MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.5

どうするか

[ Evernoteが値上げ、無料プランでは同期デバイス数が2台までに制限。現ユーザーにも8月15日以降適用 - Engadget Japanese ]

なんてことだ...?!

ということで、Evernote のベーシックなユーザーは使いづらくなってしまいましたよ。かといって有料で使うほどには使ってないし、という感じで、同期できるデバイスが2台までとか。

リンク先記事とは違う情報サイトではこの変更について「改悪」とか言い切ってしまってましたが。その辺はサービスを維持するためでもあるし、どうなのか?という感じですが。

でも使いづらくなるし、人に勧めづらくはなりましたが。

私はヘビーユーザーということではなかったですけど、長年使ってきたのでけっこう大量のノートがあったりして、どうしようか?という事でもありますが。

とりあえず、パソコンで Web版を使うようにすれば2台の制限でもなんとかなるので、それでしばらく様子見ですが。

Evernote は多機能すぎるのが逆に問題という事も言われてましたが、やっぱりその辺でサービスを維持するのが難しくなったのか、とか思いますけど。

もう少し活用していたら有料に乗り換えても高くはないと思うんですけどね。その「もう少し」がどのくらいからなのかの判断が難しいのは多機能すぎるからなのか。

動けるゲーム機

[ 歩行型VRデバイス「Virtuix Omni」、日本での予約受付を開始。7月末まで13万8000円で販売 - Engadget Japanese ]

ウォォオー欲しいー...!

ということで、ゲームの中に入れそうなアレの予約が日本でも始まるようです。

すごい高いと思っていたのですが、普通に高いぐらいで、これなら買う人もかなりいそうです。

ただ、これだけあってもあまり意味が無いということで、ゲームの中に入ってゲームみたいなことをするには、やっぱりもうちょっと費用がかかりそうですけど。

でも、あんまりスゴい事になると現実世界に戻ってこなくなりそうなので危険かも知れませんが。


<!-- いずれにしても、私にはお金と時間が足りないのだ。-->

(なぜか)ハト君が開封・ATOK2016 Mac版

hato.gifやあみんな!YouTuber のハトだぜ。

なんでハトが出てくるのか?っていうと、新しいものを買ったら見せびらかすのが YouTuber ってもんだからな。だから新しいものを買ったから出てきたんだけどな。

何を買ったのか?っていうと ATOK 2016 for Mac [ベーシック] ってやつだな。
160625_01-thumb.jpg

続きを読む: (なぜか)ハト君が開封・ATOK2016 Mac版

カワイくなれるか

[ くちばしで家事もこなす四脚ロボSpotMini、ボストン・ダイナミクスが公開。初の完全電動化と小型化、センサつきアーム搭載可能 - Engadget Japanese ]

小さくなったし、顔っぽいものもあるし、もしかしてカワイくなったのか?とか思いましたが、安心してください、という事でしたね。

でも騒音が、いつもハァハァ言ってる犬ぐらいなのか?というところが進化した感じなのか。

それにしても、どうしてもキモい感じがするのは、もしかすると機能を最優先しているからなのかも知れませんけど。

でも機能よりもカワイさ優先だと AIBO になってしまいますしね。最終的に人間に馴染む形になってくれたら良いのかも知れませんが。

<!-- あるいは人間とロボットが戦争することになるのなら、このままが理想的ですが。-->

ついでに、企業の売却先を交渉中ということですが、トヨタが買収するということになったら日本的な展開もあるのか?とか、その辺も気になってくる最近のキモロボ事情です。

ダークエネルギー消費

そういえば、さっきまだ 10時ぐらいだったのにマメキャラ・ファイブ(Nexus5)がバッテリーがなくなりそうだ、ってブーブー言ってた(マナーモードだったので)のですが。

いつもより4時間ぐらい警告が出るのが早いので、調べてみたら例のジョギングアプリがまた大量にバッテリーを消費しているとか。

しかも一昨日ジョギングしてその後に強制終了してバッテリーが減らないようにしていたのですけど。

なんだかもう、うーむ...という感じですが。

謎すぎるのでシステム設定の電池の項目からアプリを強制終了したら、起動してないはずなの終了できるとか。さらにワケが解りませんが。

もしかして、バッテリーを長持ちさせるアプリでは終了できないプロセスがあって、そっちが問題とかなのか?

まあ、持ち運べる充電器を買ったので、それさえあればナントカなりますけど。

でも、このバッテリー使いすぎ問題はなんとかして欲しいジョギングアプリなのです。

<!-- なんとなく TecnoLogia Vol.5 の最初はバッドエンディングならぬバッドビギニングになってますが。-->