MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.8

撃退スパイシー

ハエにもゴッキーにも効く! ナチュラル防虫剤として「クローブ」がオススメ : ライフハッカー[日本版]

「Gブル将軍、どうなされましたか?」
「うーむ。どうも気分が優れないのだ」
「あ、こんなところにクローブが!もしやこれが原因ではないでしょうか?」
「なに?!おのれ人間どもめぇ...!」

 ということで、イヤな虫は避けたいけど、殺虫剤とかは体に悪そうな成分が心配だったりする人にイイ情報です。

 見たことない感じですがクローブというスパイスが虫除けになるようです。

 でも、これが食欲をそそる臭いだったりしたら、常にお腹空いてしまいそうですけど。ナチュラルなのは良いことに違いないですしね。

 涼しくなってきたこの時期こそ実はGブル達が暖かい家の中に入ってくるチャンスを狙っている時でもありますから、こういうもので対策しておくのも良いと思います。

<!-- ブラックホール・スタジオ(私の部屋)に彼らがいないのは、夏が暑すぎるからだと思います。暑いと元気になりますが、彼らも暑すぎるのは好まないようなので寄りつかないのでしょう。そして、冬は暖かいわけではなくて普通に寒いですし。この部屋の過酷な環境にもちょっとしたメリットはあるのかも知れません。-->

 [クローブ - Wikipedia]のハム画像がヘルレイザーみたいなんですが、あっていますか?とか。(ピンヘッドのこと。)

固まりすぎなんだし

 気のせいだと思っていたのですが、やっぱり気のせいではないようです。

 ということで、DLC全部込みエディションのFallout 3がフリーズしすぎで「あえてファースト・トラベルなしで進んでた30分ぐらい」どうしてくれんだ!ってことですけど。

 DLCをインストールするとフリーズしやすくなるみたいな情報もあるようですが、これは固まりすぎじゃね?という感じもしますけど。

 ゲームデータの消去は一度したのですが、さらにシステムのキャッシュ的なものも消去しないといけないのか?というところですが。うーん...。

 Xbox365(間違っている!)でやっていた時は二回クリア、プラス一回クリア直前までをやっていてフリーズしたのは五回ぐらいだったと思うのですけど。

 どこに問題があるのか解りませんが、最低限安定してゲームが出来るような作り方にして欲しいですよね。見た目の豪華さとかはすでにどうでも良いぐらい豪華になっている時代ですし。

<!-- やるたびに起きるフリーズのせいでPS3の評価が下降気味なのですが、Xbox365(間違っている!)でDLCを全部インストールした状態ではどうなんでしょうね?調べるために同じゲームをまた買うとかはしませんけど。-->

<!-- ということで、本日予定されていたEvernoteからのウェイストランド日誌(抜粋)は延期となりました。ご了承ください。-->

BBRニュース : 12/09/30

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!ところで四年生ってなに?
 気にせず続けるとするよ。

 さあて、ここで...テヘッ。キャロットちゃんからニュースだよ!

120930_1.jpg
ここ数年、ベランダでは秋にも新たな植物に関する作業が進められているよ!キャッホー!

 そして、GIFじゃないよ!PNGだよ!という何かが植えられたよ!何が出てくるか楽しみだわね。

続きを読む: BBRニュース : 12/09/30

縦長復活なんだし

120929_1.png
いきなり縦長過ぎなんじゃないか?ってことえだけど。うーん...。

 技術部ソコノこと曽古野貴実でございます、ってことなんだけど。ちょっとした肩慣らしも兼ねて、GeekTool用のスクリプトを書いてみたんだし。

 見た目は前の時とほとんど同じで、曜日の表示が違うぐらいなんだけど、中身は全然違うんだぜ、ってことだし。

 前は何故かカレンダーだから「cal」コマンドをperlスクリプト内で実行して、その結果をperlで成形するとか意味のないことをしてたんだけど。冷静に考えたらperlで実行時の日付と曜日は取得出来るんだし、閏年の問題だけ上手くやれば月のカレンダーは作成できるんだし。

 でも、今日の日付と曜日から、その月の一日が何曜日なのか?ってことを調べる方法を考えるのに苦労したんだけど。うーん...。こういうことを簡単にできるようになると、ナンデ君に遭遇する回数はずっと減ると思うんだけど。

 別にナンデ君が嫌い、ってことを言ってるんじゃないんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
ナンデ君ナノ

 次はサーバにメールが有るかどうかを調べて縦書きで表示するスクリプトなんだけど、こっちはあんまり難しくないから適当で良いんだし。それよりも、もうすぐ10月だし、そうなると31日まであと31日でございます、って事になるんだけど、うーん...。大変なんだし。

 あばよ!

<!-- 出来たのはちょっと前だから、スクリーンショットの日付は今日じゃないんだし。-->

久々に見ようかな

「ピンクパンサー」のドレフュス署長役、H・ロム氏が死去 | エンタテインメント | Reuters

 映画の中の感じだとドレフェス署長(というか作品ごとに違う肩書きもあったような気もしますが)の方がストレスで早死にしそうな感じもありましたが、現実世界では逆になっていたようで。

 私としてはチャップリンの映画とかと同じぐらい有名でもおかしくないと思っている「ピンクパンサー」シリーズでおなじみのハーバート・ロム氏が亡くなったようです。

 クルーゾーさえいなければまともで優秀な人間だったはずのドレフェスが壊れていくさまはシリーズの見所でもありましたし、完全なコメディになった「暗闇でどっきり」以降はなくてはならないキャラで、出てくるだけでとりあえず笑ってしまうキャラでしたけど。

<!-- 顔面がピクピクするところとか。-->

 私はピンクパンサーシリーズでしか知りませんが、実は戦前から映画にでたりとか、実は小説を書いていたとか、イロイロやっていたようですね。(小説のタイトルにかなり興味をそそられますが。)

 ちょっと久しぶりにピンクパンサーのDVDとか見たくなってきました。

ギンギラ

まるで宝石! 地球上で最も輝きを放つ果物とは? : ギズモード・ジャパン

 こんなのブラックホール・ベランダで育ててみたいですねえ。

 とか思ったけどアフリカ産なので無理そうですけど。

<!-- というか、夏は灼熱で冬は氷点下で月面並みの過酷さはアフリカどころじゃないとも思っていたり。-->

 それはどうでも良いですが、層状の構造になっているとこういうピカピカになれるというのはちょっと面白いですね。

 自動車とかの塗装も違う種類の塗料を重ねてたりするので、傷を直すのがけっこう高かったりするみたいですけど。

 こういう植物の種を鳥が運んできて勝手にベランダで育ってたりしたら嬉しいです。 ないとは思いますが。

今度こそ統一っす

ASUS、呼び方を「エイスース」に統一。アスース・ジャパンはASUS JAPANへ - Engadget Japanese

 このブランドをどうやって呼ぶかによって、これまで仲良しだったのに急に仲が悪くなったとか、そんなことがあっても良くないですし、やっぱり統一してもらわないといけませんよね。

 ということで、これまでも正式な呼び方が解らなかったりしたASUSの呼び方が「エイスース」になるようです。(関連記事その1その2。)

 私は初めてASUSというのを見た時になんとなく「エイサス」と呼んでいたのですが、一般的だった「アスース」という呼び方とちょうど良い妥協点の呼び方になった感じでもあります。

<!-- 「a」というアルファベットを見た時に「ア」ではなくて「エイ」と発音してみたりするとちょっと知的な感じがするとボクは思っているんだけどねえ。-->

 でも、英単語で「asu」のならびってあんまりないような気もしますし、それが原因か知りませんが、英語圏でも呼び方がまちまちということも書いてありますが。
 そうなると逆にローマ字読みで「アスース」とかの方が良いのか?とも思ったりして。

 しばらくしたらどれが正しい呼び方か忘れてそうですけどね。

ムネアツ

パピコ〜!

プゥマンです。

地獄コースを走っていたら胸焼けがヤバくなってリアル地獄になってました。

だが、パピコは食べる。

プゥマンでした。

<!-- 同じコンビニチェーンでも場所が違うとパピコ売ってるんだな。-->

細かくチェンジ

新走法編み出したか?

プゥマンです。

と、思ったけど、やっぱりすぐ疲れるんですが。

ただ、足の力が上手く地面に伝わっているような感じはするような。

気づけば最近はふくらはぎの方が太くなってきているようですし。そういうのにもあわせて走り方も変えないといけないですが。

でも、昔と比べて走り方がどう変わってるのか全然解りませんけど。少しは違うのかな?

<!-- そういえば、ランブルローズって強くなって体格がゴツくなると必殺ワザも変わるんでしたよね。でもそれだとミス・スペンサーの無敵パターンが出来なくなるから体型は元のままにしていたとか。どうでも良いですが。-->

関係ないですが、帰りに「その茶色と白を混ぜたらネコパピコ君」に遭遇しました。タオルに興味を示したのですが、近づいては来ませんでした。

けっこういろんなネコがいます。

プゥマンでした。

工夫楽器

三本弦シガーボックスギターの作り方 : ライフハッカー[日本版]

 今はインターネットがあって良いねえ、と思ってしまいましたが。

 私は子供の時にギターをなかなか買ってもらえなくて、仕方ないので細長い板と段ボールで「黒歴史ギター」を作って弾く真似とかしてたんですけど。

 このシガーボックスギターも同じような材料ですし、作り方さえ知っていれば恥ずかしいギターのハリボテじゃなくて、ちゃんと楽器になっているギターが作れたかも知れないのですね。

 それにしても、このシガーボックスギターってけっこう伝統的な楽器っぽいですね。リンク先記事の動画が終わった後の関連動画にも興味深い演奏動画とか沢山ありますけど。

 タライとモップでベースとかそういうのと同じ系統ですかね。お金はなくても音楽が演奏したいという気持ちだけでこう言うものが出来てしまうとか、いい話です。

 それから動画の中でピエゾピックアップが簡単に手に入るみたいなことを言ってるっぽいのですが、日本でも同様なのか?とか。でも、ピックアップ部分だけ手に入ってもアンプに繋げるにはどうするのか、とか勉強しないと使い物にならないですが。でも上手くいけばいろんな楽器がエレキ化出来てしまうかも。

 それはどうでも良いですが、いつかチャレンジしてみたい手作り楽器でした。

ウキウキ・ジョギング

私の判断じゃない。

プゥマンです。

天気予報アプリによると、0時までは曇りとなっているから、ジョギングが出来ないワケはない。

外に出ると道路が川みたいになってるけど、曇りなのだから雨が降ってるワケはない。

時々、ザーって音で周りの音が聞こえなくなるけど、曇りなのだから雨が降ってるワケはない。

というか、完全に熱帯の国の雨期みたいな感じなのだが、これは曇りに違いない。

この天気予報アプリは絶対に間違わない。

プゥマンでした。

後半分ぐらいか

 鶏餃子<!-----キターー(o)ーー!----->

 ということで4回目ぐらいにしてけっこう良い感じになっているのですが、餃子の場合はちょうど良い量の挽肉が売っているかどうか、というところが鍵になっているような気もしますけど。

 それとは関係なく、なんでヒマだった昼間にやらないで夜にやるのか?という感じで創作が始まってしまいましたが、暗くならないと出来ないことっていうのもあるに違いない、と思っておるので仕方がない。

 というか、昼間はいろんなノイズがあってどうしても集中できないですし。暗さとは関係なく、静かな環境というのは重要に違いないです。

 そういえば最近はずっと(音楽以外の創作は)音楽なしでやっているのに気づきましたが、日中のノイズが気になる時には邪魔にならない音楽を流した方が集中できたりするのかも知れないとか。

 でも音楽を間違えると全部がダメになったりしますし、難しいですが。少なくとも何かの議員みたいな人が、マイクを使って大音量で何か言いながら練り歩くのよりは良いですけどね。

<!-- 涼しくなって創作も捗るかと思いきや、明日からまた暑いらしいですね。もうちょっとの辛抱です。-->

廃電話

ヤレたシブさで大人の魅力を醸したいiPhone4/4S派の皆さんに錆カバー : Kotaku JAPAN

 これはスゴいウェイストランド風味なiPhoneカバー。

 というか、漢字とかも書かれているので、やっぱり昭和ということですかね。

 どっちでもイイですが、廃工場に落ちてそうなケースが素晴らしいです。でも廃墟巡りとかしている時に落としたら見つけるのが大変だったりして。

 ミョーにリアルな錆方なのは本物の錆を撮影してプリントしてあるからみたいですが。「錆コレクター」って肩書きが何かスゴいですけど。

<!-- それにしてもiPhoneはカバーとか一杯あって羨ましいなあ。-->