MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.2

あえてあまり突っ込まない

花粉症対策をうたう着信音が27種類に拡大 - ケータイ Watch
日本着信メロディ研究所が音響的アプローチから分析したというメロディで、鼻腔(鼻の穴)に付着した花粉を、鼻腔内部に共鳴する音で振動させて落とそうというもの

ということで、無理すぎな気もしますが、こういうのは気分の問題ですからね。少しでも楽になったと思えたらそれはそれで良いのです。

<!-- でも「これはすごく効くから、絶対に聴いて!」とかいう人が現れると困る。-->
効果には個人差があるとされているほか、医学的な効果は保証されない

とのことです。

 ちなみに、私の作る音楽も効果には個人差があるとされているほか、医学的な効果は保証されないですけど、聴くと痩せる効果や、美肌効果や、いくら食べても太らないとか、その他もろもろのオカルト現象が起こるといわれています。もちろん、花粉も落ちるという噂です。

<!-- そういえばヘッドフォンで音楽を長く聴いていると耳垢が沢山出てくる、というのは振動のせいですかね?-->

めんどーだ

ラック、Apacheの「.htaccess」を不正アップロードするGumblarへの注意喚起 | パソコン | マイコミジャーナル

 なんだかどんどん面倒なことになってくるGumblarですが、不正に「.htaccess」をアップロードされたサイトに検索結果から飛んだり、そこのサイトでファイルが見付からないエラーなどが発生すると「攻撃サイトに転送」ということらしいです。

<!-- 無料のブログサービスとかで削除されたページを見ようとしたら、サービスのトップページが表示されるとか、ああいう機能を悪用した感じだと思いますが。-->
従来型Gumblarとの相違点としては、1.Firefox + NoScriptの組み合わせでは防げない可能性があり、RequestPolicyなどのリダイレクト対策、2.コンテンツファイル自体は改ざんされておらず、ブックマークやURLの直接入力では影響を受けないためWebサイト管理者が発見しにくい

とか。面倒な感じです。

 もう対策するのは面倒だから、こういう悪いことをする人は「首を一日に一ミリずつ切り落とす地獄の刑」ということにすれば、やる人が減ると思うので頼みますよ、王様!

 ではなくて気を付けましょう、ということなのですが。これはどっちかというとウェブサイトの管理者が気を付ける方が良いのでしょうかね?(誰に聞いてる?)

見え過ぎちゃう

Ubuntu 10.04はJailbreakなしでiPhoneにフルアクセス可能!? - ユーザー報告が話題 | パソコン | マイコミジャーナル

 アップルとしては嬉しくなさそうですけど、ちょっと良いですね。

 中が見えてもハッキングマンには何も出来ないですけど、MacとWindows以外でもiPhoneが使えるようになるとかは良いことだと思います。

 それからiPodだったらハードディスク代わりに使えたのに、iPod touchにしたらこれが出来なくなってちょっとなあ、というところもありましたし、ファイルのコピーが簡単に出来るとかもステキな感じですが。
Lucid Lynx Alpha 3特有の機能で、実際のリリース版で標準搭載されるかは不明だが、非常に興味深い話題だ。だが今後、AppleからのクレームでUbuntuが同機能を削除する、あるいはApple側で対策を施すといった進展があるかもしれない

ということで、どうなるか解りませんけど。

今日は何日?

 「ソチって誰?」ってずっと思っていましたが、気にしない。それよりも:

プレイステーション3のバグはうるう年の誤判定、1日経って自然解消

 ということで、オリンピックやるから閏年というネタをちゃんと実践したプレステ3でございます。(私は自重しましたよ。)

 別にオリンピックをやっているから誤作動ではないのですが、何故か閏年と認識されて3月1日は大変な事になっていたようです。

 でも2日になって問題が解消するのもなんとなく不思議な気もしますけど。「1日」が「29日」になっていたのに「2日」が「1日」とはならないんですね。

 でもセーブしていたデータが消えるとか、結構大変なことになっているようなので、なんとかして欲しいです。(でも、私は持ってないからどうでも良いんですけどね。)

<!-- 最近はまた「ゲーム離れ」してます。-->

モニタの向こうに(8)

吃驚仰天! DSiの仮想現実ゲーム『立体かくし絵 アッタコレダ』(動画あり):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 ちょっとDSiが欲しくなってしまいました。

 DSiの画面の中に不思議世界が3Dな感じです。こういうマッタリしたゲームはけっこうハマるので注意ですよね。

 脳ミソゲームではなくてコレとセットで売ってたりしたらDSiが良い感じになってきました。

作る前に

マウス、自作応援キャラ「窓辺ななみ」テーマパック付18.4型ノート2機種 | パソコン | マイコミジャーナル

ななみちゃん♪ななみちゃん♪ご当地ななみちゃん♪

 ということで「パソコン自作応援キャラクター」なのにこれは完成品?!なのですが。

 でも、自作しようとして解らないことが出てきた時にはネットで検索しないと先に進めませんから、自作する前にちゃんと動くパソコンが一つ必要なのです。

 きっとそういうことです。

 そんな感じのナンデ君なんですけど。

 ちなみにアッチの「ななみちゃん」とコッチの「ななみちゃん」は別物だと言うことはちゃんと知っていますよ。

 ついでにアッチのななみちゃんに対抗して「ご当地ナンデ君」というのをやってみたいとか思っているのですが、怒られそうなのでやりません。

nandekung.jpg
これがナンデ君だよ!

カミオカンデやで!

T2K実験、スーパーカミオカンデでJ-PARCからのニュートリノの検出に成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 おぉ、スゴイ!のかどうか良く解らない感じで、ニュートリノってなんすか?というところから勉強しないといけない感じですが。

<!-- ニュートリノに関してはこれまで何度か説明を読んだことがあるのですが「ああ!そういうことね」という状態にならないので、しばらくするとすぐ忘れます。-->

 とにかく、茨城で発生させたニュートリノを岐阜で検出というのが、なんとなくスゴイですし。地図で見るとかなり遠いですしね。

 なによりも「スーパーカミオカンデ」という名前がステキなのでテンションが上がるっす!という感じなのです。

 というか、あまりにもバカっぽいので、今度ニュートリノ関してもう少し勉強したいと思います。スイマセン。

Wiiでも出来るのか?

Linuxカーネルが2.6.33に - NVIDIAドライバを統合、Wiiサポートも | エンタープライズ | マイコミジャーナル

「LinuxはOSではなくてカーネルだ!」というのは良く聞きますけど、その辺のためになんか解りづらい感じになっている気もしますよね。

 Ubuntuとかの「○○Linux」の最新版は最新のLinuxでないこともあったりするとか、になりますし。

 WindowsやMacなら普通のユーザが意識しないところから、目に見える部分までひっくるめてOSという感じなのですけど。

 でも逆にそういう感じなので、いつの間にかLinuxがジワジワ勢力を拡大しているという事になっているのかも知れません。

 まあ、その辺は良く解らないので書かなくても良かったのですが、それよりも
任天堂の「Wii」と「ゲームキューブ」もサポートされている

とか、気になりますね。「Wii」や「ゲームキューブ」にインストール出来る○○Linuxがこの先たくさん出てくるという事ですかね?

 意味もなくWiiでTuxKartとか出来てしまうのかも知れません。

<!-- あえて言うと:マリオカートのほうが面白いですけど。-->

未知の彼方はこんなふう?

ブラックホールに吸い込まれながら、見えた光景(動画) : ギズモード・ジャパン

 なんか今日は色々とネタが多くてあの最新弾の修正作業が全然進んでないのですが、ブラックホールネタは見付けたら書いておかないと気が済まないルールなので。

 ということで、ブラックホールに吸い込まれるとこんな感じになるというシミュレーションだそうです。

 でも実際にブラックホールに吸い込まれたら、人間もビヨ〜ンってなっているはずなので、景色とか見てられる状態ではなくなっていると思いますけど。なんかキモい映像になっておりますよ。

 今のところ、ブラックホールとかそういう物は「理論上こうなる」という感じでしか解っていないので、基本的なところで間違いが見付かったら、これまでの研究はどうなってしまうの?とかたまに思ってしまいますけど。(多分、そんなことはないと思います。)

 関係ないですが、ブラックホールぐらいにワケの解らないものだったら吸い込まれても生きていられそうな気もします。

<!-- ブラックホールの重力によって「吸い込まれる」なのですが、それだと「落ちる」でもあっているのですけど、どっちが正しいですかね?地球の重力によって落ちたものとかも「吸い込まれた」と表現すると楽しかったりするかも知れないです。「落とし物」ではなくて「吸い込まれ物」とか。-->

ニコラス・ジョリーナ技術

アフレコなどの"しゃべり"も可能な「VOCALOID-flex」 -AV Watch

 これでやっとVOCALOIDもニコラス・ケイジさんアンジョリーナ・ジョリーナさんのライバルになった、ということですね。(ウソですが。)

 というか、このあいだもなんか普通に喋るヤツが出てたと思ったのですが、あれとはまた別なのでしょうか?(聞いてどうする?)

 なんとなく、普通に喋る機能が最後に出てくるというのはヘンな感じですが、元々音楽用に開発されていたからこういう順番になったという事ですかね?(また聞いてるし。)
これまでできなかった母音の無声化(例:北[ki ta]の[i])や脱落化(例:〜です[de su]の[u])が表現可能となり、子音の長さや音の高さ/強さも細かく編集できるようになった

とかは、ニコラス・ジョリーナ技術と共通するものがあります。いや、もしかするとあのBlack-holicの記事が開発に役立ったとか...そんなワケはないですが。

 でも、日本語でも母音が抜ける事があるのに、英語を喋るとどうしても必要のない母音を入れてしまうのは何故なのでしょうか。喋れないのに英語を教えている中学や高校の英語の先生のせいにしたらダメですか?ダメですね。

<!-- 私は疲れていると最後までハッキリ発音しない母音抜きすぎ状態なので何を言っているのか解らないです。-->

ファイナルだけど最初のやつ

ASCII.jp:ついに出た!! iPhone版「FAINAL FANTASY I」「同II」

 なんかさっきからiPhone / iPod touchのアプリ祭り状態ですが「FAINAL FANTASY」の最初の方の二作がついに出た!らしいです。

 リメイクで画面もかなり綺麗になっている感じです。

 ただし、昨日からちょっとブームのキレン的価値観で言うと「あえて言おう。ちょっと高い、と」という事かも知れませんが。

 まあ、それだけの自信の現れだとしたら良いのですが、このタイトルならみんな買うだろう、みたいな事で価格設定だったらアレなんですけどね。

 今のところ、やりかけゲームが沢山あるので、保留ですけど。多分そのうち買います。

ナマグアルシップたん

ASCII.jp:「元素周期 萌えて覚える化学の基本」のiPhone版が登場

 ホントにこんなもので覚えられるのか、とか思いましたが意外と覚えられたりして。

 「萌え」にこだわらないでいろんなキャラがいたら良いんですけどね。
化学的性質、利用法、命名者などを基にキャラクター化されている

という事なので、ただ元素記号だけで覚えるよりは、イメージしながら覚えられるので良さそうです。(買いませんけど。)

 どうでもいいですが、周期表の最後の方に出てくる「ウンウン○○」シリーズがどんなキャラになっているか気になります。全部うなずいている感じの絵だったら楽しいですが。

<!-- こんなものは嫌だ!という人には無料の周期表アプリがあるのでそちらが良いでしょう。-->

<!-- というか、私の学校では周期表を覚えるとか、そういうのやらなかったんですけど、あってますか?-->

もっと叱って...

ASCII.jp:美女の応援で禁煙達成! iPhone「節煙タイマー」

 ホントにこんなもので禁煙が出来るのか解りませんが、これで頑張れてしまう人ならやめられるかも知れませんし...なんと書いたらイイかビミョーでですけど。

 でも禁煙を目指していなくても、褒められると無性に嬉しい人、或いは叱られるのが嬉しい人とかは褒められたり叱られたりするアプリとして楽しめるかも知れません。

<!-- 禁煙の練習で一日一本以下がずっと続いていますが、ゼロになる日はなかなか来ません。-->