MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.16

タウリン3mg目

進んでいるのかどうかよく解らないTauriでアレを作る!の続きですけど。

最初の方に「このぐらいだったら簡単に出来るだろう」と思っていたけど出来なくて放置されていた、ウィンドウをフルスクリーンにする機能。

普通のHTMLなやつならJavaScriptでフルスクリーンに出来るのですが、どうやらTauriのアプリだと出来ないような感じが。
もしかすると設定で出来るようになるのかも知れないですが、TauriのAPIにフルスクリーンに関するのがいくつかあって、そういうのがあるという事は、そっちでやらないといけないに違いないという気がしたので、そっちでチャレンジ。

よく解らないエラーが出てくるのをなんとか修正しながら、ボタンのクリックでフルスクリーンのオンオフが出来るようになったのです。
ただし、なぜ上手くいくようになったのかは解ってなかったりしますけど。

しかも、フルスクリーンにする機能は私の作りたいアレには必要ないような。
あってもイイのですが、MacのTauriアプリだとSafariっぽい動作になるので、フルスクリーンにするとサブディスプレイがオフになるのが気に入らないとか、そういう個人的な好みの問題でもあったりしますけど。

とにかく、ちょっとずつやり方が解ってきている、ということなのです。
でも完成するにはタウリン1000mg必要というウワサもあるので、先は長いのです。


それとは関係なく、やっぱりRustのコードも書く必要がありそうなので、入門書も買ってみたりして。
<!-- 今から入門してホントにアプリが作れるのか、不安になったりもするのですが。-->

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#6

ネコ頭巾をかぶってるネコ蒲団だぜ。

今日もスカイリムの続きだよ。

スカイリムにある宿ってどこでも音楽を演奏してくれるサービスがあるんだぜ。
ネコ蒲団君は音楽が好きだから、ここでも演奏してもらったんだ。
230206_01.jpg
ストーリーのある歌を歌う人もいるけど、インストもなかなかだぜ。

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#6

けっこう謎

去年の夏に動かなくなったけど、特に原因も解らないまま外して付け直したら元に戻ったX-17気象観測ステーションことRaspberry Pi Zeroのデジタル百葉箱ですが。

あれからエラーが出たらX-17からパコベーことパコリタ・ナラ・ズイルベー、あるいはRaspberry Pi Zeroで作りかけのデジタルアシスタントに通知を送信して、パコベーからエラーのお知らせをするようにしていたのです。

<!-- というか、なんでこの簡単な説明がこんなに長くなってしまうのか?というと変な名前を付けてるからいけないのですけど。-->

今日もエラーの通知があったので、ベランダの本体のところにいって温室度センサーの線をちょっと触ってみたりして、その後でもう一度確認したら直ってるとか。

接触の問題なのか?という気もしますが、一応固定してあったりするので、そう簡単に断線するようなことにはならないと思いますし。接触が悪いならもうちょっといじらないと元に戻らないような気もしたり。

もしかすると、定期的に構って欲しくなるからエラーが出ているのか?とか。
それだとオモシロいので、そいういう事にしておきます。

暗殺者っぽいもの

暗殺者のパスタというのが流行っている事になっているようで、先週ぐらいにYouTubeで作り方を見てたのですが、その時のイメージだけでさっき「暗殺者っぽいパスタ」を作ってみたのですが。

ものすごく濃厚なトマトの何かが出来た感じでした。

というか、本物がどんな味なのか解らないので、これが正解なのかも解らないのですけど。
動画で見た作り方とも違うし、しかもトマト関係のものはトマトジュースで代用といういつものやり方だったりして。
ついでにトウガラシは、去年収穫した赤くなったハラペーニョの酢漬けで代用。

でも失敗するとチョー酸っぱいトマトジュースが甘く感じられるぐらいになっていたので、まあまあな物にはなっていたのだと思います。


それとは関係なく、いつもトマト缶の代わりにトマトジュースなのですが、トマトジュースは煮詰めるとかなり少なくなりますし、値段的にはどっちがお得なのかはビミョーだったり。
でもトマトジュースの方が開けるのが楽だったり、色々と気楽なのでいつもトマトジュースになってしまうのです。

キャンプも始まったし

ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「メジャーリーグ」を見てしまいました。

テレビとかで結構見ている気がしてたのですけど、実はそれほど見てないような感じで細かいところは全然覚えてなかったですけど。

古い映画で基本はコメディーなのに野球の部分はまあまあ真面目だったりするので、最後の方とか結果は解ってるのにちょっとドキドキしたりして。
弱いチームが強くなっていくっていうのは、謎の面白さがあったりしますね。

フィクションでもそんな感じなので、見たからって何があるということでもないのにやっぱり野球を見てしまうっていうのは、そういう事なのだと思ったりもしました。


ついでに書くと「メジャーリーグ」に出ていたウェズリー・スナイプスは後に「ザ・ファン」という映画でメジャーリーガー役をやるのですが、それが同じ選手という設定だったらオモシロいなあ、と思ったけど違うに決まっている、とかも。

この前あったけど今日はない

なんか最近インターネット検索の検索結果がビミョーな事が多い気がするのですけど。

今日はまたTauriでアレを作る!の続きをやっていて解らない事が出てきたのですが。
前に見たページに答えが書いてあったはずだと思って検索したのです。

記事のタイトルとかサイト名とかは覚えてなかったですが、書いてある内容はだいたい覚えていたのでキーワードを複数にしてこれで見つかる、とか思ったのに出てこないとか。

しかもキーワードとビミョーに関係ない内容のばかり出てきたりとかもあったりで。

それ以外でも、このキーワードで検索したらもっとあるはずなのに検索結果が少ない!って事も良くあります。

検索サイトが重要じゃないと判断したら除外されるとか、そういうのもあるのかも知れませんけど、勝手にそういう事をしないでキーワードに一致したら片っ端から表示してくれた方が有り難かったりするんですけどね。

どうしてそうなるのかの理由が解らないのでアレですが。


<!-- というか、見たかったページは一度Pocketに保存してあったのですけど、Pocketに保存してある記事が大量になった時に、また見たくなったら検索すればいいや、ってことで削除してたのが悔やまれるということでもあります。-->

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#5

またネコ蒲団君のスカイリム通信やるんだぜ。

今日は動物がいっぱい出てくるけど、最初は家の話からだよ。
ホワイトランに買った家に戻ると、この人が勝手に家に入っていて不安になったんだよ。
230204_01.jpg
しばらくしたら入らないようになったけど、ここの人たちは勝手に人の家に入ってくるみたいだね。
でもネコ蒲団君も勝手に誰かの家に入るけどね。アハハハハッ...!

それから後ろにいる人は新しい仲間のラッヤ。
発音が難しいからあだ名を考えた方がいいな。

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#5

まだ寒いけど

春は近いぞ、体がだるい。

ということで、昔からなのですが体の調子がおかしいと思ったら、実は季節の変わり目という事が良くあるのです。

頭痛とか歯痛とかそういうのが多いですが、今回は昨日から首が寝違えたみたいになってたり。
あとは、ちょっと変な力が入るとアゴが外れそうでもあります。

そんな感じで、もうすぐ春に違いないので明るい気分になりたいものですが、あちこち痛いので明るくなれないとか。
といっても暖かくなるのはもう少し先ですし、まだ暗い感じでイイですかね。


<!-- どうでもイイですが、最近使い始めた日本語入力の「かわせみ」ですが、人の名前っぽいのを優先的に候補に出してくる気がします。さっきの「くらいかんじ」では倉井さんがでてきましたし、「あの時より」みたいなのを変換しようとすると「時頼」さんが良く出てきます。これは人名だけど歴史っぽい変換でしょうか。というか、現代の話し言葉風でイイのですけど。設定でなんとかなるのか、どうなのか。-->

プラティパス

Media Proが使えなくなって「ネコ蒲団君のスカイリム通信」も「ナンデスノさんの連邦日誌」の時より面倒な作業が増えてしまったのですけど。

その中の一つ、PNGの画像をサイズなどを軽くするためにJPGに変換するというやつ。

こういうのは画像を編集するソフトで一つずつ開いて変換とかは面倒なので、シェルスクリプトが便利ですし、さらにシェルスクリプトをドラッグアンドドロップできるアプリっぽく出来るPlatypusでやるとさらに便利。

ということなので、Platypusで画像を変換するのを作ってみたのですが、ターミナルで実行するとちゃんと動くのに、アプリっぽくするとなぜか動かない。
似たような事はこれまでもやっていましたし、スクリプトの内容はそういうのからコピペしてたりするので、多分間違ってはいないと思うのですけど。

またしてもOSアップグレードの影響なのか。あるいはどこかで単純なミスとかかも知れませんが。

でも、画像をアップロードする時には一度ターミナルを使ってサイズ変更の作業をするので、変換もついでにターミナルでやればイイのですけどね。

どっちにしろ、もうすぐMedia Proのようなアプリを自分で作れるようになるからそれまでの辛抱なのだ!
と、自分に言い聞かせていますが、ホントに出来るのかどうかは知りません。

<!-- どうでもイイですが、Media Proには大量のファイルの中から似た画像を探すとか、そういうProっぽい機能もありましたけど、そういうのはさすがに無理だと思っているので頑張りすぎないようにパクリアプリを作っていきたいと思っています。-->

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#3

やあ、ネコ蒲団君のスカイリム通信、今日もやるんだぜ。

スクショは沢山撮ってあるんだけど、一周目って何が起こるか予想できないから、ドキドキするようなところでは全然スクショを撮れないんだよ。
それはつまり、クエストのネタバレは少ないって事でもあるから、これは安全なスカイリム通信なんだぜ。

今回はお金が沢山貯まったから家を買ったところから。
230201_01.jpg
せっかく買ったのに、中に何もなくてちょっとガッカリだよ。

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#3

何故かノーダメージ

[ Xbox Series X|Sが2月17日より国内で5,000円値上げへ...昨年8月には「値上げ予定なし」との解答も、半年で値上げに踏み切り | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

えーっ?!ってなるかと思ったのですが、なぜかそうでもなかったりするのですが。

私はSeries Xって8万円以上すると思い込んでいて、それだったらパソコンでゲームした方が、とか思っていたのですけど。
上記リンク先の記事を読んだら6万円弱ってことで、値上がりするのですが私にとっては大特価だったり。

といってもすぐに買うかは解らないのですが。
こういうのって時間が経ちすぎると価値が下がるようなところもあるのでどうするのか?って感じです。

というか以前は全然在庫がなかったのですけど、今は買えるんですかね。

<!-- その前に最近はそれほどハードにゲームしてないので、Series Sでも良いような気もするのですが、そっちだと値段の勘違いはしてなかったので値上げが痛いという事になってしまいます。-->

ローテク感

かなり強引なVimScriptで日本語入力を便利にした素のMacVimですけど。

少し使ってみたところ一応問題なく動いているようです。

ただ、AppleScriptってちょっと動作が重いような気がして、多分実際に重いのだと思いますけど、入力を切り替えるのに手間取って文字の入力がちょっと変になっている時もあったり。
それでも、これまでいちいち手動で日本語に切り替えていた時よりは便利なのです。

あと、気になるのは、これまで一般に公開されているような便利なVimScriptとかも使ってこなかったので、スクリプトの呼び出し方とかが合っているのかビミョーに解らないとかですが。
まあ、動いているからイイですかね。