MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.8

替え時

グリップが違う。

プゥマンです。

今日もピタピタタイツで足だけ暖かでしたが、これをはいていると体が温まるまでゆっくり走る必要がないので良いですね。自分のペースで走れないと余計に疲れてしまうので。

それはそうと、今日は地面が良い具合に湿っていて、足の力がそのまま進む力になっているような感じでした。

ということはつまり、普段は無駄な力を使いすぎているということに違いないですが。

このあいだ穴が開いていることに気付いたシューズはまだ買い換えてないし、裏側もほとんど溝がない状態ですし。

やっぱりそろそろ買わないといけないようです。

<!-- といっても、これまでの傾向からすると、まだしばらく履いてそうな気もします。-->

プゥマンでした。

世捨てガニ(食用)

ヤドカリを呼び水に、城ケ島観光協会が新名物料理の開発へ/三浦 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

 何年か前から三浦半島大好き人間になっているのですが、その三浦にある城ヶ島でヤドカリが喰えるとか。

 カニとかエビとかと似た感じなのか、ちょっと違うのか解りませんが、今のところ地元の人達が食べる食材ということで、いったら食べられるという事ではないみたいです。しかも
今年10月開催予定の「三崎港町まつり」でのお披露目を目指す

ということで、かなり待たないといけないようですが。

 それよりも、リンク先記事の写真のヤドカリ(ヤドは写っていないですが)は凄く大きいようにも見えるのですが。実際にはどのくらいの大きさなのでしょうか?

 今度行ったら探してみようかな。(見付けたら捕って食べても良いのかな?)

これも気になる

Alesis、iPadをギターエフェクタに変える音楽デバイス「AmpDock」発表 | クリエイティブ | マイナビニュース

 iPadがギターのマルチエフェクターになってしまうブームが来ている感じですが、Alesisからもこんなのが出るみたいです。

 既にあるDigitechのものはエフェクターの本体はあくまでも本体部分で、iPadはコントローラーという感じだったのですが、こっちはどうなのでしょうか?

 見ただけでは解りませんが、詳しい情報がわかるまで待ちましょう。

<!-- ギター関係ではあまり有名ではないですが調べてみたら既にこんなのを出してました。(昔売ってたちっちゃいリバーブとか欲しかったですけど。)-->

臨時BBRニュース:12/01/24

 ベランダのみんな!元気ぃ?
 窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日の臨時ベランダニュースにはゲストがやって来ているよ!誰だと思う?

 そう!そのとおりだよ!

 ほぼ一年ぶりにスノーマンくんがスノーマンくん4号として帰ってきたよ!キャッホー!
120123.jpg
ただし、スノーマンくんは部屋の中に入りたがらないので直接話を聞くことは出来ないよ。

 一年前にやって来た時には夜が明けると忽然と姿を消したスノーマンくん。一体何が起きたのか、ということは完全にノーコメントだったよ。革命か、休暇か、屁をしたか、って事だわね。

 そして、スズキ・ピヨニカさんが一緒にダイソーに行きたいと言っていた事を伝えたら「いや、それ、普通に無理っすから...」という今風の返事が返ってきたよ。キャッホー!

 どうでも良いけどスノーマンくん4号はちょっとナンデ君に似ているよ!ナンデ君ナノ

 ちなみに、今回のBBRの制作費は2キャップかかっているよ。何でもタダで出来るわけではないからね。セイ・ベイベー!

 それから、スノーマンくんがやって来たということは、寒さに弱い植物を部屋の中に入れる作業もやったわけだけど、相変わらず地獄の作業だったよ!キャッホー!
 何しろ、ベランダ用のサンダルというのは防水でもないし、ましてや防寒でもない。それに、雨が降っても水が溜まらないように底に穴がたくさん開いているんだよ!
 そんなサンダルで雪の積もったベランダを歩き回るとどうなるか、説明するまでもないわね。
 雪のベランダでの作業はそれなりの覚悟が必要だよ!警告は与えたからね。

 キャッホー!こちらはブラックホール・バルコニーラジオ、窓際キャロットちゃんが臨時ニュースをお届けしたよ!
窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

あの頃の難易度

地獄への片道切符。『バイオショック インフィニット』はマゾゲーマーのための超難易度モードも搭載 : Kotaku JAPAN

 最近は難しすぎると遊んでもらえないということでゲームの難易度はかなり下げられているみたいですが、やっぱり「これだけ?」という感じだとつまらないですよね。

 でも、そう思う人は少数派みたいなので簡単なゲームが多くなるのですけど。

 そんな人達のために次回のバイオショックには激ムズモードが搭載されるみたいです。

 読んだ限りではかなりの難易度のようですが。というか名前が1999Modeというのが良いですけど。

 あの頃の洋ゲーというかPCゲーは今考えるとムズすぎでしたよね。例外はあるかも知れませんが。その代わりに一度ハマると病み付きなゲームも多かったように思えます。

<!-- そういえば、「Alice: Madness Returns」の特典だった「Alice in Nightmare」は難しくて途中で止まったままだったりします。-->

今度は買えるのか?

KORG mini kaoss pad 2 / kaossilator 2 発表、スピーカー & microSDスロット搭載 -- Engadget Japanese

 KORGからまた面白い兄弟機が発表みたいです。

 パッとしてるmini kaoss pad 2 とシレッとしてるkaossilator 2。(?)

 ではなくてエフェクターでウニウニ出来るのと、サンプラーというかシンセっぽいものですが。

 こういうのは毎回面白そうだと思うし、欲しくなるのですが、いつも似た感じのものが似た感じのデザインで二つ発売されるんですよね。

 だから何なのか?というと、優柔不断な私はどっちを買おうか迷って結局これまでのこういう似た感じシリーズはまだ一つも買ってないのです。

<!-- KORGの似たデザインを二個シリーズの歴史と、私の欲しいけどなぜか買えない歴史はおそらく同じ長さです。どうでも良いが。-->

 というか二つ買えばいいじゃん、ということでもありますが。両方買うにはちょっと高い、と思えたりして。どのくらい使うかも解らないですし。

 とにかく色々と楽しそうなので注目しておきましょう、ということです。

BBRニュース : 12/01/23

 こちらキャロットちゃ〜ぁぁぁあああん!キャッホー!
 さあて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!

 なんてことなの!町内会の連中がゴミから漁ったようなミニ温室を買って以来、私の近所で起きた最悪の出来事だよ!

120122_2.jpg
そろそろ寒さが厳しくなる時期ということで、今年は数年前に使っていたミニ温室を使ってみることにしたよ。しかし、この部品の多さ。説明書ナシで上手く組み立てられるの?

120122_3.jpg
よく見るとネジも使うようだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 12/01/23

レアな感じ

ドリフみたい。

プゥマンです。

「あぁ...酔っ払っちゃった...」って良いながらフラフラ歩いている人を見ました。

コント以外では始めて見たかも知れません。

それとは関係なく、昨日ぐらいから道路に置いてあるものなどが人に見えてドキッとする現象が再発しています。

ドキッとします。

プゥマンでした。

教えて!ナンデ君

 未来感覚ナンデ君さんへ。質問があります。
 下の画像のようなメールがAmazonから届きましたが、どういうことでしょうか?
120122_1.png

ナンデ君の回答:買ってみれば?ナンデ君ナノ


 ということで、かなり前のネタなのですが、書けてなかったのでなんとなくやってみたり。

 the X-Filesとあのグループに何の関係があるのか?と思ったのですが、よく見るとBlu-rayのタイトルに「File」という文字が含まれているのが原因みたいですね。
 それ以外が原因だとしたらワケが解りませんけど。

 それにしても、ジャンルによって「これとこれは関連づけない」とかそういうふうにしたら良いとも思いますけど。
 もしかするとthe X-Filesのファンにはああいうグループが好きな人が多いという事だったりして。

<!-- 私は一応興味はない、という事にしておきますが。-->

揚げるべきか茹でるべきか

 ササミを茹でるのって、せっかく肉なのに肉じゃなくなるような感じがしてやってなかったのですが、やってみたらオイシイです。

 というか、ササミだけを食べているのではなくて、他にゴチャゴチャしたものと一緒に食べているのですが。

 ちょっと濃いめのドロドロしたものと一緒にササミだと良い感じですね。

 これじゃあどんなものが出来たのか全然解らないですけど。写真とかないし、作り方も載せませんが。

 これまではフライにしたりすることが多かったササミですが、茹でた方がササミが活きる感じがしますね。

 鶏肉は奥が深いのです。


<!-- 「いきる」と入力したら入力候補に「生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ」とか出てくるし。それよりも、普段の何でもない変換が滅茶苦茶になるのを何とかして欲しいですが。-->

どうする?

全国民必読 必ず来るM8M9大地震 その瞬間、あなたがとるべき 行動を教えます  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

 これが絶対ではないですし、その前に大地震が来た時にこういうことを思い出せるほど冷静でいられるか、という事も気になりますけど。とにかく読んでおいて損はない感じの地震対策です。

 全体的には常識で考えてあってそうなことが正しい行動という感じですけど、地下鉄に乗っている時とか、高層ビルとかは専門の知識がないとどうして良いか解りませんし、どっちもパニックになりやすそうな場所ですし要チェックです。

 というか、最近出来た施設の防災対策がけっこう面白かったりするのですが。アクアラインの非常用トンネルとか感心してしまいましたが。あれも知らないとどうして良いか解らないですけどね。

 あと面白かったのは富士山に昇っている途中だったら、というところですが。噴火が起きたら溶岩の流れなどを見極めながら下山するとか、凄いアドベンチャーですが。

 どんな場所でもとりあえず冷静になることが一番大切という感じでもあります。(それが一番難しいかも知れないですが。)

 それはそうと、いつか来ると言われていても、なんとなく来ないんじゃないか?とか思っていたのが、最近ではやっぱり来るんだ、という事を思い知らされてしまいましたし、ことあるごとに防災に付いての確認事項とか色々チェックした方が良いですよね。

<!-- とはいっても、私も時々気を抜いてますけど。-->

冷風

 すきま風が入ってきてるのかと思ったらiMacのファンから出てる風でした。

 iMacの本体は結構温まってますが部屋を暖めるほどではないですね。夏だとパソコンのせいで一気に室温が上がるのに。

 というか、パソコンのファンだけでこんなに寒くなるとか。こういうのを夏に実現できないでしょうか?できないですね。

<!-- そういえばこっちのパソコンで書くのは初めてだったり。どうでもいいですが。-->

受験生は見ない方が良い?

雪の上でソリを楽しむカラス(動画) : ギズモード・ジャパン

 カラスカワヨシ!

 ということで、どう考えてもソリで遊んでいるカラスが動画に納められたようです。

 ただ滑っているだけではなくて、ちゃんと道具も使っているところがカワユカシコイです。

 都会では害鳥みたいな扱いにもなっているカラスですが、これだけ頭が良いなら人間と上手く協力して生きていくという方法とかないですかね。

 生ゴミを漁って良い代わりに道路のゴミを集めてもらうとか。なんかリンク先の動画を見ているとそんなことも可能な気もしてきます。