきた秘密のNetBSDですが、そのままではスピーカーから音が出ないので再構築です。

 カーネルの再構築というとなんだかすごいことのようですが、設定ファイルの「#」を必要に応じて消したり書いたりだけなので、ラクチンです。ただし、私は余計なことをしてしまうので三回失敗しました。

 しかも大画面で再構築中の画面を見ていると睡魔に襲われるのでいけません。途中でエラーが出て止まっているのに気付かずに二時間ほど爆睡でした。

<!-- ちなみにターミナルの全画面表示は「megazoomer」[ianhenderson.org]でできます。(NetBSDなのになんでMacのソフトなんだろう?とか思ってもいいですけど、説明は面倒です。-->

 それで、やっと音が出るようになったのですが、再生する音声ファイルがないのでこちらのページを参考に001.jpgを再生したらステキなノイズを聴くことができました。でも011.jpgの方が変化に富んでいて面白いかな。(そんなことはどうでもイイですが。)

 他に書くことがあったような気もしますが、爆睡により全てリセットされてしまったので意味が解らない、秘密のクセに全部書いている秘密のNetBSDでございました。

お粉

日誌 Vol.4

 どうしても二枚以上のCDを買うと「この人はどんな音楽の趣味なんだろう?」という買い方になってしまいますが、今日の「CDを買いに行く」の三枚目はシンニード・オコナーさんの「I do not want I haven't got.」でございます。(邦題「蒼い囁き」!)

<!-- シネイド・オコナー - Wikipediaによればシネイド・オコナーが正確みたいですが、買ったCDには「シンニード」と書いてあるのでのでシンニードと書きます。-->

 どうしてシンニードさんかというと「もうメタルとかハードロックとかウンザリだから」というのは嘘っぱちですが、Mr.Bungleがライブでシンニードさんの「Nothing Compares 2 U」をカバーしている音源を聴いて良い曲だったのでずっと買おうと思っていたのです。(というか、上記Wikipediaのリンク先によればこの曲はプリンスのカバーということです。やっぱプリンスはスゲーということになってしまうのか?!)

 おそらく五年ぐらい「買おうと思っていた」が続いていたのですが、CD屋さんに行くと他にCDが沢山ありますし、買おうと思っていても忘れてしまいます。おそらく似たような感じで「買おうと思っている」CDが沢山あるのですが偶然その曲が入っているCDが目にとまらないと思い出せないのです。

 今日は運良く見付けられましたけどね。このあいだ買ったTomb Raider2のサントラにもシンニードさんの曲が入っていたのも思い出すきっかけになったのかも知れません。

 なんかCDと関係ないことばかり書いていますが、このアルバムはけっこう良いかも知れません。というか私は好きな感じです。シンニードさんのちょっとクセのある不思議な歌声と、時々出てくるアイリッシュな雰囲気とか、暗すぎず明るすぎずにポップな感じとか。(全然意味がワガラネが。)

<!-- 実は「Nothing Compares 2 U」はホントはいけないけどダウンロードできたmp3で持っていたのですが、以前はこの曲を聴いてから寝るとよく眠れるという感じでいつも聞いてから寝ていました。今日もこのCDを聴いてから寝たらよく眠れるかも知れないのですが、今日はヘンな時間に爆睡してしまったので全然眠くならねえです。-->

<!-- 関係ないことばかり書いて忘れていましたがシンニードさんドットコムの「Download mp3」というところでけっこう沢山試聴できます。-->

イクヤヨ

日誌 Vol.4

 先ほどのいろんな意味で重量級から一気に軽くなってニコニコロックのヴァン・ヘイレンです。

 ロックとギターが好きならとりあえず持っていても良さそうな「1984」というアルバムですが、初のヴァン・ヘイレンです。しかも最近デヴィッド・リー・ロスがちょっと好きなので、という理由で購入なのです。

 とはいってもシンセがビヨビヨしてたり、もちろんギターは上手いですし、曲もステキなので安心して聴ける感じです。そういえば「JUMP」のイントロはCMで良く流れていましたね。

 アルバムジャケットが写真じゃなくて絵だと初めて知りました。しかも手にタバコを持っています。なかなか良い感じです。

<!-- 動画を沢山張ってブラウザが重くなるとこまるので「http://www.youtube.com/watch?v=yyo1MP5D6XY」へジャンプしてください。-->

<!-- やっぱりデビッドさんはステキだね。-->

スラッシュメタってる

日誌 Vol.4

 久々にCDを買いに行くをしてきたので、久々にモクジン君も登場です。

 というわけでS.O.D.の「Live at Budokan」でございます。というか、ケースの背というか、あの細いところには「SPEAK ENGLISH OR DIE」と書いてあるので、スタジオアルバムと思っていましたが違うようです。(まあ、どっちも似たようなものなので気にしない。)

 ほとんどANTHRAXというか、ボーカルが巨大になったANTHRAXなので、ANTHRAXのアルバムの曲とかぶっていたりします。でも1分未満の曲やとか五秒とか二秒の曲が沢山あったりで楽しい感じです。

 でも見た目は極悪なスラッシュメタルです。ホントはいい人達だと思いますけど。

 なんとなく動画も貼ってみたり。

<!-- 追記:S.O.D.ってなんの略だろう?と思っていたのですが、iTunesのアーティスト名のところに「Stormtroopers Of Death」と書いてありました。やっぱり「D」は「Death」のディーです。-->

ちっちゃいグリーンマン

TecnoLogia Vol.2

「ガチャピンばかり目立ちすぎですぞ」--バンダイからオリジナルPC:ニュース - CNET Japan

 ご無沙汰してます、ガチャピン様。

 ということで、確かガチャピン様ネタも見付けたら何か書くルールがあったような気がするのでガチャピン様のちっちゃいノートパソコンです。

 生誕35周年記念! ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコンということになっていますが、全体的に緑すぎな感じです。私はフサフサしたムックさんも好きですよ。

 工人舎のMLシリーズをベースに緑にしたようです。(リンク先は画面サイズなどからこれだと思われる機種のページにしたので、全然違うものかも知れません。アシカラズ。)

 壁紙とか、効果音とかかなりこだわりの作りになっていますが、せっかくだから独自のOSというかガチャピックス(linuxベースのガチャピンOSみたいな感じ?)とか、そこまでやってくれたら嬉しいです。(そこまでする必要は無いですが。)

<!-- 関係ないですが、私は子供の頃から「ポンキッキ」をちゃんと見たことが一度もなかったりする貴重な人間です。-->

サーバは俺自身

TecnoLogia Vol.2

iPhoneを携帯サーバー化! ServersManを試す

 昨日iPhoneがサーバになるとどうすごいのか?とか思ってしまったのですが、さっそく試されていました。

 iPhoneをケーブルを使ってパソコンに接続しなくても簡単にファイルをiPhoneに送れるというのは便利なようです。

 こういうことはBluetoothでできるのではないか?とも思ったのですが、基本的にはできないようになっているみたいです。それから

ファイルを送受信する前にServersManを起動しなければいけないというのも、ちょっと面倒かもしれない(ただ、これはソフトをバックグラウンドで動作させられないというiPhoneの仕様のようだ)
とか。読んでいたら私がこれまで知らなかったiPhoneの面倒な仕様があきらかになってきたりして。

 とはいっても、安いですし、サーバを持ち歩くのはなんとなく楽しいのでアイディア次第で色々楽しかったり便利だったりするのかも知れません。

今日は何曜日でもない

日誌 Vol.4

 魔の7で割り切れる日がやってきてしまいました。そして、ちょうどその日に縦長カレンダーの表示がヘンになりました。

 ということで、マイナスの引き算で頭がこんがらがりすぎて基本的に間違えました。私の書いた縦長カレンダースクリプトによると、今月の1日が週の八番目の曜日となってしまって、もちろんそんな曜日はないのでちゃんと表示されないのです。

 学校で習って以来、普通の生活ではマイナスで引き算をする機会がほとんどないです。普通はマイナスで引かずに足し算しますし、目に見えたり触ったりできる「物」で考えると最初からマイナスという状態はほとんど考えられないので、やっぱりどう考えてもマイナスの引き算はヘンに思えてしまうのです。

 私がなんと思ってもマイナスの引き算がなくなるわけはないですけど。やっぱり算数とか数字は苦手です。(数学は私の中では無かったことになっています。)

<!-- ついでに、お金の計算が面倒な時期になってきましたが、私は苦手な数字を使い慣れないソフトで入力しなくてはならなくて、最近ずっとイライラしています。-->

大きめのAV専用ディスク!?

TecnoLogia Vol.2

サンコー、直販6,980円の3.5インチHDDメディアプレーヤー

 このあいだ、どうして3.5インチじゃないんだろう?と思っていたハードディスクケースのようなメディアプレーヤに3.5インチバージョンが出たようです。

 というか、どうして製品名が「HDD MEDIA PLAYER 2」というふうに「2」が付いているのだろう?と思って良く探してみたら「販売終了」のコーナーに前のモデルを見付けました。もうすでに3.5インチ版はあったようです。スイマセン。

 液晶画面があったり、バックアップ機能があったりして2.5インチモデルよりも豪華な感じでかなり気になります。

<!-- 2.5インチの時と同様に私の部屋にSATAのハードディスクは余っていませんが、でもハードディスクと一緒に買ってもけっこうお求めやすい物のような気がします。-->

<!-- どうでもいいですが、タイトルのAVとはAから始まる単語とVから始まる単語の頭文字を並べたものなので、いろんな意味になり得ますが、私はあの意味で使っています。(またこのネタだよ!)-->

(前のモデルの製品ページだけにリンクしているのもアレですので「3.5'' HDD MEDIA PLAYER 2」の製品ページです。)

その後のナァ…

日誌 Vol.4

 なんか「netbsd」と入力したつもりがなぜか「nerbsd」になってしまって、「もしかしてnetbsdのこと?バカじゃね!?」とGoogleに言われてしまいます。

 そんなことはどうでもいいのですが、しばらくお休みしていた秘密のNetBSDに一般ユーザを追加したのでsshでこのパソコン(というのはこれを書いているいつものパソコン)からややこしい作業を進めることができます。

<!-- NetBSDは基本的にrootでssh経由のログインはできないようになっているらしいです。それからなぜリモートログインかというと、このパソコンからなら詳しいインターネットで色々調べながら作業ができるからです。(文字ばっかり画面で英語のマニュアルを読め!という感じですが、それは面倒です。)-->

 特に設定を変えない限りNetBSDではログインするとfortuneというコマンドで「今日の格言」が表示されます。(「今日」はなくても良いのですが。)読んでも良いし、読まなくても良い感じですが、たまに面白いことが書いてあります。

 ついでに書いておくと「bhtomb」というのはこのNetBSDをインストールしたPowerMacでOS9を起動する時には「TombRaider(1〜5)」専用機になるということでこうなっています。bhは古い習わしによってつけることが決まっているのです。(ではなくてBlack-holeの略ですけど。)

<!-- ダラダラ書いていたら長くなったのですが、ホントは全然違うことを書く予定でした。サイナラ△-->

着信ナシでも怖い

TecnoLogia Vol.2

携帯電話が爆発して首の動脈が切断され、男性が死亡 - GIGAZINE

 リンク先記事の画像は大爆発しすぎですが、あれほどでなくても割れた筐体の破片とかが勢いよく飛んできて刺さったりしたら、とか考えるとケータイ怖いです。

 おそらくニッポンのケータイはそう簡単に爆発したりはしないと思いますが、怪しいバッテリーなどは使わないように気を付けましょう。

携帯電話が爆発しないように気をつける点は以下の通り。

・常にオリジナルのバッテリー(要するにメーカーが保証する正規品)を使用すること
・携帯電話を改造しないこと
・常にオリジナルの充電器を使用すること
・高温で直射日光が当たる場所に携帯電話を放置しないこと
・長電話しないこと
・充電中に通話しないこと
・ポケットの中ではなくバッグやかばんの中に入れること
・損傷したバッテリーを使わないこと

ということです。私はルールの範囲内で「カスタマイズ」はしていますが「改造」はしていないのでダイジョブ。充電中に通話はしたことがあるのでこれからは気を付けましょう。というか「長電話しないこと」って書いてありますが、これはもしかすると人混みにいる時には爆弾に囲まれているのと同じということ?

<!-- 関係ないですが、電話で話す声はどうしても大きくなってしまうので、長電話をする時には周りに気をつかいましょう。-->

また別の3D酔い

日誌 Vol.4

 POSTALと勘違いしていた、ということは内緒ですが、Xbox365(!)でデモをダウンロードしてみたPortalがミョーに面白いです。

 Portalのリンク先には「三次元的なパズルとFPS、アドベンチャーゲームをブレンドさせた今までにない、斬新なゲーム」と書いてありますが、そんな感じです。

 青い穴に入ると赤い穴から出てくるゲームです。意味が解りませんが、私もまだ良く意味が解っていないのでしかたありません。

 部屋の右側の壁に青い穴があって、左側の壁に赤い穴があるとして、青い穴に入ると、赤い穴から同じ部屋に入ってくるという不思議世界なのです。この場合、青い穴のむこうに後ろ姿の自分が見えたりして気持ち悪いのです。(こんな説明じゃ全然伝わりませんが、スイマセン。)

 デモだけでも途中で頭が混乱しすぎてやめてしまいましたが、ちゃんとやったらけっこう楽しそうなのです。

<!-- タイムリーな感じで「動画:Portal 「ポータル ガン」の製作者に会いにゆく - Engadget Japanese」とか。-->