一昨日から部屋が引越し準備みたいになっているのですが、何をしているのかというと、壁一面を占拠していたCDを箱型のケースに移す作業をしているのです。
CDの棚を設置できる壁があるのは、この部屋の中だと東寄りの南向きの壁しかなかったのですが、そこにずっとCDを置いておいたら日焼けして色あせが激しくなってきたので、なんか思い出が色褪せる...とか、そんな感じがするので、箱に入れることに。
それは良いのですが、せっかく持っているのに聴けなくなるのはもったいない、ということで箱に入れずにいつでも聴けるようにするCDと、CDで聴かなくても良いけどiTunesに読み込んで聴きたい時にすぐ聴けるようにしておくCDとか、その辺の選別が大変なのです。
持っているCDの大半はiTunesに読み込んだつもりだったのですが、買ったCDをとりあえずiTunesに入れるようになったのは2006年ぐらいからなんですよね。
昔と思う人もいるかも知れませんが、私の感覚でいうとごく最近なのですけど。
なので、持っているCDも良く見るとiTunesに読み込んでないのがけっこうあります。
しかも、買って殆ど聴いてないCDとかも、今聴いてみると良いと思えたりするので、そういうチェックも必要だったり。
そんな感じで、今はワールド・ミュージック部門のチェック・アンド・読み込みしているのですが。
面白いのとか、懐かしいのが出てきたりするとしばらく聴いてしまったりして、なかなか作業が進みません。
しばらくは引越し準備みたいな部屋の状態が続きそうな感じです。
<!-- 或いは、途中で面倒になって、この引越し準備みたいな状態が普通の状態となってしまうかも知れませんけど。-->
<!-- 全く関係ないですが、なんたることかGoogle日本語入力が「この」を「湖野」に変換するようになってしまったので、辞書に「この」を登録するとか。ちなみに「この」は連体詞のようです。-->
[ 小林幸子の声がボーカロイドに。ヤマハ「Sachiko」発売、こぶしプラグインも - AV Watch ]
ボーカロイドが出てきた時に今みたいな大人気になるとは思いもしなかったですが、小林幸子さんがこんなことになるとも思っていませんでした。
ということでSachikoが登場ということですが。
まだデモ音源とかはないようなのでアレですけど。
なによりもイラストがちょっと面白いというか、良いと思いました。
似ているような似ていないようなゼツミョーなサチコ感が出ていると思います。
<!-- 若いころはああいう顔だったのかな?とかも。-->
<!-- ちなみにピヨニッコイドの開発元として知られるLMBでは、これに対抗して「パピコ」の開発を始めると噂されていますが、パピコはあまりにも商品名なので断念したといわれています。-->
冷蔵庫にメロンカルピスを買いだめしてあるのを見て閃いてしまったのですが。
かき氷用に買った緑のバナナリキュールをカルピスと混ぜてみたり。
美味かったり!
<!-- ちょっと甘過ぎではある。-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
読書感想文を書こうと思ったのですが、ちゃんと考えをまとめないで書き始めたら酷いことになっていたので、ボツになりました。
頭の中のイメージだと、いつものここの記事ぐらいの長さで書けると思ったのですが、どうでもいいことをダラダラ書いてバカっぽいので、これじゃあホントに小学生レベルだ!という気がしてきたりして。
同時進行で別の文章を書いていたり、その他もろもろもあるので、そういう時にちゃんとした文章をここに書くのはけっこう難しい、ということなのかも知れませんけど。
<!-- どうでもイイですが、今日は風が吹いているけど湿度が高くてチョット不快なので、窓全開に切り替えずにエアコンのままにしておけば良かった、という気候。そして、窓全開でも部屋の温度は絶対に30℃以下にならない、というのは何の呪いなんだろう?-->
<!-- ついでに、最近Google日本語入力がおバカなのですが、一度リセットみたいな事をしたほうが良いのか?-->
というか、意識高いのでBluetoothキーボードを使おうと思ったのですが、マメキャラ・ファイブ(一般的にはNexus5)でキーボードがうまく接続できないとかで、今頃書いてたり。
ということなのですが、夕方よりも昼のほうが涼しいかも、とか思って予定を変更してジョギングしてみたのですが、昼は日陰がない!というウェイストランドでした、
今日は風があったのでまあまあ楽でしたが。
頑張って早朝とかが一番いいのかも知れませんが、無理でしょう。
<!-- どうでもイイですが、今はBluetoothキーボード、ちゃんとつながっています。どうしてダメだったのかは謎ですが。-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
夜はエアコンつけても窓を開けても同じ30℃だったりするブラックホール・スタジオ(私の部屋)ですが、風がある時は窓全開の方が断然気持ち良い。
というか、エアコンの設定温度を下げたらエアコンのほうが気持ち良いのかも知れませんけど。
でもあんまり涼しくすると外に出た時にグッタリしますしね。
それに、昼間に炎天下の下で足場を組む作業をしている人をみたら、あんまり贅沢は出来ないな、とも思ったりして。
ただ、このまま寝たりすると、朝の灼熱地獄タイムにエアコンを布団の中からオンに出来ないというか。一度窓を全部閉めないといけないので、やっぱり夏は困るのです。
HELIXの残り2話ぐらいだと思ったのですが、4話ぐらいだったので今日もHELIX。
それはどうでもいいのですが、ずっと字幕版を録画してたつもりだったのに前回から吹き替え版なのですが。
なんか別の話みたいにも思えてしまいますが、ちゃんと見てなくても音だけで内容がわかるので、こうして書きながら観たりできるとかですが。
そんな感じですが、最初の方はビミョーな気がしたのですが、後半は結構盛り上がります。
[ 家庭のガスコンロで本格的なピザが焼ける「ピッツェリア」でピザをレストランのような焼き上がりにパワーアップさせてみた - GIGAZINE ]
以前の自作ピザブームの時にもこういうのを見付けて欲しいな、とか思っていたのですが、予想以上に本格的な気が。
生地から作る自作ピザがイマイチ盛り上がらなかったのは、オーブンで焼いても、生焼けだったりボロボロになったりで、作る前の期待の大きさに反してビミョー過ぎたというのがあったのですが。
やっぱり高温で焼かないとピザっぽくないということで、夢は自宅にピザ焼き窯ということになっていたのですけど、これなら夢を妥協できるかも、とか。
ピザ焼き窯ほど高温にはならないのかも知れませんが、オーブンで300℃はなかなか無理な感じですし、それを考えたらちょっと高いような気がしても、本物のピザ焼き窯よりは断然お得なんじゃないか、ということですし。
そんな感じでお腹が空いてきましたけど。
<!-- ピザ食べたい♪ピザ食べたい♪毎日深夜にピザ食べたい♪-->
汗ダクで復活、という感じですが、長時間冷房の部屋にいたら体が重いし。
夏は困る。
ちなみにツブミさん、HP+1:30sな感じ。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
「エクスタント」を見始めてしまったので途中で放置されていた「HELIX」ですけど、この前あっちを見終わったので、やっと再開されていたり。
なぜか真田広之シリーズになっているのはたまたまですが、どっちでも何か企んでるキャラなのは、アメリカ人から見たらそういう人に見えるのか?とか、そんな感じもしますが。
それはそうと、HELIXは途中の何話かがホラーっぽくてスゴく恐いのですが。
昔はホラーばっかり見てたのですが、最近はなぜかホラーが苦手になってるとか。どうしてだか解りませんが。
もしかすると現実世界で恐いことばかりが起きているので、ドラマとはいえそれより恐いことが起きたらイヤだな、とか。そんなことを考えてしまうからか?とかも。
そんな感じなのですが、細かい設定に無理があると思いつつも、話が進んでくるとそれなりに面白いのです。
残りはあと二話ぐらいだったか。
ただコレもシーズン1ということで、まだ続くみたいですが。
どうでもイイですが、私の感覚だとシーズン3まで面白ければ良いドラマシリーズということになっています。
<!-- というか、前回のHELIXネタが一月ってところにビックリ。「エクスタント」とか関係なく、全然見てなかったのか。-->
ブラックホール・ベランダ!夏休みだよー!キャッホーーーーーー!!!!!
ただし、本物の小学生に限る...。
さあ、今日も暑い中、最新ベランダ情報をお届けするよ。
まずは開花情報から。
他の仲間、或いは勢力から送れること二ヶ月ほど。赤いのがやっと咲いたよ!キャッホー!
他の黄色いのと色がかなり違うけど、それも咲く時期に関係しているの?良く解らないけど、続けるよ。
バラモンの肉とバラモンステーキってあるけど、肉の方は生肉ってことなのか?とか思ったのですが。
それはともかく、リスの串焼きじゃなくて鳥の串焼き、あるいは焼き鳥を魚焼きグリルで作ると上手いんだ、ということなのです。
串焼きと呼ぶのは竹串じゃなくて鉄の串を使っているからなのですが。
なぜって、魚焼きグリルだと竹串は真っ黒焦げで持つとボロボロになってしまうからです。
さらに鉄の串は鉄が熱くなって、肉の内側も高温になったりするので、竹串で焼くのとはちょっと違うかも。
というか、炭火だと肉の内側も熱くなるとか、そんな話もあったような気もするので、もしかすると魚焼きグリルでは鉄串が良いのかも知れないとか。
ただ、ウッカリ鉄串を触ってしまうと、アッチッチですので御注意です。
<!-- 肉には下味を付けたけど、間に挟んだネギは何もしてないのでネギ味。-->
「オニィたん」
「イモォたん」
ということでいきなり「マッド・マックス」を見てきたりして。
最後に見た映画ってなんだったか?という感じですが、久々に見るには刺激が強すぎたというか、目が回る映像と爆音で楽しかったです。
というか、最近は上映前に盛り上がっても上映が始まったのか解らなかったりして、いつの間にか終わっていることが多かったのですが。
そんな感じだったので、行ける時にいきなり行くということで、近所のサンダルで行ける映画館だったり。
映画好きとしては、そんな近所の小さい映画館はダメじゃないか?ということで10年以上前に出来た映画館なのに一度も行ってなかったのですが、最近はそれほど映画好きでもない感じなので近所解禁。
映画館としては普通だし、これからも行ける時に行ける映画館として活躍しそうなのですが、映画を見に行った感が半減するというのが問題点。
見た後の余韻が一気にしぼんだところで、帰りに近所のスーパーで普通に買い物して帰ってきました。