MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.16

BBRニュース:23/02/19

窓際キャロットさんnanoこちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでいつものブログを中断して、ミニ・ベランダニュースの時間だよ!

まだ寒い日もあるけど、日差しはだいぶ春めいてきたなかで、冬を乗り切れそうな頑張ってルピナスに変化が見えてきたよ!
230219_01.jpg
他のプランターはほとんど枯れ野って感じだけど、ルピナスだけが春の息吹!

そろそろホームセンターに行ってベランダ作業の準備を始めないといけない、ってことでもあるよ!

今回はミニだからこれだけ!
作業が始まればBBRニュースも本格始動だよ!

では、また会いましょう!

確認

ということで、昔のBDことDVDで「ロスト・ハイウェイ」を見たのです。

なんというか、「メジャーリーグ3」の後に見る映画ではない気がしますが、最近MacのミュージックアプリでアルバムのアートワークがないやつをiTunes Store以外から探してきて貼り付ける、というのをやっていたついでに「ロスト・ハイウェイ」のサントラを聴いてたりしたのがきっかけということで。

サントラにはインダストリアルなロックっぽいバンドの曲とかもけっこうあって、私のイメージと違ってたりしたので、その辺が気になっていたので確認ということでした。

というか、映画自体がワケが解らないので、映画のイメージも見るたびに変わりそうな気もしますが。
ちゃんと音楽が使われているか、ということを気にしながら見たら、ちゃんと使われてましたね。
中には、注意して聴いてないとその曲だと気付かないぐらいの使われ方のもありましたが。

そんな感じでロックしてるってことで、デヴィッド・リンチのワケが解らないシリーズの中では取っつきやすいというか、そんな気もします。
といってもワケは解らないのですけど。

でも、ワケが解らない展開でも意味があるような感じがあるってところがミソって感じで。
深読みしても良いし、ただ怪しい世界の雰囲気を楽しむだけでも良いしということで、こういう映画も見てしまうというか、こういう映画の方がDVDとかで持ってたりするのです。

サントラの方も好きな人にとってはけっこう豪華なので良いと思っております。


<!-- ついでに書くと、日本語入力の「かわせみ3」が名前っぽいのを優先するシリーズで「いいし」が「井伊氏」に変換されたり。名前っぽい中でも歴史の教科書に出てきそうな名前が優先って感じもありますね。-->

どちらかというとマイナー

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「メジャーリーグ3」を見たのです。

一作目から連続で見てきましたが、今回は悪徳オーナーとかは出てこなくて、野球中心なストーリーだったりしたので、その点ではスポーツ物という感じで面白かったり。

前作までに登場していたメジャーリーガー達もチームに加わって、ネタ的には強力な個性を発揮してましたが、野球はチームで戦うものということで、ネタ以外では良いサポート役みたいなことになってたり。
ちゃんと笑わせつつも野球っぽい面白さも満載という感じで。

舞台がメジャーからマイナーになって、純粋にスポーツの楽しみを伝えるみたいな内容になっているのが良い感じなのです。


三部作という事ではなくてヒットしかたら続編が作られる映画というのは、三作目ぐらいでショボくなりがちですが、メジャーリーグ3は良い感じで路線変更できて、今回一気に見た中では一番好きかも知れないということになりました。


ついでに書くと、1998年ということで時々ボールがCGだったりしたようですけど。
最近のリアルなCGを使って野球映画を作るとどんな感じなのか?とかも思ったりしましたけど。
(最新映画については全然知りませんが、そういうのってあるのでしょうか?)

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#14

初めて行く場所では写真をいっぱい撮ってしまうってことだよね。
ネコ蒲団君のスカイリム通信だぜ。

今回は料理からだよ。
色んな料理が作れるけど、その中に金魚もあったんだ。
230216_01.jpg
あんまり美味しそうなイメージはないんだけど、どんな味なんだろう?
でも、この金魚はクエストで必要なものだから料理はしなかったんだ。

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#14

ハッカー感

丸写しだぜ...。

ということで「だぜ...」だけではミスター・ロボットっぽくはならないのですが、Rustの入門書の話。

Rustはこれまでやって来た言語とは書き方もけっこう違ってたりするので、読むだけじゃなくて書いてあるコードも写して実際に動かさないと、読み終わったのに書き方が全然解らないということになりそうなのです。

なのでちゃんとコードを書きながら勉強しているのですが、本のコードを見ながら書く作業は、いつものデスクトップだと本を置くスペースがなかったりして、ひざの上に本を置いて見ながらだと首が痛かったり。

こういう時はアレの出番ということで、Chromebook改め断然ガリウムのGalliumOSのノートパソコンでやっているのです。
ノートパソコンでやるとどうなるのか?というと、座椅子に座った状態で本とノートパソコンをモモの上に乗せて、ノートパソコンでページがめくれないように押さえている感じです。
ページのどこにコードが書いてあるかによって、ノートパソコンが本の右側になったり左側になったり、あるいは上とか下とか。
やりづらいように思えますが、もともと小さかったChromebookなのでこういう使い方でも大丈夫だったりするのです。

それはともかく、ノートパソコンでコードを書いてたりするとハッカーっぽいな、と思ってたこともあるのですけど。
本を写しているだけなのでそうでもないとか、そういうことが書きたかったということです。

それとは関係なくGalliumOSになったChromebookはそろそろバッテリーとかがダメになるかと思ったら、けっこう普通に使えてますし、何かを書く作業にはちょうど良い感じなのです。
<!-- ネットのブラウザはちょっと重い感じもしますけど。-->

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#12

結局毎日やらないと追いつかない量になってるんだ。
ネコ蒲団君のスカイリム通信だぜ。

ホワイトランの自宅に戻ったらルシアが話しかけてきたから、またお小遣いの話かと思ったら、なんと子ギツネを見つけてきたって話だったんだ。
230214_01.jpg
こんな可愛い話はオッケーに決まってるぜ。

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#12

ユリカモメも倍増

そういえば、大量のユリカモメに遭遇したのである。
230213_07.jpg
この隣には大量のガーガーズ(カルガモ)もいたのですが。

寒いから集まってるんですかね。
あるいは何かイベントがあるのかも知れませんけど。

ついでに思い出しましたが、この冬はタートルネックで乗り切るみたいなのがありましたが、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)はやっぱり気温が高めなようで、タートルネックはいらずでしたし、寒い日用に買ったモコモコの巨大靴下は一度も使わなかったり。

<!-- その前にタートルネックは首が苦しくて苦手なので持ってないとか。都民としてはそれではイケませんね。-->

島倍増

[ 日本の島、1万4000に 35年ぶり数え直し、倍増(共同通信) - Yahoo!ニュース ]

これだけ多いってことは、海からちょっと突き出てる岩みたいなのも含まれてるのかと思いきや「外周100メートル以上の島を選び出した」ということで、ちゃんとした島が大量ってことみたいですね。

しかも、岩みたいなやつも含めると10万以上とかも書いてありますけど。
島だらけなようです。

逆に考えるとそれだけ沢山の島があっても見た目にはスカスカですし、海は広いってことかも知れませんが。
それはどうでもイイですかね。

ネコ蒲団君のスカイリム通信:#11

やあ、ネコ蒲団君だよ。
またスクショが溜まってきたからスカイリム通信だぜ。

前にルシアに短剣をプレゼントしてあげたんだけど、部屋を覗いたらかなり激しく練習をしてたんだ。
230213_01.jpg
この世界では強くないと生きていけないってことだけど、ちょっと殺気立ってたし、恐いとも思ったぜ。
アハハハハ!

続きを読む: ネコ蒲団君のスカイリム通信:#11