バイドゥ、ロゴを変更--日本向けマーケティング強化のため:ニュース - CNET Japan
みなさまバイドゥ使ってますでしょうか?私は使っているといえば使っている感じです。(どういう感じか知りませんけど。)
それはどうでもいいですが、日本向けのバイドゥのロゴが変わったということです。そんなことをわざわざここで書かなくてもいい気がしますが、なんとなく気になるバイドゥなので書くのです。
ロゴがほぼそのままURLという感じで解りやすくなっています。ただし、バイドゥって何?という人にはなんだか解らないかも知れませんけど。
<!-- 関係ないですが、Googleは「google.com」にアクセスすると日本のGoogle(google.co.jp)にリダイレクトされたりしますが。バイドゥは「baidu.com」から「baidu.jp」にリダイレクトされませんでした。逆だと嬉しいとも思うのですけど。まあいいか。-->
iPhone 3G、2代目 iPod touchはマルチタスク非対応
昨日の深夜にマルチタスク<!-----キターー(o)ーー----->とかなっていたのですが、iPod touchは非対応とかでガックシ。
でも、今でもたまにカクカクなiPod touchなので、マルチタスクでさらにカクカクされるとそれはそれでタイヘンなので、良いことかも知れませんけど。
その他の機能については、私にとっては嬉しいかどうかまだ解らないので、リリースになっても様子見かも知れません。
<!-- というか、前回は私の使っているOSではメモの同期ができないのに、メモの同期ができる!とか思って有料のアップデートしてしまったので、慎重に行きたいと思っております。-->
みたいもーど:レゴだけで作った「宇宙エレベーター」競技会にいってきました。(プレゼントあり) : ギズモード・ジャパン
レゴでできることは現実世界でできないことはない、ということではない?
宇宙エレベーター協会が主催ということですが、どっちかというとレゴの楽しさの方が目立っているような気もしますが。
それよりも、私が以前Black-holicの中に登場した「レゴで宇宙エレベーターを作る」という小ネタを思い出してしまって面白かったのですけど。
あれは、レゴを高く積み上げて宇宙まで届くようにするというのが、例の博士の最終的な狙いだったのですが、ブロックが足りなくて断念したということになっていました。(どうでもいいですが。)
<!-- レゴのロボット(マインドストーム)があのレゴの人形みたいな見た目だったらステキだと思うのですが。-->
いつもの風景に巨大カノジョが!? AR「エクストリーム・ラブプラス」:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
やっぱりカメラがあった方が楽しいからiPhoneにしようかな、と言っているのは私ではありません。
なぜかARの技術はこっち方面によく使われます。
それはそれでイイですけど、「未来感覚ナンデ君」みたいな不思議キャラでも楽しいと思いますけどね。(私が気付いていないだけですでにあるのかも知れませんけど。)
それにしてもリンク先記事のあのカノジョは巨大ですね。「Attack of the 50 Foot Woman」的です。(見たことないですけど。)
<!-- どうでもいいですけど「未来感覚ナンデ君」が最近かなりお気に入りになってしまっている、ということは言わずもがな。-->
消しゴムサイズのトイムービーカメラ「CHOBi CAM〜ちょビッカム〜」 | 家電 | マイコミジャーナル
もう少し大きくても良いんですけど、という感じで消しゴムサイズのトイムービーカメラです。
消しゴムサイズってビミョーに解りづらいですけど、詳しくはリンク先記事の写真とか参照。
1280×960の解像度で最大30fpsのAVI形式動画ファイルを記録可能
とか、けっこう高解像度だったりしますが
画質はトイカメラ独特の8mmフィルムカメラ風で、アナログチックで味のある動画を特殊なフィルター無しで手軽に撮影できる
ということで、この辺は解釈しだい(?)まあ、あくまでもトイカメラですし。
Macにも対応しているのがちょっと嬉しかったり。(買うかどうかは知りませんけど。)
iPad対応のソングライティングツール「StudioTrack」発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
ふと思ってしまったのですが、こういうアプリって同じぐらいの値段でMacOS用に発売したりできないんですかね?(別に売ってたら必ず買うというワケではないですけど。)
やっぱり画面が大きいとiPhone / iPod touchのようなオモチャ感覚がなくなって、よりイイものに思えてしまうフシギちゃんですが、iPadでいつでもどこでも多重録音なアプリです。
<!-- 大きいだけではなくてiPhone / iPod touchよりも高性能ではありますけど。-->
何をもって本格的とするかは人によると思いますが、基本的な事はできて最大8トラックとか、それはそれで本格的だと思います。
パソコンのDAWソフトとかとやりとりできると凄いですけど、どうなのか良く解りません。(WAVファイルをパソコンに転送することはできるみたいですけど。)
<!-- 関係ないですが、iPadの動作環境を見てみたら「Mac OS X v10.5.8以降」と書いてありました。だからなんだ、という感じかも知れませんが、このパソコンはTigerたんです。-->
こんなふうに飾ってみる? 「NHK時計」iPad版が登場 - NHK | ネット | マイコミジャーナル
思わず発売と同時に買ってしまいたくなる魅惑のアプリが次々に出てくるiPadですが、これはどうでしょう?
でも大画面だとより本物っぽい感じですよね。本物がどんな大きさか知りませんけど。テレビに映ってるっぽい、という意味で本物っぽいということで。
<!-- 本当に掛け時計として使ったら、電池がスグになくなってしまうダメな時計になってしまいそうですけど。-->
動画:1000万円の女性型アンドロイド、ジェミノイドF
動画だとさらにドキドキしてしまいます。
このあいだ別のニュースでジェミノイドFたんを見付けて書いた「やっぱり恐い」の時にはまだ動画はなかったのですが、今度は動く姿も見ることができました。
表情が大きく変わるような場面はなかったのですが、なぜかドキドキ不気味の国。
本物の人間との違いを探せばイロイロ見付かりますが、それ以前に何かが違うというか。やっぱり人間にそっくりでなくてイイと思います。恐いから。
KONAMI、iPhone/iPod touch「ラブプラス」発表 -GAME Watch
フフフッ。これでわざわざDSを買わなくても済むようになった、とか言ってるのは私ではありませんよ。
ということで、とうとうiPhone / iPod touchでも「ラブプラス」だそうです。といってもDSのとは内容が違うということらしいですが。
これは逆にDSでハマっている人達にコッチも買わせようということなのかも知れないですけどね。
カメラを使う機能がiPod touchだと使えないから残念だなあ、と言っているのは私ではありませんよ。
<!-- というか、ラブプラスナゼカちゃんとか、作ってもイイですよ。タダとは言いませんが。-->
<ロボット>実在の女性そっくり「妹ができたみたい」 阪大教授ら開発(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ウワァ、となります。
ということで、不気味ロボのあれです。ジェノサイドに見えてしまいますが「ジェミノイドF」という名前らしいです。
なんだかリンク先記事の写真だと、どっちがモデルでどっちがロボットなのか解らない出来栄えですが、さらにリンク先のリンク先にたくさんある写真をみると、やはりどうしても不気味顔に遭遇しないといけなくなります。
さらに進化すれば不気味要素はどんどん減っていくのかも知れませんが、人間そっくりである必要があるのか?とかそんな気もする不気味テクノロジーではあるんですけどね。
YouTubeで軽く検索してみましたが動画はまだないみたいです。
KORGがiPad版 ELECTRIBE を発売、期間限定1200円
まあしばらくは様子見かな、という感じのiPadなのですが、KORGから魅惑のアプリが。
iPhone / iPod touchとかでこういうアプリがあっても、真面目に使うにはちょっと、という気もしましたが、iPadサイズならちゃんと使えそうですし。
しかも、早く買わないと1200円は6月30日までと製品ページに書いてありました。
ただし私の場合は本物(というか、なんて言うのか知りませんけど)実在する(?)ほうのELECTRIBE・MX/SXに興味があったりもするので、ちょっと面白そうだけど「iELECTRIB」のせいでiPad買っちゃった、とかにはならないと思いますけど。
でも他のオモシロ楽器アプリとか出てくるとけっこうヤバイかも知れません。
【レビュー】まもなく登場の"ヤマネコ"Linux - Ubuntu 10.04 LTSをβ版で試してみた! (1) ユーザインタフェースはがらりと変更、起動はますます高速に | エンタープライズ | マイコミジャーナル
今気付きましたが、コードネームがネコ科ですね。これでMacは次にLynxが使えない感じです。
とうことはどうでもいいですが、イロイロあるLinuxの中でもWinやMacと同等を目指しているUbuntuですので、やっぱりいろんな人に新しさをアピールするために見た目の変化も重要ということみたいです。
他のものだとOSだけインストールしてもグラフィカルなインターフェイスはなかったりするのもありますが。
GNOMEはちゃんと使ったことがないですが、この新しいインターフェイスのテーマが気に入らなければ別のにできるはずです。どうやるのか知りませんけど。
さらにGNOME自体が気に入らなければ他のデスクトップ環境とかウィンドウ・マネージャを使えるのもUbuntu的な良さかも知れません。
(なんか適当に書くつもりがけっこう書いてしまいましたが。)
それからiPhoneが普通のディスク的にマウントできてしまう機能(?)はまだ使えるみたいですね。でも、まだどうなるか解らないということですので、この機能目当てに飛びつくのは控えましょう。
<!-- 適当に追記:GNOME自体が気に入らない人の多くは「他のデスクトップ環境とかウィンドウ・マネージャ」を使うのではなくてWinやMacに乗り替える(あるいは戻る)かも知れませんけどね。-->
ニュース - 科学&宇宙 - LHC、記録的なエネルギー生成に成功(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
なんかいろんなところで4月1日っぽい記事を見付けますが、これは昨日の記事なのでホントです。
ということでブラックホール発生装置でもある「大型ハドロン衝突型加速器」でスゴイエネルギーの生成に成功したということです。
まだフルパワーまではまだまだ時間がかかりそうだということですが、いろんな謎が解明されてしまったらチョット寂しいけど、そこでまた新たな謎が生まれたりとかで、楽しくなるように期待しましょう。
「楽しくなる」というのはヘンですけど、一般人にとっては科学はエンターテインメントですし。