初めて見たのでホントに懐かしいということではないのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」とか見てみたのです。(リンク先はネタバレ注意。)
なんというか、最近コメディ映画を見てもなんとなく物足りなかったのは、こういう感じが足りなかったんじゃないか?という感じで、昔好きだった感じのコメディ成分が色々とあって楽しい映画だったのです。
多分、内容だけをここに書いたとしてもヒドい映画にしか思えないと思うのですが、見終わったあとになぜだか良い気分になるようなそんな感じとか。ついでに、エンドロールで流れる「ああいう音楽」のちょっとしたお約束な感じもあったり。
こういうビミョーな感じの良さを伝えるのはけっこう難しいですし。似たような感じでも私は好きでない映画もありますし、なんでこういう映画が好きなのか解りませんけど。
でも、こういうのは重要なので、とりあえずここで紹介しておかないといけないのです。
とはいっても、この映画を何回も見たいほど好きか?というとそうでもない、というところも絶妙なのですが。
でも、ちょっとお疲れな感じの時には丁度良い心地よさだと思う映画でした。
昨日はけっこうハードでヘヴィーなベースを弾いたのですが。
そうしたら、今日はスゴく疲れてました。なんというか、登山をした次の日みたいな感じでしたが。でも疲れてるのは基本的に手と肩とか、その辺りだけなのですけどね。
それでも回復するまでは体が思うように動かなくて、簡単な曲を弾こうとしてもリズム音痴で作業中断でしたが。
というか、ベースってなんであんなに重たいのか?という事ですが。疲れてるのは主にあの重さのせいに違いないですし。軽かったらもっと作業もサクサクなのですけど。
そんな感じですが、以外と順調に進んで、ベース部門は後半になっていたりするのです。
<!-- といっても、予定決めてやってるワケでもないので、何が後半なのかは謎ですが。-->
[ 渋滞が発生しやすい「サグ部」とは?(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース ]
ザク大好き集団のザク部が迷惑行為をしているわけではないようですが、ザクではなくてサグ部などが渋滞の原因だそうです。
というか、サグ部ってなんだ?ということが解る以外は、大体解ってた感じの原因でもありますが。
というか、途中で誰かがブレーキを我慢すれば渋滞は起こらないのか?という事でもありますけど。(ぶつかりそうな時はブレーキを踏まないとダメですけど、ああいう時って大体はブレーキを踏む必要がなかったりしますし。)
それよりも、車間距離を充分にとれば無駄なブレーキも減りますし、もしかすると渋滞も起きないかも知れないですが。
ゴールデンウィークにだったりすると、普段乗らない人も車を運転したりする機会がありますが、車間距離に気を付ければ安全だし渋滞も減って楽しいドライブに違いないですよ。
<!-- 昔は車間距離を空けすぎると運転がヘタだと思われると思って、頑張ってましたが。今ではなんでそんなことをしていたのか、謎だったり。-->
今ではないが。
ということですが、この組み合わせってキーボードショートカットで使ってたかな?とか思って、Control+Shift+t を押してみたら「Technólogia」の原稿用テキストファイルが開いたりして。
まだ最終回から一年は経ってませんが、ちょっと懐かしいのですが。毎週書く事になってから、やろうと思った時にすぐに書けるように Quicksilver にこのショートカットを登録してたのでした。
そんなことを思い出したついでに書いておくと、ちょっと前に読み直してみたら面白かったので、Technólogia を最初から全部読みながら、タイプミスとか変換ミスを修正したりしているのです。(修正されたものは随時更新されております。)
なので、読み終わったら、ちょっとマシになったエディションで縦書き電書籍化されるかも知れないのです。
そして、それが終わったら続編も始まるのか?というと、そうでもないかも知れないのですが。
そろそろ別のミステリーな感じのも続きを書かないといけない気もしますし。大変なのです。
<!-- そして、さっきのタイプする時に指が痛い問題でイライラしております。-->
スゴい雨かと思ったら天気が良くなって、今は蒸し暑い感じで調子狂うのですが。まだ4月なんですけどね。
ということはどうでもイイのですが、またいろんなものが壊れ始めないうちにベースの録音とかしてみたのですが。
最近はほぼ毎日ギターは弾いてましたが、やっぱりベースはすぐに指が疲れます。
でも一応ギターの練習のおかげということで左手はけっこうスムーズに動いている感じですけど。
さらに関係ないですが、左手の薬指の爪がささくれてたのを、ちゃんとケアしてたつもりが、横の肉のところが腫れてきてタイプするとき痛いのですが。
ということで、全体的にはビミョーな気分という事でした。
<!-- ベースの録音を始めたのに、曲に歌を入れるのかとか、そういうところがちゃんと決まってなかったりもするとか。というか歌を入れるかどうか決まらないような曲って。そういうのを作る人はあまりいないと思いますけど。私はそういうのを作るのです。-->
[ 『FO4』向け大型ファンMod「Fallout Miami」紹介映像!美しい景観が残る独自のロケーション | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
こんな事も出来るのか!とか、初めて知ったのですが。
ただいま DLC 追加で再プレイ中の Fallout 4 ですが、Mod が楽しそうですね。
というか、Fallout3 を再現するとか、NewVegas とかもありましたし。どうしてここでやっと気付くのか?という感じですが。(最近はずっと頭が混乱してたので仕方ない、という事にしておく。)
それはともかく、変な服を着せたりするだけだと思っていた Mod がスゴいので気になるのですが。
Xbox One だと全てではないものの Mod に対応してるとかなので、こういうのも出来るのか?とかいう感じですけど。
それとは関係なく、私の Fallout4 ですが。仲間と別れる時に移動先を全ての仲間で同じ拠点にしてたのですが、その拠点で持ち物のやりとりをして重量オーバーになったら、周りにいた仲間全員に突っ込まれるとか。
面白い発見をしてしまいました。
オーディオインターフェイスにもなるミキサーが壊れたので、ミキサーではなくて普通のオーディオインターフェイスを買ったというのは書いたと思いますが。
モニタースピーカーはこれまでミキサーに繋がっていたので、今ではオーディオインターフェイスに繋がっているのです。
そうしたら、なんとなく音も違っているような気もしなくもない、ということなのですが。
ミキサーの方は完全に壊れてしまったので、聞き比べることは出来ないのですが。間の機械が変わるだけで音って変わるものなのか、どうなのか。
しかも、オーディオインターフェイスを買ったついでに、スピーカーの一も微調整してたり。さらに、アンバランス接続だと思っていたスピーカーの入力が、実はバランス接続だったり。
<!-- こういう人がいるので、大抵の場合はバランスにアンバランスのケーブルを使ってもちゃんと音が出るようになっているみたいですが。(プロ用みたいなのはその限りではない、とも思います。)-->
音の違いはバランス接続のケーブルに変えたのが理由かも知れませんが。
面倒なので、今の音が一番良い音だ!という事にしておくのです。
それとは関係なく、ミキサーをオーディオインターフェイスにしていた時には、ギリギリなハイレゾまでのサンプリング周波数でしか録音できなかったのですが、今のはオーディオインターフェイス専門の機械ということで、それなりになっております。
ただし、次回作の音が良くなっているかどうかは知りません。
ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで Top Gear シリーズも観ていて今日は「中東スペシャル」でかなり面白かったということですけど。
特にあのオチが、という感じでしたが、これはいきなり見ても解らないですし、好きな人はすでに見ているので、私がここで盛り上がってもあまり意味はないです。
それよりも、番組内で中東の色々な国が出てきましたけど、政治的というか、あの辺のゴタゴタに関するいろんな事が十年足らずでかなり変わっているとも思ったりしました。
あの辺は基本的に不安定なイメージしかないのですが、それがあの神聖な場所の周辺とかいうのが、なんとも皮肉というか。
車のテレビなのに色々と別の事を考えてしまいそうなのですが。
それとは関係なく、アマゾンのアレことプライム・ビデオでは Top Gear が見られたり見られなくなったりしながら、シーズン2からは今日見たシーズン16の一話目までと、最初にプライム特典になっていた後半の数シーズンは見たということになってますが。
最初の方はけっこう真面目に車の番組だったのが回を重ねるごとに、色々と問題作な感じになっていて面白いのです。それでもちゃんと車の番組としては成り立っていますし、その辺も良いのだと思いますが。
そんな感じなのです。
出来る範囲の空元気!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
さぁて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!
まずはネタ切れじゃないけどいきなりベランダ伝説カクティの話題から。
モコモコの方の花が今頃咲き始めたよ!キャッホー!
定位置だった棚が壊れてから、雨に濡れやすい場所に置かれてちょっと弱っていた感じもあったけど、場所を移したのが良かったかも知れないわね。
一方で、ノッポの方はというと...。
最近黒いマスクしてる人が多いですけど。
あれはどう考えても紅影なんだ、と思うのです。
<!-- 紅影ちゃん知らない人は(ハイレグ注意ですが)[キャラ紹介【紅影】]-->
忍者のくせに目立ちすぎではありますけどね。
ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」を見たのですが。
見るのは二回目ですが、二回目の方がちょっと盛り上がった感じもあるとか。
というよりも、最初に見た時には、奥さんが違う人になってるのが違和感で映画に集中出来てなかったんですけど。
違う人だと解っていて見てるとそれなりに面白いです。
ただ、CG とかも二作目までとは間が空いて進化しているはずなのですが、ワクワク感的にはちょっと物足りない感じもあったり。同じシリーズを続けるというのは難しいということだと思いますが。
次がありそうな終わり方でもあったのですが、違うものが作られてたりもして。
でも三作目は二作目で可愛かった子供が大きくなった姿も見られて、そのぐらいで丁度良かったかも知れませんが。
それとは関係なく、ハムナプトラの二作目までは、当時の Tomb Raider っぽいな、とか思っていたのですが。逆に三作目はあとから作られた最近の Tomb Raider に雰囲気が似てるような気がしたとか。
気のせいだとは思うのですが。ちょうど同じ頃にハマっていたゲームと映画なのでそう思ってしまうのかも知れませんけど。どっちもインディ・ジョーンズ的なものですし、似ていてもおかしくないとは思います。
<!-- そして、ハムナプトラ4ではなくて違うものとして作られた方もそのうち見る予定ですが。同じテンションで見ると「違う」ということになりそうなので、間を空けてみることにしよう。-->
マメが欲しいか、そらハトち。
ということですが、ギターの弦を弾く方の手の親指にマメ(というかタコ?)が出来てると書いたのですが。どんどん巨大化しております。
時々弦に引っかかって弾きづらいとかもあるのですけど。
これは更に固くなったりしたら弾きやすくなるとか、あるいは皮を削って柔らかくするとか。
というか、弦を抑える方の指先は硬くなって、勝手に皮がむけて来たりするのですけど。親指はそうならないのでどうすべきか迷います。
<!-- そういえば「親指姫」って有名な話っぽいですが、私はタイトルしか知りません。-->
夏日とかニュースで言ってたりするということは、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)はすっかり夏ということで、夜になっても窓を閉めていると30℃近くから気温が下がらないとか。
でも外に出ると普通に涼しいので上着は着ないといけなかったり。
こういうのはけっこうバテるのですけど。
まだ4月なのにねえ、という事でもありますが。普通の気温になってくれたら良いと思っております。