作業用のつなぎを買ったら、ピチピチサイズでした。
というか、時々こうやってLサイズなのにLサイズとは思えない大きさのLサイズがあるからカンベンして欲しいのですが。
こういうのって、なんとなく大きめに作っているイメージもあったのですが、小さめでしたね。
上下で別れていたら何とかごまかせたのですが、つなぎとなるとキツすぎです。ちゃんと着るとC-3POみたいな動きになってしまいます。(肩の辺りが。)
とりあえず、これは「余計なモノがたくさん付いたズボン」として使うことになりそうです。
<!-- 次はアメリカのエムを買って失敗しようかな。-->
Melvinsとネギとタマネギが最高。
ということで、意味が解りませんが、最近ネギとかタマネギがお気に入りになっています。Melvinsは今聴いている勢いで書かれただけですが。
前に生ハムカツを作った時に一緒にタマネギにパン粉をまぶして揚げてみたら、揚げてる時からイイ匂いでした。しかも味付けなしでそのまま食べても美味しかったり。
それ以来タマネギがけっこう偉いということになっていますし、ついでに似たものとしてネギも偉いのです。
でもなぜかネギマ(焼き鳥)のネギはそれほど好きではなかったり。油と一緒の方が好きなのですかね。
これからは肉の日以外にお腹がすいたらネギとかタマネギを揚げたり炒めたりしてみたり。ただし油のせいでカロリーはアップしておりますけど。
<!-- でも今日は焼きそば食べてましたが。-->
汗だくでカラカラ。
プゥマンです。
何で辛い思いまでして走らないといけないのか?とか言っても思ってもいけませんが、寒すぎです。
なので、今日はプゥマンジャージの下に薄手のアディダスンジャージを着てみました。
このあいだのウィンドブレーカーよりは通気性が良いのでダイジョブだと思っていましたが、途中から汗でベトベト。
さらに汗をかきすぎてノドが乾いて大変でした。
乾燥している冬こそ水分の補給は大切、ということでいつも水は飲んでいるのですけど、足りてなかったようです。
ちなみに下半身はムチムチタイツであったかでしたが。というか、ムチムチ上着も買えば良いという事かも知れませんが。
<!-- 万歳、そうすれば全身タイツ状態が楽しめるぞ!-->
プゥマンでした。
なんとなく日誌らしい日誌ですが、日没後の月と(おそらく金星)です。といってもケータイカメラだと上手く撮影できませんが。
<!-- [2012年1月26日 細い月と金星が並ぶ]こんな記事もあったのでおそらく金星なのですが。というか細長いのは月であってますよね?-->
帰ってから普通のデジカメで撮影したのがこれですが。
というか、ベランダからだと西の方はほとんど見えないですが、それでも見えているこれはホントに金星なのか?とも思いますけど。ただいま金星の近くに木星もある状態なので、もしかすると木星かも知れませんが、そこまで調べられる知識もないし、そういうソフトとかもないので、どっちでも良いということです。
ついでに、今日のモハビ・ウェイストランド便りですが。
レンジャーが解りやすくバグっていました。
屋根に突き刺さっています。
というか、私もほとんど寝ながらやっていたので、これがどこだか解らないですが、たぶんNCRのキャンプのいずれかだと思います。
それよりもFallout: New Vegasですが、いろんな仕事を引き受けすぎてどれがメインのクエストなのか解らなくなってきています。でも楽そうなクエストを優先してるとあまり戦わないでレベルが上がるから、そこはけっこう楽しいところかも知れません。(というよりも仲間が出来たら、普通の敵は余裕で倒せるので、私はほとんど戦ってないとか。)
ということで、ほとんど寝ながら書いてますが、今日もほとんど寝ながらゲームをやったりするのです。そうらろ?
警官がアダルトサイト開設 京都府警処分 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
エロサイトってそんなに儲かるのかよ!
ということで、これからここはエロサイトになるので、子供はアクセスしないでください。
冗談だよ!ここはいつまでも(小4)サイトだよ。
ということですが、「約750万円の広告収入」ってうらやましいですよね。
それよりも、最初は普通の日記ふうのブログだったというところが(最終的に掲載していたものを考えると)またなんとも言えませんけど。
というか、これは処分された警官が退職してエロサイト管理人という新しい仕事に就いた、という記事ですよね。(公務員の副業がどうなのか、とかよく知りませんが、結局は申告漏れが一番の問題だったとも思えますし。)
まあ、どうでも良いか。
<!-- この記事はソドムの提供でお届けしました。「ソドム。私たちの秘密...」-->
<!-- 広告収入つながりでミスター・ニューベガス的な広告ネタを書いてみました。そうらろ?-->
文句ばっかり言ってないで、自分で調整してみよう。
ということで、ATOKの変換をなんとかしたいので、設定をいじってみました。といっても良く解らないので、それらしいサイトを参考にしましたが。
[『ATOK』の真の力を引き出す10の設定 - ガジェット通信]
というか、これまで何年も使ってきて最近になって急にダメな感じになったのは何でか?というと、これまでの辞書データが膨大になってきて、一度リセットして、環境設定もATOK2010の標準に変えたからなのです。
これまでの設定というのがバージョンが1996も古い(←ネタ)ATOK14の時の設定だったので、2010の標準設定だと使い勝手がかなり違うのです。
それで、上のサイトなども参考に色々と考えてみたのですが、変換の表現を「話し言葉」に変えるぐらいしかそれらしいのがなかったですが。これで上手くいくのかはしばらく書いてみないと解らないです。
<!-- 今のところパンチしたくなるような変換は出てきませんが。(これまでも調子が良い時は普通に書けてましたし。)-->
ついでに辞書も追加してみたのですが;
変換した単語の後に《辞書名》が出てくるのが邪魔なのです。これってリセットする前は出てなかったような気もするのですが、どこかに設定する場所があるのか、ないのか。
ということで「話し言葉」にした効果は現れるのか?乞うご期待!
<!-- これでもヘンな変換するようなら、ヘンな変換は修正しないで、記事の最後に「ATOK使ってます」と自動的に挿入する設定にしておこうかな。(たまに本気で考えてますよ。)-->
二宮金次郎像:勤勉精神いまは昔、各地で撤去相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)
漫画読みながら道を歩いてる人がいるのは、こういう理由があったのですね。
ということで二宮金次郎さんが色々と難癖を付けられているようです。
子供が働くとか、読みながら歩くと危険とか、そんなところを気にされても困ってしまう、と金次郎さんも思っているとか、いないとか。
それよりも、子供は金次郎さんを見てそういうふうに思うのですかね。
というか、歩きながらものを読んだり、自転車に乗りながら携帯電話をいじったりとか、金次郎さん以外にも子供が真似しちゃいけない大人が沢山いますし、金次郎さんの像ぐらいはどうでも良いとも思いますけど。
<!-- どうでも良いですが、私は二宮金次郎の話を聞いても特にすごいなあ、とか思わなかったおバカな子供でした。(というか時代に合ってないとも思いますよね。)(なので世代ごとに話をアレンジしていろんな二宮金次郎があっても良いかと。)-->
お店が出来そうだ。
プゥマンです。
ジョギングしていると、道端にたくさん手袋を見付けます。寒いですし、落とさないように気をつけたいですが。
これは私の手袋。拾ったわけではないですが、なんかボロボロになっています。
元々は自転車用で買ったのですが、久々に出してみたら外側の薄皮みたいなのがボロボロになって剝がれて、日焼けした後の皮状態ですが。
(というか、落ちている手袋の方がきれいだし。)
とりあえず暖かいのでこれでよいのです。
ついでに、今日のムチムチタイツの感想ですが、あのムチムチ感のおかげで足が動いていることを意識できるので、なんとなく走りやすいような気もします。気のせいかも知れませんが。
プゥマンでした。
[WOWOW]映画でおなじみの料理にファンが舌鼓 iPhoneアプリ「映画の一皿」 | エンタメ | マイナビニュース
映画に出てくる料理のレシピを紹介するアプリがあって、そのイベントということですが。
それよりも「ハンニバル」とか放送する時は、アレをやるのでしょうか?と思ったというだけですが。
<!-- ちなみに、私が映画を見ていて食べたくなった料理といえば...特にないですかね。-->
そういえば映画を見るためのアレなのに全然見る気がないし。
ポータブル・オールインワン DTM "KDJ-ONE" -- Engadget Japanese
楽しそうなDTMマシンが登場するみたいです。
シーケンスソフトとかDAWソフトみたいなことが小さな機械に入っていつでもどこでも、という感じですが。操作が直感的な感じで良いですね。
しかもOSがMeeGoとか。
携帯できるシーケンサーマシンみたいなのはけっこう昔からありましたが、昔のそういうのに比べたらすごい進化です。というか中身はほとんどパソコンみたいな感じですし。
iPadなどでもこういう事は出来ますが、専用マシンだとボタンとかの操作がしやすいのが良いところかと思います。
既に予約を受け付けているみたいですし、MeeGoが気になる私もちょっと気になりますが。
グーグル、「Google+」の名前ポリシーを変更--「定着している」仮名の使用が可能に - CNET Japan
私が私の名前でGoogle+が出来るようになるかもしれないし、私じゃない名前で出来ないかも知れない?
ということで、実名で登録しないといけないGoogle+で仮名(「かな」じゃない)が使えるようになるようです。
とはいっても「定着している」という曖昧な条件なので、Googleが定着してないと判断すればアカウントは停止という事になりそうですが。文句があれば定着していることを証明して提示すれば良いみたいです。
なんか面倒な感じですけど。
私の場合、本名の私を知っている人の数よりもLittle Mustaphaという名前を知っている人の方がそろそろ多くなっているのではないか?とも思ってきているのですけど、定着しているかどうかの証明は難しいのでビミョーですかね。
まあどっちにしろこういうのは面倒なので使わないですけどね。
<!-- タイトルですが、あのドラマの最後はどうなったのでしょうか?そろそろDVDとか見てみたいですが。(というか終わったかどうかも知らないですが、さすがに終わりましたよね。)-->
Arturia、コンパクトなアナログ・シンセサイザー「MiniBrute」を発表 | クリエイティブ | マイナビニュース
楽器の祭典中みたいなので楽器ネタが多くなりますが、これも気になるリアルなシンセ。
最近はずっとパソコンで動くヴァーチャルなシンセしか使ってなかったので、他にこういうものが出ているのかどうかよく知らなかったりしますが、こういう解りやすいシンプルなのが良いですよね。
デジタルでいろんな事が出来ても結局使わなかったりしますし。
というか、リンク先記事の写真を見ると、ツマミとかが沢山あってシンプルに見えないですが、デジタルのシンセだと、一つのツマミにいろんな機能が割り当てられていたりして、見た目以上にゴチャゴチャなのです。
なので操作を覚えるのに時間がかかったりしますし。
<!-- パソコンでいろんな機種のヴァーチャルなシンセで音を作ったりしていたので、こういうのを見ても何がどうなっているのかけっこう解るようになりました。しかも最近ではiPhoneのアプリとかでもアナログシンセみたいなのがありますし、良い時代になったという事でしょうか。(10年前の私がいきなりこの時代にやって来たら鼻血が止まらなかったでしょう。)-->
ショルダーキーボードスタイルのUSB/MIDIコントローラー「Vortex」--Alesis | クリエイティブ | マイナビニュース
昨日から気になる感じのAlesisですが、今度はショルキータイプのMIDIキーボードを発表とうことです。
鍵盤だけでなく、ドラムなどの音を演奏しやすいドラムパッドが付いていたり、MIDIコントローラーという感じです。
というか、こういうのって立って弾くためのものだと思うのですが、最近ではライブでもシンセじゃなくてMIDIキーボードで音は他の機械で出だすという事が多いのでしょうか。
あるいは、パソコンに打ち込みの時も立ってやらないとテンションが上がらないとか、そういう人用だったりして。
<!-- ちなみに私はエレキギターは始めた頃から立って練習していたので、家で録音とかする時にも立ってやります。-->
それにしてもこういうキーボードは80年代テイストでなんか良いですよね。