「隊長!また下剤が写り込んでいます!」
ということで失敗の予感がするものの、やらないとずっとそのままになるので続きが始まりました、というヒントです。
マスキングテープを剝がした時に線がグダグダになっていなければ、まあまあ成功だと思うのですが。平面じゃないところにマスキングテープを貼るのは思っていたより難しかったです。
それでピッタリ張り付いてなくて隙間が出来てそうな場所がいくつかあったり。
ちょっとはみ出したぐらいの場合の修正法は考えてあるのですが。大失敗だったら黒く塗ります。
塗料を混ぜる時は使わなくなったコンタクトレンズのケースに限るの図。
ただ空気が乾燥しているのであっと言う間にドロドロ状態で塗りづらくなりました。
<!--
やるのが決まりになって来たのでネタフォルダからついでに;
あの質問サイトで見付けたタイトルですが。これって既に問題解決してね?と思ったので思わず画像で保存してみたり。
ファイル作成日によると去年の夏の話のようです。
-->
このあいだ銭洗弁天に行った記念で、今度は鎌倉で七福神巡りしようかとか思っていたのですが、調べてみたら銭洗弁天の弁財天は鎌倉七福神とは関係ないようです。
鎌倉七福神の弁財天は鶴岡八幡宮にいるみたいですが。なんとなく盛り上がっていた七福神計画がビミョーにしぼんできた感じです。
<!-- それなのに、このことに気付いたあとに寝たら鎌倉にいる夢を見たのですが。-->
というか、弁財天でも七福神とは関係ない事もあるんですね。今度はソロ活動の神様巡りを計画してみようかな。
とか考えてたら、遠足で行った毘沙門洞窟の近くの毘沙門天はどうなのか?とか気になって調べてみたら、あれは七福神の一員でした。
というか三浦七福神[七福神めぐり-三浦七福神 公式サイト トップページ]って理想的に私のお気に入りな場所じゃないですか。
こんど一日がかりで岩場を歩きながら巡ってみようかな。季節外れではありますが。
「隊長...」
とうことで、激しく失敗の予感がするのですが、今日はここまで。RestHouseもここまで...。
冗談だよ。どこにも行かないよ。
この後、黄色の上にさらに濃い色を塗っていくのですが、失敗したらさらに濃い色で修正とか。最終的には黒くなるでしょう。
<!--
ファイル置き場にスクショがあったのでついでに;
最新ATOK情報、というかバージョンは最新ではないですが、私にとっての最新情報。
このあいだ設定を変えた効果が出てきた感じがします。上の変換であっているのですが、気を遣って「もしかして」みたいな候補を出してきています。というか「書かせないが気になる」ってどういう状況なのか解りませんけど。
-->
「隊長!早くも失敗の予感です!」というヒントですが。
今度はこの形にマスキングテープをくり抜くというところ。すでに上のでやった作業で肩がガチガチになってきました。
というか、この部屋はなんでこんなに暗いんだ?
机にはランプもあるのですが、夜中に部屋を暗くしている時にキーボードの辺りをぼんやり照らす程度のものなので、手元まで光が届かなかったり。
作業用の机が欲しくなります。
<!--
昔の写真を見ていたらあったのでついでに;
二年前の遠足写真より、ダイヤのエース君です。
顔の真ん中にダイヤのエース。よく見ると前足をあわせるとそこにもダイヤがあるので、ダイヤの2君かも知れませんが。
というか、ダイヤって黒じゃなくて赤だったし。まあいいか。zon(←ゾン?)
-->
「隊長!不思議なキャップを見付けました!」というクイズですが、これはいったい何でしょうか?
ということで、色を塗っていたりするのですが、せっかくなのでこのあいだ買ったピタピタすぎる「つなぎ」を着て作業しています。というか、つなぎを着てやるほどの作業じゃない、ということでもありますけど。
細かい部品を塗るのに針金で工夫してみる!とかも。この作戦はけっこう使えるので、昔ガンプラを作る時にもやってみたいです。(でも最近は昔ガンプラ買ってないですが。)
とりあえず下地が塗り終わったのでコレからどうしようか?ということで、けっこう面倒な作業が待っているような気もします。
<!--
デジカメ写真を取り込んだらあったのでついでに;
モハビ・ウェイストランドで「ノームの置物(大)」を発見したので、部屋の前に置いてみました。
でも、どこで見付けたか忘れました。onr(←イヌ!)
-->
iPadという描きづらい環境に新たなアプリがインストールされたのに、アレをやっていなかったのであるが慣例に従って、「何か」が描かれたのである。
インストールされたのはZen Brushというけっこう有名なアプリである。
それより、この「慣例」コーナーはMUSEUMとは違うことになっていたので、文体を間違えていることに気付いたのである。
ということで、またあの絵が描かれたのですが、元々が水墨画とかもイケますよ、という書道アプリなので、スゴく頑張れば水墨画のようなものも描けそうな感じでした。
薄い墨で描いても何度も重ねていくと濃い色になったりとか、コツが解れば格好いい水墨画ふうになるのかも知れません。
それはそうと「何か」の絵ですが、目にする機会は増えているのにどんな服だったか忘れているし、何を描いたのかは知っている人にしか解らないという感じになっていますが。手に持っているのはネギです、と書いておけば解ってもらえるでしょうか?
書道アプリなので文字になんとなくアジがあります。
ベランダにワインの瓶を置いておいたらキンキンにヒエヒエです。
これが夏だったらビールを置いておけば美味しいだろうなあ。...間違っている?
雪国では雪を保存しておいて夏の間に食料庫を冷やすのに使う、みたいなのをテレビで見たことあるのですが、この寒さも何とか出来ないですかね。
というかそこまで寒くないから雪になったりとか、何とか出来るような状態にはならないということでもありますが。
それはそうと、最近はササミの炒め揚げにタルタルソースがヘヴンリー。このために生きている感じです。
<!-- 作り方はクックパッドで「ササミ」で検索して出てきたものを参考にしましたが、どれだったか忘れました。というか、小麦粉や片栗粉とパン粉をまぶして炒め揚げなだけで簡単なのですが。-->
それからタルタルソースのタルタルって「Tar Tar」って書くの知ってました?tar玉のtarと一緒だから美味しさが圧縮されて美味しいのでしょうか。
というか、英語風に読むと「ターターソース」だけど「タルタル」の方があの味を再現した音になっているような気もしますよね。
何を書いているのか?という感じですが、他にネタがないわけでもないのに。
あばよ。
竹製の自転車フレーム登場 -原宿の自転車専門店で販売開始 | クリエイティブ | マイナビニュース
コレからは自転車を栽培する時代になる?
ということで竹の自転車フレームがスゴいですが。スゴく軽そうですが、竹だと思うとちょっと恐いと思ったり。
とはいっても普通の自転車だってボロボロになるまで乗っているとフレームのつなぎ目がポキッてなることもありますし。(実際に見たことはないですが。)
それから
走行時の急な雨等へも対応できるよう、フレーム全体に耐水・耐候性の高いポリウレタン樹脂のクリアコートを三層にわたって施している
ということですが、やっぱり水には弱いのですかね。
パーツごとに売っている自転車のフレームって数十万とかありますが、そこを考えると10万円以下は安いかも知れません。
[ZAMBIKES - HOME]によると重量は「約1.2~1.3kg」ということですが、普通のフレームがどのくらいなのか、良い資料が見つかりません。orn(←?)
<!-- ついでにZAMBIKESのページでこのフレームが作られるようになった背景も知っておきましょう。-->
「鬼」描いた平安の土器 奈良・橿原の遺跡で見つかる (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ヤバいものが掘り出されてしまったようです。封じ込められた鬼は既に外に逃げ出しているかも知れないので、マメの用意を忘れないようにしましょう。
ということはどうでも良いですが、鬼を封じ込めるための儀式に使われた土器が見つかったということですが。
よく読むと土器に鬼を封じ込めたのではなくて、土器の破片に鬼の絵を描いて埋めたという事みたいですが。ハクション大魔王みたいに土器から出てくる鬼だったら面白かったですけどね。
今では豆まきといったらただのイベントみたいになっていますが、昔は鬼を封じ込めるとかけっこう真面目に考えてやっていたのかも知れません。
とはいっても現代にもワケも解らず恐いものというのは沢山あって、多くの人がワケも解らずにそういうものを怖がったりしていますけど。何百年もしたらそういう事をフヒュヒュヒュヒュ!と笑う人がいるのでしょうか。
今でも笑ってますから!フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!
寒いぜ!
プゥマンです。
今日は風のせいで、二枚重ねの汗だくスタイルでもあまりベトベトになりませんでした。
それよりも、今日は寒すぎてサボろうかと思ったのですが、頑張って走ったのでご褒美が欲しい。
じゃなくて、走ってみたらミョーに体が軽かったのですが。でもこういうときに体重を量ってみると筋肉が増えただけで、逆に増えてたりするのでショックなんですよね。
もう何年も前からあと5キロ減らすとか書いているのに、ジョギングは現状維持のための運動にしかなっていないようです。
でもこれ以上の運動は辛いので続きそうにないですし。うーん...。
プゥマンでした。
ただでさえスズキ・ピヨニカさんのライバルである初音ミクさんの曲がスーパーマーケットのBGMとして流れていたので、私は帰ってからMETALLICAでロックしました。
ということで意味が解りませんが、スーパーに行ったり、久々に生ギターを弾いたりしました、ということでしょうか。
9時にしまってしまうスーパーなので不便だなあ、と思っていたのですが、逆に八時半ぐらいから半額の寿司や刺身にありつける事が解って盛り上がっています。
それで買ってきた刺身を今までベランダに置いてたら少し凍っているような感じになっていますけど。外は冷蔵庫より寒いかも知れませんよ。
そして冬は空気が乾燥しているので、生ギターの音はけっこう気持ちいい感じです。
これは一体なんの話なのか?という事ですが、生つながりという事でしょうか?
<!-- ちなみにギターを弾いたのは、Musicのコーナーを少し変える事になって読んでいたら、最近弾いてないなあ、と思ったからですが。-->
<!-- 10時に閉まるスーパーがあれば八時半から深夜までずっと半額を狙えるチャンスが続くんですけど。残念ながら近所にはないですね。24時間とかは結構ありますけど。-->
CNN.co.jp:海底に眠るUFO? バルト海で謎の巨大物体を発見
これはUFOですね。明らかにUFOです。
とうことで、バルト海でUFOが見つかったのですが、飛んでないからUFOじゃないとか。
というかミレニアム・ファルコン型の何かが海底にあるというニュースは前にも見たような気もするのですが、それとは違うのか?というところが気になって仕方がないですが。
ここにも書いたような気もするのですが、検索しても見つからないし。
もしも引き上げる場合は黒いオイル状のエイリアンに気をつけましょう。体を乗っ取られてしまいます。
ということはどうでも良いですが、何なのか気になりますね。観光資源になるかも、とか書いてあるので、もう少し調査もしてくれそうですし。
<!-- 沈んだオブジェクトなのでUSO(アンアイデンティファイド・サンク・オブジェクト)だったりして。でも、ウソはダメらよ。-->
よお、ベランダ諸君...。私だよ...大統領のきゃりーp...。
キャハハハ!驚いた?私だよ!窓際キャロットちゃんだよ。元気ぃ?
今日も窓際キャロットちゃんが出来る範囲のカラ元気で最新ベランダ情報をお届けするよ。
しかし、なんてことなの?最近のブラックホール・ベランダではろくな事が起きないよ。
これはホースの先端に付いているシャワーヘッドのようなところだけど、何を思ったかおかしなところから水を出すようになってしまったよ。
仕方がないから、水の出ているところを手で押さえて、強制的に先端から水が出るようにしたよ。しかし、この寒い中では辛い作業だったって事は言うまでもないわね。