MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.11

海は遠いな

160221_07-thumb.jpg
HP : +10, RAD : +2

ということで、いつの話か?という感じですが、今日の話ですよ。(なんかCANVAS時計を作らないといけない気分になるが。)

昨日は雨でお休みだったし、今日は長距離ということで、春季キャンプを訪れるジョギング。(?)
160221_01-thumb.jpg

続きを読む: 海は遠いな

トーフの日

豆腐ハンバークのようなものを作ろうとしたら、豆腐お好み焼きのようなものが出来たのですが、なんとなく豆腐の可能性を感じさせる素敵風味。

今日は中の野菜が生ですが、火加減が課題。

値段が肉の半分以下なのも素敵ですし熱量的にも良い感じ。

その代わり手間がかかる。うぅむ。

ピザーヤ


このピザ屋さんって突っ込んだら壊れるのかな?とか思って、スターマンカーが突っ込んだのですが。

硬い鉄の音がして跳ね返されました。

小さくても建物はムリなようだ。

カフェのテラス席(?)とかは壊し放題なのにね。

ということで、最近はリワードボード探し中。

(ちなみに、レベル300になったわよ。)

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

週刊「Ecologia を作ろう」第15号

今週号の曲は「Meditations」です。

歌のある曲がたくさん入ったサントラって、本編中にこんな曲かかってたっけ?という感じのサントラなのですが、Ecológia もそのタイプのサントラという設定でもあります。

そんな中にあって、これは本編に BGM として流れていそうな曲という設定の曲。

かなり効果音感のある曲ですが、メインテーマというかモチーフみたいなのが印象的に使われているのも聴きどころでしょう。

そして、残すところあと一曲となった週刊「Ecológia を作ろう」ですが。今回までは実質無料。しかし、最終回では「結局120万」というウワサも。

本当に無料でアルバムを完成させることが出来るのか?

お楽しみに。

(これはどういう展開なんだ?ということですが。)

夢を見る

最近飲んでないというのはウソですが、ものすごくアルコール度数が減ったというか、これまでの感覚からすると飲んでないといっても過言ではない、というぐらいなのですが。

それで眠りの質も多少変わってきて、見た夢もよく覚えてたりするのです。

ですが、やっぱり基本的に悪夢なようですけど。

昨日は高いところの夢。

高所恐怖症なので、高いところは基本的に悪夢。

しかも、雲の上からの景色みたいに地面が遠すぎて高いかどうか解らないぐらいの高さだったのですが。

でもなぜか設定的には木の上だったりして、それはそれでファンタジーな夢でもあったのですが、高所恐怖症なのでそんなことはどうでも良い感じで悪夢です。

ついでに書くと、最近の商業用のビルとかって、上の方の階でもカッコつけて外に面した壁が全面ガラス張りとかになっているのですけど、怖いのでやめて欲しいです。

<!-- というか、最近は症状悪化で普通のマンションでも上の方の階とか、住める人がスゴいと思ってしまってますけど。これって何が原因があるんですかね?-->


<!-- どうでもイイですが、今日は肉の日なので飲んでる日でもあります。-->

なんてことだ...

昨日の続きですが。

- バックアップのイメージがエラーで復元できない。

- なんで?ってなるのですが、ディスクイメージを作るときに「圧縮」と「読み込み専用」というのがあって、心配なので二つ作ってあるから大丈夫!

- とか思って、もう一つのイメージで復元したら、同じエラーで出来ない。

- これはどういうことか?といことを都合良く考えると、もう面倒なことはやめてしまいなさい、という神様からのメッセージ、あるいは乗り越えられない試練。

- だけど神様は嫌いなので、やめない。

- こうなったら復元はしないで、内蔵の HDD に新OS をクリーンインストール。

- まっさらな状態にミキサーのドライバをインストールしてテストしたのですが、同じようにノイズだらけ。

- やっぱり内蔵の HDD は無理なのか、ということになって今度は外付けでもう一度やり直すことに。

- 復元できないディスクイメージは諦めて、外付け HDD にまるごとコピーしたものを内蔵 HDD に戻す感じで内蔵 HDD の方の問題は多分解決。

- そして、安定してない(というか、説明書にも常用する用途には向いていないと書いてあった)「裸族のお立ち台」ではなくて、普通のハードディスクケースを買ってきたりして、外付けの HDD の OS をアップグレード。

- これからはこっちの HDD をメインにすればイイや、という事になったのですが、上手くいくはずの外付け HDD でも同じようにノイズだらけ。

- なんで?ってなるのですが。前に外付けでやってちゃんと音が出た時とほぼ同じ事をしているのですけど。なんで?

- もしかして「裸族のお立ち台」なら上手くいくのか?とか色々と試すべきことはあるのですが、これまで書いてきた作業は書くだけなら簡単ですが、一つにつき一時間近くかかるのです。

- ということで「もういい!」(コルタナ「HALO 5」より)となって、結局内蔵 HDD を使うことに。

何がどうなったのか?というと、何も変わっていない。

ナンデ君ナノ ^ ナンデ君ナノ ^ ナンデ君ナノ
ベキ乗にベキ乗でナンデ君登場!


<!-- コピーから復元した内蔵 HDD は厳密には同じ環境ではなくなった、という事になって Digital Performer の登録はやり直しでしたが、問題なく登録できました。それだけが救いか。-->

<!-- やっぱり次はドライバのいらない Core Audio なやつにしようと思いました。-->

(バックアップ万歳)

激腹ってお腹空いた時だっけ?

ということで、激烈に腹立たしいのですが、昨日のちゃんと音が出てる問題で OS をアップグレードしても大丈夫!ということだったので、メインの OS をアップグレード。

<!-- ちなみに、メーカーのサポート情報にもいつの間にか Yosemite と Mavericks で動作確認とか書いてあるし。-->

これでやっと MIDI コントローラとかも真の力を発揮できるのだ!と思ったのですが、なぜか音がでない。

出ないというか、出るけどほぼノイズ。

ドライバのせいではないと解ったし、昨日テストで使ったのはこのメインの環境を複製したディスクなので、こんなことは有り得ないのですが、実際に起きているのだから仕方がない。

昨日と何が違うのか?というと、ハードディスクが外付けじゃなくて内蔵のものということだけですが。

これが原因だとするとかなりの変態仕様という感じですけど。

とにかく、どうしても上手く行かないので、只今バックアップから元の状態に戻し中。

外付けをメインにすれば良いのか?ということでもありますが、今使っているのはあまり安定して動作しない「裸族のお立ち台」なので、ケースを買う必要がありますけど。でも試してみても良いかも知れません。

とうことでナンデ君の登場。
ナンデ君ナノ ^ ナンデ君ナノ
ナンデ君、ベキ乗で登場!

今年の収穫

[ トレタ - RestHouse ]

10周年なので昔の記事を読んでたりするのですが、この現象は今年も起きていて、今日取れてスッキリしてたりするのですけど。

もしかすると毎年同じ事をしているかも知れないと思ったり。

冬で乾燥すると鼻の中がボソボソしてきますし、それで気にしすぎていると傷が付いてカサブタになったりとか、そういう繰り返しかと。


そして、それとは全く関係なく KIRIN の BITTERS という缶のやつは硬派でイイかも。

(硬派とは甘くないという意味なのか?どうなのか?)

愛のニュウアイテム


HP:+5

回復量はビミョーですが、とても青リンゴでした。

それはともかく、どうも最近タイムがアレなのは、ジョギングアプリの自動ポーズ機能がうまく行ってないからじゃないか、ということになってますけど。

信号待ちを挟んだ区間がミョーに遅いし。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

テザーさん

[ 「誰に電話すればいい?ゴーストバスターズ!」、ついにゴーストバスターズ新作予告編の予告が公開 - GIGAZINE ]

不二...

子な...

ということで、それが書きたかっただけじゃないか?という感じでもあるのですが、ゴーストバスターズの新作やるのか!ということです。

私としては、これ以上にないくらい理想的な職業でもあるゴーストバスターズですし、これは期待したい感じでもありますけど。

<!-- 怪しい除霊とかでお金が貰えるのだから、ゴーストバスターズ的なのもありなんじゃないか?とかホンキで考えていたこともある。(中2よりももっと大人になってからだがな!)-->

アメリ感(アメリフィーリング?)

なんとかかんとか、なんとかかなとか、それが一番大事〜♪

とは関係ないですが、Amazon の Prime Music にオールマン・ブラザーズ・バンド発見。

名作といわれている フィルモア・イースト・ライブ。

このアルバムは持ってなかったのですが、初めてオールマン・ブラザーズ・バンドを聴いたベスト盤の一曲目がこのアルバムの一曲目という事に気づいたり。

それで、その時の「オォ!」ってなった気分をちょっと思い出してしまったのですが。

このスゴいアメリカ感に衝撃でスゴいものを聴いてしまった感覚だったのです。

当時はまだサザンロックという言葉も良く解ってなかったり、特に日本でサザンというとアレになってしまうので、言葉からは想像できない音楽でもあったのですけど。

そんな感じで、もしかすると「オォ!」ってなる人がいるかも知れないので、まだ聴いたことがない人は聴いてみるべきとか思ったのです。

<!-- イントロを聴いて「オォ!」ってならなかったら、アメリカンが足りてないので退屈に思えるかも知れませんが。-->

<!-- 本文の後にタイトルを書いたのですが、関係ない歌が頭の中に流れてきてしまったし。-->

ムヒュヒュ...

技術部ソコノこと曽古野貴美はロックしてるのか?ってことは誰なんだ?ってことんだけど。

フヒュヒュヒュ...!

ギターアンプは最高にロックしているのでございます!って。

フヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュ!

あばよ!


<!-- ついでに書いておくと、自作シールドはちゃんと音が出たんだぜ、ってことだけど。うーん...。まあまあだけど。-->