MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.2

太陽光戦隊

サンコー、太陽光発電のバッテリー充電器「ソーラーバッテリチャージャー」 | 家電 | マイコミジャーナル

太陽が、もしも、あったらー♪

 充電切れでガーン!となることがなくなるかも知れません。

 多分、満タンになるまで充電するにはすごく時間がかかると思うのですが、なんとしてもあとちょっとだけ動いて欲しい!という時には役に立つかも知れません。太陽光ではなくUSBでも給電可能だったりしますが。

 接続端子を自分で調節するというのがちょっと恐かったりもします。

 太陽電池みたいなのは私が子供の頃からありますが、それなりに進化しているのでしょうか?多分していると思いますけど、あんなにギラギラしているのだからもっと効率よく電気に変換できたら発電所いらずになると思ってしまう素人考えですけど。

<!-- こういうことについて考えていると「電力会社の陰謀」とか出てきてしまうので考えませんが。-->

<!-- 最初にあの歌をパクったらサンコーがサンバルカンに見えてきた。-->

小躍り祭り

横浜ベイスターズの試合速報をデジタルサイネージに - COMELが横浜市で配信 | ネット | マイコミジャーナル

 なんかスポーツニュースのサイトで見出しを見てたらだんだん腹立ってきた!とザクレロ団長がもうしておりましたが、負けた試合は忘れてデジタルベイスターズな話題です。

 みなとみらい地区のいろんなところでベイスターズの試合速報が見られるようになるみたいです。

 「横浜街メディア」は見たことがないのでどんな感じなのか知りませんが、みんなで速報を見ながら点が入ったり、ピンチをしのいだ時には「ヨシッ!」と言いながらネット観戦名物の小躍りをしましょう。

 そして、ヨコハマから全国に小躍りを広めるのです。(そうする意味が良く解りませんが。)

ウンウン

112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案

 新しく生まれた元素に「コペルニシウム」という名前がつくっぽい、ということです。

 なんでここにそんなことを書くのかというと
新元素としての認定に必要な再実験と検証がじゅうぶんでなかったため、暫定名「ウンウンビウム」がつけられていた

だからです。

 コペルニシウムはコペルニクスの名前に由来しているのですが「ウンウンビウム」ってどういう理由でつけられたのでしょうか。こっちの方が面白いから、ウンウンビウムが良いなあ、とか言ったら怒られるでしょうか?

 それにしても、元素を合成するとか、スゴイ話ですが。

食べるならエビの方が好きですが

ASCII.jp:萌えソングが流れる無料STG iPhone「カニ光船」

 このあいだの都議選ではあの政党が「蟹工船ブーム」なのにあまり結果が良くなかった...とガッカリしているということですが、やっぱりブームなだけじゃダメということでしょうか。

 ということでブームなので「カニ光船」というクソゲーだそうです。

 クソゲーと書いたのは

App Storeの説明文で作者自身が「ジャンル:クソゲー」と書いている
からですよ。念のため。

 まだインストールしていませんが、無料なので今回は書くだけじゃなくてちゃんとやるかも知れませんけど、なぜかここに記事を書いたアプリはインストールされない率が高いのです。ワザとではないのですが。

 でも、こういう感じのゲームって上手くいかないとムッとしていつの間にかハマっていたりするので注意なのです。

<!-- 「光線」じゃなくて「光船」なのには何かこだわりがあるのか、ないのか。-->

ホントかどうか知りませんが

iPhoneでWindows 95を起動させた衝撃のムービーが登場、Windows XPの起動にも挑戦 - GIGAZINE

 エミュレーションなの?というか、それ以外には方法はなさそうですが、実はVNCというオチもあったりして。

 まだXPは無理ということですが、XPで成功したら嬉しい人も沢山いるかも知れません。インターネットにアクセスできるか、とかその辺は謎ですけど。

 というか、こういうのは実用性よりも、動くことに意義がある!という世界なので、その辺はどうでもイイのでしょうか。(操作しづらそうだし。)

<!-- 関係ないですが、私はiPod touchにVNCのソフトをインストールして、このパソコンやイラガトップPCを操作しようと思ったのですが、画面が小さくてワケがワガラネという感じだったのであきらめました。-->

それはリボンを付けたホニャララ

【PC Watch】 サンリオ、「ハローキティパソコン」の第6弾

 キティ様仕様のキティトップPCが第6弾だそうです。

 ここでは見付けたらなるべくキティ様しているのですが、六回も書いたかな?まあRestHouse以前ということだと無理なのですが。

 それよりも、何度も出てくるということは、出すたびにそこそこ売れているということでしょうけど、実物は見たことがありません。というか、人がノートパソコンを使っているところはあまり見ないから、他のでも見たことない機種は沢山ありますけどね。


 ついででスイマセンが、
iPhoneではないハローキティPhone 3G、アイコンはマリオ
というのもありました。

 キティ様の魅力がどこにあるのか?ということで考えると、このキティフォンの方がステキです。(なぜかは知りません。)

そんなヤフーはない

Yahoo! JAPANかたる架空請求、HDD損傷したと14万円請求 -INTERNET Watch

 Yahoo!はそんなに貧乏じゃないし、そんなショボいシステムで運営してないし。

 でもあまり詳しくない人がいきなりそんなことを言われると信じてしまうかも知れないので注意ですが。

 詳しくは知りませんが「サーバ障害」でハードディスクが壊れることはほとんどないと思います。(逆はあるかも知れませんが。)他にもツッコミどころは色々ありそうですが、私の中途半端な知識ではツッコミきれません。

 とにかくそんなことはない!ということなので、ヘンなメールが届いても無視しましょう。

<!-- 関係ないですが、私は何かの理由でYahoo!のIDを作ったみたいで、Yahoo!にアクセスすると「こんにちは○○さん」と表示されるのですが、このIDのパスワードとかメモしてないですけど大丈夫ですか?ダメですよね。-->

ムシネズミ

クワガタとスズメバチが仲間入り----サンコー、タランチュラマウスシリーズに新ラインアップ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/07/13

 マウスだけどマウス以外のマウスシリーズにクワガタとスズメバチだそうです。

 リンク先記事の写真でクワガタの羽のビミョーな開き具合が苦手な人にはウェェ!な感じです。

 私はこの二種ならダイジョブですが、クワガタが黒いヤツだったら一瞬ギョッとすると思います。

 このマウスを使えば虫嫌いの人が勝手に自分のパソコンを使うことがなくなるかも知れません。あるいは虫嫌いを克服するマウスとして使うのも良いかも知れませんが。

<!-- 昔、スズメバチのホルマリン漬けみたいなキーホルダーを持っていましたが、なんか動き出しそうでポケットに入れるのが恐かった記憶があります。-->

なんかクマらしい

バンダイナムコ、"リラックマ"デザインのAtom搭載ミニノート発売 - ITmedia +D PC USER

 リラックマのちっちゃいノートパソコンが出ました!

 といっても、私は「リラックマってなんすか?」という感じだったりするので、どうでもいいのですが。まあ、似たようなコンセプトのノートパソコンについていはここでも時々書いていたりするので書いてしまうのです。

 いつものようにOSは独自に開発されたリラックマOSではなくて、Windows XP Home Editionです。

 壁紙とかちょっとしたアプリケーションがついているだけでなくて、OSからオリジナルのリラックマ仕様になっている!とスゴイのにな、といつも思うのですが、そんなことをしてもあまり意味がない!ということもいつも思っています。

<!-- 「絶対にボクの方がかわいいんだなぁ!」と最近よく登場するブラックホール君が言っていましたが、滅多に登場しないダークマタンは「そんなくだらないことを気にしても仕方ないですよ。...もう嫌になりますよ」と言っていました。-->

バッチャバチャ

HORI、Xbox 360用「ツインスティックEX」の正式注文開始 製品版仕様も公開-GAME Watch

 こんなのもあるのかあ、という感じのロボットのコックピット風コントローラが注文開始だそうです。

 私がリアル小4の気分のままだったら絶対に買うでしょうけど、(小4)だとやはり好みが変わるのでそれほど欲しくありませんが。

 というか、本体より高くね?というところでダメなんですけどね。

 でも、こんなのが出るくらいだから「バーチャロン」って面白いのでしょうか?

 そろそろ、新しいゲーム欲がわいてきているのですが、いまいち欲しいのがなかったりなので一応名前だけは覚えておきましょう。

<!-- 人気があっても自分の好みと合わないと全然面白いと思えない不思議ちゃんなゲームの世界です。-->

<!-- というか「Xbox 360:電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム公式ウェブサイト」の「バーチャロイド・データベース」にある女性的バーチャロイドは私がよく描いている「何か」に似ているョ!-->

シンプルにサクサク

Ubuntuベースの軽量ディストリビューション"CrunchBang Linux"登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 そういえばGoogleからパソコン向けOSが発表になってましたけど、なぜかそっちはスルーでこんなのに食い付いてしまうのはなぜだろう?なぜかしら?

 ということでUbuntuをベースに軽量サクサクだけど高機能な「CrunchBang Linux」が正式リリースということです。

 Linuxはいつもインストールするだけで使いこなすところまではいかないのですが、シンプルすぎるデスクトップを見たらちょっと良いかもと思ってしまうのです。(でもデスクトップ、というかウィンドウマネージャみたいなのは自由に変えられるはずだから、関係なかったりもしますけど。)

それから

ある程度Linuxを使いこなしているGeek向きのディストリビューションのようだ
というところも、ハッキングマンとしては惹かれてしまいます。

 でも私のハッキングマンとしての能力はスクリプトキティ程度なので、私には難しいでしょうか。

<!-- 一応:「スクリプトキディ - Wikipedia」-->
(ネタに説明を付けるのはあまり良くないとは思うのですが。)

耳にマメが出来る

日立マクセル、"まめ"デザインのカナル型イヤフォン -AV Watch

 「ちょっと、耳にマメが入っていますよ!」って言われるかも知れない、みたいなことは前にも書いたような気もしますが、マメ型イヤフォンです。

 マメだけど、全体的にメタリックな感じでマメっぽくなくてけっこう良さそうですが、カナル型は苦手なので私としては「カナル型以外」が良かったなあ、という感じです。

 さや型コードキーパーとかも付いていてステキな感じです。

<!-- 関係ないですが、こういうコードキーパーみたいなのって、途中から面倒になって使わなくなったりしますよね。-->

いつどこ高性能

ハードウェア・シンセサイザー並みの機能を備えるiPhone用アプリ登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 こんなに高性能にしてイイのですか?という気もしますがかなりホンモノっぽいシンセサイザーアプリだそうです。

 演奏データをパソコンに書き出せるとかはちょっと魅力的ですが。

 あまり高性能で高機能すぎると操作が難しくなるので注意!な感じです。それよりも、iPhone/iPod touchの画面では操作しずらそうなのが気になるのですが。

<!-- こういうアプリ用に外付けのコントローラとかあったらステキだと思います。そこまでするなら普通のソフトシンセをMIDIで操作したら良いという感じですけど。-->

 ちょっと欲しいですが1000円なので保留です。(というか、これまでここに書いたアプリで実際にインストールしたのはまだ一つだけですけど。)

<!-- 追記というか:タイトルと最後に書いたことがちゃんと保存されてなかった!タイトルは思い出したけど、最後に何を書いたのか覚えてないですが。-->

<!-- 追記というかの追記:最後に書いたことを思い出しましたが、どうでも良いことだったので、書かずにそのままです。-->