ということで「未来警察」とか見てしまったのですが。
面白かったというよりも、楽しかったという方が良い感じで。なんというか、80年代全開でした。
映画で描かれているのは近未来ということですが、80年代の近未来ということは今ぐらいということに違いないですけど。
ドローンのようなものが出てきたりして、その辺は興味深かったり。
ついでに、家庭用のロボットとか、工事現場のロボットとか。まあまあ今の時代にあってもおかしくないような感じでしたけど。
なんだかロボット対人間みたいな感じで書いてますが、悪役はあくまでも人間だったり。さらに主人公の高所恐怖症が重要なポイントでもあるのですが。
同じく高所恐怖症の私はハラハラしたのですが、他の人はどうなのかは解りませんが。
でも、ロボットをメインにしなかったので、それなりにリアリティがあったりするのかも知れないので、楽しかったのかも知れません。
それよりも、近未来なのにファッションとかは当時のままなのが一番楽しいところですが。
あの口ひげとあのメガネとか。売ってるなら欲しいぐらい、良い感じで楽しいですけどね。
今イケてるものは未来永劫にイケてるのさ!って思ってたのかどうか解りませんが。未来なのにどうしても 80年代になってしまうのです。
でも、最近の映画でも未来なのに今の話みたいに見えるのもあったりしますし。
あるいは、敢えて未来っぽい感じにしなかったのかも知れないですが。その辺はちょっと気になったりします。
そして、けっこうお金がかかってるはずなのに、どうしても安っぽく見える 80年代は損な時代だとも思います。
<!-- 「悪役はあくまでも人間」って、あの人がジーン・シモンズだから、というネタで書いているのではないですよ。-->
[ 「ゲゲゲの鬼太郎」新アニメ!初代鬼太郎・野沢雅子が目玉おやじ、鬼太郎は沢城みゆき - シネマトゥデイ ]
80年代版のアニメでもすでに私の知っている鬼太郎とは違うものになっていたので、原作との違いとかは気にしてはいけないのですが。
でもイメージが固まってしまっている目玉おやじがどんな目玉おやじなのか気になるところでもあります。しかも元は鬼太郎でしたし。というか、時が経って鬼太郎が目玉おやじになって、新しい鬼太郎は鬼太郎の子供?(違うと思う。)
そして、気付いてしまったのですが。最近のアニメ化で美少女化の進んでいる猫娘ですけど、もしかして、この前の Black-holic のサンタネタに登場したのが猫娘だと解らない人も多いのか?とか。
なんか、あの味わい深いオリジナルの感じをアニメ化した大人向け版とかも作って欲しい気がします。
固いばっかりの難易度レジェンドはなんか面倒だ。
ということなのですが。
二回目のウォーデン・エターナルも倒したのですが、全体的に大型の固い敵を倒すのが面倒な HALO 5 の難易度レジェンドですが。
そんな中で、スコープを使って「仕留めた!」と思った時に前に割り込んでくる味方とか。しかも撃った弾が味方にあたるので文句を言われるし。
ウォーデン以外にもイライラ要素は尽きないですが。このゲームはイライラしたら負けというのが解ってきたので、イライラしないようにストレスをためることにするのです。
それとは全く関係なく、そろそろ新しいヘアトニックを買おうと思ったら、隣に似たような容器でヘアリキッドというのがあって迷ったのですが。
帰って調べたらヘアリキッドは整髪料なので全然違うものということが解りました。
容器もほぼ一緒で、ちょっと紛らわしいのですが、あれはブランドで統一感を出すということなのか。
ちなみに、ヘアリキッドは整髪料といっても固まらずにソフトに仕上がるということなので、ハードが嫌いな私にピッタリ?
というオチも。
というか、なんで HALO 5 の難易度レジェンドやってるのか?という事でもあるのですが。
<!-- THE CREW はずっとやるには退屈になってきたので間にこういうのを挟んでるのです。-->
こういうのって張り切ってやってる時には全然ダメなんですが、暇つぶしにちょっとやろうとか思ってやると上手くいったりするのです。
何のことかというと、やっと難易度レジェンドのウォーデン・エターナルを倒したのだ!
<!-- 文字を大きくするの、初めて使ったかも知れないですが big なんてタグあるのか?-->
といってもまだ最初に現れる ウォーデンですけど。
以前のチャレンジでは何度やってもダメで、攻略動画なんかも探してやってみてもダメなので、ついに諦めたと見せかけて一年後(だっけ?)、THE CREW が退屈なおかげやっと先に進めるのです。
それはどうでもイイですが、なにが良かったのかというと、直前に一か八かで拾っておいたレールガンが役立ったと思います。
細かい敵は気にしないで、とにかくレールガンを当ててたらアーマーが壊せたみたいで、あとは逃げ回ってたら仲間が勝手に倒してくれたり。
上手くいく時はこんな感じなのかも知れませんけど。
<!-- でもちょっと前に難易度アドバンスでやったばかりですが、この後もけっこう修羅場なんですよね。本気にならないでやればなんとかなるのか、ならないのか。-->
[ ARTURIA、ピュアアナログシンセ「MiniBrute 2」を発表。パッチベイは48カ所も! | ギズモード・ジャパン ]
なんかのソフトを使うのに登録した関係で ARTURIA からのお知らせメールが来るのですが、これが急に出てきてオオッ!ってなった Mini Brute 2 でございますけど。
これまでの Brute シリーズも面白そうでしたが、更に進化してずっといじっていられそうな感じですね。
そのせいか、お手頃価格ではなくなっていますが。
本物のアナログシンセは持っていないので、ちょっと欲しいかもしれないと思っていたところにこれが登場だったので、思わず買ってしまうかもという事だったのですが。
ちょっと思い切りがないと買えない値段でもあります。(買っても使いこなせない率が高いので、そう考えるとちょっと高いです。)
これが出ると古い方が安くなるという事もあり得ますが、これを見てしまうと古い方じゃ物足りないですしね。
<!-- 関係ないですが、私が使いこなせるようになってきたので MS2000 も最近けっこう張り切っています。-->
[ 〈Tree Picnic Adventure IKEDA〉福井県池田町で冬のジップラインがスタート。地上高60mの森の上をダイブ!|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する ]
ビルの高いところとかは全く無理なのですが、こういうのだとやってみたくなるのはなんなのか?ということですが。
雪山でシュー!ってなるのが楽しそうなのです。
後ろからの画像を見ると手だけぶら下がってるのかと思って、疲れたらどうするのか?とか思ってしまいましたが。
ちゃんとベルトが付いてるようです。
そんなことはどうでもイイですが。
距離が 500m 以上とか。
楽しそうではありますが、やっぱり高いところなので恐かった、ということになると大変かも知れませんが。
私の場合一度恐いと思い始めるとパニック状態になって恐怖心がいつまでも倍増していきますし。
そう考えると、やってみたいのかどうなのか解らなくなりますが。ちょっと気になるジップラインです。
<!-- 部屋の窓を掃除するのに中からやるより外からの方が楽だと思って、ベランダの柵を越えて窓の外に回ったのですが。転んでも落ちないぐらいのスペースがあるのに、柵がないと思うと段々恐くなって、パニックで全然窓が拭けてなかったとかも。-->
[ 品薄の国内向け「Xbox One X」、1月23日入荷分がAmazonで販売中!【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
と見せかけて、リンク先記事の追記にはもう売り切れたとも書かれていますが。
この全然手に入らない感じはどういう事なのか?ということなのですけど。
大人気ではないのは知っていますけど、ちょっとしか売らないことによってなんか良い事がある戦略なのか。
あるいは、売れ残っても困るのでちょっとずつという弱気の戦略とか。
なんというか、最近けっこう日本法人どうなんだ?という事にもなってるっぽいので、色々と心配になりますけど。
私は Aボタンが左側にあるゲームじゃないとやる気にならないので、なんとかして欲しいですね。
<!-- といっても私が Xbox One X がすぐに欲しいわけじゃないのですが。全体的な話として、アレだということで。-->
最近このくらいの時間にお腹が空いたような気がした時には塩昆布をひとつまみ食べてるのです。
ちゃんと夕食も食べているので、お腹が空いたのは錯覚というか、運動して汗をかいたのでミネラル不足みたいなことで何かが食べたくなるに違いないのですが。
そのまま食べる用じゃなくて、料理の味付けとかに使う塩昆布なので塩分はバッチリですし、昆布出汁そのものという感じで美味しさ的にも満足ということで、空腹感は収まってる気がします。
というか、塩昆布ひとつまみじゃ足りないと思ったら、本格的にお腹が空いているということに違いないので、なにかを食べても良いと思うのですが。
とにかく塩昆布が天才だと思い始めているのです。
ということなのですが、時速80キロで普通に交差点を曲がれてしまう車に慣れてしまうと本物の車に乗るのが恐くなるので、THE CREW をやめた後に Forza Motorsport 5 をやってみました。
やっぱり「車」って意味ではこっちだな、と思ってしまいましたが。
久々なのであまり速くないクラスのレースをしたのですが、普通に走るとホントに速くなくて、だけどコースどりを上手くやるとスピードに乗ったり、奥が深いのです。
ということですが、THE CREW の方はというと、今どの辺なのか解りませんが、部品を集めて車を作るというメインじゃないやつがちょっと楽しいのですが。
まだ一台も完成させてないですが、果たしてなにが出来るのか?
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
今日も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。
なんてことなの!?ブラックホール・ベランダの過酷さは想像以上だったよ!
この前の強風の日。なんとなく嫌な予感がしてベランダを覗いて見たら、温室代わりの棚が傾いていたよ。
風のせいで倒れかけたのかと思っていたら、そんな甘いことではなかったよ!
なんと、金属製の足が折れていたんだよ!キャッホー!
金属が弱っていたところに、風で前後に力が加わってボキってって事だわね。
仕方がないから植木鉢で応急処置をしてあるけど。
もっと頑丈な温室を作らないといけないようだよ。
これはアメリカンだな。
ということで「フォービドゥン/呪縛館」を見たのですが。
リンク先ページだとまたしても星が少ないですね。
多分、最近のホラーにしてはちょっと違う感じがありますが。
おかげで私にとっては丁度良いホラーだったり。(というか、最近の急にドーン!ってなるホラーは心臓に悪いので好きになれないとか。)
それとは関係なく、ホラーだけどミステリー要素のある感じが昔から好きなので、これはこれで良いと思ったり。
そして、この映画のテーマみたいなところは the X-Files のエピソードにも出てきたりしたのですが。アメリカ的な恐さなので恐さが伝わりづらいとかもあるかも知れませんけど。
昔のお金持ち達の異常な感じとか、実話なのか都市伝説みたいなものなのかは解りませんけど、そういう要素はけっこう好きだったりします。(もちろんフィクションの中でのみ、ですけど。)
そこに現代的な要素も取り込んでみたところがこの星の数だと思いますが。面白いといえば面白いのですが。こういうのを良く見ている人にはありがち、という事になってしまうのか。
なんかビミョーな感想になってしまいましたが、最近苦手なホラーを頑張って見たよ、ということなのでこれで良いのです。
今年初の地獄坂コースを走ってきたのですが、最後の坂を登って降りたら、気が抜けたのか足がつりました。
いわゆる一つのこむら返りという、基本的なあれですが。
あとは普通に走れたので大丈夫に違いないですが。
でも無意識のうちにいつもと違う角で曲がったりして、走る距離が短くなっていたのは、防衛本能なのか?
それとは関係なく、ガーガー君達は写真を撮っていると寄ってくるカワイさ。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
スターウォッズ♪スターウォッズ♪スターウォーズ♪
ということで、新春恒例の「スターウォーズを観に行く」が開催されました。
しかも初の 3D だったのは時間的にそこしか行けなかったからなのですが。
二年前のエピソード7でちょっと危機感を感じてしまった新三部作なのですが、二作目は良かったですよ。
これまでのスターウォーズらしいところと、新シリーズらしいところがうまいことまとまっていて。
長めの上映時間でももっと見ていたくなるような感じでした。
それで 3D はどうだったのか?というと。
最初は酔うかもとか思ったほどですが、途中から特に意識しなくなってたというか。
慣れないメガネで耳とか鼻の上が痛くなってくるので、普通ので良いような、とか。
でも、字幕が浮いてる感じで読みやすかったです。という小四的感想も。
というか、スターウォーズのお約束である最初アレと、エンドロールはものすごい 3D感ありましたけどね。
やっぱり飛び出すというよりは「奥行きがある」って感じだったり。そういう意味で言うと巨大な宇宙船の中の空間は見応えがあると思ったりもしましたけど。
ネタバレしないように書くとこんな感じですが、前作でズッコケた人も納得できる内容だと思うので、大丈夫だと思います。なにが大丈夫かは知りませんが。
<!-- 冒頭のアレはあの歌より、です。-->