[ グーグルのARお絵かきアプリ、AndroidとiOSユーザーによる空中三目並べを実現 - Engadget 日本版 ]
Google は iOS 版を出来るだけ出す感じなので良いですよね。
ということですが、この記事はそれよりもマルバツゲーム(三目並べ)が気になってしまうという意味でアレなのですが。
リンク先記事の見出しの画像や、記事内の動画のサムネールでも見られるのですが。
「×」の人弱すぎなんじゃないか?ということなのです。しかも先攻であの結果とか。ワザと負けたのか?とか、それならなぜそんなことをしたのか?とか。裏の意味があるのかも知れないとか思ってしまうのですが。
或いは AR の世界では状況を判断できなくなるとか、そういうことがあるのかも知れませんけど。
AR には思わぬ危険が潜んでいるかもしれないので、これは実際にマルバツゲームをやって確かめてみたほうが良いかも知れませんね。
[ リンゴ印のライフハック(75) 古より伝わる付箋アプリ「スティッキーズ」を活用しよう | マイナビニュース ]
そういえば一時期スティッキーズを良く使っていたのですが。
パソコンを新しいのに変えてから、いつの間にか使わなくなっていて、最近は「メモ」アプリを使っているのですっかり忘れていたスティッキーズ。
私の使い方だと、今のところ「メモ」の方が便利だとは思うのですが、文章を選択してショートカットで選択した部分を新規にスティッキーズに作成できるとか。知らなかった使い方がちょっと気になったり。
こういう最初からインストールされているソフトって便利なのに使ってなかったりしますから、たまには使ってないソフトを探して試してみたりとかするのも良いかも知れませんね。
[ H.I.S.モバイルより「変なSIM」、海外で1日500円・200MBまで通信可 - Engadget 日本版 ]
そうです...。
ということで、なんでこんな名前にするのか解りませんが、中身は良さそうです。
海外だとネットが使えると色々と安心だったりしますし。でもネットを使えるようにするのにも解らない人だと大変なので、こういうので安全安心に海外でもネットが使えると良いと思います。
でも、せっかく海外なのに SNS に必死で、何してたのか解らないとかアレですが。
<!-- そういえば、私のパスポートは十年以上前に期限が切れてそのままになってますけど。-->
[ 【藤本健のソーラーリポート】ガス代が月1,800円! メリットが多くても「太陽熱温水器」が普及しないワケ - 家電 Watch ]
最近は夏の気温がどんどん高くなっていますし、もう耐えるしかないという感じになっているのですが。ただ耐えるよりは何かに利用できたら、それはそれで素晴らしいことですよ!ということで、こういうのは気になります。
仕組みは単純ですし、費用もあまりかからないっぽいですけど。
ただ、天気任せっていうところがアレですよね。
でも風呂用のお湯を沸かすぐらいならなんとかなりそうですし、沸騰させたい場合もあらかじめ温めたお湯から湧かした方がガスとか電気とかの節約にはなりますし。
ホントは夏の暑さをエネルギーに変えるものすごい発明とかあれば良いのですが、それはホントにものすごいことなので、なかなか発明されないようですし。
それはともかく、私は暑いのが苦手なので、暑いことによってメリットがあるなら耐えられるに違いないということで、こういうのはアリな気もするのです。
[ 「+メッセージ」はSIMフリー端末で使える? Wi-Fiで安くなる? - いまさら聞けないAndroidのなぜ | マイナビニュース ]
そういえばそんなのが発表されてましたが、SIMフリー派な私なので、最初から興味なしとか。
でももしかすると iPhone なら使えるかも知れないということですが。といっても、iPhone を SIMフリーで使う人もあんまりいない気もしなくもない。
それとは関係なく、この「+メッセージ」ですけど。LINE(平坦読み)に対抗ということで開発されたとかですが。
その前にどうしてみんなハングアウトを使わないのだろう?とも思うのです。
私は LINE もやらないので、何がどう違うのか?とかは知らないのですが。Android の人なら大抵は Google のアカウントを持っているのだし、簡単に始められると思うのですけど。
多分ほとんどの人が知らないとか、そういうことだと思います。
(或いは、みんなが使ってる方が正しいに違いない、というアレかも知れませんけど。)
<!-- ちなみに、iOS 版のハングアウトもあるらしいので、知らなかった人は使ったら良いと思います。-->
<!-- なんかハングアウトの宣伝みたいになってますが。でも気になるので仕方ない。-->
[ カシオがコンパクトデジカメから撤退。QV-10発売から23年「市場縮小により挽回ならず」 - Engadget 日本版 ]
ウワサで終わるかと持ったらホントだったようですが。
カシオのコンデジがオシマイなようです。
これはどう考えてもスマホのカメラで充分って人が多いからに違いないですけど。
今時の多くの人が求めているものは、スマホカメラでも大丈夫な、自分の顔と風景を同じ写真の収められるカメラだったりするのですが。
そういうのってコンデジが頑張ってきた光学何倍ズーム!っていうのとは正反対だったりするので、需要はなくなったりしそうですし。さらにそういうのが撮りたい人はミラーレスを買ったりするとかで。
私としては、そこそこのコンデジにスマホOS が搭載されているのがあったら絶対に買うとか思っているのですけど。
多分、そう思っている人は少ないに違いないですね。
<!-- というか、そういうのを SAMSUNG が以前出したけど今はなくなっているということは、やっぱり需要はないのか。-->
[ マイクロソフトKinect for Azure発表。次世代ホロレンズ用センサを「インテリジェント・エッジ」向け提供 - Engadget 日本版 ]
終わったのかと思ったら、そうではなくて新しいのをやるから前のを終了ということだったのか?
ということですが、Kinect の新しいのが登場しているみたいです。
でもリンク先記事を読むと、オモシロゲーム用途ではなくて、もうちょっと実用的なところを目指しているような感じですが。
Kinect というと、体を動かしてテレビゲームをやるみたいなイメージですが、今回は VR とかそういう方面で使われることを目指しているとかで、どっちかというと体を動かさない方向に進んでいるという事になりそうですけど。
運動不足は良くないので、また新しい Kinect でダンスするゲームも出して欲しいです。
[ ヨーロッパに割り当てられていたIPv4アドレスがついに枯渇 - GIGAZINE ]
なくなるって騒がれてたのは結構前なかんじなので、実は大丈夫なんじゃないか?とか思っていたのですが、やっぱり足りないみたいですね。
実際に足りなくなってどういう問題があるのか?というと詳しい事は知らなかったりしますけど、私達が普通に使う分には問題ないというか、特に何かをしないといけないとかはないんですよね?(と、聞いてどうする、ということでもありますが。)
というか、スゴく古い機械だと新しい方に対応してないとかがあるかも知れませんが。
それよりも、最初の段階ではこんなにたくさんの IPアドレスが必要になるとは思ってなかった、ということだと思うのですが。
さすがに IPv6 なら大丈夫なのか。あるいは、予想を遙かに上回って足りなくなるとかいうことだと、恐ろしい気もしますが。
[ バッテリーあがりとスマホ充電に両対応。「Anker PowerCore ジャンプスターター mini」が記念価格で登場 | ギズモード・ジャパン ]
「ありがと」で「記念価格」なのかと思ってしまいましたが「あがりと」でした。
それはどうでも良いですが、スゴいようで普通なのかどうなのか?とかいう感じなのですが。
車のバッテリーが上がった時には別の車を近くに止めてバッテリーをつなげてとか、大がかりなイメージがあったので、大量の電力が必要なのかと思ったりしてたのですが、9000mAh で 15回ジャンプスタート可能ということなので、私が思ってたほどではないということですが。
変なところを疑問に思ってしまいましたが、スマホの充電以外にも使えるのは良いですよね。
というか、意味もなくあのワニ口クリップを使ってスマホの充電が出来たらテンションが上がるかも知れませんが。
[ 体温で発電、充電不要のスマートウォッチが明日発売。MATRIX PowerWatch日本上陸 - Engadget 日本版 ]
この時計とは関係ない時でしたが、熱で発電する技術と聞いて、熱だったらこの部屋はスゴいぜ!とか盛り上がったのですが、実は熱といっても温度差を利用して発電だったので、ただ熱いだけじゃダメだったとかでしたが。
その技術を利用したスマートウォッチが日本でも発売されるとか。
体温と気温の温度差で発電するということですが。腕から外すと発電できないのでスリープモードというのがちょっと面白かったり。
というか、これは常につけておくべき腕時計ということなのか。
<!-- しかし、夏は体温と変わらない気温になるブラックホール・スタジオ(この部屋)だとやっぱりアレなのだ。(腕時計の発電のためにクーラーガンガン!とか。)-->
[ macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ - PC Watch ]
そういえば新製品が発表されたりしてましたが、最近の Apple はこういう方が気になってしまうのです。
OSX ではなくなりましたし、UNIX的な OS からさらに独自な方向へ行こうとしている感じはありますが、以前は安心できた部分がダメになってきてたりしたら困りますよね。
OSX も初期の頃はカーネルパニックとか懐かしいですが、それと同様にこういう問題もなくなって良いものになっていくのか、どうなのか。
<!-- こういう問題とは関係なく、私はまだ OSX を使っていたりして。昔は常に最新版が良かったのですが、最近は安定してる方が良いとか思ってたり。(歳をとったってことではなくて、パソコンを使ってやっていることが変わったからに違いないですけどね!)-->
ハードディスクが壊れて大変だったあの NAS ですが。
ちょっと前に SSH でいじれるようにしたいとか思って色々してみたのですが、結局上手くいかず、しばらく放っておいたのです。
そうしたらスマホの写真のバックアップ作業とかがエラーになってたり、自動的な作業が密かに色々とおかしなことに。
どうやら SSL を使う感じのところが全部できてないようでした。
しかも必要なファイルはあるのに、ファイルがないというエラーだったりで。
またしても 2TB が大ピンチなのか?!という感じでしたけど。
OpenSSH を強制的に再インストールしたら問題解決でした。(というか、この作業もけっこうアレで、最初に OpenSSH 削除して再インストールしようとしたら、すでにインストールされてますとか出てきたりで。)
(こういう時は RPM に "--replacepkgs" というオプション付きでやると強制的に再インストール出来るということらしい。)
Linux はいつもの秘密基地OSとは似ているようでけっこう違うので、こういう時に大変なのですが。
でも直っただけでなくて、やりたかった SSH でのログインもそれによって出来るようになったりして。
焦ったかいがあった、ということでしょうか。
<!-- っことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って今更書いても遅いからどうでも良いんだし。-->
そういえば、スマホのメールアプリから画像が上手く添付出来ない問題が発生していたとか書きましたが、今度はメールがちゃんと送れなくなってたり。
送れないというより、メールを書く時に送信に使うアカウントが変えられないのです。
なので、RestHouse 投稿用のアドレスから送ることが出来ないので、今日の掘り出し物に関しては闇に葬られるかも知れないのですが。
それはともかく、この問題はメールアプリの問題なのか、あるいは私のスマホがそろそろ古すぎるから起きているのか。
うーむ...な感じですけど。
去年の暮れぐらいに「これにしよう!」という次のスマホを決めていたのですが、なんとなく買い換える気がしません。
<!-- というか、どれを買ってもカメラの性能を落とさないようにすると今より巨大化するので気が進まないのです。小さめのミドルクラスって無理なのでしょうか。-->