MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.2

だめモットー

Xbox Liveでは「Linux」と入力しても表示されない - GIGAZINE

 面白いので、私も試してみましたがダメでした。

 でも「nintendo」はダイジョブでした。

 リンク先記事のリンク先のYouTubeの関連動画を見ると「root」というのも表示できないようです。もしかして「linux」とか「root」という文字が表示できてしまうと、ゲーム以外の何かができてしまうようになるんじゃないか、と思えるような単語の組み合わせですが、それはない?

<!-- 私のモットーは「秘密基地」-->

<!-- 関係ないですがXbox365(!)を起動してしまったので、ついでにゲームのお試し版をダウンロード中。そろそろHALOとTombRaider以外のゲームもやらないとXboxではなくて「HALOとTombRaiderで遊ぶ箱」になってしまいます。-->

ネビュラス

【NASAからのおくりもの】星々に看取られて生涯最後に織り成すタペストリー | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 星雲は
 モヤモヤしてて
 ネビュラスだ

 ということで、星雲写真のモヤモヤはステキです。

 黒い背景に遠くの星が点々という宇宙のイメージですが、こういうモヤモヤしたものがその中にあるというのがなんかヘンで良いのです。

太陽くらいの質量をもつ恒星が、ちょうどこんな感じで最後を迎えるのだそうだ。もっとも太陽がこの状態になるまでには、あと50億年ほどあるのだが
 ということなので、50億年生きられたらこういう状態の太陽を見ることができるかも知れませんが、その前に地球が太陽に飲み込まれているという話も何かで読んだので、無理かも知れません。(その前に50億年生きるのが無理だと思いますが。)

AV専用ディスク!?

PCに保存した動画を自宅のテレビで楽しもう! サンコー、HDDメディアプレーヤー:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/02/02

 ちょっと良さそうなハードディスクケースのようなメディアプレーヤです。

 パソコンにUSBで接続して動画や音楽のファイルをコピーたらテレビにつないで単体で再生できるという感じです。

 ちょうど2.5インチのハードディスクが一つ余っているので、試してみようかと思ったのですが、IDEという明治時代の規格には対応していないので持っているハードディスクは使えません。残念。

<!-- 3.5インチのHDDの方が大容量で安いと思うのですが、なぜか2.5インチです。-->

<!-- 一つ前のモデルならIDEが使えるみたいです。でもそっちには「Mac対応」と書いていないですが。-->

<!-- 念のために書いておくと、タイトルは二通りの解釈ができてしまいますが、どっちの意味で読んでも間違っていないかも知れません。私はアッチの方の意味で書きましたけどね。-->

あぶサイ

Googleで検索結果がすべて「危ないサイト」になるトラブル

<!-- タイトルがあぶデカに見えた方はバグってます。-->

 いつもググってるサイトでなんかトラブルだったようですが、なぜかそういう時に限って検索する機会がなくて残念です。

 でも、あのググるサイトですらこんなことがあるので、私の書いたほぼ自動的スクリプトでヘンな結果になることは気にしなくても良いのです。(それとこれとは関係ネイですけどね。)

<!-- コンピュータに損害を与える可能性があるサイトって表現は怖いですけどね。でも「あなたに被害を与える可能性」までを通知してくれる検索サイトはまだありません。-->

ほぼ自動的犯罪

あわや全データ消去、Fannie Maeから解雇されたエンジニアが報復 | ネット | マイコミジャーナル

 最近、というか一年ほど前からここではPerlやシェルスクリプトを使った「ほぼ自動的スクリプト」で遊んで楽しんだり、時には役だったりしていますが、解雇の腹いせなのか「ほぼ自動的スクリプト」を悪用しようとした人がいたようです。

悪意のあるスクリプトは、モニターシステムをブロックしてサーバへのアクセスを遮断し、4000台のサーバのデータを全て削除した上で電源を落とす一連のスクリプトへの引き金だった
ということ。なんでもできてしまう「ほぼ自動的スクリプト」って凄いなぁと感心している場合ではないですが、「ほぼ自動的スクリプト」のイメージダウンにつながるような行為は許されてはなりません。

<!-- この事件の場合、スクリプトは自動的に実行されるようになっていたので、厳密には「ほぼ自動的スクリプト」の「ほぼ」は間違いです。でも面白いので「ほぼ自動的スクリプト」なのです。どうでもいいですが「ほぼ」とは、スクリプトを手動で実行するから完全に自動的ではない、という意味で「ほぼ」なのです。-->

決断

ソフトバンク、「ハローキティ」ケータイ第3弾モデル登場 | 携帯 | マイコミジャーナル

 世の中にはキティ化された製品が沢山あるのに実際に使っている人はほとんど見たことがないなあと感じたので、もしも今使っているケータイが壊れたりして使えなくなったら私がキティ様のケータイに買い換えれば良いんだ!と思ったのですが、それはやらないことに決めました。

初音さんのホームページ?

「初音ミク」「鏡音リン・レン」と「ホームページ・ビルダー」の共同プロモ | パソコン | マイコミジャーナル

 流行っていれば何でも良いのか?とか思ってしまいましたが「ホームページ・ビルダー」には自作の曲とかを使って簡単ポッドキャスティングができたりする機能があるようで、意外と初音さん達とは無関係でもないようです。

 しかも、キャンペーン中だと「初音のホームページ」とか「鏡音のホームページ」のようなものが簡単にできてしまうテンプレートがダウンロードできたりするようで、初音さんのホームページが増殖してしまうかも知れません。

<!-- 最近はみんなブログとかでいろんなものを公開するのかと思っていましたが、ホームページ・ビルダーみたいなのもまだまだ健在なのですねえ。「ホムペ」は流行っているみたいですけど、関係ない?  どうでもいいですが、私は「ほぼ自動的」を使ってホームページを作っています。-->

大編成したくなるなり

「BlankSheetMusic」から五線紙を無料でダウンロード&印刷! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

 これは便利でスバラシイですよ。

 楽譜を書くソフトはあったのですが、音符の書いていない五線紙をつくるソフトってなかなかなかったりします。

 大編成の曲のスコアを書いた時には、いちいちト音記号とかヘ音記号を書き込んでいくのが面倒だったので、あらかじめそういうものが書いてあると嬉しいのです。「BlankSheetMusic」で作ればかなりのことができそうです。(五線の数は16段までいけました。)

 使い方は画面の左側にある「QUICK TUTORIAL」でだいたい解ります。

<!-- せっかくいいサイトを見付けたのに、しばらくはスコアが必要な曲を作る予定がなかったりして。もったいないので予定を変更してしまおうかな。-->

ペタペタももうすぐか?

ついに容量2TB、WDが3.5インチSATA HDD「WD20EADS」 | パソコン | マイコミジャーナル

 テラが二つでテラテラバイト!

 私の部屋には沢山ハードディスクがあるのですが2TBもあったら余裕で全部のハードディスクをコピーできてしまいます。

 ギガバイトのハードディスクが出てきてスゲー!と思っていた頃からあまり経っていないような気がしますが、このままのスピードで大容量化が進めば「ペタ」の時代もすぐそこ、という感じです。

 「テラ - Wikipedia」にある表によると最終的には「ヨタ」になるっぽいのですが「ヨタバイト」は凄いのに凄く思えないのでなんかイヤです。

bツbツの人形添え

iriver、スワロフスキー ぬいぐるみプレーヤー

 「I ♥ bツbツ」な人にピッタリなbツbツ携帯音楽プレーヤ。

 星状の斑点の付いたかわいい(ヤンデル)人形も付いている!

ウサギ、サル、カバの3つのキャラクターを用意。いずれのキャラクターとも、「i♥river」のTシャツを着用して、ギターとオリジナルのヘッドフォンも身につけている
とのこと。「i♥river」のハートの部分は発音するのでしょうか?しないのでしょうか?「アイ・ラブ・リバー」だったら川好きな人です。

 プレーヤ部分のbツbツはけっこうなbツbツ感で、私を怖がらせるには十分です。

<!-- 今使っている日本語変換ソフトだと「はーと」を変換してもハートマークにならないので面倒です。(試しに「らぶ」と入力してみましたが、ハートマークになるわけない。)「ほし」はオッケーなのに。\(☆★☆)/-->

フォトショの海賊

またもMac標的のトロイの木馬、今度はPhotoshopの海賊版内に

 お金はなくてもPhotoshopが欲しい!とか思っている人も海賊版には手を出さないように気を付けましょう。「Macですが危険」です。

 だって、Photoshopをちゃんと買うと高いんだもん!という感じかも知れませんが、そういう場合はPhotoshop Elementsというのもありますし。ウィルスに感染するよりは機能の少ないPhotoshopの方が良いと思います。

<!-- 最新機能はなくても、愛と勇気で、じゃなくて技術と工夫でElementsでもCS4と同じことができるんだ!と私は思っていますが、ウソかも知れません。-->

優しいマウス

手首の動きをヨコからタテに変えるペンマウス「400-MA011」

 私は長い間ペンタブレットについている重たいマウスを使っているので、それ以外のマウスを使うと軽すぎてヘンな力が入るのですぐに腱鞘炎になります。

 なので「それ以外のマウス」の付いているパソコンにこれを使ってみたら良いのかなあ?という感じです。ただ、私の場合は腱鞘炎になるのが手首ではなくて手の甲の辺りなので、これが効くのかどうかはビミョーだったり。まあ、ヘンな形という意味では魅力的ではありますが。

 関係ネイですが、キーボードショートカットを多用するようになると、あまりマウスを動かすことがなくなってマウスの操作はヘタになっていくような気がします。

 それから、パソコンばっかりやってるとマウスを動かす時に支点にしている手首の部分に「マウスだこ」できますよねえ?私だけ?

縦書き英語に挑戦

 風呂に入ってシワシワになった指先がなんとなくQRコードに見えたので、携帯で読みとってみたら「はずれ」と表示されました、というのはウソです。

 そんな感じでワケが解らないのですが、最近英語を縦書きにするのが流行っています。流行っているといっても私の中だけですけど。

 以前からGeekToolを使ってfetchmailのメールチェックの結果をデスクトップに表示していたのですが、基本的にデスクトップはウィンドウでゴチャゴチャなので、横書きでは確認できないことが多かったのです。

 それで、いつでも空いている左端に縦書きしてみました。シェルスクリプトでsedを使って各文字の間に改行を追加しただけですけど、短い文だったら問題なく縦書きになります。

 ホントは「:」を「..」に変換すればもっと縦書き風になるのですが、sedの使い方は良く解らないのでビミョーバージョンのままです。

 実は右端にも別のコマンドの出力を縦書きしているのですが、こっちは最近使い慣れてきたPerlを使って書いたのでより縦書き風です。(どうしてそっちのスクリーンショットにしないのか?という感じですが、気にしない。)

 もっと色々縦書きにしたいのですが、特にデスクトップに表示しておきたい情報って他にあまりなかったりします。あっても縦書きにするには長すぎだったり。

<!-- GeekToolでテキストの設定を中央揃えにすると綺麗な縦書きになります。-->

<!-- 複数行の縦書きはどうすればできるのか考え中。-->