MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.2

ショボくても・ソサエティーには・意味がある

 Societyという曲は基本的に5・7・5のリズムで作られているんだよ!(最新アルバム(?)参照。)

 と書こうとずっと思っていたのに書くの忘れていました。

 忘れたと
 気付いた時には
 ソサエティー

<!-- もう今日から年末年始恒例のグタグタモードになる予定でしたが、グタグタで最新アルバム用のページをチェックしていたらいろいろ間違いが発覚して、直す必要があるのかどうかは解らないけど、でも直さないと気になって仕方がないので直していたり。もう脳ミソが5%以下になってきました。-->

歯槽羅須

 OSに元からインストールされているちょっとしたソフトなどは、ずっと気付かないことがあります。

 このあいだ、結構便利な辞書ソフトがあることに気付いてしまいました。英英辞書なのでちょっと上級者向けな気もしますが、スペルの確認ぐらいの用途ならネットの辞書よりも早く調べられますし、オマケに類義語辞典まであって結構便利な感じです。(ちなみにMacOS10.4.○○での話です。)

 でも本気で英語を書く時はなんとなく手で触れる本物の辞書を使ってしまいますけど。理由は良く解りません。

 そんなことはどうでも良いのですが、アプリケーションフォルダにあるものは片っ端からダブルクリックしてみるのも良いかも知れません。

<!-- 英英辞典は学者気分になれるから好きです。でも辞書で調べた所に解らない単語があるとまたその単語を英英辞典で調べて…、という無限ループに注意が必要です。-->

もうロボットもいやなんだよ!

 おめでとうございます!ありがとうございます!

 ということで、推測ではありますがこのサイト内にあるMP3ファイルへのアクセスが多分10,000を越えています。

 もちろん、アクセスしてきたのは主に悪質な検索サイトのロボットさんです。人間様からのアクセスだと100にも満たない気がします。(自分が確認のためにアクセスした分も含めて。)

 そのロボットさんも主に二つの検索サイトからやって来るロボットさんなんですよねえ。なんでそうなるのか知りませんが、一度やって来たらロボットさん達の所にもURLが記録されるから同じファイルに何度もアクセスしても意味はないと思うのですが。

 あんまりこういう意味不明なロボット活動をされると、よりよいサイト作りのためのアクセス解析も意味がなくなってしまいます。

 とりあえず何日か前にメタメタなメタタグによるロボット規制をしてみたのですが、ほとんど効果はないようです。

 あまりやりたくはないのですが、今度は「robots.txt」によるロボット規制に切り替えようと思っています。それでもダメなら悪質ロボットはアク禁ですから、そのつもりで。ついでにサイト名も大公開しますよ。(でもそれは悪質なことで有名な所だから、知っている人はみんな知っていますけど。)

<!-- というか、なにを期待しているのか知らないけど悪質ロボットさん達はMP3探しすぎです。-->

それでもチャリが良い?

asahi.com:携帯電話・傘立てダメ 自転車教則、30年ぶり改正へ - 社会

 自転車で走行中の携帯とヘッドフォンで音楽はどう考えても危険なので禁止にすべきです。

 あと傘を持っての運転ですが、それは「傘を持ちながら自転車をこぐよりも歩く方が楽だ」ということが解ればみんなやめると思うのですが。

 ハンドルに傘を固定するアイディアグッツみたいなのもありますが、大抵の場合は傘を持って乗って乗っています。傘を持っていると常に片手で運転になるのですが、片手だとこぎ出す時に結構足に力を入れないといけません。それから止まる時も片手なので、手にかかる負担も大きくなるはずです。それでも自転車が良いのでしょうかねえ?

<!-- 何よりも、傘をさして自転車に乗ると見た目がヘンなのでやめた方が良いです。-->

私は大いに気にする

 「iTunesのジャンル名が勝手に日本語になってしまう問題」についてはこのあいだ書きましたけど、なんか許せない日本語ジャンル名が出てきてしまいました。

 前の投稿でビミョーなプロモーションをした妥協ベストの出来上がった曲をiTunesで聴いているのですが、MP3を作る時点でとりあえず設定していた「Alternative Rock」というジャンル名が「オルターナティブロック」なのです。

 気にならない人は全然気にならないかも知れませんが、私としては「オルターナティブ」ではなくて、せめて「オルタナティヴ」にして欲しいです。「ター」とのばすのは英語の発音的に近いのかも知れませんが、そこをのばすのなら「ブ」じゃなくて「ヴ」にして欲しいのです。

 どっちにしても、せっかく英語(或いはアルファベットでローマ字)表記に統一しているのに勝手に日本語にされてしまうのは気に入りません。日本語のフォントって大きく見えるので、見た目がゴチャゴチャしていやなのです。(特にiTunesみたいに大量の曲のリストが表示されるものだと気になります。)

 次のバージョンアップで何とかして欲しい。というか、これまで勝手に日本語にしたジャンル名も元に戻して欲しい。

<!-- ついでに書いてしまうと、「スマートプレイリスト」で「ジャンルが○○である」で作成したプレイリストから曲が次々に消えていくのですが、これは大問題ですよ。-->

クイズ・どうしてだよ!

だけどどうして、それがどうして、気になるいろいろドットコム!
「クイズ・どうしてだよ!」の時間がやってまいりました。

それでは早速、第1問。3択です。次のドメイン名に共通することはなに?
  • wikipedia.org
  • georgelynch.com
  • britneyspy.com
  • bloomberg.com
  • slashdot.org
    1. 私の好きなアーティストのサイトである
    2. 私が所有するドメインである
    3. 私が名付け親である
正解はありません!

 私のケータイに迷惑メールが沢山くる、というのはどこかに書いたはず(ですが探すのが面倒だ!)ですが、何とかアドレスを変える以外の対策を講じるために、迷惑メールの送信者の欄に書かれている偽りのドメイン名をメモしておいたのです。

 一週間ほど続けていたら43も集まりました。こんなに沢山あるとドメイン名で迷惑メールを遮断することはほぼ不可能です。(きっとこれからも続けていたらもっと増えるでしょうし。)

 そんなことよりも意外だったのが、迷惑メールに書かれる偽のアドレスはほとんど実在するドメイン名を使っているようです。さらにオドロキなのがジョージリンチ・ドットコム。その下のブリトニーのアドレスなら何か勘違いしてしまう人とかもいるかも知れませんが、ジョージリンチって知ってます?という感じの人のサイトも利用されてしまっているようです。

 <!-- ジョージさん、いつの間にか「先生」になっていますねえ。誰かに触発されたのか知りませんが。ちょっと気になるので今度見てみましょう。-->

 あと、勘違いされないように書いておきますが、迷惑メールとここに書いたドメイン名は関係ない(はず)です。送信者のメールアドレスは簡単に偽装できますから。

 ついでに勘違いされないように毎回書きますが、私はケータイで「怪しいインターネット」や「やらしいインターネット」はしていません。

<!-- 関係ないけど「</ol>」というタグはほとんど絵文字ですねえ。-->

ささやかなプレゼント?

 「このあいだ見ようと思ったのに野球のせいで見られなかったよ!」という人がどのくらいいるのか知りませんが「エボリューションはお休みです」には結構アクセスがあったようです。

 そんな人たちに気を使ったのか、今日の深夜に放送(テレ朝)するみたいです。たしか午前2時ぐらい。

<!-- 特に「エボリューション」をお勧めしているわけではないので「眠いのを我慢して見たのにつまらなかった」などという苦情は受け付けません。-->

 ついでに午後9時ぐらいから(テレ東) 「エンド・オブ・デイズ」がやりますねえ。ヘヴィーなロックが満載のシュワちゃん映画です。

夜空はたのし2

 さっきの記事を書いた後にもう一度外に出て月を見てみたら、雲が増えてて普通のモヤモヤした月になっていました。

 さっきはなかなかナイスなタイミングでタバコを吸いたくなったということですかねえ。月や星空もきれいに撮れるカメラが欲しいですねえ。

 私の弥生時代のデジカメはきれいな星空を撮影できないデジカメです。

夜空はたのし

 月の周りに巨大な光の輪が見えてちょっと感動です。

 この辺みたいにウッスラ曇っているところなら同じように見えるかも知れません。

 多分あれは虹と同じような理屈で見えるのだと思いますが、どうなのでしょうか?(誰に聞いてる?)

 ああいうのが撮影可能なデジカメが欲しいですが。

<!-- 月虹とは違うようです。-->

クリスマスだよ!

 みなさん、アンニュイですか?

 ということなんですけど、私としては「恒例のサンタネタ」を仕上げてから、もうすでにクリスマスは終わった気分なので、どうでもよかったりもするのですが。

 でもまだ読んでも間に合う25日なので、昨日に引き続きプロモーションです。

<!-- 昨日のグタグタプロモーションはビミョーにネタバレを含んでいなくもない。-->

オー・ムスタファ

 ディック・リーさんの「Mustapha」は結構最強です。

 普段は絶対聴かない感じの曲なんですけど、一度再生を始めると無限ループです。

 この辺はビミョーなムスタファなのですが、私がLittle Mustaphaなのは3Mustapahas3の影響であることは前にも書きましたが、それよりも前に一度ムスタファ・ブームは来ていたんですよねえ。

 ディック・リーさんの「Mustapaha」は当時かなり好きだったのです。でもメタルでなかったのでアルバムを買ったのは何十年か経ったごく最近なのですが。

 なんとも言えないムスタファ・ブームなのですが、私が音楽とかホントに好きかどうか解らない時にちょっと流行ったディック・リーさんの「ムスタファ」がずっと頭の中に残っていたのかのかもしれません。

 私がLittle Mustaphaを名乗ってから後に勉強したアラビア語の本の中に、あの辺で良く歌われる歌として「ムスタファの歌」というのが出てきて、それがなんだかどこかで聴いたことがある曲だぞ!と思ってずっとモヤモヤしていたのですが、実はディック・リーさんの歌っていた「Mustapaha」がその歌を元にして作られていた、ということだったのです。

 「Mustapaha」という名前に反応する土台がすでに出来ていた、と考えるのが正しいのか、好きなものに偶然「Mustapaha」という名前がついていると考えるのが正しいのか。

 まあ、どっちにしろ私の好きなヘヴィーなメタルとは関係のない「Little Mustapha」ですが、なんとなく使い続けなくてはいけないような気もします。(というかLittle Mustaphaはお気に入りなのでずっと変わりませんけどね。ちなみに「ハンドルネーム」ではなくて「アーティストネーム」です。)

カンでグタグタ

asahi.com:缶ワイン、空港でひそかな人気 コルク抜き不要 - 暮らし

 私としてはビンからついで飲みたいですけどねえ。でももしかすると、感のデザインとかがビミョーにコーヒーとかと似ていますから、もしかすると仕事中とかに飲んでも怒られないかも知れません。

 ロックな視点でいくとそれでオッケーな気もしますが、一般的な消費者に戻って考えるとそれはダメですね。やっぱり飲みながら仕事はしないでください。帰りの電車で飲みましょう。(というか夜の電車で缶ビールとか飲んでいる人を見てしまうと哀愁漂いすぎで、ちょっと悲しいですけど。ということでさらに言ってしまうと、家で飲んでください。)

 というかリンク先の記事は仕事中とか電車の中とかはあまり関係ないですけどね。

1本(250ミリリットル)600円。グラス2杯分と程よい量だ
ということですが、私には足りません。600円取るのならせめて500mlぐらいは欲しいです。

<!-- でも、お土産でタダでもらえるのなら何でも良いです。-->

今日は何の日?

 私が外出するのはCDを買いに行く時か酒を飲みに行く時です。(ウソですが、なんだかあっているような気もします。)

 ということでさっきのある意味聖地巡礼はCDを買いに行ったのか、酒を飲みにいったのか?或いはどっちでもないのか?気にしても意味はありませんが、結構遠くまで行ってまいりました。

 でもあんなに遠くまで行ってもサンタの国のサンタの酒のおかげで断続的継続時間帯が発生したようで、気付くと自分の家にいたりするのです。不思議な話です。

 「断続的継続時間帯」が解らない人はこのあいだのサンタの話を読みましょう。(でも読むと、ここで書いた「断続的継続時間帯」とは意味が違っていたりするのでそれはそれで大問題です。)

 ということで24日なのでプロモーション活動です。

<!-- 12月24日というのは誰かと楽しく過ごす日ではなくて命がけでサンタからプレゼントをもらう日なのです。(ウソです。)-->