日誌 Vol.13
さっきの車ネタついでに、Forza Motorsport 7 の続報ですが。
前に遅い車が得意みたいな事を書いたのですが、今やっている70年代のフォーミュラーカーのレースもなんだか良い感じで、今のところ1位なのですが。
70年代だからといってもフォーミュラーカーなので遅いわけではないのです。
あまりに調子が良いので、途中で心配になって Drivatar のレベルが最高じゃなくなってるのではないか?とか思って確認してしまったりしたのですが、アルティメットのままでしたし。
しかも、Drivatar のレベルをアルティメットにしてからは、使う車は「おすすめ」マークの付いてやつじゃないとダメとか思っていたのですが、今回はどうしてもコレがイイ、と思って「おすすめ」じゃないのにしたのですけど、スイスイ走ってる感じなのです。
前にネタで書いていた「ボクの感性にあってる」ってことなのか知りませんが。コースとの相性よりも自分のクセにあってる車が良いのかも知れないとか。
<!-- とか調子に乗ってると、他のレースで全然勝てなくてイライラし始めるのだと思いますけど。-->
ボクの車(というかカーレース)ブームが続いているので、映画もリアリティのあるやつが面白いと思ったりして。
ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「The Return」とか見たのです。
フォードがル・マン24時間レースでフェラーリに勝つぞ!って頑張ってやっと勝ったという話はけっこう有名っぽいのですが、それから50周年なのでもう一度チャレンジしてみようというフォードチームのドキュメンタリー。
結果も良かっただけにフォード万歳な内容って感じもしますが。
こういうレースってドライバーだけでなくて、チームプレーが重要なので、開発のところからいろんな人達が頑張ってる感じが解ると面白いと思ったりするのです。
車の CM も全部こんな感じだったら、どれを買うべきか解りやすくて良いんじゃないかとか思ってしまいましたが。でもそんなマニアックな人は少数派に違いないので、CM はこれまでどおりに違いないですが。
それとは関係なく、映画内で使われている車載カメラの映像がル・マン以外のサーキットでも全部知ってるやつだ!ってところも重り上がりましたけど。
ほんの一瞬の映像ではあるのですが、それだけでもどこのどの場所かとか解ったりするので、そういう意味では最近のレースゲームの再現度はすごいのだなあと思ったり。
ついでに書くと、タイトルに関して、前にやっていたあんまりリアルじゃないレースゲーのことをいっているのか?という事になってくるのですけど。
ああいうのはどっちが良いのか?というと、人それぞれですし、どっちが良いとかではないですけどね。
<!-- どういうことかというと、超硬派なフライトシミュレータと飛行機を操る横(あるいは縦)スクロールのシューティングゲームのどっちが良いのか、ということを考えても意味がないとか、そういう事になってくるのですが。-->
<!-- どっちにしろ趣味なので、好きなようにやれば良いのですけど。-->
<!-- なるべくネタバレしないように書きますが、the X-Files 2018 を最後まで見たのです。-->
またモヤモヤして終わるのかと思っていた the X-Files 2018 でございますが。
普通に最終回って感じもありました。
まだこの後が見たい感じもありますが、ここで終わりでもイイとかもあったり。
複雑な感じなのですが、一度終わったことにされたシーズン9の最終回もかなり複雑な気分でしたし、そこから更に新しい話につなげてもやっぱりスッキリ終わるのは難しいとは思いますけどね。
長く続けば続くほど終わるのが難しくなってくるという事だと思いますが。
どっちにしろ、新しいのが作られたらどうしても見てしまうので、どうでもイイのです。
スマホに見た事のない通知があったのですが「大気質が低下しています」だって。
なんだそれ?と思ってパソコンでもググってみたら、同じような情報が出てきたり。(ログインしてるかどうかで変わるかも知れませんが。)
低下しているといっても、今は「並」と表示されていますけど。
何がどうなっているのか?というと、大気汚染がどの程度か?という事みたいです。
夏になってからは毎日のように熱中症の警報が出てきますし、さらにこういうのも出てきたりして、もう外には出たくない感じですけど。
どこかに住みやすい場所はないのでしょうか。
というか、住みやすい場所に人が集まってきて町になったりして、それで人が増えすぎて住みづらくなるのか?とかもありますが。
良く解らなくなってきました。
<!-- 最近、光化学スモッグ注意報が発令されてない気がするのですが。どっちにしろ暑すぎて外での活動とか運動とかはすべきでないとかになっているので、アレですけど。-->
<!-- (検索してみたら、私の住んでいる場所では光化学スモッグのアレはそれほど発生してないみたいですね。気付いてないワケではなくてホントに発令されてなかったようです。)-->
ということで the X-Files 2018 の途中経過ですが。
さっき見たやつが恐すぎて面白かったのですけど。ネタバレするので詳しくは書けません。
それはともかく、新しいシリーズは一連の陰謀のアレよりも一話完結の話が良い感じなのです。
今時のネタを題材にしていたり、色々なところに今風なところがあるのは他のドラマと一緒なのですが、切り口が the X-Files ならではというか。
とてもニヤニヤしてしまうのです。
残り二話ですし、最終回はどうせモヤモヤしたところで終わるに違いないですけど。
もっと見たいけど、この物足りない感じで次も見ざるを得ないというのが良いのかも知れません。
こんなのあったんだ、ってことを前に書いたかも知れませんが、purge というコマンドがあったのです。
なんだかパソコンのメモリの使用量がやけに多くて、特にメモリを多く使うブラウザを終了とかしてもあんまり効果がないとかだったのです。
ということで、purge を使ってみたのですが。使ったら一瞬でメモリが解放されてスッキリ。
<!-- なんで気になったりスッキリしたりしているのか?というと、私はメモリの使用量とかをメニューバーに表示するソフトを使っているので、そういうことです。-->
sudo をつけなくても、自動的に管理者パスワードを入力するようになったり、便利な感じのコマンドです。
でも、パスワードが必要ということはそれなりにリスクもあるかも知れない、ということなので気を付けないといけません。
何を気を付ければ良いのか?ということは解りませんが。
今日も暑い!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
台風が来たけど、まだ7月。まあ、変な事には慣れてるから気にしないけどね。
それじゃあ、最新ベランダ情報だよ!
ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「龍虎八拳」を見たのですが。
アプリの一覧画面から読める説明には書いてなかったのですが、見てみたら吹き替えだったのですが、吹き替えの個性が強すぎて主人公が違う人に見えてきたりしたのですが。
それはともかく、最初から最後までアクション満載でそこだけをとると、こういうのはジャッキー・チェンだけじゃないんだ、と思ったりしました。
ただ、例によって飲みながら見ているので、編集的にもアクションが激しすぎて目が回るとかもありましたけど。
今時は特撮の技術が進歩してたり、安全第一だったりするので、こういうのはなかなか作れないですけど。
激しいアクションをやるために、年寄りの設定なのに、どう見ても若い人が付けヒゲとかで年寄りという事になっているとか、そういうのも面白かったり。
それから、「龍虎八拳」というのはなんとなくカンフーの型みたいな感じですが、映画の中でそれっぽいのをやっているのは、もしかしてあのお笑い担当キャラみたいな人なんじゃないか?とか。
多分、このタイトルは公開される国ごとに自由につけてるっぽいですし、カンフーっぽいタイトルにしただけのようですが。
こういう映画は色々と面白いですね。
というか、1983年にゴールデン洋画劇場で放送ということですが、当時の私が見たことあるのかないのか、ビミョーなところでもあります。
解りづらくてスイマセンが、画像の左下に注目なのです。
<!-- 訂正:更新時に「画像の右下」と書いてたのですが、右と左が解らなくなる病だったようで、正確には左下でした。訂正しました。-->
白い三角が私で、オレンジが他の車なのですが。
Drivatarレベル、アルティメットなのに1位で独走状態が嬉しくてスクショを撮った、ということは Forza Motorsport 7 の話。
コレの前のレースが、アクセルを焦って踏み込むとパワーがあり過ぎて車がグルグルしてしまうという、私が一番苦手なやつで、10位以内でゴールできれば良い方という感じだったのですが。
これはそんなに速くない少し古めのスポーツカー的なやつだったので、私向きに違いないのです。(というかレースのカテゴリーとかの専門用語を覚える気がないとか。)
<!-- といっても、188キロでてますけどね。現実世界だったらかなりビビってると思いますが。-->
ということですが、全然勝てなくてつまらなくなりかけていたのですが、アルティメットでも勝てることがあると解って俄然盛り上がるレースゲー・ブームなのです。
みんな、元気してるか?どうせハトだけどハトだぜ。
今日は誰かがフライデーされたってことで、RestHouse フライデーなんだが。
「フライデーされる」って知ってるか?今風にいえば文○砲ってやつだな。
なんと、LMBメンバーに熱愛発覚?!
どうやら写真も撮られてしまったってことで、これは言い訳できないよな。
こういう事はコッソリやらないといけないんだが、一体誰がやらかしたんだ?
サブメンバーも含めると女子もいるし、誰なんだかな。
ナントカ応援団とかで使う使い回しの画像は簡単に貼り付けられるように HTML のコードを Mac に最初から入っている「メモ」に書いてそれをコピペしているのです。
でも、なんか変な事が起きてるとおもったら、「メモ」にあるスマート○○とかの機能が余計な事をしているのに気付いたり。
スマート引用符か、スマートコピー/ペーストのせいだと思うのですが。下書きに貼り付けた HTML のコードの中のダブルクオーテーションが全角になってたりするのです。
本当にスマートだったら、それが HTML であることを判断して半角のままになるはずなのですけどね。
それで、さっきも全角を半角にするのを忘れて、投稿してから思い出したのですが。
RestHouse (というかMovableType)の編集画面を確認したらなんと、全角にされていたはずのダブルクオーテーションが半角になっている!
これはシステムが全角のダブルクオーテーションを見付けて半角に直してくれたに違いないのですが。
これこそスマートですよね。
しかも、自分で「スマート」とか言ってないのが良いです。
<!-- というか、「メモ」のスマート○○はオフにしても起動する度にオンになってるので困ります。-->