MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.11

慣れ?

たまにはシラフで、とか思ってHALO2の難易度レジェンドの続きとか思ったのですが、なんか下手なのです。

飲みながらやっていた時には順調すぎて難易度間違ってるんじゃないか?という感じだったのですが。

今日は前回のセーブポイントから一つも進めず。

しかも飲んでないと上手く出来ないのがより悔しいので、あまり精神的にも良くないとか。

良く解らない状態です。

日本以外向け?

[ スマート自転車ヘルメットLumosはウィンカーが点滅し、減速するとブレーキランプが点灯する | TechCrunch Japan ]

ホントに新国立競技場はなんとかならないのか?って感じですけど、こういうヘルメットだったら安全な感じでイイですよね。

とういことですけど、競技場とは関係なく交通量の多い場所で安全に自転車に乗るにはこういうのが役立つかも知れない、というスマートヘルメット。

これまで色んなものがスマートになって来ましたが、それはスマートじゃなくてよくね?というのもあったりして、アレでしたが、こういうのが確実に動作してくれてスマートならスマートなもの大歓迎だったりしますが。

ただ、こういうのを率先して使う人って、ちゃんと交通ルールを守って運転する人がほとんどだったりして。

歩行者としては、怖いのは周りが避けてくれると思っている自転車運転者なので、道具がいくらスマートでも自動車も歩行者も自転車を見たら気を抜いてはいけない、ということですけど。

<!-- 自転車がミョーに危ない感じって、日本独自の現象なのか?という気もしますが。自転車の運転の仕方だけは先進国とはいえないカオス感がありますよね。-->

ついでに物知り

実はさっきのアレの時、9回表から裏のツーアウトまでチョットした用事があって見られなかったので、ただいま再放送で観戦中だったりするのです。

それで何なのか?というと、フウセンカズラってホオズキとは全然違うのか!ということに気付いたということなのですが。

生放送中の話題なのですが、絵文字の風船をニコニコのコメントで投稿する人がいて、それで風船が盛り上がっていたのですけど。

私はパソコンなので文字化けだったりして。それでさっきiPod touchでOSの検索機能を呼び出して「ふうせん」を変換してみたら「フウセンカズラ」に関するWikipediaの情報が出てきたりして。(あの検索って実は色々出来るんだね、とかもありますが。)

前置きが長すぎなのですが、何が言いたいのか?というと。

以前はパソコンの辞書ソフトとかネットで検索して意味を調べると、紙の辞書と違って検索した文字の意味しか調べられないから良くない、と思っていたのです。

でもこういう時になんでも調べていると、思わぬところから思わぬ情報にたどり着くことがあるとか。

いつの時代でもなんでも興味を持って調べたら、それなりに色んな情報を知ることが出来るということ、ということでしょうか。


<!-- どうでもイイですが、台風接近中につき湿度爆上がりで汗だくなのですが。気温はそれほどでもないですが、エアコンの除湿はエアコンよりエコじゃないとかいわれているし、もう少しガマンちゃん。-->

欲しい...

[ ピクサーの社員が作った、いないいないばあロボットが超愛らしい! | コタク・ジャパン ]

そういえば、電子工作でガンダムのハロみたいなのを自作する目標とかあったのですが。...諦めたと言わない限りは目標は目標としてそこにあるのだ。

ということなのですが、もうかなり進んでいる人がいるようですね。

しかも販売目的じゃない感じがさらにハロっぽいですが。

人を認識して動作に反応するとか、色々とカワイイのですが。

販売して欲しい気もしますが、販売してしまうと目標も消える気が。


<!-- とりあえずラズパイとか買ってみるか。-->

木タン

[ メールアドレスを与えられた公園の木、人と会話を始める - Engadget Japanese ]

木はね、低くて優しい声でゆっくり喋るんだよ。

嘘だよ。

ということですが、管理のために一本ずつの気にメールアドレスを作ったら、いつの間にか人間と木が交流するようになった、という面白い話。

公園の木に問題が発生していたら、その木のメールアドレスに直接メールをしてもらったほうが対処が簡単になるということで、メールアドレスを与えたということですが。

木ごとにメールアドレスが違っていると、その木に直接メッセージが送れるとか。人間が勝手に木を擬人化してしまった、ということなのでしょうか。

或いは管理している人への感謝の気持ちをユーモアを交えて表しているとか、かも知れませんけど。

色々と考えると人間は不思議な生き物ということを再確認してしまいます。

密着というか

[ 悪夢のような「六角形のエコノミークラス席」、特許になる « WIRED.jp ]

人をたくさん乗せたいからこの座席だそうですが、こんな座席だったら誰も乗らなくなりそうなのですが。

効率だけを考えた感じの飛行機の座席の特許です。

でも国内線で1時間ちょっととか、そのくらいで激安で乗れるというのなら我慢できるかも、とか。

というか、さすがに10時間以上とかの長距離でこの座席にはしないと思いますけど。

でも特許をとったからといって実際に作られるワケではないので、心配しなくてもダイジョブなはずですけど。

メロン…


闇に浮かぶメロンと見せかけて、バナナのリキュール氷。

というか、かき氷のメロンとかイチゴとかって、どう考えてもあんな色じゃない、って色をしている、イメージだけ戦略。

<!-- このバナナ味、クセがなくて美味しかったので入れすぎた気も。-->

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

遅延リアクション

上手いこと考えたと思ったけど、このタイトルみたいなのは検索するといっぱい出てきやがる。

ということですが、帰りの電車が20分ぐらい遅れたらスゴい深夜感だったりします。

夜の20分ってけっこう重要なのかもしれませんが。

それはそうと、久々流水麺でもあります。

今日はランチョンミートの冷やしうどん。

これだけ聞いて不味そうと思わても文句は言えねえ。

じゃあね。

久々に見たくなってきた

[ 「ナイト・ライダー」のしゃべるA.I.自動車をドライブの友に。(スマホの充電もできるよ) : ギズモード・ジャパン ]

「喋る!」「光る!」って子供向けオモチャの謳い文句みたいですけど、オッサンの方が大喜びな自分の車KITT化キット。

でも値段と説明からするとホントに喋るだけ、光るだけという感じで、内容は子供向けオモチャと一緒みたいですが。

でも充電用のUSBが付いていたりするので、イイと思います。(「AUTO CRUISE」とか書いてあるボタンもありますが、期待してはいけない。というか、する人はいないと思いますが)

そういえば、音声で操作できるカーナビとかもありますけど、もう少し進化してSiriぐらいになってくれたら未来な感じがしますが。(といっても、最新のカーナビは使ったことがないので、もっとスゴいことになっているかも知れませんけど。)

なんでか

暑い時に「暑い」って言っても涼しくなるわけじゃない、とか「暑いのはみんな同じなんだから文句を言うな」とかありますけど。

暑いです。

しかも私だけがこの時間暑いと思っている感じもするのですが。

昨日に続いて外の温度アプリで調べたら24℃なので、エアコンじゃなくて窓を開けていたのですが、部屋の中はずっと30℃。

昨日のパターンから考えると、ここでエアコンを付けても外の方が涼しいので効果が無いということになるので、今日は除湿で「-1℃」とかにしてみたのですが。

まだ30℃。

これなら「暑い...、暑い...」って言っても文句は言われまい。

<!-- ついでに最近「この○◯」って入力して変換すると「湖野○○」ってなるんだが。暑すぎて変換も変なんだな。-->

カルピー

氷かき器最強!

ということなのですが、明日は走る時間がないと気付いたので急遽夜ジョギングしてきたのですが。

これまで夜の山の手コースでずっと目印にしていた信号機に付いている交差点名の看板がいつの間にか外されているとか。

標準山の手コースのつもりが、道を間違えて準地獄コースみたいな事になって、山を二つ越えるはめに。

スゴく疲れたのですが、おかげでかき氷がチョー美味い。

今日のシロップはブルーキュラソーじゃなくて、健康的にカルピスです。

<!-- 酒はあとで別に飲むしな。-->

熱帯夜?

さっきのリニューアルで素敵なシングル曲の音がちゃんと再生できるか、とかチェックしないといけなかったので、窓を閉め切ってエアコンをつけていたのですが、全然涼しくないし、温度計は30℃のまま。

今日はそんなに暑いのか?とか思って、外の温度を調べられるアプリで調べてみたら、外は23℃。エアコンの設定温度は28℃だったので、意味がなかったようです。

<!-- こういう時って、エアコンの動作的にはどうなるのか?という気がしますが、エアコンの仕組みがわからないので知りようがない。-->

ということで、窓を開けてしまったので、公開したPrincess Black-holeのオフィシャルサイトでちゃんとMP3が再生できるか?のチェックはオシマイになっていますけど。

いちおうローカル(アップロードする前の状態)ではチェックしているので、念のためのチェックですからどうでもイイのですけど。

ただ、Goldバージョンの方は別の場所で作っていた新しいページをフォルダごとコピーするだけなので良いのですが、SilverバージョンはそのGoldバージョンを元に手作業で修正しつつ入れ替えるのでどこでミスが発生するか予想が出来なかったり。

なので念のためのチェックはしておきたいのですが、窓を開けたのでやりづらくなっているのです。

という言い訳でした。