分解して組み立てたら直った!
というのはウソですが、ヴァーチャルラッパの録音するだけでも汗が出てくる温度になってきたので、調子の悪い扇風機をなんとかしてみました。
いつものように、とりあえずネットで検索したら、たいていの場合は潤滑スプレーで直るということなので、羽根とそのしたのカバーを外してスプレーしてみました。
<!-- こういう作業をする時はコンセントからプラグを抜いておきましょう。-->
これまでは風速を最強にしても弱ぐらいの回転しかしなかったのですが、スプレーした後に手で回してみたらちょっと滑らかになったような。
ただこれだけで直るのかは疑問だったりもしましたが、元に戻してスイッチオン!...したのですが、ウンともスンともいわなくなりました。
なぜだか知りませんが、カバーとかを付けるとこれまで滑らかに回っていた軸の部分が何かに締め付けられている感じで全然回りません。
何度か分解してどういうことになっているのか考えてみたのですが、軸とコイルのある部品とそれを納めるための部品がビミョーにずれているのか?ということぐらいしか解りませんでした。
解ってもどうにもならないので、とりあえずまた組み立ててから軸の部分をガタガタ動かしてみたら、上手いことズレがなくなって滑らかに回るようになりました。というか分解の必要なかった?
ということで、見事元どおり!
で、良いのでしょうか?
とにかく元のように快調に回転していますし、去年買ったのに1シーズンで粗大ゴミという事態も回避されたのでこれで良いのです。
<!-- 詳しく書いたら長くなってしまいましたが。ついでに書いておくと、シリコンスプレーという潤滑スプレーを使ったのですが、フローリングの床にかかってしまって床がボーリングのレーンみたいにツルツル。危険なので水拭きしておきました。シリコンスプレーは侮れません。-->
ということでもう後がなくなった工夫玉こと背中グリグリのアレの実況中継です。
というか、ペンキの乾き待ちとかがほとんどなので全然実況中継になってないのですが。とりあえず中ニ風のカラーリングで完成いたしました。
もっとペンキを上手く塗れたらビリヤードの玉みたいになって格好良かったかも知れませんけど。
なんかこんな物を作るのに時間がかかりすぎなのですが。腰とか背中をグリグリする道具なのですけどね。
でも、ニスで木の色にしないで、ブラック・アンド・ホワイトにしたのはなんとなく正解のような気もします。
玉の部分も黒と白で半分ずつとかも面白そうですが、そこまで手間を掛けるものでもないですし。
まあ、白黒半分ずつで白黒つかない感じなので、延長12回までやっても引き分けということなのですが。それよりも何と何が試合をしていたのか?という感じですけど。
テレビで野球を見ながら作り始めたからこんなことになっているのですよね。
とりあえず完成記念でアニメ化決定(GIFのな)!ということで、やってみましたが。
あんまり面白くない...。
なのでこの辺で試合終了。
<!-- でもコレのマッサージ効果はけっこうなものです。ただ背中の下に置いて寝てそのまま起き上がる時は気をつけないと、一つの玉の上に全体重がかかって痛いです。私はちょっと背中の筋肉を痛めたようで、試しに使った次の日にちょっと背中が痛かったです。-->
窓際キャロット-----やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!
曽古野貴実-----同じく技術部ソコノこと曽古野貴実ってことだけど...。
窓際キャロット-----私たちがこのあいだ何をしてきたか、もう知っているわよね?そうだよ!春の遠足があったんだよ!キャッホー!そして、どういうわけか担任で殺人鬼の不猫斗ニャ〜ゴ先生は私たちに遠足のレポートをするように命じたよ。それでこうして二人で遠足レポートを始めたって事だよ!キャッホー!
曽古野貴実-----うーん...。その前になんであの絵を使い回すのか?って事なんだし。別に恥ずかしいとか、そういうことでもないんだけど。絵は別になくても良いんじゃないか?って思うんだけど。それに、このコンビで大丈夫なのか?って事だけど...。うーん...。
窓際キャロット-----そこは気にしてもしょうがないよ!とにかく始めるとするよ!
なんか前と同じような画像だということに気付きましたが、しばらく間をあけて背中グリグリ実況中継の続き。
前回と何が違うのかというと、針金の先ににマスキングテープを巻いて工夫してみたのです。玉部分の穴に針金をそのまま挿すと穴が大きくて色を塗る時にグルグル回ってしまうのですが、マスキングテープを巻くことによって太さを調節すればグルグルしないように出来るのです。
それよりも、ヒドすぎた100円ショップのスプレーペンキですが、あれはやめて普通のペンキを買ってきました。小さい缶のペンキでしたが一つ400円近くしました。コレを考えると100円で済まそうという考えが間違っているのかも知れませんが。
ハケで塗るとムラが出来たりして素人感がでるのですが、それでもなかなか良い感じになってきました。
続きは、サヨナラゲームはあるのか?!という感じで12回の裏にお伝えします。
<!-- というか、今回の実況中継はほとんど録画中継でもありますが。-->
さらなる展開もあるはずの遠足ネタなのですが、まだネコ紹介がすんでませんでしたね。
ということで、昨日のジェット団(仮)の数十メートル先にいた極悪ネコ団子のシャーク団(仮)の紹介です。
これのどこが極悪なのか?という感じですが、この写真はよく見ると後ろで花が満開だったりして、良い感じですね。
雨に降られる季節。
プゥマンです。
遠足もあったりしてけっこう間が空きそうななので、雨の中ジョギングしてきましたが。
遠足疲れが残っているかと思いきや、足がガチガチだったのは昨日だけだったり、しかもいつもと体の動かし方が違う疲れだったので、走るのは快調でした。
しかし、小雨が降っている時にジョギングに出ると途中でやむとかいうことは絶対ない!ということは変わりません。
<!-- 今日は子ネコ蒲団くんがいたので挨拶してみましたが、まだまだですね。でもネコの気をひくにはタオルが最適ということが判明。-->
<!-- タイトルは2進数だとまだ20投稿目な気がする、です。-->
前回は大ピンチのところで終わったのですが、今回はそれとは関係なくネコ紹介をさせていただきます。
ということで、春の遠足マル秘報告の続きなのですが、今回はなぜかあの辺にいるネコです。
まずは去年も登場した極悪ネコ団子のチャーチ達です。
今回もいましたチャーチ君。目を閉じていると普通のネコですが、開けるとチョー目つきが悪いのです。
そして、去年はチャーチ君の隣にいた黒い極悪ネコ団子。特に名前は付けてないですが、黒い君も健在でした。
私が来た後に登場した黒い君ですが、鳴きながらやって来ると他の極悪ネコたちが振り返って挨拶している感じがなんか楽しかったのですけど。
んちゃ!
ということで、さっきの続きは明日やろうと思ったのですが、今日やっちゃいます。
いつもと違って神様巡りをしていたら新しいグニャグニャポイントを見付けることが出来ました。
規模は大きくないですがグニャグニャしていました。(というか、なんでそれを写した写真がないのか?という感じですが。なるべく枚数を少なく、という努力の結果カットされました。)
場所は、さっきの見桃寺から海沿いに北上したところだと思いますが、疲れていたので定かではなかったりして。
さらに次の目的地を目指していると;
岩場バーン!
ということで、今日一日変な投稿が続いていましたが、知っている人にはバレていたはずのいつもの遠足が開催されていました。
三浦半島の先の方のグニャグニャ岩場地帯です。何でいつも同じ場所なのか?というと、毎年(小4)なので、というネタでもありますが。それよりも、このグニャグニャのデコボコにはなんだか癒されるのでございますよ。
ただ、今回はいつもと趣向を変えて三浦七福神を巡ってみたりして、おかげで大変な事になりました。
ブラッド・ロス・ディテクテッド...
ということで、変な時間に寝たら変な時間に元気になっているのですが、今日のアレはかなり過酷だったようで、よく見たら足の爪が割れて出血していました。
というか、足の爪とかってしょっちゅう危険な目に遭うものなのに弱すぎる気がするのですが。まあいいか。
現在写真とかイロイロしているのでまたダラダラ報告があると思われます、とRHN。
今回はLMB制作部の音響係のナンデ君の活躍でネコサウンドがスゴいのですが。これは公開されないと思われます。
<!-- 活躍したからにはそれなりに失敗もあるのがナンデ君、という設定なのでそんな話も出てくるのか?-->
<!-- 関係ないですが、Half-Life2のEP1で電車に乗った後のアレはけっこうヤバいですよね、と思ったり。-->
今日の記録は5福神。5福神でございました。お気をつけてお帰り下さい、とRHN。
汗だく過ぎたので体を拭くスースーするアレを使ったらヒリヒリするし。
というか、さっきまでの緊張感がウソのような電車内。
5福人め終了のあと最大のピンチを何とか乗り切ったとRHN。
ニュースになって笑われる事態にならなくてよかったレヴェル。
チョー汗だく。